全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50


DQ大辞典を作ろうぜ!!
1 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/12(水) 15:33:51 ID:kOKW06UH0
ゲームのことから外部のことまで
尻の毛を探るような勢いで細かい辞典を作ろう

初代スレ DQ大辞典を作ろうぜ!!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1131202354/

前々スレ DQ大辞典を作ろうぜ!!2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1138615795/

前スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1142509421/

関連スレ
FF大辞典を作ろうぜ!!2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1140094167/

111氏によるまとめサイト
http://wiki.livedoor.jp/dqdic/

投稿形式は↑のサイトを見るか
スレの雰囲気から判別してください


2 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/12(水) 15:35:04 ID:kOKW06UH0
あ、数字入れるの忘れてた。
4スレ目ね

3 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/12(水) 15:50:47 ID:W4UG2+lM0
>>1


4 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/12(水) 16:02:14 ID:nVJgbqjXO
1


5 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/12(水) 16:03:48 ID:37paUs/Q0
>>1
乙であります!

6 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/12(水) 16:05:01 ID:P69wIhQtO
>>1
オッツー召喚

7 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/12(水) 18:14:09 ID:HLcwAC47O
乙!!!!
しかしほんとに1000いかないなw

8 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/12(水) 18:42:12 ID:US9DkwLd0
>>1乙。
FF12発売から1月近く経ったのにまだ1日で落ちるとはな。

9 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/12(水) 18:54:20 ID:UJVLkQ3j0
【メガボーグ】
DQ6の終盤に出てくる、人造人間系のモンスター。
理性に乏しく、いきり立って誰彼構わず襲い掛かったり、ヘラヘラ笑っていたりする。
要するに皆殺しで酷い目にあわされることもあれば、笑ってるだけで何もしてこないことだってある。
隠しダンジョンに出現する上位種のエビルフランケンは、彼とは一味も二味も違う曲者なので注意。

【エビルフランケン】
DQ6の隠しダンジョンに出現する、人造人間系のモンスター。
HPが高くなかなか倒れず、かまいたちや真空斬りといった技を使いこなす。
また、下位種のメガボーグと違い、百裂舐めやマヌーサ等の小技にも長ける。
低確率で破壊の鉄球を落とすため、乱獲されることも少なくない。

10 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/12(水) 18:57:04 ID:R4lgcr790
>>1

相変わらずまとめサイト更新してないな…
これじゃ何が既出で何が既出じゃないのかさっぱりわかりゃしない。
定期的にまとめ叩く奴が沸いてくるけど、まさかそんなの気にしてるんだろうか…

11 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/12(水) 19:28:13 ID:9qhy2Cw6O
>>10
「頼まれてもいないのに勝手にまとめやってる奴がいる」
とか言ってたバカがいたな。あいつは一体なんなんだろうね

12 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/12(水) 21:10:25 ID:X8T+3qW0O
ここをロボゲー板のスパロボ図鑑みたいな、
雑談スレと勘違いしてるんじゃないのかね

13 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/12(水) 21:17:47 ID:HLcwAC47O
そんなのほっといていいから
帰ってきてくれーーー!

14 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/13(木) 00:24:40 ID:SddFjEAu0
あんな馬鹿は気にしなくていいんだよね。
111氏には111氏の考えやペースがあるんだから。

15 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/13(木) 09:43:10 ID:Hpz14nEt0
【○○は、ぜんりょくでこうげきした!】
出典:モンスターズ
性格の「ゆうかん」の値が高いときに稀に発動する特殊効果。次の攻撃が確実にかいしんの一撃となる。
これが発動したときのばくれつけん程、心地の良いものはないだろう。

【○○に、やわらかなひかりがさしこんだ!】
出典:モンスターズ
性格の「やさしさ」の値が高いときに回復系の特技を使ったときに発動する特殊効果。
MP消費なしで回復特技を使うことが出来る。

16 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/13(木) 14:18:42 ID:V5BIuszG0 ?
ていうかlivedoorのID持ってる奴は誰でも編集できる仕様なんだよな。
でも編集の仕方がわかんねー・・・orz

17 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/13(木) 14:52:20 ID:kJCDvAYkO
【セクシーギャル】
Vの性格の一つでその中でも最強を誇る。全ての能力値が平均以上という恐るべき性格。
ガーターベルト着用やエロ本使用などを除くとこれになれるジョブは
勇者・僧侶・魔法使い・遊び人・盗賊・賢者。
どうやら前衛系はセクシーさがないらしい。

【光のドレス】
SFC以降のVの防具の中で最高の性能を誇るもの。
上記のセクシーギャルとこれを併せ見ればいかに女性が優遇されているかがわかる。

18 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/13(木) 19:54:50 ID:SddFjEAu0
う〜む、このまま111氏が現れなかったら誰か2代目まとめ人をたてるしかないのか・・・

19 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/13(木) 19:55:59 ID:hvxX2WPQ0
男魔法使いの扱いの悪さは…。4コマでも何かボケ老人とかのイメージ強いし。

【真・竜王(しん・りゅうおう)】
DQモンスターズ2に登場した?系魔物の一匹。
竜王(ドラゴン形態)とオリハルゴンの配合で造れる。
図書館の説明では、竜王怒りの形態と書かれているが、今のところ本家シリーズではその姿はない。
言うなれば竜王の捏造パワーアップか。デインやジゴスパークなどの雷系の特技を使用する。

【ジェノシドー】
DQモンスターズ2に登場した?系魔物の一匹。
こちらはシドーの捏造パワーアップ形態。由来は虐殺を意味するgenosideとシドー。破壊と殺戮の神のイメージか。
尻尾の蛇が竜になり、腕の数も増えた。

【アスラゾーマ】
DQモンスターズ2に登場した?系魔物の一匹。
ゾーマの捏造パワーアップ形態。アスラと銘打っているが腕が一杯あるわけでもなく、三面フェイスでもない。
大きな鎌を持っており、ギガスラッシュを覚える。

20 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/13(木) 20:09:34 ID:hvxX2WPQ0
【サイコピサロ】
DQモンスターズ2に登場した?系魔物の一匹。
デスピサロの捏造パワーアップ形態。図書館の説明では「すべての記憶を取り戻したデスピサロ」と書かれている。
この状況で記憶を取り戻したら絶望するんじゃないのかというツッコミは無粋。
デスピサロとエスタークの配合で造れる。こいつとアスラゾーマは?系同士で配合しないといけないので、
通信お見合いをしたほうが効率がいい。
グラフィック的には、変身前のデスピサロのふんいきが残っている。

【グランスライム】
DQモンスターズ2に登場。スライム系の最強種族。
ゴールデンスライム同士の配合かゴールデンスライムとダークマターの配合で造れる。
ゴールデンスライムより耐性は劣るが、HPは高い。

【オリハルゴン】
DQモンスターズ2に登場。ドラゴン系の最強種族。
しんりゅうとギガントドラゴンorゴールデンゴーレムで造れる。
王者の剣の素材となった鉱石の名を冠しており、その為守備力高めで素早さ低め。

21 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/13(木) 22:05:53 ID:JZPCyJE40
編集しようと思ったけどカテゴリの分け方がわからねぇ
未分類でも良いなら時間ある時にやっちゃおうとは思うんだが・・・

22 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/13(木) 22:31:22 ID:XVgsdhrn0
【デスタムーアに9999のダメージ!】
ダークドレアムがデスタムーアを圧倒しているのが
ひしひしと伝わる場面。
これを見たとき筆者はただ唖然としていた。

【デスタムーアは冷たく輝く息を吐いた!ダークドレアムは涼しげだ!!】
人間には100以上のダメージを与える輝く息は
ダークドレアムには冷房でしかないらしいです。('∀`)


23 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/14(金) 01:49:00 ID:Q1Epj4ck0 ?
適当に一項目だけ入れてみるというのはどうか?
うまくいかなかったら削除するのもいいし・・・
そんな実験的なことしちゃマズイか;

24 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/14(金) 14:00:02 ID:1iP02rl0O
ホシュ

25 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/14(金) 20:29:22 ID:wGyCqqDs0
【ヘルゴラゴ】
DQモンスターズ2に登場。新しく加わった獣系最強種族。
ダークホーンとやまたのおろちorりゅうおうとの配合で造れる。
地獄の番犬をモチーフにしている。耐性は良いが、レベルアップはキングレオに比べるとかなり遅い。
てかキングレオがかなりレベルアップが早かっただけだが。

【キングアズライル】
DQモンスターズ2に登場。新しく加わった鳥系最強種族。
にじくじゃくorシャンタクと?系との配合。または、シャンタクとゴールデンゴーレムとの配合で造れる。
マダンテ習得と耐性底上げの面で前者で造るのがいいだろう。

26 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/14(金) 22:15:35 ID:sN8rwZRl0
>>25
なんでキングレオが引き合いに出されてるの?

27 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/14(金) 22:25:03 ID:mFfRf/z10
>>26
一応キングレオがM1だと獣系最強と言われてるから。

28 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/15(土) 10:05:22 ID:Yo3Gj6NZ0
保守しとこうか。

29 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/15(土) 10:43:40 ID:eXwQEqFW0
【エグドラシル】
DQモンスターズ2に新しく登場した、配合で造れる植物系最強ランクのモンスター。
ローズバトラーとギガンテスの配合で造ることができる。
名前の由来は世界樹を意味するユグドラシル。おそらくDQMシリーズ最大のモンスターと思われる。
植物系はシナリオイベントをこなすと入手できるワルぼうがいるお陰で、こいつは今ひとつ日が当たらない。

【スカルスパイダー】
DQモンスターズ2に新しく登場した、ゾンビ系最強ランクのモンスター。
さそりアーマーとワイトキングの配合で造れる。さそりがクモになるってどういう事だよというのは無粋。
攻撃呪文に対する耐性がかなり強化されている。ていうかさそりアーマーの攻撃呪文耐性が弱かっただけ。

【タイタニス】
DQモンスターズ2に新しく登場した、悪魔系最強ランクのモンスター。
デュランとダークホーンの配合で造る事ができる。巨人という意味のタイタンが名前に入っているためか、
サイズGに分類される。すべての攻撃呪文・息に対して、高い耐性がある。

【サイズ】
DQモンスターズ2にはモンスターごとにサイズの設定がある。小さい方からS→M→L→LL→Gとなっている。
某大戦のようにサイズ差によってダメージに増減が出る事は無い。一応サイズは回避率に関わってくる。
当然Sサイズの回避率は高い。もっとも確率的に1〜2%ほどだが。

30 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/15(土) 10:44:09 ID:SWoQhL860
【わたぼう】
モンスターズ1に登場するモンスターで、テリーをタイジュに連れて来た妖精。
最初の方はテリーが旅の扉からタイジュに帰るときくらいしか登場しないのだが
全ての扉をクリアすると仲間になる。
見かけとは裏腹に????系と同等の強さを持ち、成長もかなり早い。
デスタムーア(最終形態)と配合するとダークドレアムが出きるのだが、
その強さと、通信でもしない限り一匹しか手に入らない希少さから
配合せずそのまま育成したプレイヤーも多かった。

31 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/15(土) 10:46:49 ID:SWoQhL860
【わたぼう】
モンスターズ1から登場した植物系のモンスター、に訂正


32 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/15(土) 11:29:30 ID:eXwQEqFW0
>>29
スカルスパイダーは虫系だったわい。

【ラザマナス】
DQモンスターズ2に新しく登場した、ゾンビ系の最強ランクモンスター
ワイトキングと竜王の配合で造れる。?系ではなく竜王で。モンスターズ2はりゅうおうが必要な配合が結構多い。
実は前作のゾンビ系最強だったワイトキングに比べると耐性が低くなっており、とくに配合にこいつが必要なモンスターも
いないため、かなり地味な印象。

【ダークマター】
DQモンスターズ2に新しく登場した、物質系最強ランクのモンスター
ゴールデンゴーレムとメタルキングとの配合で造れる。FF4のゼロムスから盗めるアイテムとの関連性は不明。
ゴールデンゴーレムに比べて、誘う踊りなどの1回休み系の特技耐性が低いのが難点か。

【ポセイドン】
DQモンスターズ2で新しく追加された水系モンスターの中で最強ランクのモンスター。
グラコスとムドーの6中ボス同士を配合させると造る事ができる。由来はギリシャ神話の海の神様。
デインやヒャドの耐性が低めだが、その他の耐性はけっこう高い。

33 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/15(土) 20:08:56 ID:qMW/pRKD0
追記に、

PS版だとM1でもこれらのモンスターを作ることが可能

と入れといた方がいいんじゃないか?


それはともかくPS版DQM1だとラーミア(???系)が無制限に極めて簡単に手に入るのはどうかと思う。

34 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/15(土) 22:24:49 ID:rFS76e+o0
前スレ350あたりまでまとめたがもう時間が・・・

カテゴリ設定は、デフォルトでドラゴンクエストとなってる方から
該当するカテゴリ探して設定すればOKです。

_| ̄|○ 後は任せました・・・

35 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/16(日) 01:45:50 ID:fEVvqNKz0
お、復活したんだね。

>>34
お疲れ様でした。

36 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/16(日) 11:00:15 ID:S2WjN2GG0
ラザマナス追記
PS版ではワイトキング×りゅうおう(人)ではなく、ワイトキング×ハーゴンでの配合に変更されている。


【アイぼう】
アプリ版DQモンスターズで登場。名称の由来はわたぼう・ワルぼうのぼうにi-modeのアイを組み合わせたもの。
vodafone版やAU版でもこの名前かは不明。PS版に転送することも可能。
姿は携帯電話(ストラップがスライム)を持っている黄色いわたぼう。

【ラーミア・じげんりゅう・かくれんぼう】
三匹ともDQモンスターズ2の全国大会の景品。携帯版では入手可能。また、PS版ではクリア後に他国マスターが
テリー編:ラーミア イル編:かくれんぼう ルカ編:じげんりゅう をそれぞれ所持している。もちろん強奪可能。

【ゾーマズ・デビル】
PS版DQモンスターズで魔物図鑑312匹を全て埋めることで仲間になるモンスター。
名前から分かるとおり、小さいゾーマなのだが。少年時代のゾーマなのか、
ゾーマの子供なのかは不明。プチタークみたいに自称しているかもしれないが不明。

37 名前:34 :2006/04/16(日) 15:18:09 ID:qiigj5L10
111さんじゃないけど、ここまでまとめました

間違っているカテゴリやページタイトル修正は、
どうもWIKI作った111さんじゃなきゃできないもようです。

38 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/16(日) 15:20:07 ID:qiigj5L10
追記
>>22の【デスタムーアは冷たく輝く息を吐いた!ダークドレアムは涼しげだ!!】は
タイトル長杉といわれたのでタイトルを【デスタムーアは冷たく輝く息を吐いた!】に省略、
本文に【デスタムーアは冷たく輝く息を吐いた!ダークドレアムは涼しげだ!!】を書きました

39 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/16(日) 16:51:16 ID:hOLwe/ia0
>>37
乙!

40 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/16(日) 18:13:07 ID:1uZoelu+0
>>37
乙〜
2代目まとめ人、34氏誕生ですか

41 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/17(月) 02:21:59 ID:m86ezn6G0 ?
意味あるかわかりませんが、wikiのローマ数字を全てアルファベット数字(I〜VIII)
にしておきました。

42 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/17(月) 03:01:14 ID:UI5I0GFJ0
>>41
つまり機種依存文字がなくなったと?
すばらしいでおま。

43 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/17(月) 11:59:07 ID:DlZaA8q10
【系統】
DQモンスターズでは、各モンスターごとに系統分けされている。
系統によって、耐性が色々変わってくる。また、その系統に対し有効な特技がそれぞれある。(?系除く)

【スライム系】
今更言うまでもない系統。○○スライムと書かれてればほぼスライム系。あとはワンダーエッグもスライム系になる。
ちなみに二つに分けることが出来、通常のスライム系とメタルスライム系に分けられる。
メタルスライム系は言うまでも無く、攻撃呪文・補助呪文・息・岩石・水完全無効。
通常スライム系も補助呪文に対して高い耐性があり、マダンテ耐性もあるが、攻撃呪文・息の耐性が低い。
また、共通して殆どのスライム系は一回休み系の特技の耐性が低い。

【ドラゴン系】
シリーズタイトルの冠を被っている系統。火を吐く奴から力自慢なやつ、正当なドラゴンから恐竜・ヘビまでドラゴンである。
この系統はその殆どが炎の息系に対して高い耐性を持っているが、なぜかメラやギラの耐性は低いのが多い。
同じ炎なのになぜ耐性が低いのかは不明。また、氷・水の系統の特技の耐性が低く、補助系耐性は軒並み低い。

【獣系】
動物チックなモンスターが揃っている系統。形態も様々。ウサギ・猫・犬・カンガルー・亀・熊・モグラ・コアラ・みの虫etc
補助系特技の耐性に優れ、厄介な一回休み系特技を完全無効化する種族も多い。ルカニ・ボミエ系統の耐性も高く
百列舐めとかも防げるので相手に隙を見せることがないのが強み。
逆にほとんどの種族で攻撃呪文・息系の耐性が低い。はぐれ狩りの時にイオナズンで3桁受けるのは厳しい。

44 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/17(月) 19:32:44 ID:r6DTIfe70
【スラりん】
PS2版DQVにおいて、仲間になるスライム第一号につけられる名前。
SFC版から名前を変更しなければならなかった理由など特に見当たらないのだが…。

45 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/17(月) 21:54:17 ID:txWw2B7E0
【鳥系】
名前そのまんまな系統。飛ぼうが飛べまいが鳥は鳥。DQモンスターズでは飛んでるモンスターは水面蹴りを受けず、
間欠泉で吹き飛ばされてもダメージを受けにくい仕様となっている。
鳥系モンスターはバギ・デイン系のダメージ耐性が高い。ポケモンと同じ考えでギガデインを撃っても大して効かないのである。
また、獣系同様に、補助系特技の耐性が高い。逆に一回休みの効果がある百列舐めは効いてしまう。ルカニ耐性は低いのだ。
それどころか補助呪文耐性が全体的に低め。
また、全体的にLVアップが早い種族が多い。それは獣系にも同じ事が言える。

【植物系】
植物。魔法の力だが、闇の力だかで意志を持って動き出した種族。種→草→花→実→木→枯木と植物の一生が満遍なく存在。
拉致実行犯のわたぼう・ワルぼうもここの所属だ。
鳥同様、殆どの種族がバギ・デイン耐性に優れている、まぁ、根っこを通して電流を地面に逃がすのでこれは納得だろう。
でもバギクロスの強風に巻き込まれたら吹っ飛んでしまうのではないかと思うが、それも魔法の力だろう。
また、魔法のお陰か、マホトーンやマホトラの耐性に強い。逆に補助系特技の耐性は低い。踊り・ぱふぱふ・叫び・舐め、何れにも注意必要。

【虫系】
名前そのまんまな系統。獣系同様色々な種類があります。ナメクジ・百足・バッタ・蛾・アリ・蟷螂・カブト虫・サソリ・クモ・蟹・海老etc
ゴキブリは入っていないので小さなお子様もお母様もご安心。
虫系モンスターは毒・マヒの耐性が高い。焼け付く息でマヒしないのはかなり大きいものがある。また、ラリホー耐性も高い。
逆に攻撃呪文・息にはからっきし弱い。とくにデイン系なぞはサソリアーマーですら軽減なしでダイレクト。地面に逃げこむとか、
尻尾や足をアース代わりにするという発想はなかったのか?

46 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/17(月) 22:25:31 ID:vc+yHfJ50
【勇者の故郷】
DQ4の5章で8人そろう前、または勇者一人だけのときのフィールド曲。
故郷を魔物にやられて一人ぼっちの勇者の寂しさを表しているのが特徴。



47 名前:41 :2006/04/18(火) 00:34:12 ID:5TCv/HPq0 ?
ここまでまとめました。

48 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/18(火) 01:03:39 ID:hqXcuKc5O


49 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/18(火) 01:58:32 ID:vqjAwkbV0
>>47
乙です。

50 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/18(火) 11:08:16 ID:VpQMTx6i0
>>47
鳥つければ?

51 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/18(火) 12:31:36 ID:76m6TIPK0
【悪魔系】
魔王の部下という位置づけが多い種族。その為かは知らないが、攻撃呪文に対する耐性に優れる。
また、ザキ・メガンテなどのいわゆる一撃死系の耐性も高い。
悪魔は死なないという所から来てるのか。それとも魔王の守護でもあるのだろうか?
だが、ザキ以外の補助呪文・補助特技や息とかはしっかりと効いてしまう。そこまで魔王は手が回らなかったようだ。
全体的にLVアップは遅い。その分能力値にも期待できる連中も多い。

【ゾンビ系】
闇の力によって、死の眠りから目覚め、現世を徘徊するようになった種族。ゾンビ・骸骨・幽霊がほとんど。
いっぺん死んでいるので、ザキ・メガンテには強い。ずっと寝ていたのでラリホーに強い。脳みその無い奴も多いので
メダパニにも強い。体内器官もとっくのとうに活動して無いので毒やマヒも平気。
逆に攻撃呪文や攻撃息の耐性は弱い。特に炎・メラ・ギラなぞはお察しくださいな弱さ。

【物質系】
モノが何らかの力で動き出した種族。または生物分類に分けられない種族もこれに所属。
どろにんぎょう・ゴーレム・うごくせきぞうの図鑑説明のコピペぶりはガチ。○○して作った人形が動き出した。
ヒャド系が効きにくいのは凍り付いてもとくに問題ないからなのだろうか?
もっとも炎が付いている奴はヒャド系に弱いけど。もっとも機械モンスターとて凍りついたら行動に支障を来すのでは。
基本的に命なんて無かった奴らなのでザキに強い。補助特技その他補助呪文に丸っきり弱い。
金ぴかになればそんな問題も無くなるけど。

52 名前:41 ◆2dVYDNHD5E :2006/04/18(火) 18:56:12 ID:5TCv/HPq0 ?
ここまでまとめました。

53 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/18(火) 20:20:13 ID:/Hc2E6XP0
>>45
【虫系】
もしも、ブレスやマザーでモンスターズがあったら…
>>52
早い…
乙どすえ

54 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/18(火) 20:26:17 ID:dqTSSWxW0
乙です

55 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/18(火) 20:39:04 ID:dqTSSWxW0
【討伐モンスターリスト】項目:システム
8に登場した倒したモンスターを確認できるリスト。過去のモンスター図鑑に相当する。
モンスターをある程度倒すと、アクションが増えたり、落とすアイテムや豆知識が確認できるため芸は細かい。
隠しNOの295まで埋めるとゴスペルリングがもらえるところも7の図鑑を踏襲しているか。
しかし、ありえないミスが目立つ。
1:豆知識の間違い。開発中だけの設定、スカモンだけの能力を誤植などが多すぎる。チェックが甘いにもほどがある。
2:眠ったときのアクションや没アクションが、モンスターによってあったりなかったりと全く統一性がない。効果音が出ないのも微妙。
3:大王イカの項目。まず、ベルガラックのイベント戦闘を考慮したのかもしれないが、出現場所がサザンビーク国領東と明らかな誤植。
そして10本足とあるが、DQの大王イカの足は実は9本。モンスターリストで大王イカを回転させるとバレバレなのは、皮肉である。

56 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/18(火) 20:52:18 ID:dqTSSWxW0
続き
4:闇のモンスターと暗黒魔城都市のモンスターの出現場所。いきなりトラペッタ地方・マイエラ地方とか表記される。
確かに後に出るようになるのだが、それは本当に最後の最後。
いきなりこんなこと書かれてはプレイヤーは困惑する。

5:間違いではないが、明らかに図鑑コンプリートを妨害するためだけのモンスターがいる。
終盤のフィールドのモンスターを全部書き換える努力は評価できるが、あまりにも意地悪すぎる。
せっかく作った作品をすらすら解いてじっくり味わっていないプレイヤーにはゴスペルリング渡さないということですか?

57 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/18(火) 21:07:18 ID:rgu8DLeH0
>>55
サザンビーク国領西

ところで、TAK?

58 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/18(火) 21:46:24 ID:eFlWUIfz0
【会話】
7で初めて出てきたシステムで、コマンドの「はなす」を使うことで
戦闘中やあらゆる場面でプレイヤー(主人公)に話しかけてくれる。
リメイク4・リメイク5・8でも登場した。
これによって原則話さない主人公以外のキャラの性格が明確となり、
村人や町人一人一人との会話に事細かくセリフが用意されているため
最近では面倒でスルーしがちな町民との会話も楽しめるようになり、
その楽しさから町民全員に話しかけて時間をかけてしまい
プレイ時間が延びてしまうプレイヤーが続出。
リメイク5ではパーティーが人間ばかりになってしまうということも。
リメイク作品での好評もあって今やなくてはならないシステムに
なりつつある。

だが、キャラの性格が明確に出るため、思っていた性格と違う、ということがあったり、
5の女の子の様に少しおませで、しっかりした〜というキャラ紹介に対し
話してみると狙ったとも思われて仕方がないような、妹キャラであるような
こともあった。
また仲間モンスターにも人間キャラのような細かいセリフを入れて欲しいと
いう声もある。





59 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/18(火) 21:57:09 ID:rgu8DLeH0
【豚】
2ちゃんねるにおいてのトルネコの別称兼蔑称。
トルネコの大冒険は猫と略されるため、トルネコ自体が猫と言われることはあまりない。
トルネコの太めの体型であることから、豚と呼ばれるようになったと思われる。
貶す目的というより、ポポロと区別するために使われることの方が多く、特にトルネコ3スレでは頻繁に使われる。

【息子】
2ちゃんねるにおいての? トルネコの大冒険3におけるポポロの別称。
トルネコ3のポポロでの冒険を指す。
トルネコの息子だから息子。

【猫】
トルネコの大冒険の略称。
トルネコのネコの部分を漢字化しただけである。
主に不思議のダンジョン系列のスレで見られる。

60 名前:41 ◆2dVYDNHD5E :2006/04/18(火) 23:58:49 ID:5TCv/HPq0 ?
ここまでまとめました。

61 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/19(水) 00:54:13 ID:vP9vum0x0
>>60
ペース早いね。乙。

62 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/19(水) 00:59:08 ID:HWRRYwXq0
>>60
早っwとりあえず乙

63 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/19(水) 01:22:30 ID:HWRRYwXq0
【トロッコ洞窟】
5で天空への塔を登ってから来ることになるダンジョン。
PS2では地下遺跡の洞窟と名が変わっている模様。
ここにはその名の通りトロッコが設置してあり
トロッコのレールをレバーで操って移動するのだが
最初は楽しいが、その内レバーを変える手順がややこしくなり
頭がパニック状態になる。
その上、魔物が結構強く、リレミトも使えないので
初めてだとここから天空城に抜けるのにかなり時間がかかる。
だが、時間がかかる点で双子を鍛えるポイントでもあると言える。
途中、回復・セーブポイントがあるので立ち寄ろう。
また祝福の杖があるので取り忘れのないように。
言い忘れたが、某神様が20年もトロッコの無限ループに嵌っているので
助けてあげよう。

64 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/19(水) 06:11:20 ID:h2s5aT3r0
>>63
回復、セーブポイントなんてあったか?
PS2限定とか?

65 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/19(水) 09:30:37 ID:OSNe6CWk0
下から4行目
リメイク版では、途中に〜
とした方がいいな。

66 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/19(水) 11:24:30 ID:s66MaC6J0
>>63
追記希望
PS2版ではトロッコ移動の演出が派手になっており、楽しさが増している。

67 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/19(水) 11:58:00 ID:yXynNl8H0
【水系】
DQモンスターズ2で新規に追加された系列。GB版1のときは水中にいる魔物が陸上を歩くのは違和感有る。
という理由で出られなかった。軍隊ガニ・ダーククラブ・ダンジョンえび等はたくみに他系列に移り出場したけど。
GB版2では海に囲まれた世界が幸いしたか、ようやく出ることが出来た。まぁ、それでも海の無い異世界とかあるけどな。
水や海の中にいるということで、熱を発する属性の攻撃に対する耐性が強く、感電したり水ごと凍り付くからか
ヒャド・デインに対する耐性は低い。また、眠ったまま泳ぐという習性を意識したのかラリホー耐性が高い。
あとは、口が無くてもエラ呼吸で賄えるということから口塞ぎ耐性も高い。

【????系】
DQシリーズの大ボス・ラスボスが揃った系列。
また、隠しモンスターのかくれんぼう・じげんりゅう・ラーミア・アイぼう・ゾーマズデビルも????系に属する。
なので????系=魔王系というのは早計な考えである。秘密の系列と考えた方がいいかも。
その全てが補助呪文・補助特技を無効化ないし高耐性で防御する。大ボスに小手先の小細工なぞ効かぬのだ。
逆に攻撃呪文、とくにメラ系・デイン系の耐性が低い種族が多い。勇者や賢者の最強呪文には弱いのだ。
揃いも揃ってLVアップに必要な経験値は多い。それゆえに能力も高く、LVさえ上げればステータスはカンストする。

68 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/19(水) 13:45:09 ID:pYNzhu3Z0
【おにこぞう】
4に登場したピクシーの色違いで、主に2章のフレノール南の洞窟に出現する。
FC版では、集中攻撃やマヌーサによりかなり嫌な敵だったが、リメイク版ではMP不足でマヌーサが使えず弱体化。
リメイク版のこいつは、マヌーサがピクシーのピオリムとは違う専用のアクションがあること、格闘場でも弱くてまず勝てないのに倍率がFC版のままなことから、
「制作者がマヌーサの消費MPを知らなかった」という状況証拠を我々に提供しただけ。

【バアラック】
4に登場したピクシー系最強のモンスター。
集団で出現して、信じられないほど高い攻撃力でブン殴ってくる。さらに同種やベホマスライムを呼ぶこともあり、長期戦に強いモンスター。
リメイク4では守備力が2倍弱に強化され、さらに戦いにくくなった。
ただし、デイン系の呪文に弱いのでギガデインを唱えると即死するという弱点がある。破れかぶれで使ってみたらすんなり危機を脱出できたという人も多いだろう。
経験値はFC版では473だが、リメイクでは強くなったので100増えて573。コ・ナ・ミだ。


69 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/19(水) 18:38:25 ID:1R7OKfGq0
【甘い息】
敵1グループに眠りに誘う甘い香りの息を吹きかける特技。
MPを消費しない分ラリホーより使い勝手はいいが、敵に使われると厄介なので
使い手が現れたらまず倒しておきたい。
最近になって某究極幻想のST異常で有名なモンスターが使うようになったのだが
これはスクエニの賜物なのだろうか・・・・

70 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/19(水) 21:39:13 ID:VF4qpOk20
>某究極幻想のST異常で有名なモンスター
遠まわしに書かなくてもよくね?

71 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/20(木) 11:29:42 ID:1h0/A16K0
ほしゅ

72 名前:41 ◆2dVYDNHD5E :2006/04/20(木) 13:09:43 ID:gyRbW/yY0 ?
ここまでまとめました。

73 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/20(木) 19:19:23 ID:n8/ACqB10
>>72
乙です!

74 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/20(木) 20:13:28 ID:AK3h9kSi0
【謎の剣士】
DQモンスターズ1で登場。姿を見れば一目瞭然。どうみても未来のテリーです。ほんとうに(ry
モンスターズ1では扉の異世界の最下層に現れ、意味有りげな言葉を言っては去っていく。
彼と戦うことになるのは、かがみの扉の最下層。3連戦の2戦目に登場。
攻略本等では「謎の剣士」となってるが、ゲーム内では「テリー?」と表記される。
五月雨切りや魔神切りなどの剣技を使ってくるが、一回休み耐性やルカニ耐性が低いので、そこを突けば
そんなに苦戦する事は無い。なお、デュラン撃破後のセリフはなんか哀しいものがある。


誘う踊りでつられて踊る。百烈舐めで鳥肌立てる。♀モンスター。それもごっつい奴のぱふぱふでうっとりする。

未来の自分の無残な醜態を見た少年テリーの心中はいかに。

75 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/20(木) 22:37:35 ID:veP5/uks0
【フォズ】
過去ダーマ神殿の大神官だったが、アントリアに襲撃されて
洞窟に閉じ込められていた。
大神官=おっさんと勝手に想像してたら実際は一部の大人のお兄さんが
喜びそうな幼女だった。
アントリアとの戦闘にはNPCとして参加し、
回復呪文も使用でき、攻撃力もあるので攻守ともに活躍してくれるだろう。
ガボは彼女のことをいたく気に入っており、
現代ダーマ神殿に転職しようとすると、駄々をこねる。

7のキャラでは人気が高く、キャラバンハートにも登場。
他にもドラクエの公式サイトでは占いをしてくれる。

76 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/21(金) 00:54:21 ID:u9L98Yz30
【ジゴスパーク】
地獄の雷を呼び出して敵を攻撃する特技。
6勇者、7の天地雷鳴士などトップクラスの上級職で修得する技だけあり、
ダメージは敵全体に200中盤もの大ダメージを与える。
7の神様の得意技でもあり、これを連発されるものなら
高レベルパーティでも全滅する。

77 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/21(金) 11:40:26 ID:lhZsfBrS0


78 名前:41 ◆2dVYDNHD5E :2006/04/21(金) 12:46:34 ID:Jhxr/AFP0 ?
ここまでまとめました。


79 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/21(金) 18:16:50 ID:FDmg6gXy0
>>78


80 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/21(金) 22:03:32 ID:tVd9QQx20
【グランドクロス】
天空からの裁きが十字を描き、敵を切り裂く攻撃特技。十字ということで、ゾンビ系統の敵に対し特に大きなダメージを与える。
初出はDQ6で、パラディンの職業レベルを最高まで上げることで覚える。
DQ7では前述に加え、モンスター職のダークビショップの最高レベルまで上げることで習得できる。
モンスターズでは、スカイドラゴン・ヘルコンドルなどが習得。また、ゾンビ斬りと真空波を覚えた状態で
ステータス条件とレベルを満たすことによって、思いつくことが出来る。
他のと同様、ゾンビ系に対し大きなダメージを与えられるが、耐性を上げられてしまうと効かなくなる。
ワイトキング・ウインドマージに至っては野生でも全く効かない。

81 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/22(土) 09:42:09 ID:JZjRTj/Z0
【モンスター図鑑】
VIIで初登場した、その名のとおり出会ったモンスターの情報が載る図鑑。
名称やシステムが変更されながらも、その後の作品には必ず登場している。
載る情報は、名前、姿(アクション付)、討伐数、獲得経験値・G、取得アイテムなどであり、
討伐数カンストや取得アイテムコンプなど、やりこみ師を奮起させる要素を生み出し、彼らを廃人に追い込んだ。


82 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/22(土) 15:06:01 ID:8Qs9BIV70
>>彼らを廃人に追い込んだ
ワロスwwwww
そしてor2

83 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/22(土) 18:48:15 ID:h19eHDde0
【天空の剣】
天空の勇者のみが装備できる伝説の剣で、道具として使うと
凍てつく波動の効果がある。
4では世界樹の宝箱から入手できるが、
真の力を出すにはマスタードラゴンに力を引き出してもらう必要がある。
4勇者が世界を救った後、この剣はどうなったのかは分からないまま
時代は流れ、パパスによって発見される。
勇者以外は重すぎてとても装備できず、パパスも同様で
自分が勇者でないことを嘆いたが、
まさか自分の孫が伝説の勇者だとは思わなかっただろう。
天空編ではストーリー上重要な剣ではあるが、攻撃力は最強とまでは言えず、
メタルキングの剣や吹雪の剣が手に入ると存在感が薄くなる。

【天空の鎧】
天空の防具の一。
4では海鳴りの祠で入手。5では大神殿の前の建物の中にある。
はぐれメタルの鎧がある4と比べ5では耐性も守備力も良く、
男の子の最強装備と言っていい。

84 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/22(土) 18:53:28 ID:h19eHDde0
もう天空の鎧は編集されてたか。
天空の剣だけ編集しといて下さい。

85 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/22(土) 19:12:42 ID:xGXHj0Th0
追記は大歓迎だが今回は内容がかぶってしまったな。

86 名前:41 ◆2dVYDNHD5E :2006/04/22(土) 21:21:22 ID:XCf6nTiQ0 ?
ここまでまとめました。

87 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/22(土) 23:54:25 ID:6mVdokbA0
【暗黒の使い】
暗黒魔城都市で、暗黒神ラプソーンを倒して脱出する途中で出現する中ボス。
本来は異世界の最強の戦士で、ラプソーンにその強さを認められ、暗黒魔城都市の番人となった。
ボーンファイターやヘルクラッシャーの色違いで、フレイム2匹を従えて現われる。
激しい炎やマヒャドを使うが、弱い。ラプソーンに勝てるなら楽勝。
後に隠しダンジョンの天の祭壇にも出現するが、このときは単体で出現。
暗黒魔城都市の脱出イベントで戦うものと、天の祭壇に出現するものとでは能力が違う。

【シャークマジュ】
暗黒魔城都市で、暗黒神ラプソーンを倒して脱出する途中で出現する中ボス。
暗黒魔城都市の番人で、水中から突然現われて主人公達に襲いかかる。
海竜の色違いで、2匹で現われて、激しい炎を吐いたりルカナンを唱えたりする。
一連の脱出イベントで戦う事になる敵は、こいつを含めて攻略サイトでも特に記述が無いことが多いくらい弱い。
ラプソーンが倒せるならまず負けないだろう。
なお、暗黒の魔人と違って後でエンカウントで出てきたりしない。

【暗黒の魔人】
暗黒魔城都市の脱出イベントの一番最後に出てくるボス。
暗黒魔城都市そのものが命を持って主人公達に襲いかかってきたモンスター。
HPと攻撃力は高いが、通常攻撃しかしてこない。ミス専用アクションまで用意されている。
倒すとオリハルコンを落とす。

88 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/23(日) 00:22:21 ID:Eh4uCfGJ0
【オーラー】
天の祭壇に出現する、4身合体シリーズの最上位モンスター。オラオラ番長。
オーラー、フーラー、ソーラー、ドーラーの4兄弟を束ねるブレイン。
ベホマズンやライデインをはじめとした、多彩な呪文を使う。
こいつ自身は結構な実力者なのだが、他の3人は役立たずである。
だが、合体の号令をかけるこいつは非常に素早いので、大抵は1ターン目にいきなり合体するため、結果的には強敵になる。

【フーラー】
天の祭壇に出現する、4身合体シリーズの最上位モンスター。
フラフラ組長。
高い守備力を誇るが、防御していることも多い。

【ソーラー】
天の祭壇に出現する、4身合体シリーズの最上位モンスター。
ソラソラ隊長。
敵を目の前にしても不気味に笑ってばかりで、何もしてこないことが多い。

【ドーラー】
天の祭壇に出現する、4身合体シリーズの最上位モンスター。
ドラドラ係長。
常に不気味な微笑を浮かべて戦いの行方を見守っている。
だが、見守っているだけで何もしてこないことが多い。

【グレートジンガー】
天の祭壇に出現する、4身合体シリーズの最上位モンスター。
オーラー、フーラー、ソーラー、ドーラーの4匹が4身合体した姿。
ギガデインを使うモンスター界の勇者で、かなりの強敵。
(オーラーを覗いて)一匹一匹は無能だというのに、えらい変わりようである。
元ネタが某スーパーロボットのような気がするが、きっと気のせいである。
号令をかけるオーラーは非常に素早いので、大抵は1ターン目に合体してこいつになってしまう。

89 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/23(日) 02:49:00 ID:sWury9HR0
>>88
デインはまさかサンダーブ○ーク・・・

90 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/23(日) 11:07:45 ID:NVY7IZmp0
【ステータス上げの裏技】
DQモンスターズ2では、アクセサリーに能力値を上昇させる効果の物があるが、
これを使うことで一気にステータスをカンスト(999)まで引き上げることが出来る裏技が有る。
条件はステータスがHP・MP839以上、攻撃・守備・すばやさが899以上、賢さが799以上のときに、
該当する、ステータス上昇のアクセサリーを装備させる。そうすると、そのステータスがプラスされた状態になる。
次に、同じ系統のアクセサリーを装備させる。そうするとステータスが999になる。
そして、そのアクセサリーを外しても、ステータスは999のまま、下がらないのだ。
これを使うことで、育成のスピードを抑えることが出来、全ステカンストのモンスターを手軽に作れるようになる。

91 名前:41 ◆2dVYDNHD5E :2006/04/23(日) 18:32:49 ID:bfxWpe660 ?
ここまでまとめました。

92 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/23(日) 19:42:52 ID:QKdIoFwJO
激しく乙!!!!!しっかしハイペースwwww
これからも宜しくおねがいします。

93 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/24(月) 00:57:24 ID:FmX05Rxb0
>>91
乙ですー

94 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/24(月) 14:35:02 ID:D6NXT0Bs0
昼間の保守係は俺

95 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/24(月) 20:57:17 ID:C9LlCxK60
【肉】
DQモンスターズで、モンスターを仲間にするとき、殆どの場合は肉を与えてから倒すことで仲間になる。
肉にも色々な種類があり、高級なほどその効果も高い。
【魔物のエサ】
序盤に手に入る肉。序盤の異世界ならこの程度で十分仲間になる。仲間になったモンスターに使うと、野性値を5下げる。
【くんせい肉】
序盤〜中盤に手に入る肉。魔物のエサより、仲間になる確率は高い。仲間になったモンスターに使うと、野性値を10下げる。
【ほねつき肉】
中盤以降に手に入る肉。くんせい肉より、仲間になる確率は高い。仲間になったモンスターに使うと、野性値を20下げる。
【霜降り肉】
終盤に手に入る肉。最高級の肉であり、仲間になる確率は最高。それこそ4つあげれば他国マスターのモンスターすら
仲間にすることも出来る。また、仲間になったモンスターに使うと、野性値を一気に100も下げる。
【腐った肉】
フィールドで拾えたり、ランダム宝箱から入手する。その名の通り、腐った肉。敵に使うと毒状態にする。
別段仲間になりやすくなる効果は無いが、毒状態の敵モンスターに毒消し草を使用すると、仲間になる可能性が出る。
仲間になったモンスターに使うと、野性値を5下げるが、毒状態になる。
【星降りのオーブ】
DQモンスターズ2に登場。肉ではない。使用すると、モンスターが霜降り肉を与えた時以上に仲間になりやすくなる。
小さなメダル3枚と交換で入手できる。仲間モンスターには使用できない。


96 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/24(月) 21:34:58 ID:jGi0cKJY0
>>95
ここに書くなら、攻略本でことが足りるようなデータの羅列じゃなくて、もう少し+αの文章が欲しいなあ……。
モンスターズには詳しくないので改稿できない俺が言うのも何だが。

97 名前:41 ◆2dVYDNHD5E :2006/04/24(月) 23:42:37 ID:Fd+n8JXU0 ?
>>95
追記を期待しますので保留しときます。

98 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/25(火) 00:26:10 ID:FKP4QulZ0
【凍える吹雪】
冷たい息系の上級技で敵全体に50〜60のダメージを与える技。
ゾーマの得意技なので馴染み深い人も多いのではないだろうか。
6からは氷の息が追加されたため、
ダメージは120〜130と威力が急激に増大した。

【輝く息】
冷たい息系の最上級技。
敵全体に140前後のダメージを与える技。
ただしこちらも6の氷の息追加に伴いダメージが200を越え
灼熱の炎と立場が逆転した。
リメイク4ではデスピサロが弱いほうの輝く息を使用し、
エビルプリースト(6章)は強い方のそれを使う。
こんなのをまともに食らってはひとたまりもないので
フバーハでしっかり防御しよう。

99 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/25(火) 04:57:37 ID:qV9xu8Zo0
追記
【くさったにく】
本来ならばご主人にこんな物をもらったら、毒状態になるだけではなく野生に帰ってもおかしくはない。

100 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/25(火) 13:25:47 ID:tGvs8lqj0
>>95加筆修正

【肉】
DQモンスターズシリーズでは敵モンスターは肉を与えて仲間にする事が出来る。
また、既に仲間になったモンスターに対し、肉を使う事で野性値を下げることが出来る。
肉にも種類があり、魔物のエサ→くんせい肉→ほねつき肉→霜降り肉の順に値段と効果が上がり。
霜降り肉なら4個もあげればほぼ確実にモンスターを仲間にすることが出来る。
また、スライムや獣・鳥などの大よそ生きてる種族はもちろん、魚ががなぜか肉を食うとか
お前らどうやってこれを食って消化するのかと小一時間問い詰めたくなる程旨そうに食べるゾンビ系や物質系。
仮にもラスボスを勤めた魔王が魔物のエサ如きで主人公に懐く光景。
他国のマスターのモンスターのはずが、たかが1000Gの霜降り肉でほいほい主人公について行く光景などが見れる。


101 名前:41 ◆2dVYDNHD5E :2006/04/25(火) 23:50:48 ID:2iAK2D0p0 ?
ここまでまとめました。

102 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/26(水) 01:49:37 ID:pB/02aod0
>>101
相変わらずハイペースっすねw乙です

103 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/26(水) 10:11:13 ID:p70Cxy2f0
【スイフー】
7のふきだまりの町を仕切っていた男。
一度戦闘をすることになるがとてつもなく強く、まず勝つことは出来ない。
この実力ならアントリアとかも普通に倒せると思うが、
そうしなかったのは自分が支配する町から人がいなくなってしまうのを恐れたからだろう。
しかし主人公達がアントリアを倒したせいで、結局彼は砂の城の王様になってしまった。
また、本棚からエロ本が見つかったり、夜になるとバニーガールがベッドで寝ていたりと色々突っ込みどころが多い。

104 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/26(水) 11:01:37 ID:VNi19d1i0
保守

105 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/26(水) 13:09:49 ID:KZufQbH00
1時間で保守はいらんだろ・・・

106 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/26(水) 21:52:44 ID:97eCWIN60
場違いかもしれないけど質問させてくれ。
6のバーバレラって復活したりする?
もし何かで復活するなら、ぜひその方法を辞書に加えて欲しい

107 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/27(木) 01:02:18 ID:kuE7OXHF0
>>106
少なくとも作中では復活しない。

108 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/27(木) 01:12:49 ID:t0XO7aXZ0 ?
保守しとくか

109 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/27(木) 15:53:28 ID:428OCakU0
>>108
いやさすがに10分じゃ落ちは・・・

110 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/27(木) 23:30:29 ID:MvcRleQ70
【キャラバンハートのモンスター系統】
DQモンスターズからかなり変更されている。
DQM1・2→DQMCH
スライム系→スライム系
獣系・鳥系・水系→どうぶつ系
ドラゴン系・鳥系・獣系・虫系→まじゅう系
植物系・虫系→しぜん系
物質系→物質系
悪魔系・ゾンビ系→悪魔系

従来シリーズから変化なしなのはスライム系と物質系のみであり、鳥系・虫系・獣系はふたつに分けられてしまう。
おそらく、魔法的な力を持ってるか否か、魔界の住人であるか否かで分類されたのであろう。
また、????系はリストラされた。2の世界観に4以降の魔王が出てくるのには違和感があったのだろうか。
今回????系から継続出演してるのは竜王のみである。

【エレメント系】
DQモンスターズ・キャラバンハートにおける最高系統。自然物質で構成されたモンスターが主要となる。
しかしレア度が上がるとりゅうおうやデュラン・ワルぼう・わたぼう・果てはマスタードラゴンと、
言うなれば珍しいモンスター大集合の系統と言っていいかもしれない。

111 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/28(金) 09:26:27 ID:/yaJVdxt0
朗報ですよおまいら
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/04/27/11822.html

112 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/28(金) 09:37:51 ID:Ah7Mgh0i0
>ページの管理者があらかじめ設定すれば、
>livedoor IDを取得していないユーザーでもページを編集できるようになった。

管理者いねーじゃん…

113 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/28(金) 09:40:19 ID:/yaJVdxt0
なあにかえってLivedoorID取得者が増える。

114 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/28(金) 11:10:38 ID:Ii6GDyiQ0
うーん、みんなまとめを直接編集したらこのスレの意味がなくなっちゃうからなあ・・・

115 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/28(金) 21:09:47 ID:qJAHOqDx0
あそこはもう破棄して別な人に新しいまとめサイトを作ってもらうって手がある

116 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/28(金) 22:29:06 ID:SL5F3gVO0
とりあえずすきなのかいてみます

【ゼボット】
7に登場した孤独の発明家。フォロッド城兵士長のトラッドを兄に持つ。
人間嫌いで人里はなれた場所に研究所を構え、研究に没頭している。
作中ではからくり兵の弱点を明らかにしたが、彼自身に協力する気はあまりなかったようだ。
唯一の支えは自ら改造を施したお手伝いロボットの「エリー」。
エリーとは死んだ恋人の名前であり、他人に理解されることもなかった悲劇の男。

【エリー】
関連→ゼボット 7に登場。
元は人間を襲うからくり兵であったが、ゼボットによって回路を改造され
温厚なお手伝いロボットに生まれ変わり、身の回りを世話を続けていた。
現在の世界へ戻ると、既に亡骸となったゼボットにスープを作り続けている様を目撃する事になる。
しんみりした話の多いドラクエ7の中でもかなり涙腺をくすぐるキャラクター。

名台詞「ぜぼっと キョウモ ウゴカナイ……。ナニモ シャベラナイ……。」
   「すーぷ サメタ。 ツクリナオシ……。」

なお、更にストーリーが経過した後にゼボット宅を訪れると
彼の亡骸の横で静かに動かなくなっている。

117 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/28(金) 23:26:32 ID:1IM9DAIl0
特技【ぱふぱふ】の項の修正をお願いします。

「DQ5には存在しない」と書かれていますが、
時期限定ながらラインハット城下町でちょっとしたイベントがあります。

118 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/29(土) 00:29:00 ID:Wp6C6wyN0
【エリー】
の名台詞に一回だけしゃべる「ありがとう」も追加してくれ

119 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/29(土) 00:35:32 ID:TxR7Muzv0
【ユバールの民】
7の過去・現在で登場する、神を復活させるため各地を放浪している民族。
過去で主人公達は神を復活させる彼らの旅を同行するのだが
まだ復活させる時ではなく、失敗する。
またここでキーファとは別れ(もう仲間には復帰しない)、
大地のトゥーラを弾き手ジャンは一族を離れる。(ハーメリアで再会)
その後、マーディラスを封印から解放するとマリベルが一時離脱と同じ頃に
現代のユバールの民に会うことになる。
そこでキーファとライラの子孫アイラが仲間になり、
現代における大地のトゥーラ弾きを探すことになる。
ディスク1でオルゴ・デミーラを倒した後、マーディラスのトゥーラ大会で
大地のトゥーラに選ばれたヨハンとアイラによって神は復活したかに思われたが、
その正体は過去で倒したはずのオルゴ・デミーラだった・・
ちなみに神様本人は異世界でステテコダンスとギャグの修行に努めていた。
結局ユバール族の何百年に及ぶ苦労は何だったのだろうか・・

120 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/29(土) 00:37:04 ID:TxR7Muzv0
彼らの旅を→彼らの旅に
大地のトゥーラを弾き手→大地のトゥーラの弾き手

121 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/29(土) 04:04:24 ID:sGMpn+Wz0
>>116
追加
ゼボットが人間嫌いになったのは
トラッドがゼボットの婚約者であるフォロッド王女のエリーを狩りの際の
事故で死なせてしまったから。
永遠に死なない恋人を作るためにロボットのエリーを作り出した。

122 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/29(土) 17:12:52 ID:n+ZDH5jC0
【かいだん】
1にのみ登場するコマンド。階段を上り下りするときに使用する。
その後の作品では階段に触れるだけで上り下りができるようになった。
便利な世の中になったものよのう。

【とる】
1にのみ登場するコマンド。宝箱の中身を取るときに使用する。
その後の作品では「しらべる」で宝箱を開けることができるようになった。
便利な世の中になったものよのう。

123 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/29(土) 20:46:18 ID:NbymtnAG0
【カシム】
7のダーマ編過去に登場した人物。
ダーマの親衛隊員で、ダーマ解放のために主人公達と共に戦う。
戦闘ではなぜか敵専用技の「激しく斬りつける」を使用する、謎な人物。
短足であり、ガボにそのことを突っ込まれていた。

【ザジ】
7のダーマ編過去に登場した人物。
ネリスの弟。ちょっと過剰な姉思いで、姉に言い寄るカシムを目の敵にしていた。
赤い剣士の魂砕き事件に巻き込まれ、魂を砕かれる。
後にカシムによって魂は戻され、その後主人公達と共に闘技場の決闘に参加。
戦闘ではイオやベホイミを使い、なかなか強い。
最終的には一人でどこかに旅立ってしまう…どこ行ったんだろう。

【フーラル】
7のダーマ編過去に登場した人物。
ただの盗人だが、ダーマの親衛隊を目指しており、そのためにカシムと協力していた。
ずる賢い性格で、手を組んだ直後に裏切られるはめになる。
そのため、彼を嫌うプレイヤーも多いかもしれない。
ちなみに、結局親衛隊にはならなかったようだ。

124 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/29(土) 22:22:09 ID:TxR7Muzv0
【カシム】に追加
戦闘では様子を見るでサボることがあるため
ザジよりも使えないという意見多数である。


125 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/30(日) 04:08:06 ID:BEpdzC1X0
>>115
てめえが作れ ボケ

126 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/30(日) 09:06:40 ID:xQp1s3M10
【フーラル】に追記
しかし、彼がいなかったらダーマの攻略がさらに困難なものになっただろう。


【奇跡の石】
7のダーマ編過去でフーラルからもらえるアイテム。
効果は味方一人のHPを30強回復するというもので、しかも使ってもなくならない優れもの。
呪文特技が封じられるダーマではこのアイテムが攻略の鍵となる。

127 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/30(日) 10:46:12 ID:9FVaZgtO0
ハ,,ハ
('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| .モツ煮..|/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・
媚薬バーボン・メシマズ嫁のお手製弁当 ・ぬるぽ・ずうずうしい話・みさえのセクシーおパンツ
塩昆布・あの子の指・ツナ缶・ぱんだのぬいぐるみ ・空対空ミサイル AAM−3
こち亀全巻・遥のナニ毛・溶けない雪・壊れたマウス・防弾ネクタイ・アロンアルファ
ビール・糸くず・サボテン・マーシャルアーツ・メガネケース・隣の家の鍵・タロットカード
日本列島大地図・鉄パイプ・LANケーブル・日本刀・日本酒・日本人・朝鮮人
チョーカー・知恵の輪・三本目の腕・豚肉・がめつさ・旧千円札・かるた・妹の命
えんぴつ・ゴミ箱・100万円の束・明治チョコレート・アクティブスピーカー・うんこ
ジオングの頭・れんこん・ポケベル・ターミネーター・8×4・カブトムシ・レノボの新製品
ボクサーパンツ・ガムテープ・キン消し・モツ煮・シャーペンの消しゴム・ハンガー・プラレール
ヌーブラ・TWGMていていの勝負パンツ・筋肉・越前海月・香車・世直す心・マークシート
綿棒・一味・ゴルフボール・イカ・履歴書・試験管・1億円の豪邸・馬の鞍・人体模型
タンポン・羽布団・両面テープ・物干し竿・三面鏡・風船・エヴァのパチンコ台
タイムマシーン・でっかい石・キムチ・ウジ虫・きのこ先生

128 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/30(日) 12:50:49 ID:mHZMt5P+0
まだあったの? このスレ

129 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/30(日) 13:33:37 ID:uAr2ck/I0
【オチェアーノの剣】
7の伝説の武器。激流の洞窟の滝の裏にある。
攻撃力140、かっこよさ60。
攻撃時に雷の追加ダメージ、戦闘中に使うとバイキルトの効果。
ちなみに、オチェアーノとは大洋のこと。

【ガイアーラの鎧】
7の伝説の鎧。業火の洞窟にある。
守備力125、かっこよさ55。
呪文や炎のダメージを軽減する効果がある。
大地の女神ガイアが元ネタ?

130 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/30(日) 13:35:14 ID:uAr2ck/I0
スマソ…
【ガイアーラの鎧】の入手場所は
業火の洞窟じゃなくて死地の洞窟だった。訂正。

131 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/30(日) 13:39:28 ID:uAr2ck/I0
【トルナードの盾】
7の伝説の盾。烈風の神殿にある。
守備力60、かっこよさ30。
呪文や吹雪のダメージを軽減する効果がある。
トルナードはトルネード、つまり竜巻のことであろう。

【フエーゴの兜】
7の伝説の兜。業火の洞窟にある。
守備力53、かっこよさ33。
ラリホー・ザキ・メダパニ系にかかりにくくなる効果がある。
ちなみにフエーゴとはスペイン語で火を意味する。

132 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/30(日) 15:18:32 ID:vAZu8VDB0
四精霊のアミュレットのダンジョンって名前があったんだな。フローミすればわかるのか?
【炎のアミュレット】
Zに登場する四精霊の一人、炎の精霊の加護を受けたアミュレット。
炎の精霊との戦いに勝利すると貰える。
攻撃力+25、かっこよさ+10。
道具として使用するとメラミの効果があるが、正直これを入手した時には
他の攻撃方法が充実していることが多く、何故メラゾーマではないのか?
と思ったプレイヤーも多いと思われる。

【風のアミュレット】
Zに登場する四精霊の一人、風の精霊の加護を受けたアミュレット。
風の精霊との契約(ある意味交渉?)を交わすと貰える。
素早さ+50、かっこよさ+15
道具として使用するとバギマの効果があるが、炎のアミュレットと同じく
道具としての使用はほとんどないと思われる。
素早さが50も上がるので四精霊のアミュレットの中では上位の性能の良さである。

133 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/30(日) 15:25:52 ID:vAZu8VDB0
【水のアミュレット】
Zに登場する四精霊の一人、水の精霊の加護を受けたアミュレット。
水の精霊の封印を解くと貰える。
防御力+30、かっこよさ+20。
道具としての効果はさざ波の歌だが、入手時期がラストダンジョン突入直前なので、
効果的に使用するのは難しいと思われる。
しかし、装飾品としての性能はそれを大きくカバーできるほどのものである。

【大地のアミュレット】
Zに登場する四精霊の一人、大地の精霊の加護を受けたアミュレット。
大地の精霊の封印を解くと貰える。
防御力+20、かっこよさ+10
と言うようにはっきり言って水のアミュレットの劣化品である。
道具としての効果は地割れと他のアミュレットに比べると一番期待できそうだが、
一撃必殺系なためやはり普通に戦った方が早い。
おそらく袋送り又は待機組に装備される可能性一番のアミュレットであろう。

134 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/30(日) 15:29:01 ID:vAZu8VDB0
【四精霊のアミュレット】
Zに登場する四精霊の加護を受けたアミュレットのこと。
装飾品であり、それぞれ道具として使うと各属性の攻撃が可能。
移動中に使うと精霊と会話をすることが出来るので通信機能もあるようだ。
ラストダンジョンの奥で使用すると各精霊の力で使用したアミュレットの属性
と同じ属性のダンジョンへ進むことができる。

135 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/04/30(日) 17:16:21 ID:Rog49lJI0
>>134追加ヨロ
それぞれのアミュレットには
炎は炎・吹雪に、水は炎・メラ系
風にはバギ系、大地にはデイン系と、それぞれ耐性も付いてある。

136 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/01(月) 00:37:52 ID:0WVgO1M9O
保守

137 名前:41 ◆2dVYDNHD5E :2006/05/01(月) 00:53:44 ID:b7YQnnO10 ?
ここまでまとめました。
ゼボットと大地のアミュレットの分類ミスりました。ごめんなさい

138 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/01(月) 00:55:06 ID:WELoElex0
>>137
気にすんな!いい男!

139 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/01(月) 08:11:23 ID:4t4DD3fi0
【地雷源】
ドラゴンクエスト 少年ヤンガスと不思議のダンジョンに登場する最凶のトラップ。別名8連地雷。
おそらく購入者は全員これの洗礼を受けていることだろう。
このゲームには秘密の通路というものがあり、そこに行けばレアアイテムが手に入ることが多いのだが、
そこへ至る階段の周り8マスに大型地雷が仕掛けられていることがある。
罠抜けのお守りの効果もなく、うかつに足を踏み入れようものなら地雷5つ分の爆風をくらって死亡確定。
それまで好調であっても、突然大爆発が起こって死んでしまうため、そのインパクトは絶大である。
足を踏み入れずとも、敵が地雷の上でアイテムを落としたがために起爆することもある。

また、秘密の通路への階段の周りが氷や炎、通常の壁で囲まれているから大丈夫、と思っていたら、
その周りにさらに地雷源があることも。
8連地雷の洗礼を受けながら、16連地雷の洗礼を受けたという人も多いことだろう。

140 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/01(月) 22:59:38 ID:5WJnLXJ90
【シャークアイ】
7・海賊マール・デ・ドラゴンの統領。
水の精霊の加護を受けた人物で、水竜の剣の元の持ち主。
人柄も統領にふさわしく、ボルカノも尊敬するほどの人物。
コスタールの傭兵海軍としてマール・デ・ドラゴンを率いて活躍していたが
オルゴ・デミーラに疎まれ海賊船ごと封印されてしまう。
だが主人公達が過去のオルゴ・デミーラを倒したことで
現代に何年もの時を越えて封印が解ける。
本来は7主人公の父親となる人物だったが、水の精霊が彼を封印の危機から
遠ざけるため時代を越えてアニエスからマーレのお腹に移し変えた。
シャークアイも気づいてるようでエンディングで次期統領にならないか?
と聞いてくる。
エンディングでは彼を人魚になってまで待ち続けたアニエスと
再会している。



141 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/02(火) 05:38:24 ID:CBCXdE6k0
>>140
ボルカノは種無しって事でFA?w

142 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/02(火) 21:29:18 ID:upr+fq0f0
【まんげつそう】
マヒを治療する回復アイテム。
マヒが初登場した3から登場。
だが、使う機会はほとんどないと思われる。
おまけに、5ではストロスの杖があるので使われることはまずないし、
さらに7からは麻痺が戦闘終了時に治るようになり、さらに使われなくなった。

【せかいじゅのは】
死者一人を復活させるアイテム。2から登場。
かつては「一度に一つしか持てない」という決まりがあり貴重品だったが、
5からはカジノの景品で大量に入手可能になった。

143 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/02(火) 22:22:58 ID:zKjZMoxr0
【せかいじゅのしずく】
世界樹の雫。味方全員のHPを最大まで回復させるアイテム。4以降のシリーズとモンスターズに登場。
こちらも1個しか持てないという制約があるが、モンスターズでは複数持てるようになる。
基本的にDQ本編ではカジノで、モンスターズではある程度進行するとショップで購入できるようになる。

144 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/02(火) 22:30:38 ID:0Lca9+0q0
ほしゅ

145 名前:41 ◆2dVYDNHD5E :2006/05/02(火) 23:45:56 ID:zggIjbFg0 ?
ここまでまとめました。

146 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/03(水) 11:32:23 ID:cJrlX65I0
【リカント】
DQ1に登場する、ポーションみたいな水色の毛皮を持つ獣人。
リムルダール周辺に生息しているのは、ダースリカントの先祖だからだろうか?
比較的高めの攻撃力を持つが、攻撃手段は通常攻撃だけで、攻撃呪文もラリホーもよく効く。
上位種も攻略法は大体同じ。

【リカントマムル】
DQ1に登場する、リカントの上位種で、茶色の毛皮を持つ獣人
高い攻撃力に加え、マホトーンの呪文を操るので、HPの低い状態から回復できなくなると危険。
呪文が使えるためか、リカントよりもラリホーの効きが悪い。
主に聖なるほこら周辺に出現する。

【キラーリカント】
DQ1に登場するリカントの最上位種で、安っぽい黄色の毛皮を持つをしている。
安っぽい黄色と言えば、キラーつながりでDQ6のキラーデーモンも安っぽいレモン色である。
ドムドーラの町、メルキド周辺、魔の島など、割と広範囲に生息している。
リカントと同じく攻撃手段は通常攻撃だけで、リカントマムルが使ってきたマホトーンは使わない。
ラリホー耐性も更に上がっているが、全く効かないわけではない。
地味に回避率が高いので、ベギラマを使うのも良いかもしれない。

147 名前:146 :2006/05/03(水) 11:58:00 ID:cJrlX65I0
【リカント】の項、先祖じゃなくて子孫でした。変なところで間違えてごめんなさい。

148 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/03(水) 20:37:57 ID:mQINjPk30
【せいすい】
1からずっと登場しているアイテム。
移動中に使うと敵の出現を抑え、戦闘中に使うと敵にダメージを与える。
FC版4ではメタル系相手に平気で10ダメージとか与えることが出来たため、
レベル上げのお供として大量に買い込んでいた人は多い。

【いのりのゆびわ】
2から登場した、MPを少しだけ回復させるアイテム。
何度か使うと壊れてしまう。
MP回復アイテムは数少ないため、重宝する。
シリーズによっては装飾品として装備することも可能。(あまり意味はない)

149 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/04(木) 02:24:53 ID:4aEQCgtp0
>>148
乙。

>FC版4ではメタル系相手に平気で10ダメージとか与えることが出来たため、
これ、初期出荷版だけじゃなかったっけ?

150 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/04(木) 15:29:04 ID:uWFAItGF0
以前FF大辞典に書いたものだが・・・思い出したのでこっちにも。

【えにつくす とすくうえあが つへいする まぢね】
Iの復活の呪文。つまり「エニックスとスクウェア合併する、まじね」である。
これでゲームを始めると以下の状態でスタートする。

名前:んゆいに
レベル:22 HP:145 MP:134 G:57680 E:39043
道具:やくそう、かぎ、たいまつ3個、たいようのいし、にじのしずく、ロトのしるし3個
装備:はがねのつるぎ、みかがみのたて

ロトの印を3個も持って一体どうしようというのか・・・


一体どこから出てきた復活の呪文なのか、誰か詳細キボン

151 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/04(木) 15:32:34 ID:uWFAItGF0
【どあゆろぐ さねりわしひり わえくした ずべう】というものもある。
これはFF12で登場するらしい。誰かFF12やった人情報キボン。
ステータスは以下の通り。
名前:う゛ぁん
レベル1 150ゴールド 薬草5個
たけざお・ぬののふく装備
「う゛ぁん」とはFF12の主人公、ヴァンのこと。

152 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/04(木) 15:54:36 ID:2ctuW+0c0
【復活の呪文作成プログラム】
DQ1やDQ2の復活の呪文を作成するプログラム。
これを使うとチート的な復活の呪文を得ることができる。
ただし、語路合わせな呪文は手間がかかる。


様様な物があるのでこのような名前で検索をかけるなりするのがベスト。

153 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/04(木) 20:55:38 ID:k78DGFtk0
【エルフの飲み薬】
5とモンスターズシリーズに登場するアイテム。使用するとMPを最大まで回復する。
MP回復手段に乏しいDQシリーズでは貴重なMP回復アイテム。
5ではカジノで、モンスターズシリーズでは道具屋で購入する。

154 名前:41 ◆2dVYDNHD5E :2006/05/04(木) 22:14:15 ID:EliKdvN80 ?
ここまでまとめました。

155 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/05(金) 02:28:39 ID:gfdfSLSv0
>>152
へー、そんなものがあるんだ。

156 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/05(金) 17:20:05 ID:GeWZEYmP0
>>149
そうなの?知らなかった…スマソ
>>154
乙!

【どくがのこな】
敵一体を混乱させるアイテム。3と7に登場。
使う人はほとんどいないと思われる。
3ではメタル狩りの時に役に立つかもしれない。

【まだらくもいと】
3と7に登場し、この2つでは効果が違う。
3では、敵1グループの素早さを下げる。(FC版ではメタル系にも効く)
7では、敵を数ターン行動不能にする。
あまり使う人はいないと思われるが、うまく使うと結構楽できる。(特に7の方)

157 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/06(土) 01:50:29 ID:+yeRdPRR0
【けんじゃのいし】
賢者の石。錬金術師の憧れである究極の石である。エリクサーとも呼ばれる。
DQでは3以降とモンスターズシリーズに登場。ベホマラーと同じ効果を持つアイテム。
入手機会はやや遅めだが、MP消費なしで使えるのが便利。ボス戦で持たせておくと、回復に割くMPの節約になる。
6以降はハッスルダンスという同じ効果で消費なしの特技が出来てしまい、使う機会が薄れたように思える。
モンスターズでも登場するが、何と確率で壊れてしまう。その代わり店で購入できるようになった。
なお、アイテム物語では賢者の石の中には、多数のホイミスライムが封じられているという設定。
あの中を覗いたら、たくさんのホイミスライムが蠢いているのだろうか…。

158 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/06(土) 11:30:48 ID:JXh3ZGzV0
次スレ貼る前に埋められちゃったのでこちらで誘導しておきます

FF大辞典を作ろうぜ!!3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1146870539/

159 名前:41 ◆2dVYDNHD5E :2006/05/06(土) 18:03:38 ID:JbHHit1+0 ?
ここまでまとめました。
>>156
ロトの紋章では地味に活躍してましたね

160 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/06(土) 18:29:49 ID:97f0Vb6DO
乙華麗!!!

161 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/06(土) 19:09:47 ID:dJ3xWdZP0
>>159


【太陽の扇】
6・7に登場した武器の一種。
攻撃力+110、一度に敵1グループを攻撃できる。
6ではなぜか、買えるのに売ることが出来ない。多分設定ミス。
7では移民の町最終形態の大聖堂でのみ買えるレアアイテム。

162 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/06(土) 21:46:05 ID:5zI54bSw0
>159
いつもお疲れ様です。仕事の早さには感服します。

【サンチ】
モンスターズ1に登場するタイジュの国に住む女の子。
序盤では星降りの祠までの道を通せんぼしたり何かとテリーに
毒を吐いたりと嫌なキャラに見えるが、クリア後に通せんぼ爺さん(サンチの祖父)
の願いを叶えて旅の扉をクリアするとテリーに惚れるというツンデレぶりを発揮する。
幼女、ツインテール、ツンデレと、萌えキャラの鏡のような特性を持つキャラは
ドラクエでは珍しいのではないだろうか?
ちなみに漫画「ドラゴンクエストモンスターズ+」では、謎のマスターチーサンとして
活躍したりもするので、モンスターマスターとしての才能もあるようだ。

【チーサン】
「ドラゴンクエストモンスターズ+」に登場するモンスターマスター。
格闘場でマチコさん相手に圧勝するが、その正体はサンチである。
当初はいなくなったテリーを自分で捜すつもりでいたが、テリーの作った
りゅうおうに敗れ、その目的をタイジュに来たばかりのクリオに託した。
よくクリオに彼の妹のマリネに間違われる事が多かった為、一時期髪型を
変えていたが、最終話では元に戻している。

163 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/06(土) 21:59:04 ID:5zI54bSw0
【ドラゴンクエストモンスターズ+】
月刊少年ガンガンに連載されていた吉崎観音著漫画。
単行本は全五巻で、略称はDQM+。
物語はとある世界に住む勇者を目指す少年クリオが
タイジュの精霊わたぼうに呼ばれるところから始まる。
タイジュの国に来た早々「邪の波動」と呼ばれる力に侵されるタイジュ
の深刻な状況を目の当たりにされながら、邪の波動の虜にされたテリー
を助けるためにモンスターマスターとして旅立つ事になる。
作中では嬉しいドラクエ1,2の勇者達との競演やはかぶさの剣等思わずニヤリ
としてしまう部分が多く盛り込まれており、古いシリーズのファンには
嬉しいものがある。
シナリオの方もやや矛盾する点があるものの展開の持っていき方など
とても旨い作品である。
しかし、これからだというところで打ち切り同然の最終回を迎えてしまったため、
今でも連載再開の声が多い作品でもある。

164 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/07(日) 02:21:21 ID:S4oAyIO/0
【風の迷宮】
7のディスク2で攻略することになるダンジョン。
構造は立体で複雑なため、画面を引きながら移動しないと確実に迷う。
ある程度進んでいくと穴があり、その穴に落ちると次の層へ移動できる。
ボスのネンガルも高い攻撃力、剣の舞を使う強敵だったりするため
7の最難関ダンジョンによくあげられる。
救いなのは、エンカウント率が低いのと、脅威となるザコが
ゲリュオンくらいなことだろう。

【謎の神殿】
7の最初のダンジョンで、全ての始まりとなる場所。
最深部には石版をはめる台座が置いてあり、
そこにあらゆる所から持ってきた石版をはめては、新しい町へと旅立つことになる。
最初はここを主人公とキーファの二人で探検する。
台座のある部屋に行くのに必要となる聖者の剣・鎧・盾・兜のうち
鎧以外の三つはそんなに苦労せず取れるのだが、
鎧は厄介で直前の部屋にある石碑のヒントがまぎらわしく
覗き穴のある石柱の出す順番に鍵があると見てしまい
どんな順番でやっても結局何も変わらない→挫折のパターンで
戦闘を経験しないまま放棄するプレイヤーも出てきた。
運よく進められたプレイヤーもここまでで相当の時間を食ってしまい
スライムと戦闘するのに一日かかることなんて珍しくなかった。
7は100時間以上というその多大なクリア時間が不評だったが、
その原因はこのダンジョンにもあると言えるだろう。






165 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/07(日) 07:52:29 ID:ej1vWnJ/0
>>163
訂正 吉崎観音著漫画×
    吉崎観音著の漫画○

うまく文章にナオセネ('A`)

166 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/08(月) 11:03:58 ID:YK40z/xx0
 

167 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/08(月) 11:12:28 ID:NPqofS1iO
>>164
こんなのダンジョン大したことないのに攻略サイトとか見てクリアしたり、転職たらふくしたりしたくせに7は糞とか言うんだよな。

168 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/08(月) 11:45:48 ID:sorLh3TM0
>>167
日本語でおk

169 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/08(月) 12:52:37 ID:NPqofS1iO
>>168
こんな簡単なダンジョン大したことないのに、わからないからって攻略サイトとか見てクリアしたり、転職を極めまくってる奴に限って7は糞とか言うんだよな。


って言いたかった…。

決して>>164に対してではないです。
スレ汚しスマソorz。

170 名前:41 ◆2dVYDNHD5E :2006/05/08(月) 15:20:59 ID:FcrveLbE0 ?
ここまでまとめました。

が、新規ページ作成時にカテゴリ設定がうまくでなくなってしまい、
少し困っております。
カテゴリを振り分けるときに
ゲーム→その他のカテゴリ→ゲームを選択→相当のカテゴリをクリック
という手順でカテゴリ分けしてたんですが、その他のカテゴリで
何故かサブカテゴリの追加に飛んでしまいます。
対処法がわからないのでどうにもこうにもいかなくなってます。

171 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/08(月) 21:27:55 ID:rr4AtDeX0
>>169
わからなくて攻略サイト見てクリアした奴は糞って言って問題ないんじゃないか?

>>170
ぅう・・・私には分かりませぬ・・・
応援することしかできませんので・・・頑張ってくだされ。

172 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/08(月) 22:17:01 ID:qmR7eZTP0
>>170
livedoorのwiiはよく分かりませんが
管理者権限がないと出来ないとかそーゆーアレでは?

173 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/08(月) 22:17:32 ID:qmR7eZTP0
おっと任天堂の次世代機の名前出してしまった。

174 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/08(月) 23:05:20 ID:IPiZiPG00
さりげなく宣伝か!?

175 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/08(月) 23:42:28 ID:qmR7eZTP0
いえ、単なるミスです。

正 wiki
誤 wii

176 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/09(火) 02:05:32 ID:YEKZSr5B0
>>170
いつも乙です。

> カテゴリを振り分けるときに
> ゲーム→その他のカテゴリ→ゲームを選択→相当のカテゴリをクリック
> という手順でカテゴリ分けしてたんですが、その他のカテゴリで
> 何故かサブカテゴリの追加に飛んでしまいます。
> 対処法がわからないのでどうにもこうにもいかなくなってます。


ライブドアwikiにて、新規用語を登録もしくは既存の用語の設定画面のウィンドウで、
カテゴリの下にある「その他のカテゴリ / 新規カテゴリの追加」をクリックすると
サブカテゴリの追加/選択というウィンドウが新しく開きます。
そこで「ゲーム」を選択すると、その下で登録されているサブカテゴリ一覧が
表示されるところまではちゃんとできていると思います。

サブカテゴリ一覧の中から該当のサブカテゴリをクリックすると、用語を登録や変更するウィンドウが更新され、
ちょっと待つとクリックしたサブカテゴリが表示されるようになります。
後は「保存する」か「変更」をクリックすると、指定したサブカテゴリで用語が更新されます。

サブカテゴリはいちいち探すのが面倒なので、
「その他のカテゴリ / 新規カテゴリの追加」をクリックするときは右クリックで
新規にブラウザを開くようにすれば検索機能が使えるので、よろしかったらお試しあれ。


長文スマソ

177 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/09(火) 20:19:35 ID:+DfKjdvE0
【剣神ドラゴンクエスト】
2003年9月に発売された、TVに接続してプレイする体感ゲーム。プレイヤーは剣型のコントローラーを使って遊ぶ。
剣の動きは、本体の赤外線を通すことで、画面に反映され、縦・横・斜めだったり、上下などの方向にも対応する。
ぶん回すことが前提の為、周囲を確認しないと、確実に部屋内のモノにぶつかったりするのが難点。
ストーリーは1をなぞっているが、シリーズおなじみの敵や呪文・技も登場している。

なお、任天堂の新ハード「Wii」にて、DRAGON QUEST SWORDS 仮面の女王と鏡の塔という作品が発売決定したが、
それが、剣神ドラゴンクエストの関連する作品なのかはまだ分かっていない。

178 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/09(火) 21:05:31 ID:zsJ4zDhi0
FF13とか、ほかのFFの新作、DQの新作といっぱい情報が出てきたから
またスレが乱立して落ちたりしないか心配だな・・・

179 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/10(水) 00:08:02 ID:r6od6ISX0
>>177
>なお、任天堂の新ハード「Wii」にて、DRAGON QUEST SWORDS 仮面の女王と鏡の塔という作品が発売決定したが、
>それが、剣神ドラゴンクエストの関連する作品なのかはまだ分かっていない。

どうやら、剣神ドラゴンクエストのシリーズで決定みたいですね。それ踏まえて修正。

【剣神ドラゴンクエスト】
2003年9月に発売された、TVに接続してプレイする体感ゲーム。プレイヤーは剣型のコントローラーを使って遊ぶ。
剣の動きは、本体の赤外線を通すことで、画面に反映され、縦・横・斜めだったり、上下などの方向にも対応する。
ぶん回すことが前提の為、周囲を確認しないと、確実に部屋内のモノにぶつかったりするのが難点。
ストーリーは1をなぞっているが、シリーズおなじみの敵や呪文・技も登場している。
また、任天堂の新ハード「Wii」にて、「剣神ドラゴンクエスト 仮面の女王と鏡の塔」という新作タイトルが発表。
おそらく、ロンチ(本体発売と同時にリリースされること)での発売になると思われる。


今夜の1時半からの任天堂のE3カンファレンス次第でまた修正するかもしれん。

180 名前:41 ◆2dVYDNHD5E :2006/05/10(水) 01:35:43 ID:jywYTIxi0 ?
>カテゴリの下にある「その他のカテゴリ / 新規カテゴリの追加」をクリックすると
>サブカテゴリの追加/選択というウィンドウが新しく開きます。
>そこで「ゲーム」を選択すると、その下で登録されているサブカテゴリ一覧が
>表示されるところまではちゃんとできていると思います。

ご説明大変恐縮です。ですが、今まではその通りに出来てたんですが、
サブカテゴリ一覧が表示されなくなってしまっており、
[今まで]その他のカテゴリ→新規小ウィンドウが開く→ゲームを選ぶ
→サブカテゴリが表示される
[今回]その他のカテゴリ→同ウィンドウからサブカテゴリ追加が開く
となっています。サブカテゴリを割り当てるのもできませんし、
サブカテゴリ追加も(何故か)できないという状態です。
要約しますと、ちょっと更新するのが苦しくなってきたということです。(原因がわからないので)
ご了承ください。

181 名前:41 ◆2dVYDNHD5E :2006/05/10(水) 02:12:29 ID:jywYTIxi0
ブラウザ変えたらできました。
お騒がせさせて申し訳ないです。

182 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/10(水) 07:58:11 ID:Oa8k4i8JO
乙!気にする必要なし!

183 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/10(水) 13:17:56 ID:CV6iIeYo0
【ソードファントム】追記

こいつはこちらの守備力(≒レベル)が高いと1グループ中2匹は稲妻を優先して使うようである。
よってスクルトを使うのは自殺行為に等しい。

184 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/10(水) 22:03:46 ID:wJprAjqo0
【へびておとこ】
5に登場した両手が蛇となっている覆面の怪人。
蛇を相手ののど元にかみつかせたり、蛇の奇妙な動きやラリホーマで眠らせたりする。
早めに倒したいところだが、ホークブリザードと一緒の場合は少々覚悟をしなければならない。
大神殿では、天空の鎧を守っていたりするが1匹(でも3匹というべきか・・)なので瞬殺されること必至。
炎の呪文に強い耐性があるので、両手は蛇ではなくドラゴンなのかもしれない。

【ダークシャーマン】
5に登場した蛇手男の上級種族。やはり両手が蛇になっている。
大神殿とエビルマウンテンに出現し、エビルマウンテンでは、マーサの祭壇を守っている。
が、モンスターを仲間にできないところばかり出るためマイナーとなっている不運な奴。
シャーマンというだけあり、ベギラゴンやマホキテ、世界樹の葉を使用するが、両手を蛇にした代償を得るためか、高い攻撃力で通常攻撃することも多い。
結局のところ本末転倒な気もする。
なお、リメイク5でのマホキテのアクションは非常にかっこわるく魔法陣グルグルのとあるキャラといい勝負。

185 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/11(木) 17:54:16 ID:2HtIBMyI0
>>184
辞典だと項目別にわかれちゃうから
>やはり両手が蛇になっている。
みたいな表現は止めた方がいいと思うんだ。

186 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/11(木) 19:23:05 ID:dJ+30pNv0
「へびておとこ同様、両手が蛇になっている。」とかのほうがいいかな

187 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/11(木) 20:29:51 ID:7UwS5kJ40
>>185 >>186
おっしゃるとおりだ。訂正

【ダークシャーマン】
5に登場した蛇手男の上級種族。蛇手男同様に覆面で両手が蛇になっている。
大神殿とエビルマウンテンに出現し、エビルマウンテンでは、マーサの祭壇を守っている。
が、モンスターを仲間にできないところばかり出るためマイナーとなっている不運な奴。
シャーマンというだけあり、ベギラゴンやマホキテ、世界樹の葉を使用するが、両手を蛇にした代償を得るためか、高い攻撃力で通常攻撃することも多い。
結局のところ本末転倒な気もする。
なお、リメイク5でのマホキテのアクションは非常にかっこわるく魔法陣グルグルのとあるキャラといい勝負。


188 名前:41 ◆2dVYDNHD5E :2006/05/12(金) 01:01:06 ID:J/yB9m0l0
ここまでまとめました。

189 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/12(金) 13:00:14 ID:upGbNgfkO
いつもながら乙

190 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/12(金) 22:25:26 ID:vR/2MM2t0
【さつじんき】
DQ3に登場する、名前のとおりの殺人鬼属のモンスター。
主にバハラタ周辺に出現し、痛恨の一撃を繰り出す。
色違いにはエリミネーターやデスストーカーの雑魚からカンダタのようなボス、果てはオルテガまで、割と種類が多い。
覆面とパンツだけの姿は、殺人鬼と言うよりはただの変質者。

【ごろつき】
DQ8に登場する、エリミネーターやデスストーカーの色違い。
斧を持ったマスクの怪人という解説があるが、コイツらはただのごろつきじゃないのか。
パルミド周辺に出現する。
パルミド自体がごろつきの溜まり場みたいなものなので、登場場所はピッタリだと言える。
石つぶて、力溜めによるテンション上げ、テンションを下げるマッスルポーズを使う。
何気にモンスターバトルロードのランクDの最終戦にも出てくる。やはり人間じゃなくてモンスターなのだろうか?

【エリミネーター】
DQ3、5、8に登場する、殺人鬼系のモンスター。
5と8では仲間にすることができる。
DQ3ではマホトーン、DQ5では皆殺し、DQ8ではまばゆい光と力溜めを使う。
3と5では痛恨の一撃を使ってくるのだが、8では無い。
DQ5で仲間になった際の名前は一匹目から順に「エリミー」「デッカー」「ミーナ」「オノマン」。
女性名が二つくらい混じっていても気にしてはいけない。
DQ8ではスカウトモンスターとして登場し、名前は「タイーチ」。テンションを上げてからの攻撃が得意。
バトルレックスのドランゴ、バーサーカーのバサマンと共にチームを組めば「烈風獣神斬」が使える。

【デスストーカー】
DQ3と8に登場する、殺人鬼系の最上位モンスター。
高い攻撃力と痛恨の一撃が持ち味なのは3でも8でも同じ。
DQ3では割と序盤でノアニールの東の方とかに出てくることもあるので、出会う時期が早いと危険である。
DQ8のデスストーカーはクリア後の隠しダンジョンに配置されており、一度に出てくる数が多めなので嫌な感じ。

191 名前:190 :2006/05/12(金) 23:10:09 ID:vR/2MM2t0
【エリミネーター】の項
エリミーじゃなくてエミリーだった。ごめん。

192 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/13(土) 00:46:11 ID:j2hDWnYE0
【グレーテ姫】
7の現代マーディラスの統治者。年寄りの臣下に囲まれて飽き飽きしていたらしく、
主人公達が大地のトゥーラと神の復活の儀式について話をすると、興味をもち、
主人公達が過去のオルゴ・デミーラを倒した後、大会を開く。
マリベルほどではないが、高飛車に性格で、大会が上手くいかないのに苛立ち、
大地のトゥーラを壊す命令まで出した。
主人公に惚れていて、エンディングでは主人公にキスまでする。
マリベルを入れた三角関係になりそうで、主人公を気の毒に感じる。

193 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/13(土) 02:33:05 ID:8gTKOYl90
【ゴーレムLV2】を統一させてください。


【ゴーレム】
1のメルキド入り口でボスとして登場したモンスター。
以降は5まで登場しなかったが、仲間モンスターや7では再度のボスや職業として登場し、とにかく優遇されているモンスター。
トルネコシリーズにも毎回登場している。
5では、仲間にしやすく強いと好評であるが、素早さが低く敵にターンを回しやすいため、実際は敵を選ぶ傾向がある。

194 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/13(土) 13:20:13 ID:D5nem0ZR0
【ストーンマン】
1・5・7・8に登場したモンスター。どの作品でもHPがやたら高くパワーで押してくる。
特に5以降は、痛恨の一撃や大きな足で踏みつけるなどの暴れっぷりで正攻法だと苦戦する。
スクルトで守りを固めるか、ラリホー・メダパニなどで動きを止めることが先決である。

2以降のトルネコシリーズにも登場するが、特徴がないことと出現場所が少ないことから非常に影が薄い。

195 名前:41 ◆2dVYDNHD5E :2006/05/13(土) 18:13:53 ID:u+qrmCMs0 ?
ここまでまとめました。
>>193
LivedoorWikiでは、サイト作成者以外の人は新規ページ作成・編集・添付
までしかいじれず、ページ名変更も管理者以外ではできないようです。
ゴーレムLv2とゴーレム(無印)は後者のほうが知名度が高いと思うので、
新たにゴーレムのページを作り、それぞれ別項という形で保存しておきました。
ご了承くださいまし。

196 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/14(日) 12:48:13 ID:kA+nRAfV0
【カンタタ】
少年ヤンガスに登場するモンスター。
どう見てもポカパマズさんです。本当にありがとうございました!

197 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/14(日) 17:41:13 ID:yIJhne8Q0
ドラクエの女性型モンスターの系譜。

【まじょ】
DQ3に登場するモンスター。
箒にまたがって空を飛ぶババアという、本当に「邪悪な魔女」のイメージどおりの姿。
DQ史上初の女性型モンスターだが、そのことについてはあまり言及されない。
その名のとおり呪文を得意としている魔法使い型のモンスターで、ベギラマとベホイミを使う。
色違いというか上位種に魔法おばばがいる。

【エンプーサ】
DQ5に登場する、ドラクエでは珍しい女性型モンスター。
ブラジャーと腰ミノだけという格好をしてはいるが、ご存知のとおり醜いバケモノなので色気は皆無。
色違いはデビルダンサーとニセたいこう。
PS2版では仲間にすることができる。
繋ぎとしての実力はあるものの最大レベルが低く、能力も特技も全体から見ると良くはないので、後半戦に耐えられるほど強くはない。
ちなみに装備可能なアイテムは魔法使いやネーレウスと同じなので、シルクのビスチェなどの女性用防具を装備させることもできない。

【ウィッチレディ】
DQ8で登場した、DQ史上初のまともな女性型モンスター。
色違いには吹雪の魔女、デスセイレスが居る。
魔女らしくバギマやマホトーンを使いこなすほか、ぱふぱふを使う。
色仕掛けを用いる女性型モンスターは彼女が初めてである。
ちなみに彼女のぱふぱふをゼシカが喰らった場合、特殊なメッセージが表示されて必ず無効化される。芸が細かい。
スカウトモンスター「アモーレ」も居るが、通常のものと呪文・特技は同じ。
また、バトルロードのランクEの第二回戦の対戦相手「サトーン」のチーム「デビル核家族」のメンバーにも彼女が居る。
ノックヒップとミニデーモンでデビル核家族。旦那がノックヒップで子供がミニデーモン。

198 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/14(日) 20:09:04 ID:ZE4265as0
【まほうおばば】
3に登場した魔女の強化版。
非常に素早くベギラマやバシルーラを交互に放ってくる。HPが減るとベホイミも唱える。
呪文を封じると逃げるが、倒したときの報酬が少ないので逃がしてしまうのが一番かもしれない。
落とすアイテムは消え去り草だが、逃げるときにこっそり使っているのかもしれない。

【デビルダンサー】
5に登場した不気味なモンスター、エンプーサの強化版。しかし、出る場所に恵まれず見た目に反してマイナーである。
リメイクでは、特技の眠り攻撃と不思議な踊りに必見の強烈なアクションが追加されたが、やっぱりマイナー。
踊りではなくマイナーモンスターとしての才能がある。

【デスセイレス】
海に登場する魔性の人魚。グラフィックはウイッチレディの色違い。
ベギラマに加えて、ぱふぱふや誘う踊りで動きを止めたり、テンションを上げまくってベギラマで100以上与えてきたりと油断ならない敵。
大王イカやマリンフェアリーと出ると苦戦必至である。

でも、実際は同じエリアに糞弱いプチアーノンが出まくるおかげでこいつの危険度が台無し。
8は演出過剰で出現モンスターの絶妙なバランスを崩してしまっている箇所が多い。

【吹雪の魔女】
8の雪山地方に登場するウイッチレディ系最上級種。
呪文は使わず、2回行動でテンションをためて冷たい息を吐く(実際の威力は通常の数倍になる)という動作を繰り返す。
HPが意外と高く一気にハイテンションになったりもするので強敵なのだが、1ターンに1グループにつき1匹しかブレスを吐けない制限があるらしく(吐かなかった奴は不敵に笑っていることが多い)油断しなければ立て直しはさほど難しくない。
また8では、不意打ちの際には2回攻撃やテンション上げはできないので、不意打ちの危険度は非常に低いのが救い。普通の威力の冷たい息吐いてきて萌えます。

199 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/14(日) 23:03:26 ID:duc3v8oe0
とりあえずDQ7の記事が朝日並に気持ち悪い


200 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/15(月) 11:21:17 ID:Z/H+bqFj0
デビルダンサー、出る場所に恵まれてない、ということはない。
試練の洞窟全域とデモンズタワーの1階〜6階だから。
PS版だと試練の洞窟のエンカウント率も上がってる。
アクションも見た目も強烈。ステータスも悪くないし、経験値も結構くれる。
なのになんであんなにマイナーなんだろう?

201 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/15(月) 18:14:10 ID:y7Okz2bz0
グランバニアに着いてからストーリーが佳境に入っていくからな
物語追うことにに気がいってあまりモンスターが印象に残らないのかもしれない

202 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/15(月) 19:12:22 ID:ctITHzbn0
試練の洞窟はジェリーマンとガボット、デモンズタワー低層部はホークマンやアームライオンのイメージが強いからと言うのもある。
やっぱり出る場所が悪い。

203 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/15(月) 19:31:12 ID:hKAx2Yng0
【においぶくろ】
4と5に登場したアイテム。
移動中に使うと敵の出現率が上がり、
戦闘中に使うと魔物が喜ぶ。

【てんしのすず】
5とモンスターズに登場したアイテム。
混乱を治す効果がある。
5では使ってもなくならないが、使う機会はあまりない気がする。
モンスターズでは使い捨て品。

204 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/15(月) 19:49:27 ID:Z/H+bqFj0
デモンズタワー低層にアームライオンいたっけ?

205 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/15(月) 19:52:35 ID:hKAx2Yng0
【ファイトいっぱつ】
5にのみ登場したアイテム。
バイキルトと同じ効果がある。
出産イベントがある5で、こんな名称のアイテムを出したのは狙ったとしか思えない…

【ばくだんいし】
5にのみ登場したアイテム。
戦闘中に使うとイオラと同じ効果を発揮する。
また敵キャラであるマヌハーンが投げつけてくることもある。

206 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/15(月) 20:02:38 ID:hKAx2Yng0
【ほしふるうでわ】
3以降に毎回登場している装飾品。
装備者の素早さを2倍にするという優れもの。(8では+50)
さらに3では仕様上守備力も上がる。
SFC5では、これを装備したままレベルアップすると
本来の半分しか素早さが上がらないバグがあるので注意。
6での入手イベントはなかなか泣ける。

207 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/15(月) 22:16:12 ID:kYMr5+C10
【クリフト鳥】
ホークブリザードのこと。ザラキを連発してくるのでこの名がついた。
エルフのお守りを装備すればザラキに耐性がつくので怖くない。

208 名前:41 ◆2dVYDNHD5E :2006/05/16(火) 00:59:34 ID:VViFPIKY0
ここまでまとめました。

209 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/16(火) 11:24:31 ID:WMQVu/Dz0
>>208
乙!

210 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/16(火) 23:04:24 ID:wJJW5u6D0
【おおみみず】
でっかいミミズのモンスター。ドラゴンクエスト4に登場。
戦闘能力はスライムと同程度なので旅慣れた冒険者なら苦戦することはないだろうが、
その巨大なヌメヌメBODYで襲いかかられたら精神的ダメージが大きそうな強敵である。

211 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/17(水) 23:02:41 ID:gACa683G0
浮上

212 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/17(水) 23:39:51 ID:1q5BtzVu0
【サボテンボール】追加
5では妖精の世界の北部のみに登場。しかし、出現率はかなり高く、空高く飛び上がっての攻撃は痛い。
リメイク5ではこの攻撃が守備力を貫通することがあるのとベラが言うことを効かなくなったので相対的に強くなった。
っていうかリメイク5は、なんで幼年時代の難易度だけ上げたのか・・

【ダンスニードル】新規のモンスター項目
5と7に登場したサボテンのモンスター。
5ではオレンジ色をしており、たまにこちらの攻撃をかわすことがあるのと不思議な踊りとで、幼年時代ではなかなか厄介。
青年時代には仲間にできるが、正直あまり戦力にはならない上、後半のレベルアップが遅すぎる(この数値を使い回したエンプーサも同様)
7では、不気味な青色で捨て身を仕掛けてくるが、もともとの攻撃力が低く脅威とはならない。むしろ勝手に大ダメージ喰らって倒れてしまう5とは正反対の性質になった。


213 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/18(木) 04:37:11 ID:1fwAswBb0
ザボエラ君
06年5月現在DQ攻略質問スレに住み着き5の質問を繰り返す質問厨、名前の由来は5総合スレにおいて
186 名前が無い@ただの名無しのようだ 2006/05/06(土) 17:22:09 ID:/YYOnbMy0
サラエボの街から右の方向にあるドラゴンゾンビとか出てくる茂みの中に
ポツンとある変な森の中がクリアできません
何か意味あるのですか

というカキコを行ったことが発覚し、それに対し別の住人が「ザボエラと読んだ」と発言したことに由来。
 特徴はとにかく自分で考えると言うことをしない、少しでも分からないことがあるとすぐに質問してくる、その頻度の高さはまるで実況スレと間違えてるかのよう。
 「結婚してサラボナを発ったのですがこれからどこに行けばいいんですか?」「天空への塔で変な爺さんに話しかけたら消えたんですがこれでクリアしたと思っていいんですか?」といった低レベルな質問をマルチポストで行い
それを咎められると「ここは質問スレなんだから質問して何が悪い」「お前らの日本語はわからねーよ」「このスレはレベルが低い」「マルチポストって何だよ、日本語で喋れ」など最低限のネットマナーもわきまえていないこと丸出しの逆切れを行う最低な性格。
 更に悪いことに答えたがり厨も住み着いているため住人達が叩いてもスルーしてもそいつが答えを教えてしまいザボエラ君はなかなか去ってくれない。

214 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/18(木) 04:39:06 ID:1fwAswBb0
あ、題を【】で囲うの忘れてた、済まない。

215 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/18(木) 16:54:06 ID:KAx8r4AA0
ザボエラ君見てきた。
すげえwこんなにうざい奴は久しぶりに見たwww

216 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/18(木) 17:05:57 ID:paamAyb80
【えいゆうの杖】
7に登場した武器の一種。
攻撃力+103、かっこよさ+60。
移民の町最終形態でのみ買うことが可能。
名前の通り、メルビンのみ装備することが出来る。
理力の杖と同様、攻撃するたびにMPを削られていくが、
このことはあまり知られていない。というかなぜか公式ガイドにも書いてない。
戦闘中に使うとフバーハの効果を発揮するため、
メルビンがパーティにいない場合でも買っておくと便利。

217 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/19(金) 00:27:31 ID:dh44WY880
【ルカニ】
もはやお馴染みとなった、敵一体の守備力を大幅に下げる呪文。
中ボスでもしっかり効くので、主人公達の攻撃力が低い序盤では
ラリホーと共に重宝する呪文。



218 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/19(金) 08:41:04 ID:xvvB/CLF0
【ルカナン】
ルカニより早い2から登場した、敵グループの守備力を下げる呪文。下げる値は作品によって違うが、ルカニよりも低い。
よってザコ戦向けという感じだが、ザコ戦で複数の相手の守備力を下げるという場面は意外と少なく、使うのはルカニの出番のない、または非常に少ない作品(2や5など)に限られる。

一方、敵に使われるとかなり厄介な呪文で、その危険度はドラクエシリーズをプレイした人にとっては説明するまでもない。
一部の作品では戦闘中に防具の装備をしなおすと、守備力変化がリセットされるいう反則技もあったので利用した人もいるだろう。

219 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/19(金) 08:47:07 ID:xvvB/CLF0
【バーニングブレス】追記
こいつにはラリホーが有効。ムドーの城では他の敵と出ないのでこれだけでOK。MPをケチらないこと。


220 名前:41 ◆2dVYDNHD5E :2006/05/19(金) 10:06:37 ID:RkFzt5Cp0
ここまでまとめました。

221 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/19(金) 11:33:03 ID:V7ZBzU4ZO
>>220
乙であります!

222 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/20(土) 09:58:02 ID:SyXJthjU0
【Vジャンプブックス】
集英社が出す攻略本。
ことDQとFFに限って言えば、恐らく最も出るのが早いが、内容はお世辞にも良いとは言えない。
これが全く通用しなくなったら、冒険も終盤に差し掛かったと言って良いだろう。
主に公式攻略本が出るまで待てない人が買うものである。
ただし、公式攻略本もラストダンジョン等のマップが載っていないことが多い。

【フェイスボール】
DQ4,8に登場する、複数の霊が集まったモンスター。
強敵と言うよりは嫌な敵に分類される。色違いもだいたい嫌な敵ばかりなのが特徴。
DQ4では火の玉、凍りつく息、毒の息、焼けつく息、甘い息と、息攻撃ばかり使う。
DQ8においては隠しダンジョンに出現する。
相変わらず息攻撃ばかり使ってくるのだが、特筆すべきはダメージカット能力。
ゾンビ系やエレメント系のダメージカット能力を持っているが、
コイツのそれは他の連中に比べて非常に強力で、テンションを上げていなければ9割くらいカットされる。
HPや実際の防御力は低いので、テンションを上げてから殴ればほとんど一撃で倒せるだろう。

223 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/20(土) 10:17:18 ID:bnXLnIKf0
【破壊の鉄球】
5以降のDQに登場する武器の一種。
かなり攻撃力が高い上、敵全体を攻撃できる、最強クラスの武器。
かつてはなかなか手に入らない代物だったが、
最近では店やすごろくで大量に手に入るようになってしまった。
装備できる人は少ない。

【グリンガムのムチ】
5以降のDQに登場する武器の一種。
かなり攻撃力が高い上、敵1グループ(8では敵全体)をまとめて攻撃できる、最強クラスの武器。
簡単には入手できない。

224 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/20(土) 10:19:33 ID:bnXLnIKf0
【キラーピアス】
4以降のDQに登場する武器の一種。
攻撃力は低いが、二回攻撃が可能。
力のパラメータが高いキャラが使うと最強クラスの武器になる。
やはり、アリーナ姫のイメージが強い。

225 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/20(土) 18:25:11 ID:Af9nSEBi0
【ストーンビースト】
6・地底魔城の難敵。
堅い、攻撃呪文もあまり効かない、素早い、
そして何といってもベギラマが痛い。
ルカニが効くが、こいつが2体出てきたらさっさと逃げることを
おすすめする。
ムドーの島にも出てくるがその頃にはチャモロのマホトーンがあるので
ただの打撃馬鹿と化する。

【シャドー】
3・6・8に登場する影型モンスター
6・8では複数での冷気攻撃がウザったいことこの上ない。
打撃ではなかなかダメージを与えられず、回避率も高い。


226 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/20(土) 18:31:05 ID:nQS9DyqQ0
リメイク6でストーンビースト3匹登場とかいうことになったら泣く。
ベギラマ使ったらMP不足とかいうことになっても泣く。

227 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/20(土) 20:23:44 ID:MsP0mA5w0
【シャドー】追記
3ではヒャダルコを使うモンスターだが見たまんま影が薄く、強烈な個性の怪しい影やホロゴーストに全く及ばなかった。
しかし、トルネコでその影の薄さを透明な敵という形で生かされ、メジャーとなる。
6で再登場したときには、月鏡の塔や地底魔城などに出現し、鉄壁の守備・冷たい息・低い報酬の三拍子そろった嫌なモンスターとなっていた。
この経験値の低さは、月鏡の塔初登場のモンスターの共通点だが、一説によると10ポイント低くミス設定したらしい(そうだとすると次の地底魔城の敵との開きが順当になる)
ところがスタッフは、いつしかこの系統のモンスターは「嫌らしくて経験値が低くてもユーザーから許される」と勘違いを始め、8では高回避率・ダメージカット・凍り付く息・低報酬・高出現率などなど最悪モンスターと化した(ただし、呪われしゼシカ戦のは異常に弱い)
一言・・猛省すべし。

一方のトルネコシリーズでは、相変わらず透明能力が維持されて大暴れである。

228 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/20(土) 21:33:48 ID:olzWCwWh0
【2コンAB同時押し】
FC版DQ3で、2コンのAとBを同時押ししている間はエンカウントしなくなる裏技。

229 名前:41 ◆2dVYDNHD5E :2006/05/21(日) 04:21:51 ID:4yj+y7Me0
ここまでまとめました。
>>225
既存のページだったので、加筆修正という形で更新しました。

230 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/21(日) 15:14:53 ID:6ZQY8U2t0
乙ですー

231 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/21(日) 20:47:42 ID:TLFrQtla0
まとめさん
呪文項目に【ルカニ】が見あたりませんが、どこへ?
【ルカナン】はありますが。

232 名前:41 ◆2dVYDNHD5E :2006/05/22(月) 06:01:37 ID:sXqyxCBd0
>>231
項目としては存在しないのですが、作成しようとすると
重複エラーが出て作成することができないようです。

233 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/23(火) 21:12:45 ID:a7QXqfmf0
乙です

234 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/24(水) 12:49:06 ID:f/F8g68W0
ほしゅ

235 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/24(水) 15:55:46 ID:xC2tcTjE0
【ムドー】を加筆
世界を魔物によって支配しようと企む魔王。
しかし実際はさらに力を持つデスタムーアの部下の一人に過ぎなかった
というバラモスに似た設定を持つボスキャラ。
上の世界ではレイドック王がムドーになっており
地底魔城ではそっちのムドーとも戦う。
戦闘は2回に別れ、最初の戦闘ではきりさきピエロ2匹が一緒に現れる。
燃え盛る火炎を使われまくると嫌だが、さして倒すのは難しくない。
2回目がよく言われる本気ムドーで
2回攻撃・氷の息・ルカナン・稲妻・怪しい瞳を使ってくる。
ゲントの杖を効率よく使わないとなかなか勝てない。
ちなみに本気ムドーになると音楽が「敢然と立ち向かう」という専用の曲に
変わる。

236 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/24(水) 17:23:25 ID:rMaGY+1I0
ムドー戦を語る上でコレは外せまい!

【ほのおのつめ】
初登場は4から。まずまずの威力を持つ武器。
道具として使うと炎(シリーズによって変わるがギラ系かメラ系)が巻き起こる。
6では「とうぞくのがぎ」があればムドー討伐前に入手可能。
ムドー戦の難易度を大きく左右する程の強力な武器。

237 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/24(水) 19:10:41 ID:lkVygAp10
>>235
ミス大杉 調べてもいいからちゃんと書け!

【ムドー】を加筆修正
世界を魔物によって支配しようと企む魔王。
しかし実際はさらに力を持つデスタムーアの部下の一人に過ぎなかった
というバラモスに似た設定を持つボスキャラ。
上の世界ではレイドック王がムドーになっており
地底魔城ではそっちのムドーとも戦う。
メラミや火炎の息のほか、ルカニ・スカラ・作戦替えなど姑息な手も使う。こちらもルカニを活用するといい。

さて、下の世界での決戦は2回に別れ、最初の戦闘ではきりさきピエロ2匹が一緒に現れる。
手下を倒しても切り裂きピエロや時間差でデビルアーマーを呼び出す。
それ以外にも厄介なルカナンや燃え盛る火炎を使うが、手下にかまわず集中して攻撃すればさして倒すのは難しくない。
2回目がよく言われる本気ムドーで、6屈指の難敵。
2回攻撃・氷の息・まぶしい光・稲妻・怪しい瞳を使ってくる。
運が悪いとどうにもならないこともあり、炎の爪やゲントの杖を効率よく使わないと勝てない。
ちなみに本気ムドーになると音楽が「敢然と立ち向かう」という専用の曲に
変わる。


238 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/24(水) 19:18:21 ID:lkVygAp10
とか言っておきながら自分がミスった。
地底魔上のムドーはルカニ使わない・・
スマソ・・逝ってくる

239 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/24(水) 20:49:42 ID:rMaGY+1I0
本気ムドーにはほんと苦戦したなー
こいつを倒せば転職できるって思うとそれが余計に悔しくてなー

240 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/24(水) 21:04:57 ID:moEsNK/80
【タイジュ】
「ドラゴンクエストモンスターズ-テリーのワンダーランド-」の冒険の舞台となる国。
森の中に一際大きく立った大樹で作られた国で、精霊わたぼうに守られている。
この大樹が成長する度に地震が起こり、物語を進めていく毎に行ける場所が増える。
この国ではいたるところにある旅の扉から異世界に行くことができる。
精霊のわたぼうがマルタの国のワルぼうとライバル関係であるせいか、
国と国王同士もライバル関係にある。
漫画「ドラゴンクエストモンスターズ+」でも冒険の舞台となり、その時には
邪配合と呼ばれる魔道の力で生まれた邪の波動の力で衰えかけている。

【マルタ】
「ドラゴンクエストモンスターズ2」ルカ・イル編両作品の冒険の舞台で、
テリーの姉ミレーユが連れてこられた国でもある。
海の上に立つヤシの木で作られた国で、精霊ワルぼうに守られている。
この国は大きな島のようになっており、国の底にあるマルタのへそと呼ばれる
栓でその生命力を保たれている。
この栓が抜けてしまうと生命力が失われ、海の底に沈んでしまうらしい。
この国では不思議な扉というものから不思議な鍵と呼ばれる鍵を使って
異世界に向かう事ができる。
タイジュの国とは精霊と国王が国を巻き込んでのライバル関係にある。

241 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/24(水) 21:12:46 ID:moEsNK/80
【カレキ】
ドラゴンクエストモンスターズの世界に登場する国の一つ。
ゲーム上では王が登場するだけだが、漫画「ドラゴンクエストモンスターズ+」
の中では荒野に生えた枯れ木でできた国という姿で登場する。
一説によると、「精霊を失った国」らしいので、他の国も精霊を失った後は
同じ道を歩む事になるのかもしれない…。
ちなみに星降りの夜に出場した代表のモンスターは、
アンドレアル、ユニコーン、ドラゴンマッドと中々バランスがとれたチームである。

【タイボク】
ドラゴンクエストモンスターズの世界に登場する国の一つ。
名前がタイジュの国と被る為、かなり影の薄い国である。
星降りの夜出場の代表者のモンスターは、
ずしおうまる、やまたのおろち、ソードドラゴンとお見合いをお願いしたくなる顔ぶれである。

242 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/25(木) 19:27:18 ID:GYivSKSi0
【スーパースター】
6から登場した職業。
ステータス補正が引く、上級職の中では弱い部類に入る。
「ハッスルダンス」を習得するための職業だと言っていい。
他の特技は「いなずま」「まぶしいひかり」などぱっとしないものばかり。

【ぶきみなひかり】
敵を呪文に弱くする特技。
ほとんどのプレイヤーは呪文の効かない敵には諦めて打撃で応戦するので、
全く使わないプレイヤーも多いだろう。
ちゅーか凄まじく使えない。

243 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/25(木) 19:57:24 ID:jQV1Fag90
【ぶきみなひかり】追記
もう一つ使えない理由として、ほとんどの作品で耐性がザキ系に依存する。
よってこれを使うくらいなら素直にザキ系を使った方がいいというわけ。
敵専用特技と言っていい。8では、これを含めて使えなさすぎる技は、敵専用になってしまった。

244 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/25(木) 21:58:23 ID:VaP20l1f0
というかディバインスペルに取って代わられたな。
敵専用でも実はそんなに怖くはないが。
これって岩石落としもよく効くようになるんだっけ?

245 名前:41 ◆2dVYDNHD5E :2006/05/26(金) 00:13:04 ID:MUdz1OZC0
ここまでまとめました。
>>242
引く→低くと解釈して書き直しました

246 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/26(金) 16:08:23 ID:lp/fxO3W0
【よろいムカデ】
IIの序盤に登場。
守備力が高く鎧のようであるためその名がついたと思われる。
でも、所持してる宝は皮の鎧である。

【かぶとムカデ】
よろいムカデの上位種モンスター。
よろいムカデを凌ぐ守備力を持つが、なぜ鎧<兜なのだろうか?

247 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/26(金) 16:52:03 ID:mV81cQJr0
かぶとをかぶっとる。
( ',_ゝ`)プッ

248 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/27(土) 08:39:36 ID:b9z1L8Bo0
>>247
神様乙

249 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/27(土) 20:06:11 ID:BmZdHDxz0
>>247
オマエ悶え死ねw

【くびながいたち】
DQ5の幼年期にレヌール城周辺などに出現するモンスター。
「あまいいき」を使ってくる。この時期は対処法は無いが、
「ブーメラン」や「いばらのむち」を装備してれば大抵一撃。
出現地域が狭く青年期になるとフィールドに出なくなるマイナーモンスター。
PS2版ではすごろく場で戦える。

【ガスミンク】
DQ5の青年期にオラクルベリー周辺などに出現するモンスター。
「すなけむり」を使ってくるのがウザいが、ステータスは低く、脅威に成り得ない。
よく「うろこのたて」を落とす。

250 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/27(土) 20:50:34 ID:XGOAWDhC0
【くびながいたち】訂正
出現地域が狭くフィールドに・・ではなく「出現範囲・出現数はそこそこだが、青年時代以降は出会えなくなる」
が正しい。

251 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/27(土) 21:35:23 ID:XGOAWDhC0
【キラーグース】
6の地底魔城に登場するモンスター。
HPが高いくらいしか特徴がなさそうだが、通常攻撃は個別に一人に集中させてくる上に、息攻撃を受けると追い風を使うようになるという手の込んだモンスター。

が!こいつのよくつかう特技にわしづかみ(集中攻撃とは無関係)があるのと、この段階で息攻撃を使うキャラはいないのとで絶対に日の目を見ないだろう(この2つの特徴を知っていたらそれだけでドラクエマニアの域に達している)
さらに!トボケ顔が地底魔城と合ってない・・

これでは流石にかわいそうだと思ったのかモンスターズでは、成長が早く能力がそこそこよく、特技の誘う踊りが強烈なためかなり優遇されている。

252 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/28(日) 08:27:12 ID:fOyqnwBH0
【ビッグアイ】
DQ5に登場するモンスター。
「つめたいいき」「ベホイミ」を使う。
仲間にすることもできるがレベル上限が低い為、活躍は中盤まで。
大きい瞳からか、そこそこに人気があるらしい。
DQモンスターズではボスを務めた。ヒャダルコ連発は脅威。

【ケムケムベス】
DQ5に登場するモンスター。
「スクルト」、「ヒャド」を使うが、こいつが出現する時点では脅威に成り得ない。
主にテルパドール周辺やネッドの宿屋周辺に生息している。
ごく稀に、スライム系しか生息しないハズのメダル王の城周辺にも出現する。

【ムーンフェイス】
DQ5に登場するモンスター。
様子を見ていたり、ボーッとしていたり、身を守ったりと隙の多い敵。
HPがやたらと高く中々倒せない。
たまに「パルプンテ」を使うので運が悪いと全滅の危機にさらされる。

253 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/28(日) 09:25:33 ID:qxaC706E0
【稲妻】
5から登場の特技。
デイン系と思いきやイオ系に属し、40前後のダメージを与える。
中盤のボスが使うことが多く、耐性のついた防具が皆無と言っていいこの頃では
丸々ダメージを受けるため脅威となる。
本気ムドーが凍りつく息とのコンビで繰り出してきたら泣きそうになる。

254 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/28(日) 09:37:47 ID:SHo2nFZ30
>>253
そのコンボで回復に手一杯、結局ミレーユ以外死亡
やけくそでミレーユに攻撃させたら一撃で倒せて( ゚д゚)ポカーンとした思ひ出

255 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/28(日) 09:49:50 ID:BDWD1hp30
>>249に華麗にスルーされたスカンカーカワイソス

256 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/28(日) 09:57:49 ID:BDWD1hp30
【サントハイム】
4に登場した国。アリーナはここのお姫様。
ここの王族は代々予知能力を持っており、
アリーナの父である国王は地獄の帝王の復活を予知してしまったため、
住んでいた人は皆消されてしまった。
が、エンディングではみんな戻ってきている。どこへ行っていたのか…?

【エンドール】
4に登場した国。
コロシアム、カジノ、秘密の店などいろいろイベントがある。
トルネコの店があるのもここ。
一時期ボンモールと戦争になりそうだった。

257 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/28(日) 10:02:33 ID:BDWD1hp30
【ボンモール】
4に登場した国。
野心家な国王はエンドールと戦争して領土拡大しようとしていたが、
王子がエンドールの王女と結婚することになり、戦争は回避された。
3章の時点では、防具が不足だった。

【ブランカ】
4に登場した国。
5章で最初に行くことになるであろう場所。
が、とくにイベントがあるわけでもなし。
王様は世界を救う勇者を探し求めている模様。

258 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/28(日) 10:52:07 ID:fOyqnwBH0
可哀そうなので追加

【スカンカー】
DQ5の幼年期にドワーフの洞窟に出現するモンスター。
「すなけむり」を使う。出会える時期が非常に短く、
弱いので忘れられてることも多いマイナーモンスター。
PS2版では青年期にもドワーフの洞窟に行けるが、
「ザイル」を仲間にしたら来ることもなくなる。

【ザイル】
DQ5に登場するボス。
雪の女王に騙されて「春風のフルート」を盗んだ。
見た目は小さいエリミネーター。大して強くないがマホトラを連発されると厳しい。
PS2版では青年期で仲間にできる。初期ステータスは「スライム」に酷似。
レベル99まで育つがステータス、特技、共に中途半端で使えない。

259 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/28(日) 12:08:04 ID:kfxwoM6U0
訂正依頼。
× 【ビッグアイ】
○ 【ビックアイ】

260 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/28(日) 12:42:32 ID:tMp+ffke0
【ケムケムベス】 訂正依頼
DQ5に登場するモンスター。
「スクルト」、「ヒャド」を使うが、こいつが出現する時点では脅威に成り得ない。
主にテルパドール周辺やネッドの宿屋周辺に生息している。
ごく稀に、スライム系しか生息しないハズのメダル王の城周辺にも出現する。

メダル王の城周辺の出現範囲の一部にテルパドールの分布が混ざっているだけ。最後の1行は不要。

【スカンカー】 修正依頼
DQ5の幼年期にドワーフの洞窟・ラインハットの関所周辺に出現するモンスター。
「すなけむり」を使う。出会える時期が非常に短く、 弱いので忘れられてることも多いマイナーモンスター。
PS2版では青年期にもドワーフの洞窟に行けるが、
「ザイル」を仲間にしたら来ることもなくなる。最も深いフロアにしか出ないので合うこともないが。

でもこの系統にとって一番痛いのは、リメイクで屁のグラフィックが消えてしまったことだ。


261 名前:www :2006/05/28(日) 12:43:51 ID:B1DBFQjQ0
【ドラゴンクエスト】
 日本のゲームの中でも軍を抜くクソゲーである。
 このゲームをやって面白いと思った人間は行くことをお勧めする。

262 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/28(日) 13:06:54 ID:+F8C2Z9P0
【おおばさみ】
常に金欠なDQ3にて、値段と強さの比率が微妙なため多くの人にスルーされたであろう武器
攻略本の図を見るにとても使いにくそう

263 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/28(日) 14:28:19 ID:fKYSEeXgO
【FF信者】
やけにドラクエを毛嫌いしFFこそ日本代表のRPGだと思っている。
さらに信者は幼稚な人が多く、荒らし・アンチとして活動している。しかしドラクエ信者にスルーされることも多く可哀相な一面もある。

264 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/28(日) 16:37:30 ID:ZPD/coeV0
>>260
【ケムケムベス】
DQ5に登場するモンスター。
「スクルト」、「ヒャド」を使うが、こいつが出現する時点では脅威に成り得ない。
主にテルパドール周辺やネッドの宿屋周辺に生息している。
ごく稀に、スライム系しか生息しないハズのメダル王の城周辺にも出現するが、
メダル王の城周辺の出現範囲の一部にテルパドール周辺の分布が混ざっているためである。

とでもまとめればいいかな。


265 名前:41 ◆2dVYDNHD5E :2006/05/28(日) 23:40:47 ID:cOxYDw5a0
ここまでまとめました。


266 名前:259 :2006/05/29(月) 00:30:46 ID:yiAqhsBp0
orz

267 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/29(月) 01:31:48 ID:L778NggA0
ああ、ビッ"グ"アイのままになっちゃってるね。

268 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/29(月) 09:51:27 ID:rJUKjpT20
おおばさみがモンスターのところに入ってるww


【エスタークが仲間になる】
5の隠しボスであるエスタークを、所定のターン内に倒すと仲間になるという、有名な嘘技。
当時プレイしたであろうほとんどの人は一度は耳にしたことがあり、
そして後に嘘だと知ってがっかりした経験を持っているはず。
誰が流したのかは不明だが、ほぼ全国的に広まっている。
モンスターが仲間になるという新システム、前作のボスが隠しで出てくるという二つのインパクトと、
わざわざ倒したターン数を述べてくるという点から、
連想しやすい嘘であったのが爆発的な広まり方をした原因ではないかと推測される。

また必要なターン数は人によって内容が違っており、3ターンとも10ターンとも言われている。
所定のターンで倒しても仲間にならず、噂を流した者に問いつめると、
そのほとんどの者は「実は3ターン内に…」などとターン数を減らして言い訳をする。

ちなみにリメイク5では、プチタークという隠しキャラが仲間になるが、エスタークと関係があるのかは不明。

269 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/29(月) 09:58:26 ID:v9mkZ/070
俺のところは61ターンだったな。

270 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/29(月) 11:25:40 ID:1JOoqPmjO
超簡単じゃねーかw

271 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/29(月) 12:23:21 ID:clf57HQTO
61ターン目に倒すって事じゃねーの?

272 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/29(月) 16:36:31 ID:woHz3B820
>>270
むしろ61ターン耐えるほうが難しいと思う。

俺んところは『主人公一人で素手で倒すと「大きなメダル」が貰える』ってのがあった。

273 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/29(月) 18:35:35 ID:Gg+HLmH40
【噂】
インターネットなぞ無かった80年代後半。情報源といったら攻略本やゲーム雑誌である。
当然、ゲーム雑誌では載せる情報にも限度はあり、ラスボスや隠し要素は攻略本待ちでもあった。
(DQの場合ラスボスやラスダン・隠しダンジョンすら載せないからなぁ…)
当然、ゲームの上手い子供はそれだけでクラスメイトから持て囃される存在であり、ちょっとした英雄であった。
それを羨ましがる他の子供たちは、何とか注目を浴びようと、色んな手段を弄した。
そのときに行ったのが、噂である。全くのデタラメを、あたかもそれが本当にあったかのように言うことで、
クラスの注目を浴びることが出来るのであった。ただし、ウソだという事がばれると、たちまち嫌われる諸刃の剣。

274 名前:www :2006/05/29(月) 18:42:12 ID:ZRlMOg8g0
(・ω・)

275 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/30(火) 01:31:26 ID:yp7wVU4y0
>>272
大きなメダルはPS2版で登場したな。
プチタークも大きなメダルも当時の噂を意識して作ったんだろうか

276 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/30(火) 09:30:17 ID:fs5ScHW+0
>>275
エスタークに関しては当時堀井がなるほどとかそんな感じのこと言ってたからな

277 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/30(火) 12:35:41 ID:76/wPMnS0
【はぐれ毒針ハメ】
大技林にも乗っていた、SFCDQ5では比較的有名なバグ技
まずメタルスライム+はぐれメタルの集団と出会う。
パルプンテを使い、全員が麻痺するのを祈る。
成功したら、毒針orデーモンスピアを持ったキャラ3人と交代。
全員、道具欄から毒針を装備し直してはぐれを攻撃。事前に装備してても、道具欄から装備を選んでから攻撃。
一人目か二人目ではぐれを倒せたら成功。
以降のキャラが、いないはずのはぐれメタルを攻撃し始める。

あとは作戦を「じゅもんをつかうな」に変えてAボタンを押し続けるのみ。
延々といないはずのはぐれを攻撃し続ける。
しばらくほっとくとそのうちメタルスライムを攻撃し始めるので、そうなったら終了。
一度で約257万の経験値が手に入る。

278 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/30(火) 16:29:56 ID:yWP0xZB/0
●ぷれいすたいる【プレイスタイル】
プレイヤーの好みの攻略方針。
攻撃重視のごり押し型、回復重視の安全型、バランス重視の万能型など様々。
キャラやスキルを変更できるゲームの場合、更に多岐に渡る。
でも、やり込んでくると結局は皆似たり寄ったりのプレイスタイルになってたりする。

279 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/30(火) 17:16:37 ID:yWP0xZB/0
↑あーやべぇ、RPG大辞典と間違えた…
管理人さん無視してください。

280 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/31(水) 11:09:40 ID:8lyjitzz0
【スタンシアラ】
4に登場した国。
「水の都」の異名の通り、水路が多く船で移動することになる。
王様が「自分を笑わせた者には褒美(天空の兜)を出す」というお触れを出したために
人が集まってきている。

【ガーデンブルグ】
4に登場した女性ばっかりの国。
山に囲まれているため、マグマの杖を持っていないと辿り着くことすら出来ない。
ここで勇者一行は泥棒の濡れ衣を着せられることになる。
実際に泥棒してるので濡れ衣も何もないような気もするが…
最後の鍵・天空の盾はここで入手できる。

281 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/31(水) 11:18:55 ID:8lyjitzz0
【キングレオ城】
4に登場した国。
王子であるキングレオが進化の秘法によって怪物に変化してから、圧政を敷くようになった。
魔法の鍵がないと中へは入れない。
また王の部屋は隠し扉になっていて普通には辿り着くことは出来ない。

【デスパレス】
4に登場した魔物達の城。
しかし、魔物たちはこちらから話しかけなければ襲ってこない。いいのかそれで。
イベントを進めるには変化の杖が必要になる。
またPS版では第6章にてエビルプリーストとの決戦の場所になる。

282 名前:41 ◆2dVYDNHD5E :2006/05/31(水) 12:19:57 ID:/s5MQQbX0 ?
ここまでまとめました。

283 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/05/31(水) 21:42:43 ID:gC+Hsw4a0
いつも乙です!

284 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/01(木) 01:44:31 ID:SRvE+C2f0
 

285 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/01(木) 02:36:04 ID:u//shkMU0
【おおぞらに戦う】

ドラクエ8のラスボス戦でかかる曲
タイトルからも分かるとおり【おおぞらをとぶ】のアレンジとも言える曲で、
「おおぞらをとぶ」のメロディをモチーフにして曲が構成されている。
曲のイメージは原曲とは異なり、激しい曲に仕上がっている
3の【勇者の挑戦】と並んで人気の高いラスボス戦の曲

関連【おおぞらでたたかう】

286 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/01(木) 04:06:50 ID:yHMYFhbc0
【MSX版ドラゴンクエスト】
MSX用ロムカセットとして販売されたドラゴンクエスト。
内容はFC版とほとんど同じで、1と2の二つが作られた。
ただMSX自体、FCのようにゲーム用として特化していないので、
スクロールはカクカクしており、キャラのドット外部分の透過もされていないなど、
性能の面で落ちる部分があるため、FC以降のゲームになれた人にはストレスを感じるであろう。

なおMSX版DQ2には、あぶないみずぎが存在する。
しかもMSX1版では、入手した時わざわざ一枚絵を表示する好き者っぷり。(MSX2版は入手のみ)
(詳細はあぶないみずぎの項目参照)


なおMSXとはMicrosoftX規格の略称である。

287 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/01(木) 07:41:11 ID:mbK6W3Hk0
補足があったら宜しく。

【ドラゴンクエスト 少年ヤンガスと不思議のダンジョン 】
DQ8のキャラ「ヤンガス」の少年時代を描いた作品。
「トルネコの大冒険」と「モンスターズ」を合わせた様な作品。

「難解やり甲斐がある」「やり込み要素が多いのが良い」と、一般的に良作との評価だが
「会心の一撃出易過ぎ」「トラップ多過ぎ」「地雷コンボ凶悪過ぎ」等、ゲームバランスの悪さも指摘されている。

288 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/01(木) 21:23:11 ID:tht5T8IC0
【ゾゾゲル】
DQ6の牢獄の町に出てくる中ボス。牢獄の町の兵団長。
ドグマと一緒に現われるのだが、数ターン後にドグマの睨み攻撃で全員麻痺してしまうため、普通は勝てない。
勝つことも可能だが、勝っても負けた扱いになる。
ちなみに、アクバー討伐時にドグマ抜きで再戦ができるが、それほど強くないので、アクバーが倒せるようなら倒せるはず。
相方のドグマの影に隠れてしまい、いまいち地味。

289 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/01(木) 23:07:47 ID:poJClbAo0
【ドラゴンクエスト】追記
2006年5月27日をもって生誕20週年を迎えた。

290 名前:41 ◆2dVYDNHD5E :2006/06/02(金) 12:53:16 ID:kMoN5JfI0
ここまでまとめました。
>>287
名前が長すぎてエラー出ます。

291 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/02(金) 21:21:42 ID:/xVm+ah80
【とうぞくのはな】
そのフロアに存在するアイテムやお金の残り数を察知できる特技。
(DQ3などで魔法が発動しない場所では使用できないところから、特技ではなく呪文である可能性もある)
リメイク版も含め、DQ6以降のシリーズすべてに登場。
ただし使用者が商人であることを考慮してか、リメイク版DQ4のみ名称が【たからのにおい】に変更されている。
DQ8でのみ効果範囲がぐっと広くなり、町ひとつ分・ダンジョンひとつ分を丸ごとチェックできる。
もっとも、これを改良と捉えるか改悪と捉えるかは意見の分かれるところだろう。

【レミラーマ】
現在画面に映し出されている範囲内で、アイテムやお金の取りこぼしをチェックできる呪文。
DQ6、7、リメイク版の3、4に登場。
この呪文が導入される前は、そんなにえげつない隠しアイテムはそう多くは存在しなかったのだが、
登場してからは製作スタッフも遠慮や容赦というものを一切しなくなり、
呪文なしでは発見不可能としか思えないような場所にまで隠しアイテムが設置されるようになった。
これがあるためにかえって探索が難航するという、なんとも皮肉な呪文である。
なお、リメイク版DQ5以降は採用されていない。さもありなん。

292 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/02(金) 21:26:03 ID:/xVm+ah80
…………
【レミラーマ】はすでに登録済みでした。申し訳ありません。

293 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/02(金) 22:13:57 ID:04CryjNf0
発見の難しい場所にアイテムがありまくるのは、リメイク3だけやろ?


294 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/02(金) 22:20:46 ID:6qkwgqxd0
>>290
【少年ヤンガスと不思議のダンジョン】だけにしたらどうかな。
何文字でエラーが出るようになるんだ?

295 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/03(土) 00:16:42 ID:bXW+8zzu0
【ドランゴ引換券】
さんざん強そうな振りを見せておいていざ仲間になると
大したことのないテリーについた別称。
ドランゴが初期にしてドラゴン職につき、なおかつ能力も高いため
テリーはドランゴを仲間にするためにいるような存在に
なってしまったことからついた。


296 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/03(土) 00:18:18 ID:bXW+8zzu0
あ、もう登録済みだったか、スマソ

297 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/03(土) 07:00:38 ID:HKUN0mu+0
DQ7は石版集めがメインだったから、
盗賊の鼻で1個でも取りこぼしがあると意地でも探し出したもんだ。

298 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/04(日) 13:21:33 ID:23qpB44L0
【鉄腕アトム】
ファミコン版DQ3において、商人の町の劇場で子供が歌う歌の題名。
元々はTVアニメ「鉄腕アトム」の主題歌。作詞者は谷川俊太郎。
なお、リメイク版ではまったく違う歌に変更されている。

299 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/04(日) 20:03:16 ID:z1aoR6oK0
【表世界】
DQ6の夢の世界のこと。
本来はこっちが「裏世界」と呼ばれるべき世界なのだが、
1、ゲーム開始時は夢の世界からスタートするため、こっちが表だと思い込む
2、穴に落ちるイベントで現実世界に行く
3、6のストーリーが複雑&難解
等の理由から情報が混同、または誤解し、現実の世界の方を「裏」と呼称されることがある。

【裏世界】
DQ6の現実世界のこと。
本来はこっちが「表世界」と呼ばれるべき世界なのだが、
1、ゲーム開始時は夢の世界からスタートするため、こっちが表だと思い込む
2、穴に落ちるイベントで現実世界に行く
3、6のストーリーが複雑&難解
等の理由から情報が混同、または誤解し、現実の世界の方を「裏」と呼称されることがある。
ちなみに現実世界の本物のムドーも「裏ムドー」と呼ばれたりする。

300 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/04(日) 20:28:41 ID:jzY2sJj20
【ローラ姫ファンスレッド】
ローラ姫のファンスレッド。
1主とローラの壮絶な愛憎劇を繰り広げるスレッド。
ラルス16世、バルタン、竜王などの登場で更に物語は過熱する。
スレッドは加速し1000を迎えるとき、通常スレは終わりを告げる。次スレは
パート2とかにでもなりそうなものだが、ローラの無限ループで
いつまでも終わらないローラ姫ファンスレッド。
ライバルに仕立てあげられた街娘の運命やいかに!
ループは全てのモノを巻き込み拡大していく・・・

301 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/04(日) 21:48:15 ID:OIGMbN5Y0
【アクバー】
牢獄の町の支配者で、気に入らない人間を牢に幽閉しては
ギロチンにかけたりと、非道なボス。
戦闘ではガーディアン2体と共に現れる。
完全2回攻撃で、ルカナン、激しい炎、ドラゴン斬り、火炎斬り、
足踏み、ザオリクを使う。
鬱陶しいガーディアンを先に片付けてもすぐザオリクで蘇生させてくるが、
マホトーンが効いてしまうという致命的な弱点を持っているため、
マホトーンさえかかれば、スクルト、フバーハをかけておけば
楽に勝ててしまう。
だが、こっちも終盤のボスにまさかマホトーンが効くと思わないので、
知らないと上級職でも苦戦を強いられる。
ちなみに勝つときぬのタキシードを落とす。





302 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/04(日) 22:01:07 ID:OIGMbN5Y0
修正
【アクバー】
牢獄の町の支配者で、気に入らない人間を牢に幽閉しては
ギロチンにかけたりと、非道なボス。
戦闘ではガーディアン2体と共に現れる。
完全2回攻撃で、ルカナン、激しい炎、ドラゴン斬り、火炎斬り、
足踏み、ザオリクを使う。
アクバーはもとよりガーディアンの時たま来る痛恨の一撃が脅威で、
アクバー自身もガーディアンをザオリクで蘇生させたり、
ルカナンを多用したりと嫌らしいが、
マホトーンが効いてしまうという致命的な弱点を持っているため、
マホトーンさえかかれば、スクルト、フバーハをかけておけば
楽に勝ててしまう。
だが、こっちも終盤のボスにまさかマホトーンが効くと思わないし、
知らないと全員上級職でも普通に強敵なので、全滅した人も多いのでは
ないだろうか。
ちなみに勝つと、きぬのタキシードを落とす。





303 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/04(日) 22:29:57 ID:OIGMbN5Y0
【デュラン】
6に登場するボスで、デスタムーアの部下の一角。
夢の世界のクラウド城(ゼニスの城)を封印して、ヘルクラウド城に改造して
居城としている。
強き者を好み、主人公達人間を侮蔑する魔物が多い中、
伝説の装備を集めてきた主人公を敵視しつつも、その実力を認めてはいる。
キラーマジンガ・ランドアーマー、テリーとの戦闘に勝つと、
勝負を挑んでくる。
連戦にはなるが、デュランの主義?なのかHP・MPが回復した状態で
戦えるので心配する必要は無い。
ムーンサルト、かまいたち、目にも留まらぬ早業、マホターンを使い、
2回攻撃もする。
ハッサンを戦士・バトルマスターなどに就かせておき、仁王立ちを使うと、
全ての攻撃がハッサンに来ても高いHP、身の守りで耐えられるので有用。
スカラをハッサンに重ねて使うとなお良い。
この3連戦で負けると伝説の装備を全て奪われるので注意。


304 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/04(日) 22:31:35 ID:OIGMbN5Y0
>>303
また修正・・orz
デュランの技のところに凍てつく波動を追加お願いします。

305 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/05(月) 10:42:39 ID:kjdGCwcq0
 

306 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/05(月) 11:09:02 ID:EyiOaK3p0
【ヒャダルコ】
3から登場したヒャド系の呪文。1グループに約50ダメージを与える。
FC4でダメージがシリーズの平均10程度落ちたが、ダメージや範囲が作品によってコロコロ変わるヒャド系呪文の中では比較的変更が少ない。
3では中盤の主力、4では2章後半の軸となる呪文だが、以降は火力不足な上に耐性を持つ敵がやたら多く、存在価値が薄くなった呪文。
特に7では、覚えるのがイオラより遅いので、過去ダーマのNPC専用の呪文といってよい扱い。
その7の欠点を徹底的に直したといわれる8では、ゼシカの育て方によっては活躍する機会がある。ただ、相変わらず効きにくい敵が多い。

【イオラ】
2のイオナズンの下級呪文として3から登場した全体攻撃呪文。3では、メラ・ギラと同じ属性のため炎に弱い敵が多いと有効。
4以降はイオ系の呪文として独立し、中盤の主力となった。勇者も使えたのが大きい。
5では、有用な仲間モンスター、スライムナイトの呪文として記憶に残るし、特技が氾濫した6や7でも活躍できる珍しい呪文。
こうして見るとイオナズンに後れを取った呪文とは思えないほど優遇されている。
8ではモンスターの出現数が増えたため、やはり中盤に活躍する。

307 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/05(月) 20:18:03 ID:QxKQndsF0
【バギマ】
3から登場したバギ系の呪文。1グループに25〜55くらいのダメージを与える。
バギ以上にダメージ幅が大きいので、討ち漏らすことが多いが、コストが低いため割と使える。
これを覚えるキャラが、他の攻撃呪文を持っていないことが多いのも使える理由か。

【バギクロス】
3から登場したバギ系の呪文。1グループにダメージを与える。
実は初登場のときと比べて地味に威力が上がっていってる呪文。
6で最高180ほど、8では(賢さ次第で)耐性のない敵に最高200ポイントものダメージを与えることもある。
消費MPも非常に低い。なのにあまり使われないのは、ダメージ変動幅と使い手のせいだろう。

308 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/06(火) 08:14:58 ID:s267H6h80
【海底宝物庫】
6に登場。
どこの誰が何のために設置したのかさっぱり解らない、海底に存在する謎の宝物庫。
兵士総勢4名が宝を守っている。

海底探索が出来るようになった直後に行ける上、その時点どころか最後まで頼れる最強レベルの装備が眠っているのだが、
守っている兵士は実は裏ダンジョンのモンスター。
特に、本命のグリンガムの鞭が入っている右側の宝箱を守るのは、恐怖のキラーマジンガ2体。
海底探索直後の状態では、とてもではないが勝てない。
初のマダンテ実戦投入がこのマジンガ戦だった人も多いだろう。
ちなみに、左側はマジンガ1体がガーディアンになっている分多少楽だが、宝の中身は風神の盾と一段落ちる。

しかし、裏ダンの魔物に宝を守らせてるわ、その割に魔物たちは妙に正々堂々としているわ、
本当にこの宝物庫を作ったのは誰なのだろう。

309 名前:41 ◆2dVYDNHD5E :2006/06/06(火) 10:19:58 ID:A92i4vAX0
ここまでまとめました。
>投稿していただいてる皆様へ
ttp://wiki.livedoor.jp/dqdic/d/Wiki%a5%da%a1%bc%a5%b8%ba%ee%c0%ae/%b9%b9%bf%b7%a5%eb%a1%bc%a5%eb?wiki_id=17901

こちらの投稿ルールにもあるように、シリーズ作品の数字はI 〜VIIIを記述
していただけると幸いです。尚、既存のIとIIは見づらい点がございましたので、
直後に半角スペースをいれると見やすくなります。
ローマ数字は厳禁ですのでご注意ください。ご協力お願いします。

310 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/06(火) 21:32:49 ID:YDhgDKBd0
【ごろつき】追記
呪文耐性は、見た目に反してかなり高い。他のモンスターによく効くデイン系や岩石系にも強い。
だが、ヒャド系とルカニ系は有効。格好が格好だけに情けない弱点である。

311 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/06(火) 22:19:11 ID:Tdr2kd5X0
【神父】
教会とかでよく見かける司祭。
セーブしたり、毒、呪いを直したりするのはともかく、
死んだ仲間を生き返らせたりするのは凄すぎる。
もはや神の使いどころか、神の域である。
生き返った仲間はHPが完全に回復するため、ザオリクを使ってると思われる。
実にハイレベル。仲間になってほしい。
FC版では金が無い主人公に対して「ビンボーな人」呼ばわりし、死人、病人を見捨てる冷徹な人だが、
「トルネコの不思議のダンジョン2」ではお腹が減ってるトルネコにパンを与えるという慈善行為でイメージアップを図っている。
DQでは修道女のことを「シスター」と呼ぶが、何故「神父」は「ファーザー」と呼ばないのだろう…?

312 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/06(火) 22:22:52 ID:kezANOb30
そりゃ、修道女だと長いから、だろう

313 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/06(火) 22:24:09 ID:Tdr2kd5X0
【シスター】
修道女。基本的に神父より格下。
神父が不在の教会では神父と同じ役割を果たしている。
DQでは修道女のことを「シスター」と呼ぶが、何故「神父」は「ファーザー」と呼ばないのだろう…?

314 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/06(火) 22:26:04 ID:Tdr2kd5X0
なんか、片方だけ和名だと違和感ある…

あと修道女はみんな処女のはずなんだが、5のマリアは修道女やめのかな?

315 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/06(火) 22:29:45 ID:tIhpSchR0
>>314
そんなの幻想だってばっちゃが言ってた。

316 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/06(火) 22:44:22 ID:s267H6h80
>>314
修道女はそもそも結婚できないから、ヘンリーと結婚した時点でやめとるわ。

【シエーナ】
VIの夢の世界に存在する町。間違えられやすいが、シェーナではなくシエーナである。
商業が活発な町で、ことあるごとにバザーが開催されて賑わっている。
精霊の冠をもらうために訪れるVI最初の目的地であり、
必死で売上を張り合う商人兄弟、おなべのふたをぼったくりで売る商人、世界地図や盗賊の鍵などの欠かせぬアイテムの販売など、
記憶に残る濃い人物が多数いる。

現実世界ではシエーナのある場所には小屋が一軒あるだけで、
そこには「いつか世界一の商業の町を作りたい」と語る老人が住んでいる。
すなわち、シエーナとは町全体がこの老人の見ている夢に過ぎない。
つくづくVIの設定はどす黒い。

【小屋、祠】
町、村、城、ダンジョンなどの他に、フィールド上に点在する小さな建造物。
中は小さな宿屋や教会になっている場合、或いは冒険に関する重要なヒントをくれる人物が住んでいる場合などが殆ど。
ほぼ全シリーズに存在するが、中でもVIはこれらの小さな建物の数が尋常ではなく多い。
現実世界、夢の世界、海底に多数の小建造物が散らばっており、全てをノーヒントで見つけるのはかなり骨。
各所で物語の裏設定などが語られ、世界観がグッと広がるので、頑張って世界中を巡って欲しい。

317 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/07(水) 07:41:23 ID:r28ULV440
【占い師】
トランプ(タロット)や水晶などを使って未来の吉凶を占う人。
IVではミネアの職業。
現実ではあまりアテにし過ぎるのはどうかと思うが、ゲームの中では的中率ほぼ100%。
VIIでは石版の在り処を教えてくれるので大変便利。
他のシリーズでも次に訪れるべき場所や攻略のヒントを教えてくれることが多く、
どうしたらいいか分からなくなった時、頼ってみるといい。
ただし「次は○○に行って○○しろ」みたいな直球な回答はせず、謎かけ風に言って来る為、
かえって混乱することも。

318 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/07(水) 16:59:08 ID:9WnbhfT60
【パトリシア(IV)】
IVに登場する、記念すべきDQの初代馬車牽き馬。
ホフマンの飼い馬で、彼が信じる心を取り戻すことにより主人公に譲渡される。
名前からして恐らく牝馬だと思われるが、砂漠地帯も魔界も平気で踏破し、
最大6人の人間が乗る馬車を軽々と牽きこなすパワフルなレディである。

【パトリシア(V)】
Vに登場する、DQの2代目馬車馬。名前がIVのそれと一緒なのは子孫か何かだろうか。
本作では、オラクル屋で馬車を買うと一緒についてくる。
加入イベントとしては歴代の馬で最も地味な彼女だが、
馬車の中にゴーレムがいようがスライムベホマズンがいようがギガンテスがいようが平気で歩いて行く、
その馬力は恐らく歴代の馬でも最強であろう。

【ファルシオン】
VIに登場する、DQの3代目馬車馬。命名者はハッサン。ハッサンの癖に洒落たネーミングセンス。
VIIIに登場する4代目馬車馬のミーティア姫はもちろん牝なので、今のところ歴代唯一の牡馬である。
レイドック西の森で暴れていたが、主人公とハッサンによって捕獲され、以後は主人公に懐く。
加入イベントも大きめな上に、物語後半では天馬だったことが解り、狭間の世界への移動能力も身につけて大活躍。
恐らくはミーティアの次くらいに物語に大きく関わる、印象に残る馬である。
後のパトリシア2匹が馬らしからぬ脅威のパワーを誇るのは、彼の血でも混じっているのだろうか……。

319 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/07(水) 17:04:19 ID:9HQS+bvQ0
>>316
海底にロンカテゼオの鍛冶屋の白骨死体があったりするんだよな。

320 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/07(水) 22:25:34 ID:fvMJ8qdu0
>>318 4のパトさん
9人じゃないの?
10人パーティやったことないから上限は知らないが。
少なくとも6人ではないと思うが。

321 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/07(水) 22:26:47 ID:9WnbhfT60
あ、そうか、1人旅すりゃ馬車の中は9人だな……完全に失念してた。
訂正訂正。

【パトリシア(IV)】
IVに登場する、記念すべきDQの初代馬車牽き馬。
ホフマンの飼い馬で、彼が信じる心を取り戻すことにより主人公に譲渡される。
名前からして恐らく牝馬だと思われるが、砂漠地帯も魔界も平気で踏破し、
最大9人の人間が乗る馬車を軽々と牽きこなすパワフルなレディである。

322 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/07(水) 23:58:14 ID:r28ULV440
【うつくしそう】
種系アイテムの一種。
キャラの「かっこよさ」を1ポイント上げるプチ整形アイテム。
この草の造形美の判断基準は不明。

【かっこよさ】
DQVIから登場したステータスの一種。
キャラの容姿の良し悪しを現す、ある意味残酷なステータス。
初期のかっこよさが0のハッサンの存在は当時のプレイヤー達に衝撃を与えた。

☆関連☆
ハッサン

323 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/08(木) 01:02:05 ID:HiJgK2s70
【メダパニダンス】に追加
眠り耐性やマヒ耐性がある割りに、混乱耐性が弱いザコは多く、
中盤のザコはほとんどほぼ確実に効くため、
素早さの高いキャラに覚えさせると簡単にダンジョンを攻略することができる。


324 名前:41 ◆2dVYDNHD5E :2006/06/08(木) 01:58:32 ID:yCdqdIvY0
ここまでまとめました。

325 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/08(木) 06:24:05 ID:xcgka9Ah0
【うしのふん】
VIIIで初登場、常連アイテム【うまのふん】に取って代わったアイテムである。
馬に変えられたミーティアに対する、スタッフのささやかな配慮だと思われる。




326 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/08(木) 11:08:44 ID:nbMUpsOm0
>>324
IDが( ゚д゚ )
あと乙

327 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/08(木) 15:50:55 ID:uDuaHXdd0
5の馬車馬って名前あったんだっけ?

328 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/08(木) 16:47:03 ID:K8cAEnOR0
パルプンテした時に見れたような

329 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/08(木) 16:51:06 ID:xcgka9Ah0
>>327
うろ覚えだけど、確か、パルプンテ使うと名前が出るんじゃなかったっけ
ストーリー中には馬の名前に関する会話は無かった気がする


330 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/08(木) 16:52:12 ID:xcgka9Ah0
かぶった_| ̄|○ スマソ・・・

331 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/08(木) 17:27:32 ID:HiJgK2s70
>>329
リメ5の会話のパトリシアのセリフで名前出てくる

332 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/08(木) 20:04:00 ID:YPSCAD/30
ヒヒーンか

333 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/08(木) 23:57:43 ID:kjEYJJGQ0
【ストロングアニマル】
6に登場する磨獣属のモンスター。
僻地・雪山・果ては井戸の底にまで生息するなど、その土地順応性は極めて高く、普通にプレイしているだけでも遭遇する機会はかなり多い。
さすがは強い動物といったところか。
これといった特技はないが、そこそこ高い攻撃力と巨体の割には高めの素早さを持ち、おまけにヒャド系呪文・冷気系攻撃が無効。
中盤ではなかなかの強敵となる。

ちなみにラリホーなどで眠っている間は、こちらの「せいけんづき」を時折無効にするという面白い性質も持っている。


334 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/09(金) 07:52:41 ID:UsBKptmk0
【ヘルジャッカル】
ストロングアニマルの上位に当たるモンスター。
よく3匹組で出現する。
天馬の塔上層と狭間の世界に生息し、真っ黒な体色に黄色のたてがみというのがそこそこ印象に残る。
氷の息を連発し、ステータスもそこそこある強敵だが、ザラキがよく効く。

【スケアリードッグ】
ヘルジャッカルの上位に当たるモンスター。
相変わらず3匹でよく出てくる。
牢獄の町周辺にしか出ないので、遭わなかった人もいることだろう。
おたけびと体当たりを使うが、攻撃呪文・特技の耐性がなく、
マヌーサもメダパニも効くのでどうにでも料理できるだろう。
上位種になるにつれて、名前が弱くなっているような気がするが、そこは愛でてあげるべきだろう。

335 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/09(金) 21:08:01 ID:DMWDnbMm0
【その方向には ダレモイナイ。】
SFC版DQ5で、セリフが用意されていないキャラに話しかけると表示されるメッセージ。
具体的には、エビルマウンテンでのパパスの霊や逃走途中のカンダタこぶん、
青年時代後半のポートセルミの酒場の人(キラーパンサー退治の依頼を受けていないことが条件)など。
これ自体はセリフであるらしく、本当に誰もいない場所に向かって話しかけたときとは異なり、
きちんと*マークが文頭に付くうえ、普通の人のセリフと同様の効果音も流れる。
後半部分のカタカナが妙な恐怖心を掻き立てる。

336 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/09(金) 23:37:04 ID:r4O4UPzn0
【あ、あついよー、えーん】
SFCIIIの勇者の性格判断の最後の質問で
魔物になり村を襲うときに、子供を焼き殺す時に出るセリフ。
惨い、惨すぎる。


337 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/10(土) 01:25:16 ID:pnrZvu5p0
【スカイドラゴン】
3に登場するモンスター。2までに登場したドラゴンとは違い、モチーフは龍。
ガルナの塔・地球のへそ・ジパング地方などに出現する。
HPが高く、また3匹同時に現れることがあり、その時に火炎を3連続で吐かれるとかなりやばい状況になる。
攻撃呪文を惜しまず使っていこう。バギ系・ヒャド系が効く。バギマとヒャダルコで一掃可能。
モンスターズにも登場。1では牧場の上部分に行くと飛んでおり、一回に限りタマゴを入手可能。
なぜかグランドクロスを覚える。

【スノードラゴン】
スカイドラゴンの上位種。レイアムランドやバラモス城に出現する。
名前の通り、吹雪を吐いてくる。また、2回行動を起すことがあり、連続で吹雪を吐かれるとやばい。
炎に弱いので、イオラとグループ攻撃武器などをつかって、早めに倒してしまおう。

【サラマンダー】
スカイドラゴンの最上位種。アレフガルフドに出現。
攻撃力が高いうえ、強力な激しい炎を吐いてくる。2匹同時に吐かれるとやばい。
フバーハなどで守りを固めつつ、確実に一匹ずつ倒していこう。

338 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/10(土) 01:42:35 ID:frc14z620
スノードラゴンに追記

経験値は440で、四人パーティーだと一人当たり110という少なさ。
初登場地域のグリンラッド地方だとそこそこある方だが、バラモス城では3匹で他のモンスター1匹と同じくらい。
冷たい息と凍りつく息のどちらかを吐くが、バラモスに挑むときに限って凍りつく息がよく来るように思えるのは気のせい。

339 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/10(土) 07:27:06 ID:Jkv4e7l/0
【キャラの声】
声というかキャラボイスではなく、話しかけた時に流れる音。
SFC以降のシリーズに搭載された機能。
子供や女性は高い音、モンスターやあらくれは低い音と、地味に細かい。
VIではひょうたん島のイベントでバニーガールに変装したモンスターが、
うっかり地の低い声をだしてしまうという演出もあった。

340 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/10(土) 08:46:02 ID:KN/dmgCN0
>>339
正確にはDQ6以降です。

341 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/10(土) 10:11:12 ID:PHH/DsJj0
【おおめだま】
IVとVIIIに登場するモンスター。
IVでは湖の塔のボスも務めている。
HPが減ると目の色が赤くなり、痛恨の一撃を乱発するようになる。
FC版IVでは、この時に天空の剣を使うと大変なことになるので絶対にやってはならない。
また、IVの格闘場ではスペクテットとほとんど勝負がつかない試合をする。

トルネコシリーズにも登場している。
同じ部屋にいると混乱させてくるかなり厄介な敵。通路で戦うのが基本。

【スペクテット】
IVとVIIIに登場するモンスター。
アストロン・マホカンタ・おたけびを使う。
IVの格闘場ではおおめだまとほとんど勝負がつかない試合をする。

トルネコシリーズでは2以降に登場。やはりアストロンを使う。

342 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/10(土) 18:32:32 ID:q92O46+z0
【スカイドラゴン】追記
一体ごとの経験値が高めで、スノードラゴンよりも多くの経験値を得られる。
(スノードラゴンは440、スカイドラゴンは800)
何故かニフラムが効くので、火炎の息連発で困ったときは使ってみよう。
モンスターズでは神龍を仲間にするために必要になるので、配合素材としてはかなり有用である。

【じごくのきし】
DQ3のネクロゴンドの洞窟辺りから出現するようになる、骸骨剣士系の上位モンスター。
2回行動とやけつく息が厄介、って言うか恐怖。
ネクロゴンドの洞窟の難易度を上げている主犯格。
それ以外にも色々な場所に出現するので、キアリクか満月草の用意は忘れずに。

【ソードイド】
DQ3のアレフガルドに登場する、骸骨剣士の最上位種。
打撃とベホイミを使い、痛恨の一撃を出すこともある。
能力値とスキルは決して悪くないのだが、焼けつく息を使う地獄の騎士のせいで地味。
吹雪の剣を落とすこともあるので、欲しかったら頑張ってみよう。
SFC版以降のDQ3では、彼よりも更に上位のデーモンソードが登場するが、実は経験値は彼の方が上。

【デーモンソード】
DQ3の隠しダンジョンに登場する、ソードイドの更に上位のがいこつ剣士系モンスター。
味方一人に執拗に集中攻撃を仕掛けるのが特徴。
また、焼けつく息を吐いて麻痺させてくることもあり、その点では地獄の騎士の上位互換とも言える。
強敵ばかりの3の隠しダンジョンのモンスターでは地味な方だが、それでも焼けつく息には気をつけよう。
ちなみに経験値は下位種のソードイドよりも少なく、落とすアイテムも諸刃の剣。

343 名前:41 ◆2dVYDNHD5E :2006/06/10(土) 18:49:33 ID:eLokxFPo0
ここまでまとめました。

344 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/10(土) 18:56:25 ID:cEyo3p6u0
吹雪の剣はじごくのきしも落とすよな。

345 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/10(土) 21:21:29 ID:0huM7H4e0
【スノードラゴン】追記
経験値が低いのは、グリンラッド・レイアムランドあたりに出る敵として設定されたからだと思われる。
ドラクエシリーズでは、出る時期も経験値に加味されているらしく、強いモンスターでも出る時期が遅いと経験値が少ないケースが多い。
そう考えると、その調整に見事に失敗したいい例である。ちなみに氷河魔人も経験値が少ない。
名作の数少ない汚点である。

ロト紋ではもっと悲惨な役回りで、他の氷系の敵共々冥王ゴルゴナに体がバラバラになるまで戦わされた。

346 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/10(土) 21:24:23 ID:frc14z620
>強いモンスターでも出る時期が遅いと経験値が少ないケースが多い。
なんかよく分からないんだが、どういう意味?

347 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/10(土) 21:52:47 ID:0huM7H4e0
マジレス兼投稿
【出現時期】
ドラクエシリーズでは、モンスターと出会える時期も経験値に加味されているらしく、強いモンスターでも出る時期が遅いと経験値が少ないケースが多い。その逆も然り。

たとえば6のシーフラワーと地獄のたまねぎ(同じ経験値で後者の方が圧倒的に厄介なのに、金が少ない)

8でいうと、デンデン竜とキメラ(同じ火炎の息使いでもキメラの方が実は強い。でも報酬は出るのが早い前者が上)
クロコダイモスや影の騎士(同名の終盤光の世界に出る奴らの方がステータス・耐性が高いのに経験値・Gが下がっている。図鑑の報酬の欄は何のためにあるの?ここまでいくとスタッフが馬鹿なだけかも知れんが)

あと6以降のスライムベスや隠しダンジョンの前半のモンスターなんかもそうか。

348 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/10(土) 21:59:26 ID:frc14z620
ああ、大体分かった。
理由は相対的な強さと出現数、だろうな。
じごくのたまねぎあたりは不明だが。

349 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/10(土) 22:33:30 ID:2cJxZuo4O
ちょっとだけ帰ってきたアラレちゃんにドラクエのキャラが出たりしているが、編集すべきか?


【イブール】に追加
リメイクでの断末魔の叫びは「ぎょえー!!」

350 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/10(土) 22:50:39 ID:Jkv4e7l/0
管理人さん、まとめの「本スレ」のところのリンクが
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1142509421/
古い落ちちゃったスレになってるんだ。
ここを今のスレ修正してもらえないだろうか。
これが今、人が減ってる原因の一つだと思うんだ。

351 名前:41 ◆2dVYDNHD5E :2006/06/11(日) 04:14:04 ID:S4IKffGk0
>>347
不適切な表現があったので、修正しておきました。
>>350
URL変更しておきました。

352 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/11(日) 05:20:44 ID:to3gXlSF0
【レクイエム系音楽】

全滅した時に流れる音楽。DQ1の時は効果音楽だったが、
2からはちゃんとした一つの曲が書かれるようになった。
元々は全滅の時にのみ流れる曲だったが
(以下みぎー工房より転載)
「IIIの交響組曲をNHK交響楽団のフルメンバーでレコーディングして、
実はNHK交響楽団の中には『ドラクエ愛好会』というのがあって、そのなかにかなりのドラクエフリークがいるの。
それでコンサートの時には、そのメンバーもIIIをクリアーしたあとだったから、
音合わせをしている最中で『この曲あったねー』とか『この曲よかったねぇ』なんて、みんな演奏しながら言うわけ。
でも、『鎮魂歌』が出てきたときには、『こんな曲あったっけ?』だって。。。オイオイオイッってね(笑)」

このような事があり、ショックを受けたすぎやま先生はそれ以降に
レクイエム系音楽を全滅シーン以外でも使うようになった。
特にIVのアッテムトとで流れる「エレジー」はプレイヤーに強烈にインパクトを与え、大成功だったと言える
なお、交響組曲版ではほこら系の曲とメドレー形式になっている事が多い

シリーズのレクイエム系音楽一覧

DQ1:全滅の効果音楽(曲名不明)
DQ2:レクイエム
DQ3:鎮魂歌
DQ4:エレジー
DQ5:高貴なるレクイエム
DQ6:哀しみの時
DQ7:哀しみを胸に
DQ8:全滅の効果音楽(DQ1と同じ)

353 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/11(日) 06:20:27 ID:to3gXlSF0
【NHK交響楽団】
日本最高峰のオーケストラ。略称はN響
交響組曲ドラゴンクエストシリーズを最初に録音したオーケストラである
3、4、5と演奏したがどれもかなり昔の録音のため、
音はあまり良くないが、演奏技術は確かなものがある
最近ではN響の首席奏者4人からなる「マティアス・ムジクム・カルテット」が
「弦楽四重奏によるドラゴンクエスト」の演奏・録音をし、コンサートも行った
楽団の中に『ドラクエ愛好会』なる物があったらしいが
現在もあるかは不明

【ロンドンフィルハーモニー管弦楽団】
N響に続いて交響組曲ドラゴンクエストシリーズを録音したオーケストラで
イギリスの5大オーケストラに数えられる。略称はロンドンフィルやLPOが一般的だが
ドラクエファンの間ではロンフィルと呼ぶ人もいる(ロンフィルでググるとDQ関連ばっかりだったりする)
録音環境はN響とくらべ、かなり良い物だが、初期の頃に演奏は
お世辞にも良い物とは言えず、かなり雑で汚い印象だった。
しかし近年になるほど丁寧な演奏になっており。録音環境も良いことから
DQ4の再録版とDQ7は、交響組曲DQシリーズでも屈指の名盤と言えるかも知れない
しかしながら未だにロンドンフィルの演奏を好きになれない人もいるのは
過去の印象が強いのと、日本人の演奏では事による音の違いなどがあるのかもしれない
ちなみにロンドンフィルの録音のものは二次使用不可とされており、ゲームのBGMにしたり出来ない

【東京都交響楽団】
日本トップクラスのオーケストラ。略称は都響
すぎやま先生が独自のレーベル「SUGIレーベル」を立ち上げて以降
交響組曲ドラゴンクエストシリーズを録音する事になった楽団。
すぎやま先生は全作品の再録だけでなくモンスターズやトルネコなどの曲もを
この都響で録音したいと言っている。
この楽団は打楽器の迫力が凄く、DQ8の「急げ!ピンチだ」での打楽器の乱打は
そのコンサートの名物にまでなっているほどである。
既にDQ2〜5、8のCDが発売されている、6、7の録音も完了しており
6は7/19日に発売予定

354 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/11(日) 07:40:44 ID:FVoIZBvY0
>>351
あざーす!!

355 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/11(日) 22:50:51 ID:CGsbgSCA0
>>353
フェレットGuy乙

356 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/12(月) 11:22:38 ID:Lswe8PTz0
ゲン生

357 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/12(月) 19:39:58 ID:PFD8DgUK0
【マリア】
Vに登場するキャラ。
イブールの大事な皿を割ってしまったことが原因でドレイにされる。
イブールの器の小ささが伺える。
後に主人公、ヘンリーと共に脱獄に成功。
偶然行き着いた場所が修道院だったため、そこで世話になることに。
旅立つ前に話しかけると1000Gくれる。
「真実の塔」では扉を開ける鍵の役割を果たす。
ラインハット事件後、しばらくするとヘンリーと結婚し、
数年後には子を産んだ。

358 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/12(月) 21:25:25 ID:1Yyv6ILQ0
【デスコッド】
VI・隠しダンジョンの途中にあるライフコッドそのものの村。
着いたばかりの時はちょうど上・ライフコッドの村祭りが
始まろうかとしている状態なのだが、
主人公の家に居る女性の問いかけに、「はい」を選ぶと一変
モンスターだらけとなる。
トルネコやマーニャ、サンチョ、V主人公の息子、娘等
お馴染みのDQキャラクターも登場する謎の村。
他にも、ドラゴンの悟りが売られていたり、
オリハルコンの牙のありかを教えてくれるレッサーデーモンがいたりする。

359 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/12(月) 21:26:10 ID:1Yyv6ILQ0
重複スマソ

360 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/12(月) 21:41:01 ID:NSNhOQ7o0
>>357
真実の塔じゃなくて神の塔じゃなかったか?攻略本にちゃんと名称があったと思うが。

361 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/12(月) 21:42:52 ID:fYBtgvgV0
神の塔だな。

362 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/12(月) 22:31:46 ID:PFD8DgUK0
おっと失礼。
真実の塔って何だっけ?何かにあった気がするんだが…

【マリア】
Vに登場するキャラ。
イブールの大事な皿を割ってしまったことが原因でドレイにされる。
イブールの器の小ささが伺える。
後に主人公、ヘンリーと共に脱獄に成功。
偶然行き着いた場所が修道院だったため、そこで世話になることに。
旅立つ前に話しかけると1000Gくれる。
「神の塔」では扉を開ける鍵の役割を果たす。
ラインハット事件後、しばらくするとヘンリーと結婚し、
数年後には子を産んだ。


363 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/13(火) 18:05:22 ID:YuzqNsol0
>>358
あそこでの祭りは上の世界じゃなく下のほうだと思うんだが…
ランド冷たかったし。

364 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/14(水) 11:43:22 ID:GdcnLesQ0
【ソルジャーブル】
Vに登場するモンスター。
攻撃力に優れ、「きあいため」も使う。
一応仲間モンスターだが、使い勝手、強さ共に微妙。


【グレンデル】
Vに登場するモンスター。ソルジャーブルの上位種。
攻守に優れ、身を守ったり「ベホイミ」を唱えたりする。
それなりの耐性も備え、守りが堅い。
ただ、同じく周辺に出現する「ホークブリザード」や「へびておとこ」
と比べるとインパクトに欠ける。

365 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/14(水) 13:56:37 ID:+Q+VX/yc0
>>362
エストポリス2らしい

366 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/14(水) 15:29:10 ID:GdcnLesQ0
>>365
あー!なるほど。
確かに鏡を見に行く辺りが似てるか。
大好きなゲームだったから混合しちった。てへ。

367 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/14(水) 20:49:37 ID:9WZjMGTf0
【グレンデル】に追記
しかし、モンスターズではアクバーを作る材料として二匹必要な為
多少は日の目を見ている。
それでもグレンデル自身を使う場合は影が薄いことは相変わらず。

368 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/14(水) 23:00:07 ID:HsZXhwtZ0
【やまたのおろち】
日本神話をモデルにした3のボスモンスター。漢字だと八岐大蛇。
女王ヒミコの治めるジパングでその名が挙がり、おろちの洞窟の奥で生け贄を求めていたが、勇者たちによって倒される。
ここまでは王道だが、実は女王ヒミコこそやまたのおろちの化けた正体だったというまさかの展開にプレイヤーは驚くことになる。
火炎の息を交えた2回攻撃で攻めてくるのが基本戦法で、1回目は倒すと草薙の剣を落としたり、2回目は1回目より強いが、たまに威力の低い火の息を吐いて初戦の傷が響いている演出があったりと、さすがはジパングのボスと言うべき設定である。

そのインパクトの強さから「おまえ五岐大蛇だろ!」とか「ボストロールみたいに変身しているのにラーの鏡が効かないじゃねーか!」とか「最後の最後で思いっきり英名のパープルオーブを残してしまう」とか致命的な欠陥を指摘されることが少ない素晴らしいモンスター。

なおFC版では大蛇に殺されたとされたヒミコだが、リメイクでは神竜のすごろく場で発見される。・・・謎だ。

369 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/14(水) 23:33:44 ID:r+MPZ7kC0
>>368
あのすごろく場は大蛇の腹の中なんだそうだ。

370 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/15(木) 06:52:32 ID:OtPGisNz0
やまたのおろちって確かに2回目のほうが強いけど、
攻撃パターンは同じなのに、なぜああも違うのか…

【ぼうけんのしょをけす】
セーブデータを消す為の機能。
こんなもの使わなくても勝手に消えるので大変便利です!
本当にありがとうございました!

【ぼうけんのしょをうつす】
セーブデータを同カートリッジ内にコピーする為の機能。
データが消えやすかったFC,SFC版では必須ともいえる機能。
多くのプレイヤーは同じデータを3つにして枠を満たしていたことだろう。
用心の甲斐なく、無情にも3つとも消えた時は泣きそうになる。

371 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/15(木) 07:27:26 ID:w0bPHCO50
>>368
【やまたのおろち】の補足

なお、小説版ではヒロインの魔法使いと敵幹部の母親という設定が追加されている。
強力な魔力を備えていたが、上記の二人を産んだ際に命を落とし、
魔物として蘇った(ヒロインはその際形見を持たされて捨てられた)。
小説内ではこの設定が最後まで重要な位置づけとなる。いのまた絵に抵抗がなければ
ご一読あれ。

372 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/15(木) 07:33:37 ID:p5Rrwhhs0
>>370
素早さのパラメータと優先行動パターンが違うから、じゃないの?


373 名前:41 ◆2dVYDNHD5E :2006/06/15(木) 11:00:46 ID:TKN/fd/E0
ここまでまとめました。

374 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/15(木) 11:01:31 ID:ib+S8lGW0
>>373
おっかれちゃん

375 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/15(木) 15:52:42 ID:7Npl9dMWO
乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
ゲシュタルト崩壊。

376 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/16(金) 00:01:06 ID:zfMaH8HK0
【王家の山】 地名
8に登場した山。山と言ってもさほど複雑な地形ではない。
ストーリー上ではチャゴスの儀式に同行する形で訪れるが、同じようなイベントである6の洗礼の祠とは比較できないほどプレイヤーを不愉快にさせてくれる。
さらにイベント中にルーラで他の場所に移動するとゲームが進行しなくなるバグも発生するため、プレイヤーの評価が極めて低いと思われる場所。

登場するザコは、すべて5中盤か6終盤に登場したモンスター。バトルレックスは、かなり強いので注意。
ボスはアルゴリザード(3回戦う)とアルゴングレート(夜明けに1回)そんなに強くないので一気に攻略すべし。

377 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/17(土) 04:48:30 ID:a8ZgWrLd0
【マンルースター】
4の登場する青いニワトリ。主にガーデンブルグ周辺やガーデンブルグ南東の洞窟に出現する。
仲間同士と力を合わせて炎を巻き起こすという独自の能力を持っている。
また、身を守って仲間を呼ぶことも。基本的に単体では殴ることしか出来ないニワトリである。

・・・というのはFC版での話。
PS版では力を合わせて炎を巻き起こすことは無くなってしまっている。
が、その代わりに高熱のガスを吐くようになり、集団で出てきては
次々とガスを吐きまくる危険なモンスターと変貌してしまった。しかも、相変わらず身を守って増殖する。
呪文を使って速攻で蹴散らしてしまいたいところ。

378 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/17(土) 04:49:24 ID:a8ZgWrLd0
いかん・・・ミスってた

4の登場する→4に登場する

379 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/17(土) 16:38:30 ID:yDsdiy9C0
【シャンパーニの塔】
DQ3に登場する盗賊カンダタ一味が拠点としていた塔。
その位置と名前から、発泡ワイン「シャンパン」で有名なフランスのシャンパーニュ地方が元ネタだと思われる。
(というより、正確にはシャンパーニュ産以外の発泡ワインをシャンパンと呼ぶのは間違いなのだが)

ただでさえ扱いが難しいワインの中でも、発泡ワインはとりわけ慎重さと繊細さが要求されるのだが、
それだけに一流のエノロゴと一流のソムリエによって手がけられた本物のシャンパンはあたなに至福のひとときを約束してくれるはず。
発明者のドン・ペリニヨンをして「ああ、今、私は幸せを飲んでいる」と言わしめた逸品、ぜひ生涯に一度でいいから口にしてみたいものである。

なお、ワインを語る上で避けて通れないのが、イタリアのヴェスビオ地区を産地とするラクリマ・クリスティで(ry

380 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/17(土) 17:09:42 ID:hsfzreCw0
お前ほとんどそれシャンパンの紹介じゃねーかw

381 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/17(土) 18:41:25 ID:yDsdiy9C0
ラクリマ・クリスティの話に持っていったのは失敗だった・・・
せめてフランスつながりでボジョレー・ヌーボォかロマネ・コンティあたりにしておくべきだった

382 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/17(土) 20:29:17 ID:1j5Y6FkO0
>>381
そういう問題かよ(w

383 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/17(土) 20:31:03 ID:zUUM97Oh0
>>379
括弧書き以降は板違い。いらねー

384 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/17(土) 20:51:04 ID:hP0v98DoO
まあそう言うな

385 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/17(土) 21:00:43 ID:BW/YjQ9K0
ネタをネタと

386 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/17(土) 21:07:09 ID:TDcbJVbv0
【剣】
PS2版Vのキラーパンサーの名前。
といっても、PAR使って強引に幼年期のベビーパンサー名付けイベントをスキップしなければ
表示されないので、ほとんどのユーザーには無縁。
なお、仲間になった後は「プックル」に変わっている。

387 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/18(日) 05:56:53 ID:oxt7xwRg0
【ライフコッド】
DQ6に登場する文句なし最強の村
のどかな田舎の農村と偽っているが、プレイヤーにそれを信じる者は一人としていない
彼ら住民は一人でボストロールや厨子王丸、鉄鋼魔人、バーサクオークの内2体を相手に互角に戦う猛者揃いである
また、現実世界のドス黒い欲望が夢の世界で露になっているDQ6においてはめずらしく
片思いする若者が夢の世界でも片思いのままという精神的な強さも侮れない
(現実世界では主人公にあたるランドが夢の世界では主人公の親友ということはつまり、ランドはツンデレなのだけかもしれない)

隠しダンジョンを抜けると、村人全員がモンスターのコピー村のデスコッドに辿り着くが
農業を営んでいるという理由で最終盤のモンスターと渡り合う正規ライフコッドの村人のほうがよほど恐ろしい

388 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/18(日) 10:55:33 ID:LyKLK6td0
【敢然と立ち向かう】
VI・現実ムドーの2回目の戦闘でのみ流れる曲。
勇ましい曲調と本気ムドーがかなりの強敵であったことで
VIの曲の中では人気がある。
ちなみにペガサスが復活したときや、ムドーの城に乗り込む時に流れる曲が
これと一緒だと思うかもしれないが、
そっちはイントロがなく、曲名も「ムドーの城へ向かう」となっている。


389 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/18(日) 13:43:41 ID:GXpjw+wj0
>>388
ムドーのグラフィックが変化すればもっと良かったのにな

ま、ミルドラースのボツ案利用してるわけだししょうがないか

390 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/18(日) 16:00:20 ID:sN3UdhQb0
【ロトシリーズ】
1)ロトの剣、ロトの盾、ロトの鎧、ロトの兜など頭に「ロト」と付く装備品のこと。
Iでは何故か盾が存在しない。
ロトと縁のある者にしか使えないはずだが、トルネコやヤンガスにも使える。

2)DQI、DQII、DQIIIのこと。勇者ロトに関する物語だった為そう呼ばれる。

【天空シリーズ】
1)天空の剣、天空の盾、天空の鎧、天空の兜など頭に「天空」と付く装備品のこと。
天空の剣は戦闘中道具として使うと「凍てつく波動」の効果があるのは有名。
名前は違うがVIのラミアスの剣、スフィーダの盾、オルゴーの鎧、セバスの兜と同一の物と思われる。

2)DQIV、DQV、DQVIのこと。天空城に関する物語だった為そう呼ばれる。
VIには天空城という単語は出てこないが、ゼニスの城の構造が天空城に酷似しており、
数々の伏線があるため、同一の物と思われる。

391 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/18(日) 19:38:09 ID:oxt7xwRg0
【ロトの兜】
DQ2に登場したかつての勇者ロトが使用していたとされる兜
しかしながらDQ3においてロトの剣、盾、鎧、しるしの出自が明らかになった時、なぜか兜だけはそれに当たる物が存在しなかった
そのため当時のロト(3勇者)が愛用していた兜がそれに当たると補完すると、場合によっては般若の面だったりする可能性がある
また、DQ1には頭部防具が存在しないこともあわせて、DQ2の誰かが作った捏造品という疑いさえも

これらの疑いの目を向けられたからか、SFCでリメイクされた折にオルテガの兜というロトの兜に対応する兜が追加された

392 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/19(月) 12:35:50 ID:vI8Kkm1T0
【飛び出す杭】
Vのデモンズタワーにのみ登場するトラップ。
トラップと言ってもダメージを受けるわけではなく、
突然足元から杭が飛び出し、主人公達の進行を妨げる程度。
しかも何故か、このトラップがある部屋だけ敵が出現しないので、
妨害どころか時間稼ぎにもならない。

393 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/20(火) 07:34:14 ID:D9Joid/L0
【ウッドパルナ】
VIIで石版を集めて初めて訪れることになる村。
主人公はもちろんプレイヤーも新たな冒険に胸を弾ませるだろう。
ところが、いきなり鬱な気分にさせられるのがVIIクオリティ。
だがこんなイベントは序の口。
主人公達はこれから更に行く先々で人間の醜い部分を嫌と言うほど見せ付けられることになる。

394 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/20(火) 09:28:42 ID:xMKceyMK0
ロトシリーズ追記

ロトの装備はそれぞれ違う稀少金属でつくられている。
王者の剣はオリハルコン。これは3で王者の剣を作り直す際に材料として使われる為、よく知られたところである。

光の鎧はブルーメタル。青い光沢を放つ金属で、これを原材料にした防具は、装着者の体力を回復する性質を持つ。
ブルーメタルはロトの紋章、アイテム物語で確認。

勇者の盾はミスリルでできている。ミスリルは、軽くて丈夫な金属で、
魔法の鎧などの原材料としても使われており、ブルーメタルやオリハルコンに比べて、比較的お目に見やすい鉱石らしい。
なお、勇者の盾には最上級のミスリルが使われているらしい。
アイテム物語で確認。

3点ともアレフガルドが作られるより前の時代に妖精とドワーフと人の3人の手で作られた。
一番加工に手間がかかるのがオリハルコンで、次にブルーメタル、
ミスリルは比較的に加工しやすいらしい。

395 名前:41 ◆2dVYDNHD5E :2006/06/20(火) 10:10:53 ID:iBW7hr6k0
ここまでまとめました。

396 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/20(火) 20:18:49 ID:c6lTFcCp0
【ダイアラック】
VIIで序盤に訪れることになる小さな町。既に魔王によって滅ばされた町で、灰色の雨で石像に変えられた
村人たちと、唯一それを免れた老人が迎えてくれる。
どう頑張ってもこの町の滅びの運命を変えることは出来ない。
物悲しいBGMに乗せて朽ち果てかけた村人たちの灰色の雨が降った日の記憶を全員分見せられるイベントは
プレイヤーの再プレイを阻む大きな壁となる。
現代に戻ってこの土地に行くとシム爺さんの移民の町になっており、プレイヤー次第では世界一大きな町にする
ことも可能。ある意味ではVIIで一番救いがある町なのかもしれない。
最終的には神さまも住むことになる。

397 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/20(火) 20:19:54 ID:/MuOrzfw0
アイテム物語のネタを参考として引用するのはかまわんとは思うんだけど、
ゲーム中で語られていない部分を「アイテム物語で確認」って形で確定させるのはありなのか?


398 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/20(火) 23:24:56 ID:D9Joid/L0
非公式なものを、さも公式であるかの様に扱うのは問題な気がする。

399 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/21(水) 01:02:59 ID:qRikrGC30
小説とかそういう外伝的なお話は別物扱いにすべきだと思うな

400 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/21(水) 07:32:15 ID:QnzbCoQ00
ドラクエ3までのガイドブックスタッフって神話とかTTRPG知らないんだな
世界樹をWorld Treeって訳してるしw

401 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/21(水) 07:50:36 ID:295hK0260
世界樹ってユグドラシルが正しいの?
別にそんなこともないだろう。

402 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/21(水) 16:03:26 ID:gZ9o9gFB0
確かに
DQの世界樹はユグドラシルが元ネタというのを聞いたことは無な。
でも、ユグドラシルだろ。
完全なオリジナルとは思えん。

403 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/21(水) 16:13:52 ID:Z8ANkYa7O
エグドラシルなんてモンスターもいるしな

404 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/21(水) 16:30:00 ID:qRikrGC30
元ネタはユグドラシルであることとDQの世界樹をどう英訳するかは別問題じゃないの

405 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/21(水) 16:32:06 ID:Suz6gzT80
だな

406 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/21(水) 18:43:38 ID:Ki0PrQnF0
【ゼッペル】
VIIの過去マーディラスの王。
幼い頃、マーディラスが隣国ラグラーズに攻められたときに、
親友の女の子が死んでしまったことで
人格が変わり、力を追い求め、ついには禁断の呪文にまで手を出してしまう。
禁断の呪文を唱えた彼は魔物に姿を変えてしまう。
1回目の戦闘ではまず普通にやれば勝てないようになっているが、
戦い方を工夫すれば勝てることがある。
2回目の戦闘ではベギラゴン・メラゾーマ等を使うが、
特に厄介な技は使ってこないので、HPに気をつけて戦えば苦労することはない。

407 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/21(水) 19:54:02 ID:ANpymrM60
【オラクルベリー】


408 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/21(水) 21:19:28 ID:HNZQDtlfO
保守

409 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/21(水) 21:35:10 ID:4NITj88j0
これは既出かな?

【アカイライ】

DQVに登場するモンスター。
「アカイ」とあるが、これは体が「赤い」という意味ではない。
物語を進めると「悟りの書」という貴重な道具を入手するが、
そのアイテムをアカイライが落とすという噂が流れた。
しかし、その情報は「真っ赤な嘘」ということが判明し、
「真っ赤な嘘」から「アカイライ」になった。

410 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/21(水) 21:52:22 ID:/Hb/imN40
>>409
悟りの書は本当に落とすんだが…FC版オンリーだけど。
次からはちゃんと調べてから書こうね。

411 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/21(水) 22:10:18 ID:qRikrGC30
>>409
何そのガセビア

412 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/21(水) 23:47:27 ID:QazdNaSr0
>>409
ネタとしては面白いが、辞典項目としては最低だな

413 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/22(木) 07:08:54 ID:bWDlVcqYO
保守

414 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/22(木) 07:24:53 ID:QDBa57MH0
【ようすをみる】
何もしない。敵専用の行動。
無闇に突っ込むのではなく、時には戦闘の状況の様子を見ることは重要どころか、
常勝を望むなら最低必須行動である。
が、すくなくともDQの世界においてはそんな悠長な行動は自殺行為でしかない。

ヤンガスの不思議なダンジョンでは、敵から一歩退いた状態を取るそれなりに有意義なスキルになった。

415 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/22(木) 07:50:10 ID:LZNMrxLT0
>>414
でも、味方がこのスキルを持っていた場合、
敵に隣接しても攻撃しないことがあるのでおすすめはできない。

416 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/22(木) 08:08:20 ID:P/Z2r8fa0
>>415
>何もしない。敵専用の行動。←←←←←←←←←←←←

417 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/22(木) 11:08:56 ID:0Fu5xE5p0
>>414
トルネコは ぼーっと みている。( ´,_ゝ`)

418 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/22(木) 11:30:27 ID:LZNMrxLT0
>>416
少年ヤンガスだとモンスターを味方にできるんだ。
ついでにトルネコも使うがな。

419 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/22(木) 12:04:58 ID:QzNiq1vl0
【ふしぎなきり】
敵味方全員にかかっている呪文の効果をすべて消し去り、なおかつその戦闘中は呪文が一切使えなくなる。
4では「ふしぎなきり」、5と6では「くろいきり」、7では「あやしいきり」と作品によって名前が異なるが、効果はすべて同じ。
なお、味方キャラがこれを使用できるのは7のみ。ただしモンスター上級職「ローズバトラー」を極める必要があるため、クリア前に習得することはまずないと言っていい。
MP消費なしで戦闘中ずっと効果が続き、しかも呪文を封じられていても発動できる上に主人公以外のキャラも覚えられるという、ギガジャティスの完全上位互換でもある。

420 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/22(木) 13:48:27 ID:BoQdl6Ce0
>>414
味方キャラでもNPCは使ったりする。カシムとか。

421 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/22(木) 19:28:38 ID:CKtdq98u0
【ゼッペル】幼い頃〜1回目の戦闘の前のあたりを修正
幼い頃、ラグラーズがマーディラスに侵攻した際、ラグラーズ兵士長に幼なじみのルーシアを殺されてしまう過去を持つ。
成長して魔法軍事国家マーディラスの王となった彼は、ラグラーズに復讐とも思える戦争を仕掛け、圧勝。その際に、ほとんど兵士を殺さなかったのに、兵士長だけは殺したあたりさすがは7の登場人物。
ところが、彼はこれに飽きたらず力を求めて、魔物にそそのかされついには自らが魔物に変身して自国を滅ぼそうとする。


422 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/22(木) 20:00:00 ID:vZsRbBn30
【ゲルダ】

DQ[および少年ヤンガスに登場するキャラクターで、性格はせっかちで大胆且つおてんば。
DQ[ではゲルダにヤンガスは頭が上がらない。
少年ヤンガスでは子供時代のヤンガスとゲルダが描かれており、
盗賊という立場上、ヤンガスをライバル視している。
ダンジョンの途中でヤンガスを助けてくれるが、本編ではヤンガスの手柄をゲルダが横取りする。
また、ゲルダは徐々にヤンガスに好意を抱いていく。
本編中には不意の出来事とはいえ、ゲルダがヤンガスに接吻をする場面がある。

423 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/22(木) 22:26:31 ID:bWDlVcqYO
保守

424 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/23(金) 17:43:28 ID:P6sd18fj0
【スライムLv8】
VIIに登場する敵キャラ。
性質は以前のシリーズで言うところの「合体スライム」そのもの。
一匹につき獲得できる経験値はなんと150。
これはその時点で入手できる量としては破格。
たった8レベルなのにえらい差である。

425 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/23(金) 20:32:06 ID:khb1yKl+0
【ジャミ&ゴンズ】

DQXに登場するボスキャラ。
同じくボスキャラのゲマに従い、ともに行動している。
主人公の少年時代に主人公の父親のパパスに戦闘を挑み、一度は負けるも、
ゲマが主人公を人質にとってパパスを棒立ちにさせ、パパスに重傷を負わせる。
因みに、パパスはその後ゲマに殺され、主人公は復習を誓う。
そして大人時代になって、ボベルの塔にて主人公に討伐される。

426 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/23(金) 20:48:34 ID:S8UdZMHJ0
>>425
×復習
○復讐

×ボベルの塔
○ボブルの塔

×ボブルの塔にて主人公に討伐される
○ジャミはデモンズタワーにて、ゴンズはボブルの塔にて討伐される



こんだけ間違い多杉なのをよくも投稿できたもんだ

427 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/23(金) 22:05:43 ID:P6sd18fj0
そしてジャミとゴンズは既に登録済み

428 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/23(金) 22:43:19 ID:XrxWBCj80
【てんくうのベル】
DQ5における最終兵器。
その威力は、曲がりなりにも神として世界を治めるマスタードラゴンすら顎でこき使えてしまうほど。

【神鳥の魂】
DQ8でレティスを呼び出すためのアイテム
……というような勘違いを攻略スレでしばしば見かける。
これほどまでにストーリーをろくに理解せぬままゲームを進めるなど
堀井雄二氏をはじめとするスタッフに対する冒涜に等しいと思うのだがどうか。

429 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/24(土) 00:22:09 ID:p/dD+Ahq0
うん。気持ちは分かるが正解の意味も書こうぜ。辞典なんだし。

430 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/24(土) 09:43:24 ID:vnv85dV20
【あくまのしっぽ】

DQUに登場する装飾品で呪われている。
物語終盤に入手できるが、はっきりいって必要ない。
スタッフの意図は果たして?

431 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/24(土) 14:21:37 ID:hj+3l7B10
>>430
DQ8までソレを取っておけ、という意図なんだよ多分

432 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/24(土) 14:42:21 ID:dRavrTeq0
>>430
中盤(船とってすぐ)には手に入るから「物語終盤」は誤りかと

433 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/24(土) 23:57:01 ID:hpLAG3Ij0
>>430
ちなみに効果は「敵の呪文が必ず効いてしまう」

434 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/25(日) 10:32:39 ID:nVPYgDfF0
【エビルマージ】
III・バラモス城に登場する魔法使いの上級モンスター
マヒャド・マホトーン・ラリホー・メダパニ・ベホマ・メラミといった
呪文に加えて火炎の息まで吐いてくる。
4匹の集団で現れてマヒャドを連発されると
バラモスと戦う前に全滅しかねないので呪文でさっさと蹴散らそう。





435 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/25(日) 11:19:15 ID:ZmlZCDjz0
【なんと はぐれメタルが おきあがり(以下略】

都市伝説。

436 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/25(日) 12:37:57 ID:l2+gRZ4n0
姉ちゃんがドラクエやっててはぐりん仲間にしてたから驚いた記憶がある。
どうやって仲間にしたん!?って聞いたら「1回倒したら仲間になった」って…orz

437 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/25(日) 12:45:37 ID:Fmpdi/yV0
俺は1ヶ月キラーマシン倒し続けたが、
仲間になんなくて5を封印した時期があった。
隠しダンジョンじゃなきゃ仲間になんないんだっけ?
刃の鎧は腐るほど手に入ったがな。

438 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/25(日) 13:08:06 ID:nVPYgDfF0
>>隠しダンジョンじゃなきゃ仲間になんないんだっけ?
それはヘルバトラー

439 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/25(日) 15:02:10 ID:xAvyZKnJ0
【仲間モンスター】
仲間にする気満々なときは仲間にならず、
仲間にする気がないときに仲間になる。そんなもん。

440 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/25(日) 15:02:58 ID:uPeQhb/f0
ひとしこのみ

441 名前:41 ◆2dVYDNHD5E :2006/06/25(日) 17:27:37 ID:uzka/7280
ここまでまとめました。
>>409 >>425
スレ的に合わないので不採用にしました。
>>428
加筆修正しておきました。

442 名前:41 ◆2dVYDNHD5E :2006/06/25(日) 17:29:43 ID:uzka/7280
ダークドレアムスレに行って来ます。

443 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/25(日) 19:00:17 ID:Fmpdi/yV0
【デスピサロ】
IVのラスボス。
勇者の村を滅ぼした魔族の王。
エルフの少女ロザリーに私利私欲のために危害を加える人間を憎悪し、滅ぼそうとした。
物語終盤でロザリーが(エビルプリーストの陰謀で)人間によって殺害され、
怒りのままに「進化の秘宝」を使って進化。
その直後主人公一行に逆に滅ぼされる。

最初の姿はエスタークだがダメージを受けるごとに腕や頭が切り飛ばされ、
巨大な腕、足、頭が生えてくるというグロテスクな進化の過程を見せてくれる。
こういう変身の仕方をするボスはRPG界の中でも珍しいのではないだろうか。
形状が変わるごとにステータスや行動が変わる芸達者。

「ヤンガスの不思議のダンジョン」や「モンスターズ」などの外伝にも登場している。

444 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/25(日) 21:57:58 ID:6fNSI+M80
【ドラグナー】
グルグルガムを吐く御方

445 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/26(月) 00:12:45 ID:7PacIpc30
【バードファイター】
DQ8に登場するモンスターで、鶏の頭を持つ鳥人で、剣を使って戦う。
この系統のモンスターは、どの種族もかまいたち系の技を得意としている。
例えば上位種のデスターキーもかまいたちを使うし、最上位種のチキンドラゴは真空波を使う。
守備力がやや高いが、攻撃呪文や特技は全体的によく効く。

【デスターキー】
DQ8に登場する鳥人系モンスターで、バードファイターの上位種。。
主に闇の世界、および闇の世界の神鳥の巣に出現する。
雄叫びをあげて行動を封じようとするほか、かまいたちを使ったりする。
闇の世界の神鳥の巣のボスである妖魔ゲモンが呼んでくることもあり、このときは雄叫びが特にウザい。
暗黒魔城都市を攻略した後では、トラペッタやリーザス等の諸地域に出現する。
出現場所によって能力や技が変わるのは、他の闇の世界のモンスターと同じである。

【チキンドラゴ】
DQ8に登場するモンスター。バードファイターの最上位種。
暗黒魔城都市、および終盤のメダル王女の城周辺等に出てくる。
公式攻略本によると、暗黒魔城都市を守る衛兵で、手にしている剣は暗黒神から授かったものであるらしい。
集団で現われ、真空波や雄叫びを使い、1ターンに2回行動することも多い強敵。
なお、スカモンの魔鳥ウコッケと同種のモンスターだが、
出会える時期のせいか、無印のチキンドラゴの方が全体的に能力が高くて強い。
ただし、追いかけられると恐い。【魔鳥ウコッケ】の項を参照。

446 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/26(月) 00:55:28 ID:fl/uzjhJ0
>>442
7280ダメージだw

447 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/26(月) 01:11:20 ID:YraIW+CV0
【まんたん】

SFC版以降のDQシリーズに登場するコマンド。
一度選択すると、回復呪文を持つキャラがパーティーのHPを全快するまで回復呪文を使う。
途中で選択解除はできない。

448 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/26(月) 08:26:36 ID:+V6C5RkrO
>>443
×進化の秘宝
〇進化の秘法

この間違い多杉

449 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/26(月) 19:39:00 ID:xkOgHYly0
【マホイミ】
DQモンスターズIIに登場した、MPを回復する呪文。
味方1体のMPを15回復する。
消費MPが20なのでパーティ全体のMPを考慮すると5ポイント損することになる。
使い勝手が良いとはいえない。
回復、復活呪文や移動補助呪文を使える仲間がMP切れを起こしてしまった時などの緊急時に使うくらいか。
メガザルを複数回使うという手もあるが、モンスターズでは3匹しか連れて歩けないので、
メガザル自体使い勝手が良くない。
上位呪文としてマホリク、マホイズンがある。

なお、ドラクエVIIIに、似たような効果をもつマホアゲルが登場している。
何故改名の必要があったのかは不明。

450 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/26(月) 20:00:33 ID:n5Pztqfj0
マホイミってダイの大冒険にあったよなぁ。マァムの奥義に応用されたやつ。

451 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/26(月) 20:17:51 ID:9eQ1nIkd0
あれだと「度を越えた回復魔法」みたいなニュアンスだったな
回復作用が強すぎて逆に体の組成を崩してしまうとか何とか

452 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/26(月) 20:22:14 ID:YXAYUU7k0
【チキンドラゴ】 加筆修正
DQ8に登場するモンスター。バードファイターの最上位種。
暗黒魔城都市に出てくる。
公式攻略本によると、暗黒魔城都市を守る衛兵で、手にしている剣は暗黒神から授かったものであるらしいが、実際落とすのはバスタードソード(市販品)である。ここにもラプソーンの小ささが表れている。
集団で現われ、真空波や雄叫びを使い、奇数のターンには2回行動する強敵。
魔城都市崩壊後は各地のフィールドに散るが、仲が悪いのかデスターキーやバードファイターとは共演しない。
なお、スカモンの魔鳥ウコッケと同種のモンスターだが、
出会える時期のせいか、無印のチキンドラゴの方が全体的に能力が高くて強い。
ただし、追いかけられると恐い。【魔鳥ウコッケ】の項を参照。

【デスターキー】 加筆修正
DQ8に登場する鳥人系モンスターで、バードファイターの上位種。
主に闇の世界、および闇の世界の神鳥の巣に出現する。
ようすをうかがうだけのときもあるが、ルカナン(強化版は代わりにスクルト)を唱えたり、雄叫びをあげて行動を封じようとするほか、かまいたちを使ったりする芸達者。
闇の世界の神鳥の巣のボスである妖魔ゲモンが呼んでくることもあり、このときは雄叫びが特にウザい。
暗黒魔城都市を攻略した後では、トラペッタやリーザス等の諸地域に出現する。
闇の世界、闇の神鳥の巣、終盤トラペッタでは通常版、それ以外の終盤フィールドでは強化版が出現。
ただし、集団グループで出るのは闇の神鳥の巣くらいで危険なのもここだけ。他の場所では1匹で出たり、ザコ敵と出たりと馬鹿過ぎて話にならない。

453 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/26(月) 20:25:42 ID:tePZRsC70
閃華烈光拳

454 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/27(火) 03:30:56 ID:+ZDfclDh0
こんなもんかね

【マホイミ】
DQモンスターズIIに登場した、MPを回復する呪文。
味方1体のMPを15回復する。
消費MPが20なのでパーティ全体のMPを考慮すると5ポイント損することになる。
使い勝手が良いとはいえない。
回復、復活呪文や移動補助呪文を使える仲間がMP切れを起こしてしまった時などの緊急時に使うくらいか。
メガザルを複数回使うという手もあるが、モンスターズでは3匹しか連れて歩けないので、
メガザル自体使い勝手が良くない。
上位呪文としてマホリク、マホイズンがある。

おそらく元ネタは漫画ダイの大冒険に出てきた過剰回復呪文マホイミと思われるが
こちらはベホイミの数倍のMPを使って相手の生体組織を破壊するという「攻撃呪文」である。
これにより負わされた傷には回復呪文が効かない為、患部を抉り取り
そこを更に治療するしかないという、結構えぐい呪文である。
ちなみに、ホイミと打撃を組み合わせることで同じ効果を再現した技が、武神流奥義閃華烈光拳。

ドラクエVIIIに、似たような効果をもつマホアゲルが登場している。
改名の理由は、ダイ大の同名呪文とあまりに効果が違うから・・・か?

455 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/28(水) 08:00:05 ID:I9M4G/EF0
【たからのはこが ある!】
ファミコン版DQ1で、宝箱がある場所で「しらべる」と表示されるメッセージ。
わかってるなら取れよと言いたくなるが、
「とる」をしない限り勇者は宝箱を開けようとはしない。
何らかのトラップが仕掛けている可能性にまで思考をめぐらせ、
明確な指示が出るまで軽率な行動をとらないという実に的確な判断である。
問題があるとすればただ一点。この作品には罠つき宝箱もミミック系も存在しない事だ。

456 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/28(水) 10:57:07 ID:TkL1Fihu0
【まほうじじい】
Vに登場するモンスター。
べギラマとベホイミを使う。
4匹で現れることが多く、全員でべギラマをされると辛い。

【ネーレウス】
Vに登場するモンスター。
バギマ、ヒャダルコ、いなずまを使う。
いなずま連発が脅威。
見た目通り「かいがらぼうし」を落とす。

仲間にできるが、習得できる最強の呪文がバギクロス、マヒャド程度。
HP,攻守も低いので使い勝手が悪い。
「かいがらぼうし」を装備できないのが残念。

457 名前:41 ◆2dVYDNHD5E :2006/06/28(水) 18:57:54 ID:sM87q+Pa0 ?
ここまでまとめました。

458 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/28(水) 23:22:59 ID:BOpMyryq0
 

459 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/28(水) 23:54:53 ID:+2ddTIFRO
>>457

やる ねェ

460 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/29(木) 00:05:12 ID:0Tkx0hBYO
ドラクエ6で不思議な洞窟(スフィーダの盾)とるとこって、どういくの?

461 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/29(木) 00:07:37 ID:2/2yAB8O0
質問スレ池

462 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/29(木) 00:34:20 ID:gFVVG7PK0
【ドラクエ質問厨】

2ちゃんねるに出現する人間型ロボット。
人間並みの脳を持ちながらも、ロボットのような正確さだけを短期間に求める非人間。
出没度が高く、「age」を頻繁に使う。
うっかり答えると催眠にかかってしまう、厄介な敵である。
撃退手段として「スルー」が最も効果的だと言われているが、
他にも「誘導」や「罵倒プレイ」も有効とされる。

463 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/29(木) 23:13:42 ID:cGkHvuk50
【土居孝幸】
イラストレーター。
ある世代の週刊少年ジャンプ読者にとっては馴染み深すぎるほど馴染み深い人物。
説明書のイラストを描いたという名目で、ファミコン版DQ1のエンディングスタッフロールに登場する。
堀井雄二氏の仕事仲間という縁で抜擢されたのだと思われるが詳しい事は不明。

【榎本一夫】
「バナナグローブスタジオ」社の社長。イラストレーターでもある。
ある世代の週刊少年ジャンプ読者にとっては馴染み深すぎるほど馴染み深い人物。
DQのタイトルロゴのデザイナーという名目で、ファミコン版DQ1のエンディングスタッフロールに登場する。
堀井雄二氏とは週刊少年ジャンプの他、「月刊OUT」誌でも共に仕事をしていた。

464 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/29(木) 23:20:43 ID:zFD62IjH0
【だいおうガマ】

DQVに登場するモンスター。
フロッガー→ポイズントード→だいおうガマで、この系統の最高位である。
ピラミッド、ジパング、ジパングの洞窟などに出現し、ラリホーを使う。
他と一緒に現れたら真っ先に倒したいモンスターである。

465 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/29(木) 23:33:05 ID:w3ANXXpa0
【ラインハットの鍵】

DQ5に登場。ラインハット城の中の扉の鍵を全て開けることが出来る。
ヘンリーの弟デールから貰える

466 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/30(金) 14:04:59 ID:lWbhXC1+0
>>465
しかしその鍵の扉は最後の鍵でも開かないorz

467 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/30(金) 17:57:26 ID:YSuK+HHf0
【うまのふん】
なぜかツボの中などに入っている
トルネコの大好物

468 名前:41 ◆2dVYDNHD5E :2006/06/30(金) 18:51:55 ID:lh4mRkb30 ?
ここまでまとめました。

469 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/30(金) 20:29:24 ID:zSEeoe+H0


470 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/30(金) 22:03:18 ID:KRUkLg/y0
ついに一緒にTALKのDQ大辞典が閉鎖したか…。

471 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/30(金) 22:27:58 ID:VPdFygPX0
>>470
ついにDQまでも閉鎖か
ここが最後の砦だな

472 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/30(金) 22:34:38 ID:KRUkLg/y0
site:park3.wakwak.com

これの後にDQって入れるとまだ色々と見れるな。
ちなみにキングイーターと入れたらキングイーターが出てきた。

473 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/30(金) 23:04:53 ID:KRUkLg/y0
site:park3.wakwak.com 索引検索

エキストラだけならこれで。

474 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/01(土) 02:39:48 ID:oLjl4xec0
【さまようよろい】防具の方

装備するとさまようよろいと同じステータスになる。
なぜか仲間モンスターのさまようよろいは装備する事が出来ない

475 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/01(土) 05:22:36 ID:x14fHJQc0
【ひとくいが】

DQVに登場するモンスター。
じんめんちょう→ひとくいが→しびれあげはと続く、この系統では中級に属する。
ノアニール西の洞窟やイシスなどに現れる。
通常攻撃+毒を使用し、ときにマヌーサも使う。
また、仲間も呼ぶ為、戦闘開始とともに倒したいモンスターである。

476 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/01(土) 16:04:14 ID:bnuZeGkr0
>>474
さまようよろいinさまようよろい

477 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/02(日) 11:38:22 ID:p4OUy9+R0
【アミットまんじゅう】
【アミットせんべい】
VIIに登場した回復アイテム。
フィッシュベルの土産物のはずなのになぜか過去の世界にあったりする謎。
なぜか重要アイテム扱いで捨てられない。

【アンチョビサンド】
VII、主人公の母マーレの得意料理でボルカノの大好物。
ボルカノに届けてくれと頼まれるが、
ボルカノに話さずに船に入るとそのまま持ち逃げ可能。
DISC2でも同じことが出来るので、計2個手に入れることが出来る。
エンディングでも手に入る。

【小魚のつくだに】
VII、キーファの大好物。
ある特定の時期にマーレに話すとこれを城に届けてくれるように頼まれる。
グランエスタードのコックに渡せる。
コックに話さなければ持ち逃げ可能。

478 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/02(日) 12:12:08 ID:72IYJ2mS0
 

479 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/02(日) 14:36:44 ID:sQv5usye0
>>472
もう見れなくなったみたい

480 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/02(日) 21:22:18 ID:njXWPbJ70
site:park3.wakwak.comのあとに半角スペース入れてキャッシュのところを押せば一応見られる。

481 名前:41 ◆2dVYDNHD5E :2006/07/02(日) 23:49:10 ID:CaqE2szD0 ?
ここまでまとめました。


482 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/03(月) 08:17:38 ID:x5y81+/W0
【プクプク】

マリオの魚の敵キャラ。ではなく5に出てくるモンスター。
集団で出てくるがそれほど苦労しない。

483 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/03(月) 18:59:11 ID:bIPBN/KM0
このサイトも、終わりが近いかな…
ネタにもなんない単語が1日2,3個書き込まれるだけだし、
人少ないし。

484 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/03(月) 19:18:44 ID:06bWiQaC0
>>483
「ネタになる単語」って何?
よければ手本見せてくれないか。

485 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/03(月) 23:28:25 ID:Ef0EvAy90
【アンクルホーン】
DQ4、5、7に登場するモンスター。逞しい肉体を持つ半人半獣の魔人。
4での攻撃手段はヒャダルコと打撃のみで、HPが減ると怯える。
5では怯えることがなくなり、元々使えたヒャダルコのほか、ベギラゴンやバギクロスを使えるようになった。
7では特技が一新され、ベホマラーと火炎の息、まぶしい光を使う。
DQ5では仲間にする事ができる。
非常に仲間になりやすく、能力値も特技もお手頃。頼りになるおじさんである。

【ヘルバトラー】
DQ4、5、7に登場するモンスター。下位種にアンクルホーンが居る。
名前を意訳すると、地獄の闘士といったところか。
どの作品でもイオナズンと激しい炎を主軸に戦う。
初出のDQ4では最終盤においてデスキャッスル付近の祠を守る中ボスだったが、その後の作品では雑魚モンスターに格下げされた。
それでも攻撃手段にはほとんど変化が無いので強敵であり、ラストダンジョンや隠しダンジョンに配置される。
DQ5ではクリア後の隠しダンジョンで仲間になるが、その確率は非常に低く、多くのプレイヤーを悩ませたものと思われる。
また、少年ヤンガスと不思議なダンジョンで仲間になったときの彼の台詞によると、地獄の闘士ではなく地獄の執事のようだ。
どっちにしてもヘルバトラーである。

486 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/03(月) 23:41:55 ID:Ed8D+jiN0
【ブルデビル】
DQ4にのみ登場するアンクルホーンの上位種。
怯えたときのアンクルホーンと同じ色をしており、5以降はアンクルホーンに体色を盗られてしまう。
以後、アンクルホーンはブルデビルの体色で統一され、出番は失われた。
旧モンスターが多数復帰した少年ヤンガスにも登場ならず。
戦闘面では、ステータスが高く、マヒャドとザオリクを使用する強敵だが、
MPが低いのでどちらか片方を使用するともう片方が使えなくなってしまう。

【デスカイザー】
DQ7に登場した、白髭のアンクルホーン。
不気味な光で耐性を下げ、凍える吹雪とイオナズンを使って攻めてくる。
が、まわりはしゃくねつやら痛恨の一撃やらを多用するので、それほど強くはない。
横幅が広くて一度に出る数が少ないあたりも致命的である。

487 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/04(火) 23:43:19 ID:ZmlZe3dA0
【どうのつるぎ】
銅製の剣。もはやお馴染みの装備。
冒険を始めたらまずお金を溜めて買いに行こう。
人にもよるが、暫くは他の武器に代える必要が無い。
特に8では、主人公用の剣は鋼の剣が登場するまで攻撃力の高いものが見つからない。
剣スキルを育てたい人、特に剣にこだわる人は要注意だ。

【ゼシカの普段着】
DQ8に登場する装備。名前からわかるとおり、ゼシカ専用である。
装備すると、ゼシカのコスチュームが初登場時のものに変わる。
ゼシカのコスチュームが変わるアイテムは露出度の高いものが多いのだが、
こちらは露出度が非常に少ない、割と上品なデザインである。
なお、装備する時は気をつけなければならない。布の服よりも防御力が低いからだ。
完全に趣味の品なのは言うまでもない。

【騎士団の服】
DQ8に登場する防具。ククールが着ているあの赤い服である。
もちろんククールの初期装備だが、これから別の装備に代えたところでコスチュームは変わらない。
他の団員のものとはデザインが違う特別製のようで、色も赤く染められている。
ちなみにがいこつがごく稀に落とす。
錬金で鉄の盾と合成すると騎士団の盾になる。
そして錬金で作るためには旅人の服と騎士団の盾が必要になる。
騎士団の盾は願いの丘の宝箱に入っているし、スライムナイトなどが落とすので、錬金に使う必要は無い。

488 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/05(水) 00:25:56 ID:Cpfub0YSO
>>484
前スレであったパパスの夫とかダメージ千桁のことじゃないの?

489 名前:41 ◆2dVYDNHD5E :2006/07/05(水) 10:55:29 ID:fidYoDCa0 ?
ここまでまとめました。

490 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/05(水) 17:32:07 ID:MGPMD4Bq0
【いっかくうさぎ】
頭の角がシンボルのウサギのモンスター。初登場はDQ3。アリアハンを出たころに遭遇することが多い。
そのため、普通に打撃攻撃しかしてこないので、HPさえ気をつければ負けることは無いだろう。
池野カエル先生がドラクエ4コマに頻繁に登場させるモンスター。

【アルミラージ】
いっかくうさぎの上位種。初出はDQ3。いざないの洞窟やアリアハン東部地方・ロマリアに登場してくる。
ラリホーを使い、いざない時点では高い攻撃力で攻撃してくる。眠らされる前に倒してしまおう。
モンスターズにはアルミラージが登場している。

491 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/05(水) 20:11:17 ID:J0ccIe9/0
ウサギはどっちも以前登録したはずだが・・


492 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/05(水) 22:41:29 ID:rJCQya2h0
前の項目より情報量が多いならありかと。

493 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/05(水) 22:46:38 ID:y0dv+HOqO
【パパス】
ぬわーーーーーーー!!!!!

494 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/06(木) 00:09:49 ID:hPsgirjQ0
【ひとくいサーベル】
4に登場したモンスター。剣に顔と手が生えている奇抜なデザイン。
2章のさえずりの塔と、5章の大灯台にしか生息していない塔専用モンスター(?)
2章では、ヒャダルコが効きにくく、痛恨の一撃を繰り出されると一気にピンチになる。
また、身を守り同種の仲間を呼び、その仲間が即座に攻撃するという反則技の開祖でもある。
さえずりの塔では他にも強敵が多いので、こいつに手が回らないことも多く、痛恨がこないことを祈るしかない状況になることも多い。
一方、5章ではマーニャのベギラマあたりで簡単に沈むため、さほど強くない。

【しびれだんびら】
4に登場した青い人食いサーベル。4章のキングレオ城以北のエリアで出会う。
名前通り麻痺攻撃を仕掛けてくるが、剣自体には何の仕掛けもなく、かみついて相手を麻痺させている模様。
攻撃力こそ高いが、こちらの攻撃呪文が比較的よく効くためジプシー姉妹とは相性が悪く、結果的にあまり印象に残らない。
リメイク版では、5章の古井戸の底に再登場。集団で出るが、もちろんザコ。

【ブラッドソード】
4に登場した赤い人食いサーベル。
スカラやマホトラの呪文を使用できるがほとんど使わない。
結局通常攻撃オンリーかと思いきや、不意に痛恨の一撃を出すこともある。
このときの何度も斬り付けるアクションがたまらない。
こちらの呪文は効きにくいので、開き直って後回しにして地道に削っても問題ない地味な敵。
何、説明不足だって!?










ウボァー

495 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/06(木) 00:22:27 ID:sC0morQM0
【スカイドラゴン】
DQVに登場するモンスター。
スカイドラゴン→スノードラゴン→サラマンダーと続く、この系統では初級に属する。
ガルナの塔やムオル地方などに出現し、燃えさかる火炎を吐く。
近辺に現れる敵のなかでは強い上、経験値も高い。

【スノードラゴン】
DQVに登場するモンスター。
スカイドラゴン→スノードラゴン→サラマンダーと続く、この系統では中級に属する。
グリンラッドやバラモス城などに出現し、激しい吹雪を吐いたり、2回攻撃をしてくる。
この時点の敵としては経験値が少ない割に、なかなか厄介だったりする。

【サラマンダー】
DQVに登場するモンスター。
スカイドラゴン→スノードラゴン→サラマンダーと続く、この系統では最高位に属する。
闇の世界に出現し、強力な炎を吐く。
経験値は多いが、複数現れると危険なので、早めに倒そう。

496 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/06(木) 03:06:24 ID:K79QoOIMO
【ベレス】

4に登場したモンスター
ベレス→じごくのもんばん→デビルプリンスの順番で昇格。
主に5章のバトランド付近で遭遇、濃緑色で大鎌と悪魔の翼が特徴的。
3体で現れてはやたらとベギラマやマホカンタを連発するので、
レベルが低いうちは苦戦を強いられる。

【じごくのもんばん】

4に登場したモンスター
ベレス→じごくのもんばん→デビルプリンスの順番で昇格。
ベレスの黄緑バージョン、主にゴッドサイド付近で遭遇。
打撃とメラミで襲ってくるが、ブラックマジシャンやオーガーに比べたら能力値も攻撃力も中途半端。

497 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/06(木) 03:12:32 ID:K79QoOIMO
【デビルプリンス】

4に登場したモンスター
ベレス→じごくのもんばん→デビルプリンスの順番で昇格。

この種族の最高クラス。
デスピサロが控える丘へ行くまでの城で遭遇、真っ赤な身体が特徴。

メラゾーマを連発するが、たまにザキも織り交ぜてくるのであなどれない。
攻撃パターンだけ見ると3に出てきたバルログに酷似している。

498 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/06(木) 03:25:56 ID:K79QoOIMO
【おおにわとり】

4に登場したモンスター
おおにわとり→マンルースターの順番で昇格。
主に1章の湖の塔・4章のアッテムト鉱山で遭遇。
外見は普通の鶏が太って飛んでいる。
クチバシで突かれると稀に眠らされることもあるので要注意。

【マンルースター】

4に登場したモンスター
おおにわとり→マンルースターの順番で昇格。
おおにわとりの上級種。
盗賊バコタが隠れている洞窟で遭遇、真っ青で薄気味悪い。
集団で現れることが多く、高熱のガスを吹き散らすのでうっかりすると全滅もあり。
ヒャド系と打撃を軸に叩くべし。

499 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/06(木) 03:26:57 ID:D5DFmUOqO
モンスターもいいけど、街や人や話も期待!!

500 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/06(木) 03:54:19 ID:ONpWp1Wz0
>>498
ドードー鳥は?

501 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/06(木) 07:29:39 ID:PU/EElgT0
>497
最後の2行が意味不明。

メラゾーマ・ベギラゴンなど最強の呪文で攻めてくる。
また、マホトーンとザキなどの厄介な呪文も使えるため危険な敵。
しかもこちらの呪文は効きにくい。
ただ、HPは地獄の門番よりも低いので打たれ弱い。直接攻撃で沈めるのが吉。

くらいにしろコノヤロー!

502 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/06(木) 07:32:22 ID:PU/EElgT0
>>498
マンルースターは、イオ系とバギ系が有効。メラ・ギラ系とヒャド系は効かないことがある。

503 名前:41 ◆2dVYDNHD5E :2006/07/06(木) 15:49:14 ID:de0PNqHZ0 ?
ここまでまとめました。

504 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/06(木) 19:01:14 ID:hT+9cVxB0
>>496
ブラックマジシャンじゃなくてブラックマージじゃね?

個人的にじごくのもんばんは黄緑より紫のイメージが強い。

505 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/06(木) 19:28:13 ID:+r4e1yeV0
【まほうつかい】
DQVに登場するモンスター。
まほうつかい→エビルマージ→アークマージ→デビルウィザードと続く、この系統では初級に属する。
ナジミの塔やアリアハン東などに出現し、メラを使う。
連発されると危険なので、さっさと倒すのが吉。

【エビルマージ】
DQVに登場するモンスター。
まほうつかい→エビルマージ→アークマージ→デビルウィザードと続く、この系統では中級に属する。
バラモス城に現れ、攻撃はマヒャド・メラミなどに加えてときに炎を吐く一方、回復はべホマを使う。
四体で出現すると全滅の可能性もあるので、短期決戦に持ち込もう。

【アークマージ】
DQVに登場するモンスター。
まほうつかい→エビルマージ→アークマージ→デビルウィザードと続く、この系統では上級に属する。
闇の世界に出現し、攻撃はイオナズンや吹雪、補助でザオリクを使う。
2体現れると「倒す→ザオリク→倒す→∞」でキリがないので、バイキルトを使って一撃必殺を目指そう。

【デビルウィザード】
DQVのリメイク版に登場するモンスター。
まほうつかい→エビルマージ→アークマージ→デビルウィザードと続く、この系統では最高位に属する。
隠しダンジョンに出現し、多彩な呪文を操る。
他と連携されると非常に危険なので、やはり短期決戦を目指そう。

506 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/06(木) 21:39:28 ID:Xt0A20lM0
まとめさん。知らなかったら悪いんだけど
【ブラッドソード】の項に以下の追記を。
〜地味な敵。











ウボァー

507 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/06(木) 21:45:22 ID:a2nZGjK/0
>>506
それはブラッドソードがやたら強かったFF2ネタか?
わかりにくいし別にいらんだろ。

508 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/06(木) 22:32:43 ID:SKRISKOO0
【ドードーどり】
おおにわとりの上位に当たるモンスター。
だが、特技を持っておらず、ステータスが頭一つ抜けているというわけでもない。
なんとなくタフな感じもするが、呪文もよく効くし、倒す手段には困らない。


おおにわとりはアッテムト鉱山にはいない。
出るのはドードーどり。
おおにわとり→ドードーどり→マンルースターだぞ。

509 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/07(金) 00:30:13 ID:eLAlSjHE0
【エッグラ】
DQ4の隠しボス。
変な二人組の片割れで、チキーラと「卵が先かニワトリが先か」について言い争っている。
名前からわかるとおり、彼は卵が先だと主張している。
エッグラとチキーラの二人組に関しては、移民の町の本棚にその存在が記されている。
その本によると、この二人は「ケンカじまんのふたりの男」らしい。
今までの隠しボス(神龍、エスターク、ダークドレアム、神様)とは、一線を画す設定である。
見た目も卵形の体型の盗賊で、迫力などは欠片もない。が、見た目に騙されてはいけない。
2本のナイフで戦うが、彼の恐ろしさはナイフ捌きなどではなく、その多彩な特技である。
冷たく輝く息や灼熱の炎を吐き、ケツから凍てつく波動を撒き散らし、メダパニダンスを舞い、ベホマラーやスクルトを唱える。
また、チキーラが倒れるとザオラルで生き返らせるあたり、案外喧嘩するほど仲が良いのかもしれない。
サポートタイプかと思いきや、特技は上に書いたとおりなので、単体でも十分に危険な相手である。

【チキーラ】
DQ4の隠しボス。
変な二人組の片割れで、エッグラと「卵が先かニワトリが先か」について言い争っている。
名前からわかるとおり、彼はニワトリが先だと主張している。
エッグラとチキーラの二人組に関しては、移民の町の本棚にその存在が記されている。
その本によると、、この二人は「ケンカじまんのふたりの男」らしい。
今までの隠しボス(神龍、エスターク、ダークドレアム、神様)とは、一線を画す設定である。
見た目に関しても、ニワトリのようなトサカが生えたチンピラで、そもそもモンスターにも見えない。
彼は正統派の喧嘩自慢である。武器はもたない。(多分)カラテだ!
スクルト無しで彼の相手をするのは極めて危険であり、しかもどんな防具も貫通する技を持つ。
特技は正拳突き、回し蹴り、爆裂拳、大防御、力溜め、岩石落とし。痛恨の一撃を繰り出すことも多々ある。
また、黒い羽を撒き散らして物理攻撃を無効化するという独特の防御技を持ち、これは今のところ彼専用の特技である。

510 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/07(金) 02:40:11 ID:r9TOQ4x20
【さつじんき】
DQVに登場するモンスター。
さつじんき→エリミネーター→デスストーカーと続く、この系統では初級に属する。
バハラタ東の洞窟やダーマ地方などに出現し、ときに痛恨の一撃を繰り出す。
呪文に弱いので、それほど苦戦は強いられないだろう。
なお、少年ヤンガスでは「ごろつき」に改名している。

【エリミネーター】
DQVに登場するモンスター。
さつじんき→エリミネーター→デスストーカーと続く、この系統では中級に属する。
アープの塔に出現し、痛恨の一撃を繰り出す他にマホトーンを使う。
HPが高ければやはり苦戦を強いられることは無いだろう。

【デスストーカー】
DQVに登場するモンスター。
さつじんき→エリミネーター→デスストーカーと続く、この系統では最高位に属する。
北方大陸地方(世界樹の葉が採取できる場所)に出現し、痛恨の一撃を繰り出す他、たまに仲間を呼ぶ。
攻撃力が高いので、HPが高くても油断は禁物。さっさと倒そう。
なお、カザーブ東の森でも出現することがあり、
カザーブ到達間もない頃に行くとほぼ全滅するので、行くのは止めよう。

511 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/07(金) 02:49:10 ID:BNSNWCWD0
デスストーカーは世界樹の葉がとれるところらへんには出ないんだけどな。
あのあたりはエリアが三つあるからな。
竜の女王の城周辺としたほうがいい。

512 名前:41 ◆2dVYDNHD5E :2006/07/07(金) 12:56:45 ID:1p1RGQCG0 ?
ここまでまとめました。
>>510
多数の投稿感謝ですが、機種依存文字使用、既出ページである割合が高いので、
以降はその点の注意して投稿していただけると幸いです。
既出ページかどうかはwiki内検索でできます。

513 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/07(金) 15:44:10 ID:U62/0ynA0
【ドラゴンバタフライ】
4に登場するモンスター。
さえずりの塔に棲息し、集団で現れて火の玉を吐きまくる。
しかもHPが減ってくるとホイミまで使うという強かな奴。
嫌な敵なのだが、格闘場の試合では約10倍という倍率の高さの割によく勝つので、
ここでは一変して神になる。

【ドラゴニット】
4に登場するモンスター。
ドラゴンバタフライの上位種。主にガーデンブルグ南東の洞窟や王家の墓に出現。
集団で現れて高熱のガスを吐きまくる強敵。
バタフライと違って回復を図らないのが救いか。

ちなみにPS版では、同じくガーデンブルグ南東の洞窟に出てくるマンルースターが
単体で高熱のガスを吐くようになり、若干影が薄くなったかもしれない?

514 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/07(金) 16:03:15 ID:U62/0ynA0
【フェアリードラゴン】
4に登場するモンスター。
ドラゴンバタフライの最上位種で、天空への塔や闇の洞窟に出現。
メダパニ、不思議な踊り、甘い息を使い、守備力も高いのだが、
下位の2種と比べたら然程厄介に感じない。
実は何気に所持金が390Gという一番の金持ちモンスターだったりする。
え、プラチナキング?あれは本来4のモンスターじゃないから見逃してやってよ。

515 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/07(金) 19:50:05 ID:U62/0ynA0
すみません、ドラゴンバタフライの文章ですが、↓でお願いします。

【ドラゴンバタフライ】
4に登場するモンスター。
さえずりの塔に棲息する、蝶のような羽根を生やした小型のドラゴン。
集団で現れて火の玉を吐きまくり、しかもHPが減ってくるとホイミを使うという強かな奴。
嫌な敵なのだが、格闘場の試合では約10倍という倍率の高さの割によく勝つので、
ここでは一変して神になる。

516 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/07(金) 19:57:30 ID:U62/0ynA0
あとそれからもう一つ、【騎士団の服】がモンスターのカテゴリにあるのですが・・・

517 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/07(金) 21:25:47 ID:TYaelmqG0
>>510
「さつじんき」と「ごろつき」は色が同じだけで別のモンスターだろ。
ごろつきはDQ8に出てた。

518 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/07(金) 22:11:17 ID:Aelxn5UM0
>>510>>517
トルネコの大冒険シリーズ(2以降)にも出ていたね。
あと同シリーズでエリミネーターやデスストーカーを倒すと、稀に会心の一撃の発生率が高い武器
(エリミネーターの斧/デスストーカーの斧)を入手することができたよね。

519 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/07(金) 22:23:36 ID:xZ0aqGPT0
【ドラゴンバタフライ】 肝心なのがない。修正
4に登場するモンスター。
さえずりの塔に棲息する、蝶のような羽根を生やした小型のドラゴン。
集団で現れて火の玉を吐きまくり、しかもHPが減ってくるとホイミを使うという強かな奴。
嫌な敵なのだが、格闘場の試合では約10倍という倍率の高さの割によく勝つので、
ここでは一変して神になる。
(FC版では大目玉が異常に強く、痛恨でぶちのめされていた穴モンスターだった。リメイク4では大目玉が弱体化しているのに倍率を変更しなかった馬鹿スタッフの影響で神になったのである)

520 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/07(金) 23:25:40 ID:ko6MJS/q0
また載せるくせに馬鹿とか余計な言葉を付ける…。

521 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/07(金) 23:42:31 ID:xZ0aqGPT0
馬鹿のみ削除で


522 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/07(金) 23:46:21 ID:2Ff3DdgwO
経験値は載せないの?

523 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/08(土) 00:02:16 ID:x6NSmfUk0
【メイド】

7でのメイドは個性派ぞろい
後に奥様に成り上がるメイド
うまのふんがかぐわしいメイド
変態マスクマンに追い掛け回されダイエットに成功するメイド
追い掛け回されてえろい台詞をいうメイド
犬に与えた餌に毒が混ぜられてて卒倒しその後奥様と熱い戦いを繰り広げるメイド
キーファの部屋を掃除し続けるメイド
他にもメイド大活躍
7はメイド物語だったのだ

524 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/08(土) 03:14:03 ID:WV7l4iOh0
>武器はもたない。(多分)カラテだ!
クソワロタwwwwwwwww

525 名前:41 ◆2dVYDNHD5E :2006/07/08(土) 09:19:08 ID:TEW69SBC0 ?
ここまでまとめました。
>>516
設定ミスですね。私のほうでは修正できないのでご了承ください。

526 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/08(土) 09:29:49 ID:c5wN6CTZ0
【宴】
めでたいことがあると、DQではよく開かれる。
しかしあんまり浮かれすぎて
王妃様を2回もさらわれてしまう国もあるので気をつけよう。

527 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/08(土) 14:58:41 ID:c6Te5GcM0
【ある者は歌い、ある者は踊り…】
V以降のDQシリーズで宴が開かれた時に、
よく使いまわされる文章。
VIとかは特に多い。

528 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/08(土) 15:26:38 ID:ya6+4lOk0
【鉄のかま】
DQ8に登場する武器。鎌なのでヤンガス専用
鎌系の武器では最も攻撃力が低い。
錬金で作ることはできないが、これを二つ錬金釜に放り込めば鉄の斧になる。

【はがねのかま】
DQ8に登場する武器。鎌なのでヤンガス専用。
錬金に使うことができ、そのパターンは2つ。
・やいばのブーメラン+こうもりの羽+はがねのかま=ウイングエッジ
・はがねのかま+どくがのナイフ+サタンヘルム=じごくのおおかま
じごくのおおかまは店で買えるので、作る必要はあんまり無い。

【じごくのおおかま】
DQ8に登場する武器。鎌なのでヤンガス専用。
攻撃を命中させると、その敵を麻痺させることがある。
錬金で作る事ができるが、リブルアーチで買える。
それに加えて、必要な材料は「はがねのかま」「どくがのナイフ」「サタンヘルム」なので、錬金で作る必要は全く無いと言って良いだろう。
また、これが買えるようになる頃には、もっと威力の高い斬魔刀を手に入れることもできる。

【斬魔刀】
DQ8に登場する武器。「刀」とあるが、分類は鎌なのでヤンガス専用。
悪魔系のモンスターに1.25倍のダメージを与えられるほか、攻撃が命中するとマホトーン状態にすることがある。
威力も鎌の中では二番目に高いため、かなり有用な武器である。
バトルロードのBランクの優勝賞品で、一品物のレアアイテム。
攻撃力・追加効果ともに強力なので、ヤンガスに鎌を使わせている人は、早めにバトルロードのBランクを制覇すると良い。

【ふんさいのおおなた】
DQ8に登場する武器。大鉈とあるが、分類は鎌なのでヤンガス専用。
特に追加効果は無いが、鎌の中では最も高い攻撃力を誇る。
宝箱や特別なイベントで入手するようなものではなく、三角谷にて29000ゴールドで買うことができる。
斬魔刀で事足りると思ったら要らないかもしれない。
特に錬金に使えたり、錬金で作ったりすることはできない。

529 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/08(土) 15:49:06 ID:HJViDNZ50
【キャットフライ】
初出はDQ3。アッサラーム・イシス地方に出てくることが多い。
集団で現れ、高い素早さで、マホトーンを使ったり痛恨の一撃を出してくる。
こいつが脅威になるのは、イシス周辺で地獄のはさみと一緒に出たとき。
マホトーンで呪文を封じられている間に、地獄のはさみがスクルトで守備力を強化。
キャットフライを片したとしても、残るは鋼鉄となったじごくのはさみ。通常攻撃はシャットアウトされ、
呪文は使えず、頼りになるのは、杖の呪文効果と毒針・武闘家の会心の一撃のみ。
なので、地獄のはさみと一緒に出たときは、早々に片すなり、逃げるなりしてしまおう。

【キャットバット】
キャットフライの上位種。ダーマ地方によく現れる。
下位種のキャットフライよりも鈍い。仲間を呼んだり、不思議な踊りでMPを下げてくるが、
ダーマまで来れるほどの能力なら、苦戦することも無く倒せる敵。

530 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/08(土) 16:34:43 ID:meZIctG00
フェアリードラゴンは6にもいたのでこちらも書いておくかな。
姿が全く違うので別物だけど。

【フェアリードラゴン】
@6版
地底魔城などに生息する蝶のような小型のドラゴン。
4のはアゲハ蝶のような白い羽根を持っていたが、こちらはやけに派手な色の羽根を持っている。
また、お金はそんなに持っていない。
空を飛んでいるので、ハッサンの十八番・とびひざげりで華麗に落とされる。
守備力がやや高めで、ヒャド系や吹雪に対して完全に耐性を持っていたりするが、
どうせとびひざげりで落とされるので殆ど意味がない。

531 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/08(土) 17:03:42 ID:Vsc6gPGjO
>>44
スラリン→スラりん
ってことかな?

532 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/08(土) 17:10:07 ID:meZIctG00
【イーブルフライ】
フェアリードラゴンの上位種。
マウントスノー周辺に出現。紫色の体に薄い青色の羽根を持つ。
メダパニダンスとルカナンを使うが、大した事はない。
何気に上位のマジックフライよりHPが若干高い。

【マジックフライ】
フェアリードラゴンの最上位種。
ガンディーノ周辺に出現する、全体的に暗い感じの色をした蝶みたいなドラゴン。
マジックと付くだけあって、イオラ、マジックバリア、スクルトと多彩な呪文を使う。
イオラを使う敵っていうのは珍しい気がする。
また、「バタ」が付いてないので触ってもMPは回復してくれないぞ。



実はさっきまでマウントスノーに出てくる奴はマジックフライだと勘違いしていた。
ごめんよイーブルフライ・・・(´・ω・`)

533 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/08(土) 17:31:55 ID:meZIctG00
【鉄の槍】
2から登場する武器。何て事もない、ありふれた鉄製の槍である。
序盤から中盤にかけて活躍する武器で、FC版2のサマルトリアの王子の最強武器として有名である。
扱いは難しくないらしく、戦士系以外にも割と装備できる者は多い。
また、4のNPCは何故かこれを装備している事が多い。

534 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/08(土) 18:36:26 ID:xFA+NSzD0
>>533
ホフマンとスコットだっけ?装備してたのって

535 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/08(土) 19:15:28 ID:NRJP2jSy0
>>534
オーリンもじゃなかった?

536 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/08(土) 20:04:20 ID:NRJP2jSy0
【フェアリードラゴン(6)】 修正
地底魔城などに生息する蝶のような小型のドラゴン。
4のはアゲハ蝶のような白い羽根を持っていたが、こちらはやけに派手な色の羽根を持っている。
また、お金はそんなに持っていない。
空を飛んでいるので、ハッサンの十八番・とびひざげりで華麗に落とされる。
守備力がやや高めで、ヒャド系や吹雪に対して完全に耐性を持っていたりするが、
どうせとびひざげりで落とされるので殆ど意味がない。ただし、攻撃をかわすことがある。
しかもマヌーサを唱えることができ、呪文に強いストーンビーストと組まれると、あっという間に形勢不利にされることもある。
スカルガルーと並んで地底魔城では地味に危険な敵。
こいつが弱いイメージがあるのは、運命の壁での場違いから来るのだろう。

537 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/08(土) 20:06:26 ID:NRJP2jSy0
最後の1行
○こいつに弱いイメージがあるのは、運命の壁での場違い再登場から来るのだろう。
×こいつが弱いイメージがあるのは、運命の壁での場違いから来るのだろう。






538 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/08(土) 22:28:43 ID:5yKsiGtM0
ドラクエ大辞典の名残
ttp://web.archive.org/web/20050307042850/http://park3.wakwak.com/~pierrot/talk/dic_dq/

539 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/09(日) 01:49:15 ID:7zcZh6ab0
>>538
最近webarchive文字化けするんだよな。
いちいち文字エンコード直すの面倒なので、なんとか文字化け防ぐ方法が知りたい。

540 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/09(日) 03:32:30 ID:A1ZOCp1r0
イーブルフライは攻撃をかわしまくるからウザいんだよな。

541 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/09(日) 09:11:16 ID:HWjdcZXv0
【よろい竜】
DQ7に登場する、甲殻に覆われたドラゴン。
守備力、耐性、HPに優れ、火炎の息を連発してくるうえ、体が小さいので複数で出現する。
かなり危険なので早めに倒してしまいたいが、攻撃呪文も補助呪文も効きにくい。
メダパニだけは割とよく効くので、混乱させるといい。
アイアンタートルを呼ぶが、あまり気にする必要はない。

【アイアンキッズ】
よろい竜の上位種。だが、吐くブレスは冷たい息であり、能力も周りの敵と比べると低め。
かわりに、大抵の場合複数で出てくる。
出現場所に恵まれているため、少々の知名度はある。
メラ系、デイン系以外の攻撃呪文は期待できないので、打撃で倒すほうが楽かもしれない。
氷系の攻撃には高い耐性を持つ。

【ゴールドキッズ】
アイアンキッズの上位種。ちなみに、名前の通り小金持ちである。
ブレスは火炎の息だが、やはり一度に出る数が多いので、危険ではある。
相変わらず攻撃呪文への耐性が高くてウザいが、メダパニは割と効く。
また、この系統は炎が非常によく効く。鎧に熱がよく伝わるのだろうか?

542 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/09(日) 12:06:23 ID:Eqzw1IYa0
>>528
【ふんさいのおおなた】に追記
ちなみにこの武器では何故か鎌系の特技を使用することができない。
この性能のせいで装備される機会が激減することに拍車をかけている。

543 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/09(日) 13:43:14 ID:FTjaL7iT0
【ゴールドキッズ】最後の行のみ訂正
アイアンキッズの上位種。ちなみに、名前の通り小金持ちである。
ブレスは火炎の息だが、やはり一度に出る数が多いので、危険ではある。
相変わらず攻撃呪文への耐性が高くてウザいが、メダパニは割と効く。
また、この系統はデイン系が非常によく効く。鎧に電気がよく伝わるのだろうか?


544 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/09(日) 13:51:10 ID:GJk9FTN00
【(´・ω・`)】
(´・ω・`)

545 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/09(日) 16:19:35 ID:HWjdcZXv0
あれ、なんで訂正したの? 微妙な日本語以外に間違いはないはずだが。
炎=メラ・ギラに思えるから? それとも炎は使わないから?

546 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/09(日) 17:14:04 ID:WP5QoMpU0
>>545
いや、普通に鎧竜と金子供は炎系の呪文にも若干抵抗力があるんですよ。
だからなるべく原文を崩さずに変更しますた。

>>542 嘘こけ!!

【ふんさいのおおなた】に追記
ちなみにこの武器では何故か鎌系の特技を使用することができない。
この性能のせいで装備される機会が激減することに拍車をかけている



ちなみにこの武器では何故か鎌系の特技を使用することができないと思っているヴァカがいる。
この投稿は、542は頭が悪いと思われる機会が激増することに拍車をかけている。

547 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/09(日) 17:17:11 ID:bVms1JbE0
>>546
そんな煽るなww

548 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/09(日) 17:51:55 ID:4wXxDK7Y0
ところでTDQに関する項目って需要ある?

【だいまどう(DQ1)】
DQ1における魔法使い属モンスターの最上位。
あの頃は最強の攻撃呪文だったベギラマを使うことができる。
恐らく、敵が最初にベギラマを使うのは、彼との戦闘だろう。
基本的にベギラマさえ何とかできれば、それほど恐ろしい相手ではない。

【だいまどう(DQ4)】
DQ4のだいまどうは恐るべきモンスターである。
恐らく、いや確実に雑魚モンスターの中では最強だろう。
使う呪文はイオナズン、メラゾーマ、マホステ、スカラで、凍てつく波動を放つ。
HP、攻撃手段ともに、ボス並のインパクトがあり、しかもラストダンジョンの雑魚なので、正面から戦っても良いことはほとんど無い。
FC版ではほぼ全ての能力がエビルプリーストよりも高い。
攻撃呪文は全て有効だが、それは彼がマホステを使う前に限られる。
有効な補助呪文はルカナンのみで、ザキもラリホーも効かないし、マホトーンで呪文を封じることもできない。

549 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/09(日) 18:03:33 ID:7zcZh6ab0
しかも4のだいまどうって素早さが220もあるんだよな。

550 名前:41 ◆2dVYDNHD5E :2006/07/09(日) 19:07:45 ID:yf7Xyvog0
ここまでまとめました。

551 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/09(日) 19:30:02 ID:NtWDImfq0
乙だけど
【ふんさいのおおなた】の項ガセビアやってしまったか・・

552 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/09(日) 19:35:12 ID:NtWDImfq0
【だいまどう(DQ4)】 追記

リメイク4では、HPが100程下がり、厄介な呪文を封じることができるようなり大幅に弱体化した。
素早さは高いままだが、最初のイオナズンさえ耐えれば呪文を封じて楽勝である。

553 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/09(日) 21:58:34 ID:Eqzw1IYa0
え?ふんさいのおおなたって特技使えないだろ?
ぬすっと刈りとか灰色になってて使えないし…。

554 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/09(日) 22:34:34 ID:Bsaixm8u0
>>553
今確認してきたけど、普通に使えたぞ?

555 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/09(日) 23:11:17 ID:4wXxDK7Y0
【だいまどう(DQ7)】
DQ7にて、更なるパワーアップ(?)を遂げただいまどう。
主にラストダンジョンに生息しているところはDQ4と同じ。
呪文のレバートリーはイオナズンとザオリクのみと減ってはいるが、恐ろしいのは別のところだ。
なんと、DQ7の彼は灼熱の炎を吐くのだ。
マホトーンで呪文を封じる事はできるものの、この炎だけは前もって追い風を使うくらいしか防ぐ手段が無い。
また、凍てつく波動も健在である。
そんなわけで、HPとかいろいろ弱体化したものの、結果的に強敵のままなのでした。
なお、彼等は作品を重ねるごとにゾーマに似ていくという特徴を持つ。

【ナイトリッチ】
DQ7のラストダンジョン辺りに登場するモンスター。ゾンビ系の中でも特に強力なモンスター。
ナイトなうえにリッチ。そんな訳だろうか、魔法も剣も満足にこなす万能モンスターである。
マヒャドとザオラルの呪文を使い、凍える吹雪を吐き、痛恨の一撃を繰り出す。
アンデッドなのでニフラムが効くこともあるが、あまり期待はしないこと。
なお、文武両道を地で行く彼ではあるが、実は頭はあまり良くない。
モンスターパークで彼に話しかけてみるとわかる。
なお、モンスターズ2にも登場する。
なかなかの実力を誇るほか、サイコピサロと配合することによってオルゴ・デミーラを生み出すことができる。

556 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/10(月) 07:29:28 ID:Lm9VUqk30
【だいまどう(DQ7)】
DQ7にて、更なるパワーアップ(?)を遂げただいまどう。
主にラストダンジョンに生息しているところはDQ4と同じ。
呪文のレバートリーはイオナズンとザオリクのみと減ってはいるが、恐ろしいのは別のところだ。
なんと、DQ7の彼は灼熱の炎を吐くのだ。
マホトーンで呪文を封じる事はできるものの、この炎だけは前もって追い風を使うくらいしか防ぐ手段が無い。
また、凍てつく波動も健在である。さらに、肩に留まっている小さなドラゴンは激しい炎と痛恨の一撃を繰り出すなど攻撃は多彩。
そんなわけで、HPとかいろいろ弱体化したものの、結果的に強敵のままなのでした。
なお、彼等は作品を重ねるごとにゾーマに似ていくという特徴を持つ。

【ナイトリッチ】
DQ7のラストダンジョンに登場するモンスター。ゾンビ系の中でも特に強力なモンスター。
ナイトなうえにリッチ。
凍える吹雪を吐き、痛恨の一撃を繰り出す。図鑑ではMPがないのに呪文も使う。
アンデッドなのでニフラムが効くこともあるが、あまり期待はしないこと。
実は頭はあまり良くない。 モンスターパークで彼に話しかけてみるとわかる。
なお、モンスターズ2にも登場する。
なかなかの実力を誇るほか、サイコピサロと配合することによってオルゴ・デミーラを生み出すことができる。




かな。

557 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/10(月) 09:04:44 ID:iZKGRffL0
>>555-556
>ナイトなうえにリッチ

この「リッチ」の捉え方がわからん。
「裕福な」という意味で解釈したのかな?それならたぶん間違いだと思うが…。

ゾンビ系の敵で「リッチ」というのがいるからそのことだと考えられる。
(聖剣伝説、ウィザードリィetc.にも「リッチ」という敵がいる)

558 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/10(月) 09:07:32 ID:fif4AB3v0
多分そこはネタだと思うよ。

559 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/10(月) 09:10:52 ID:fif4AB3v0
4人のカオスにリッチいるし、俺はリッチ=ゾンビの魔法使いだと思ってたけど、
あれって本当はどういうやつを指すの?

560 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/10(月) 09:44:44 ID:NjPHSjcw0
>>559
lichで死体という意味。英語。

561 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/10(月) 09:49:43 ID:fif4AB3v0
ありがとう。
辞書をlichで調べても出なかったから、結構マイナーなんだな。


562 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/10(月) 09:51:31 ID:amUVQDwc0
lychでないか?

563 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/10(月) 09:53:42 ID:H3bHHD/+0
>>561
マイナーなわけ無いだろ

564 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/10(月) 10:03:52 ID:NjPHSjcw0
>>562
ttp://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=lich&word_in2=%82%A9%82%AB%82%AD%82%AF%82%B1&word_in3=PVawEWi72JXCKoa0Je

ttp://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=lych&word_in2=%82%A9%82%AB%82%AD%82%AF%82%B1&word_in3=PVawEWi72JXCKoa0Je

 y でも i でも同じ意味っぽい。

565 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/10(月) 10:08:33 ID:H3bHHD/+0
>>557
お前アホ杉

555と556はMPや魔法、アンデットと言う単語を使っているだろ
それなのになぜ「裕福」と解釈したとおもえるんだ?

これだからゆとり世代は

566 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/10(月) 10:10:04 ID:U1GXonT10
この流れあげ♪

個人的にナイトリッチ大好きだからw

567 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/10(月) 14:12:32 ID:UWdBAUzl0
大辞典は、複数の人が色々な意見や考察を書いて1つの単語を作るから
意見があれば追加項目として書くのはどうだろう

568 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/10(月) 16:14:39 ID:3gDILwwcO
ここは存外荒らしが少なくていいな
ちょっと参加してみる

"グリーンワーム"
ドラゴンクエストXに登場する芋虫型のモンスター
ナンバリング作品ではXにしか登場しておらずモンスターズにも登場しない
更に登場するのが少年時代のアルカパ周辺と限られているため、かなりマイナーなモンスターでもある
リメイク版では低レベルのキャラクターが遊ぶ時すごろく場でも出現する

"ラーバキング"
上記のグリーンワームの上位種
体は全体的に赤い
妖精の国のドワーフの洞窟にのみ登場する
眠っていることが多いがHPが高く、火の息を使うため、起きている群れ相手では決して油断はできない
こちらもナンバリングではXにしか登場しておらずモンスターズにも登場していないためマイナーか?


こんな感じかな?

569 名前:ランド :2006/07/10(月) 16:54:17 ID:PCyHgbGl0
おい、なんで俺の愛しのターニアが載ってないんだ?

570 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/10(月) 16:58:08 ID:U1GXonT10
>>569
ランドアーマー乙

571 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/10(月) 17:37:51 ID:v7Gmc/t40
>>569
フォーン王乙

572 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/10(月) 18:52:52 ID:v7Gmc/t40
今4やってたりする。

【テラノザース】
4のバトランド地方、ガーデンブルグ地方で見かけるコドラの上位種。
よく集団で現れ、集中攻撃をしかける事が多いので守備力の低い仲間が狙われるとやばい・・・
が、ただ殴ってくるだけで、コドラと違って痛恨の一撃を放つ事も無いのでスクルトで安心。
呪文の耐性もかなり低い。クリフトの格好の餌食である。

573 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/10(月) 21:11:23 ID:S7CJx4O10
>>567
このスレでは「みんなのレスをまとめてひとつの文章にする」みたいなスタンスでやってるよ。

>>568
参加するのは大歓迎だが名称は【】でかこってくれ。
これからもどんどん書いてくれよな!

574 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/10(月) 21:25:08 ID:Q6KQA2Ev0
いっしょでTALKのが消えてから急に人増えたね。

575 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/10(月) 21:39:35 ID:sh040LT40
【走りとかげ】
4に登場したモンスター。コドラやテラノザースの上級モンスター。
2回攻撃でベホマラーして逃げるのがFC版。
逃げなくなり消費MPが減ったため、ベホマラーを3回も使えるようになったPS版。
いずれにしてもかなりうっとおしいモンスター。
ただ、通常エンカウントでは海鳴りのほこらと魔神像の上部くらいしか出ず、ライバーンやグリーンドラゴンといったドラゴン系モンスターが切り札として呼んでくるものを初めて見る人もいるかも知れない。
走りではなくパシリではないかとの説もある。

576 名前:41 ◆2dVYDNHD5E :2006/07/10(月) 22:36:44 ID:Oayppp5q0
ここまでまとめました。

577 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/10(月) 23:24:51 ID:3gDILwwcO
>>573
御意

【パパス】(既出かも)
ドラゴンクエストXの主人公の父親
レベル20台にしてHP400越えはDQキャラの中では最強クラスである
オリジナル版ではベホイミのみしか覚えていない筈なのにホイミを唱えたり、二回行動できたりと謎が多いキャラでもある

実はグランバニア王国の国王
自身の身分を隠し
幼少の頃からの召使いサンチョにサンタローズの仮住まいで留守番をしてもらい
諸国を旅をしていたが
旅の途中ラインハット王国国内の古代の遺跡でその生涯を終える

余談だが、孫にあたる男の子(勇者)は幼少のパパスにそっくりらしい
また、パパスは歌が下手だったとか

578 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/10(月) 23:54:08 ID:3gDILwwcO
【双子・男の子】
ドラゴンクエストXの主人公の息子
天空の血を受け継ぐ天空の勇者でもある
作中で彼は10歳まで成長する
ツンツンヘアーに襟足を結んだ独特の髪型の持ち主
妻がビアンカなら金髪、フローラならば青髪になる
またオリジナル版では"クーパー"
リメイク版では"レックス"と
デフォルト名が用意されている
(ただしオリジナル版はデータ上のみ)
フバーハ、スクルト、ベホマ、ザオリクと
利用頻度の高い呪文を覚えていき戦闘メンバーとしても優秀である
インパスやキアリクも便利である
勇者のためライデイン、ギカデイン、ミナデインも覚えていく

【双子・女の子】
ドラゴンクエストXの主人公の娘
勇者の双子の妹である(リメイクで判明)
作中で彼女は10歳まで成長する
おかっぱに二つのリボンと髪型はシンプルである
妻がヒアンカなら金髪、フローラならば青髪になる
オリジナル版では"アニー"
リメイク版では"タバサ"と
デフォルト名が用意されている
(ただしオリジナル版はデータ上のみ)
バイキルト、ルカナン、イオナズンなど使用頻度の高い呪文を覚えていき戦闘メンバーとしても優秀である
ルーラやラナルータも便利である
余談だがオリジナル版ではヒャドは覚えない(リメイク版では覚える)


579 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/11(火) 02:06:07 ID:Y5KJpQTy0
>>565
マジレスだが、漏れはゆとり教育は受けてない。
ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁみろ!

お前が捉え方を間違ってるんだよ。
気付きやがれwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwww

「ナイトなうえにリッチ」
これを一見したら普通ど〜捉える?

意味不明だろ?

580 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/11(火) 03:23:50 ID:8TxoWTlYO
すでに出たかもしれんが

【あくまのかがみ】
6に登場。
円形の鏡に、顔と手と足がはみ出たような姿の魔物。
主につきかがみの塔に出現する。
呪文がはねかえされ、防御力が高く、まばゆい光で、マヌーサ状態にされる上、
モシャスまで使う、かなり嫌なやつ。
モシャスを使った後でも、呪文をはねかえす能力があるので、
鏡ではねかえされるのではなく、
最初からマホカンタがかかっていると思われる。
たいていは、複数で出てくるが、たまに単体で出てくる。
複雑なつきかがみの塔の仕掛けの途中で、こいつが出てきて、
ダメージを受けたプレイヤーも少なくない。
あと、モシャスで出てきた仲間たちの姿が
なんとなく手抜きに見えたのはなぜだろうか…

581 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/11(火) 07:17:41 ID:EfF+dca60
【〜もどき】
敵がモシャスした場合に出てくる敵
その能力は、HPは変化はしないが、ステータスと特殊技能をコピーする
姿は、モンスターはそのままだが、人の場合は、歩行ドットをそのまま大きくしていたが
PS版4と7では、専用のグラフィックが登場する
尚、一部の専用グラフィックが用意されていない味方を対象としたモシャスは使用されない
(例アモス、ドラン等)

582 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/11(火) 07:35:11 ID:GW6Y9Z5I0
【テンツク】
DQ6に登場するモンスター。
超序盤に出現する典型的な最低ランクモンスター。

【スーパーテンツク】
テンツクの上位種。「さそうおどり」を使う程度で、別にどうってことのない敵。
DQ6の数少ない仲間モンスターでもある。ステータスのバランスが良い万能型。

【ラストテンツク】
テンツク系最強種。「まねまね」を使うので、うっかり強力な全体攻撃をすると
集団でことごとく反撃してくる。
出現地域が少ないことが救いか。

583 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/11(火) 09:12:48 ID:k2D1Yb0J0
【月鏡の塔】
6に登場したダンジョン。ラーの鏡が安置されており、バーバラとはここで出会う。
塔の扉は専用の鍵がないと開けられず、内部は鏡を使った仕掛けでいっぱいである。
また、一階でいきなりボス戦だったりするので、準備をしておかないと全滅の危険もある。
強敵も多いが、一階一階が短く、敵と出会うことはさほどない。
ダンジョンも東塔、西塔に分かれており、無理せずに、二回に分ければ大丈夫だろう。
サンマリーノでカジノの景品を取っていれば全滅の危険は減るが、
かわりに悪魔のカガミを倒すのが大変になる。

【地底魔城】
6に登場したダンジョン。夢の世界のムドーの居城。
長い上に、ストーンビーストをはじめとした強敵が多く、さらにボス戦まで控えている。
低レベルクリアをしようというのでなければ、まずは宝箱を取ったり、仕掛けを解いてから
一旦地上に戻って準備をしよう。一度でクリアしようとは思わないほうがいい。

シャッターを開いて部屋を明るくして進むところは、何をしていいのか分からず、
テレビの明るさやピクチャーを最大にして進んだ人は多いだろう。

584 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/11(火) 09:17:13 ID:3AiU9apa0
>>579
厨房乙

お前が相当痛い子ってのは分かった

585 名前:41 ◆2dVYDNHD5E :2006/07/11(火) 09:30:42 ID:3/2vGXfD0 ?
ここまでまとめました。

新規の方々が増えましたので、投稿の際のご案内です。
以下の点を踏まえたところで投稿ください。

・投稿する前に必ずwiki内検索で既出であるかどうか確認する。既出である場合は【追記】を付け足す
・機種依存文字を使わない( ttp://wiki.livedoor.jp/dqdic/d/Wiki%a5%da%a1%bc%a5%b8%ba%ee%c0%ae/%b9%b9%bf%b7%a5%eb%a1%bc%a5%eb )
・当たり障りのなさすぎる投稿は控える。(2chのスレという部分を考慮すること。管理者が加筆修正する可能性あり)
・喧嘩しない
・ソースない情報は無闇に書き込まない

586 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/11(火) 09:37:20 ID:Ta+lmUT+0
>>583
地底魔城→これからやる人向けなのか、やった事ある人向けなのかイマイチはっきりしないな。
     てゆーか、後半やった事ある人多いのか?w

587 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/11(火) 09:49:48 ID:k2D1Yb0J0
【グリーンワーム】に追記。
SFC版では、サンタローズへ向かう途中にグリーンワーム×2+ホイミスライム+くびながイタチの固定戦闘があったが、
PS版では消えてしまった。
ただし、芋虫感が大幅にパワーアップし、目がとてもかわいくなった。
倒れるときにぐにゃりと曲がるのは、木から落ちて動かない芋虫を彷彿とさせる。

【ラーバキング】に追記。
格闘場の鉄板。こっちでも眠っているが、HPが高いのでまず倒れない。
SFC版ではHP30だったのがPS版ではHPが50になり、ますます強くなった。
なお、lava(溶岩)とlarva(幼虫)を掛けている。


前半はやったことない人向け
後半はやったことある人向け
こういうことにしてください。

>>583の地底魔城の後半部って、やった人少なかった?
俺、消防だったときその方法でやって、友達にも教えたんだ…。
初めからうっすらと見えてたからもしかして、と思って。

588 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/11(火) 10:39:31 ID:2mks4Ca80
>>583
月鏡の塔エンカウント率低いか?
5、6歩くらいに1回くらいのペースでエンカウントしたんだが。
まあ人それぞれだけど。

589 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/11(火) 11:19:48 ID:WGHQYtLp0
初投稿。

【アイネ】
リメイク版4に登場する移民キャラ。姫の格好をしている。
自らを『とある国の姫君』と名乗り、自分が住むにふさわしい町はないかと
聞いてくる。

【クライネ】
リメイク版4に登場する移民キャラで、上記・アイネの母親。おばさん。
出現条件はアイネが移民になっていること。
とある国の姫君だと思い込んでいる娘を連れ戻そうとしている。


残念ながら、「ナハト」とか「ムジーク」は、私は確認出来ませんでした。

590 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/11(火) 12:21:59 ID:GW6Y9Z5I0
>>588
エンカウントが低いわけじゃないけど、
階段が多いから頻繁にエンカウント率をリセットできる。


591 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/11(火) 13:24:37 ID:1vr7w8uV0
辞典のモンスターのところに【ゼシカの普段着】があったんだけど…
装備だよね?

592 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/11(火) 14:15:17 ID:8tklqGxM0
【ラストテンツク】(追記および勝手に修正)
テンツク系最強種。気味の悪い色合いのテンツク。
一見弱そうだが、「まねまね」を使うので、うっかり強力な全体攻撃をすると
集団でことごとく反撃してくる。
最大HPが190とそこそこ高く、体格が小さいので最大で7匹ぐらい出現するのが
こいつの危険さに拍車をかけている。
出現地域が少ないことが救いか。


こいつに油断して、まねまねでやられた痛い思い出があるから
何かと思い入れがあってつい・・・

593 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/11(火) 15:40:27 ID:IJ+CSKnm0
>>581に反論
アモスもどきは出て来なかった?

594 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/11(火) 17:42:59 ID:eOIEW6uC0
>>589
ナハトムだったっけ?そんな名前の王様見たけど。

595 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/11(火) 17:58:03 ID:X9fladcP0
【デッドエンペラー】
DQ5に登場するモンスター。「死せる皇帝」といったところか。
杖を持って王冠を被った、やんごとない身分の人のゾンビ(だと思われる)。
正直、通常出現するのってどうよ?な容姿である。
主な攻撃手段はいかづちの杖。呪文ではないので、マホトーンで封じる事はできない。
何気に攻撃力も高め。
メラ系呪文が有効。ゾンビなのでよく燃える。
稀にいかづちの杖を落とすこともある。

596 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/11(火) 18:13:44 ID:8tklqGxM0
デッドエンペラーって凄い名前だよな・・・。
終盤のボスに使っても良さそうな名前だ。

597 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/11(火) 18:22:32 ID:MfQ0QhNz0
>>584
お前は「ナイトなうえにリッチ」をはじめ見たときにど〜感じた?

598 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/11(火) 18:53:37 ID:FiKSt5od0
さすがに必死すぎ。
本当の意味を知ったうえでネタに使ってるだけだろ。

599 名前:名前が無い@ただの荒らしのようだ :2006/07/11(火) 19:15:05 ID:MfQ0QhNz0
ネタスレで必死になると叩かれるんですかそうですか
        ,,-'  _,,-''"      "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
         ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
        て   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
       ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
   ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
   "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
       ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
      ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
    ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
  ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
  .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
   `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
     "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
             ̄ ̄"..i|       .|i
               .i|        |i
               i|        |i
               .i|  >>584   .|i
              .i|         ..|i
              .i|           |i
         ___ .i|      ,,-、 、  |i
         |爆破|_     ノ::::i:::トiヽ、_.|i
       ⊂(,,゚::::;;;;;) _,,/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
   ,,/^ヽ,-〈 ⌒  |::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ
   ;;;;;;:::::;;;;;;;;;(_)ノJ::/;;;;;;:::::::::;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ

600 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

601 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

602 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

603 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

604 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

605 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

606 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

607 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/11(火) 19:22:42 ID:rR7LaJUx0
いっしょにTALKから厨房が大量に流れ込んできたようだな

608 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

609 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

610 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

611 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

612 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

613 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

614 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

615 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

616 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

617 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

618 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

619 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

620 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

621 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

622 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

623 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/11(火) 19:41:53 ID:5HtszfUG0
>ナイトなうえにリッチ。そんな訳だろうか、魔法も剣も満足にこなす万能モンスターである。
ナイト=剣
リッチ=魔法
の対応じゃない?

624 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

625 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

626 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

627 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

628 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

629 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

630 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/11(火) 19:46:37 ID:5HtszfUG0
>>MfQ0QhNz0
>>623にレスちょーだい。

631 名前:名前が無い@ただの荒らしのようだ :2006/07/11(火) 19:47:25 ID:MfQ0QhNz0
>>623d。
        ,,-'  _,,-''"      "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
         ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
        て   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
       ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
   ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
   "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
       ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
      ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
    ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
  ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
  .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
   `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
     "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
             ̄ ̄"..i|       .|i
               .i|        |i
               i|        |i
               .i|  >>584   .|i
              .i|         ..|i
              .i|           |i
         ___ .i|      ,,-、 、  |i
         |爆破|_     ノ::::i:::トiヽ、_.|i
       ⊂(,,゚::::;;;;;) _,,/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
   ,,/^ヽ,-〈 ⌒  |::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ
   ;;;;;;:::::;;;;;;;;;(_)ノJ::/;;;;;;:::::::::;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ

632 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

633 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

634 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

635 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

636 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

637 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

638 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

639 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

640 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

641 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

642 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

643 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

644 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

645 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

646 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/11(火) 20:01:51 ID:6pdNqzwh0
レス番が大きく飛んでる気がするのは気のせいですか?

647 名前:あぼーん :あぼーん
あぼーん

648 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/11(火) 20:03:27 ID:MfQ0QhNz0
眠い…。
もう寝るわ…zzz

649 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/11(火) 20:12:45 ID:GW6Y9Z5I0
はいはいわろすわろす

650 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/11(火) 20:32:51 ID:X9fladcP0
【ナイトリッチ】追記(追加しなくても良いかも)
ちなみにリッチとは、古い英語で死体を指す。
リッチはファンタジー系のRPGでは比較的お馴染みのアンデッドモンスターだ。
邪悪な魔法使いが不死を求めた結果、強力な魔術で自らをアンデッド化したものというのが一般的である。
故に、彼らはゾンビでありながら強大な魔力と豊富な知識を持つ、老練な魔法使いである。
ただ、ナイトリッチに関しては、どうも死神として扱われているような気がしなくもない。
(上位種のナイトキングは、公式攻略本に「死神族の頂点に立つ王」と書かれている)
また、彼を倒して得られるお金は140ゴールドとそこそこ多め。

【ドラゴンコープス】
DQ7に登場するモンスター。
「竜の死体」。見たまんまの、全く捻りのないネーミングである。
スカルゴンの色違いのドラゴンゾンビでは何故駄目だったのだろう。
上位種も「くさったまじゅう」。きっと製作者の愛を全く受けていないモンスターに違いない。
氷の息や凍える吹雪を吐く。だから何でドラゴンゾンビじゃ駄目なんだ。
バギとヒャドに対して高い耐性を誇るが、炎には弱い。

【くさったまじゅう】
DQ7に登場するモンスター。
全く捻りのないネーミングで、容姿も名前がほぼ完璧に表している。
これで「くさったドラゴン」とかだったら完璧だ。
彼はゾンビのくせに生意気にも炎を吐く。それも激しい炎、灼熱の炎である。
そのくせ炎に対する耐性はあまり無い。こと息系の炎に至っては全く耐性が無いのでよく燃える。
自分のブレスで燃えたりしないのが不思議なくらいだ。
相変わらずバギに対する高い耐性は残っており、デイン系にも強いが、冷気の耐性が無くなってしまった。
また、隠しダンジョンのモンスターでニフラムが聞くのもコイツくらいである。
腐っているので守備力はかなり低い。下位種のドラゴンコープスの3分の程度。
可哀想なモンスターである。

651 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/11(火) 21:55:34 ID:kQ72V6MZ0
【海底都市】
DQ7におけるダーマ神殿と並ぶ難所の一つ。過去に魔人グラコスに沈められた古代都市。
明らかに段違いな登場モンスターの強さと長さが特徴。
文字通り桁違いな体力と強力な息攻撃を連発してくるヘルダイバー、全体攻撃が地味にうざい
ようかいぎょとエビルタートル、さそうおどりで行動不能にしてくるあくまペンギンなど、
場合によってはなにも出来ずに瞬殺されることもある強敵が揃っている。
ボスであるグラコスも高い攻撃力を持つ強敵である。
そして何よりこのダンジョンの難易度を決定的に上げているのが『転職不可』と『防具が揃えられない』
という致命的な縛りである。特技が戦闘の要であるこのゲームにおいては転職不可は下手すれば
クリア不可能にもなりかねない。ここでデータリセットをしたプレイヤーは何人も居るだろう。

唯一の救いはグラコス戦で老楽士がNPCとして参加してくれること。かれの天使の歌声に助けられた
プレイヤーは多いだろう。もっとも、グラコスにたどり着くまでのほうが辛いので人によっては助けに
ならないこともある。

652 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/11(火) 22:50:22 ID:k2D1Yb0J0
きっとくさった魔獣はガスを燃やしてるんだろうな。
やつにはこれを入れないといけないだろう!

【くさったまじゅう】に追記
こいつは骨付き肉を落とす。
腐った肉というわけではないし、宝箱に入っていることから、きっと体の一部でないとは思うが、
それでもこいつの落とした肉は食べたくはない。
なお、くさったまんじゅうではない。アミット饅頭も紅白饅頭もこれにはならない。

653 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/12(水) 00:44:11 ID:SpjF1czc0
【ナイトキング】
DQ7のクリア後の隠しダンジョンに出没するモンスターで、ナイトリッチの上位種。
死神系モンスターの頂点に立つ王。
ゾンビ系モンスターだが、ここまで来るとニフラムも効かなくなるらしい。
高い攻撃力とHP、ほとんど隙の無いスキル配分が特徴。
メラゾーマ、凍える吹雪、力を溜めた後の物理攻撃などで攻めてくるだけでなく、
ベホマでダメージをチャラにしたり、痛恨の一撃を繰り出したりする。
恐らく、シリーズ通して最強のゾンビ系モンスター。
幸い、ヒャド以外の攻撃呪文には耐性が無く、ゾンビ斬りやグランドクロスも有効なのでダメージは通りやすい。
なお、頭の悪いシャウトを繰り返すナイトリッチと違い、こちらは静かかつ厳かな口調である。さすがはキング。
彼の名前のナイトの部分は、騎士だけでなく夜という意味もあるようだ。

【エビルエスターク】追記
DQ7で隠しダンジョンでお目にかかることができる。
攻略本によると、彼は「魔界に君臨する邪神」だそうだ。
魔王とか邪神が通常出現するのは女神転生シリーズだけで十分だ!
1ターンに2回行動する事があるだけでなく、攻撃力410という凄まじい攻撃力を誇り、
その攻撃力で痛恨の一撃を放つという、恐怖のモンスター。
また、イオナズンや凍える吹雪などを使ったり、凍てつく波動を放ってみたり、妖しい霧を出して呪文を使えなくしたりする。
魔王なのにラスボスになりそこねると、必ず何処かで妙な量産型が現われるというジンクスの象徴とも言える。
(例:ブースカ、バラモスエビルなど)
また、モンスターパークでの彼の台詞によると、彼もエスタークと同じく記憶喪失なようである。
自分が善なのか悪なのか、そもそも何者なのかさえわからないらしく、5のエスターク本人と共通する事柄が多い。
ますます謎が深まるモンスターである。

654 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/12(水) 01:02:57 ID:ghy0Gm0d0
7のナイトリッチは普段は呪文使わない・・って書き込んだのに何でもめるのだ・・


【ドラゴンコープス】修正
DQ7に登場するモンスター。
「竜の死体」。見たまんまの、全く捻りのないネーミングである。
スカルゴンの色違いのドラゴンゾンビでは何故駄目だったのだろう。
上位種も「くさったまじゅう」。きっと製作者の愛を全く受けていないモンスターに違いない。
HPは高く、氷の息や凍える吹雪を吐くし、通常攻撃はHPの少ない仲間を集中狙いする地味に嫌な敵。
だから何でドラゴンゾンビじゃ駄目なんだ。
バギとヒャドに対して高い耐性を誇るが、炎には弱い。っていうか7はバギヒャド強くて炎に弱い奴ばかり。

【くさったまじゅう】修正
DQ7に登場するモンスター。
全く捻りのないネーミングで、容姿も名前がほぼ完璧に表している。
これで「くさったドラゴン」とかだったら完璧だ。
彼はゾンビのくせに生意気にも炎を吐く。それも激しい炎、灼熱の炎である。
そのくせ炎に対する耐性はあまり無い。こと息系の炎に至っては全く耐性が無いのでよく燃える。
自分のブレスで燃えたりしないのが不思議なくらいだ。
相変わらずバギに対する高い耐性は残っており、デイン系にも強いが、冷気の耐性が無くなってしまった。
ドラゴンコープスはまだ出現範囲が広かっただけ救いはあった(?)が、こいつは異世界の奥でたまに1〜2匹で現れるだけという影の薄さ。
また、隠しダンジョンのモンスターでニフラムが聞くのもコイツくらいである。
しかも腐っているので守備力はかなり低く、たったの30!
可哀想なモンスターである。


655 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/12(水) 01:04:14 ID:XfrKWByxO
もめてるっていうか一人の馬鹿が勝手に暴れてただけだがな

656 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/12(水) 01:10:51 ID:ghy0Gm0d0
【海底都市】加筆修正
DQ7におけるダーマ神殿と並ぶ難所の一つ。過去に魔人グラコスに沈められた古代都市。
明らかに段違いな登場モンスターの強さと長さが特徴。
文字通り桁違いな体力と強力な息攻撃を連発してくるヘルダイバー、全体攻撃が地味にウザい妖怪魚とエビルタートル、甘い息を吐く竜の子ナイト、硬くて呪文が効きにくい上にヒャダルコを唱えるデビルアンカー、誘う踊り+仲間呼びのタップペンギーなど、
場合によってはなにも出来ずに瞬殺されることもある強敵が揃っている。
ボスであるグラコスも高い攻撃力・強力な全体攻撃を持つ強敵である。
そして何よりこのダンジョンの難易度を決定的に上げているのが『転職不可』と『防具が揃えられない』
という致命的な縛りである。特技が戦闘の要であるこのゲームにおいては転職不可は下手すれば
クリア不可能にもなりかねない。ここでデータリセットをしたプレイヤーは何人も居るだろう。
ちなみにかなり後に冒険する珊瑚の洞窟は似たような敵構成だが、そちらの方が敵の出現パターンがヌルい。
やはり7は、ゲームバランス最悪と言われても仕方ない出来である。

唯一の救いはグラコス戦で老楽士がNPCとして参加してくれること。かれの天使の歌声に助けられた
プレイヤーは多いだろう。もっとも、グラコスにたどり着くまでのほうが辛いので人によっては助けに
ならないこともある。


657 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/12(水) 03:01:54 ID:ZJc+QH1Y0
海底都市あたりではすっかり忘れる奇跡の石と祝福の杖の存在w
毒蛾の粉と炎の爪くらいは残っててもよかったかもな。

658 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/12(水) 07:20:18 ID:24pTYIdW0
海底都市は行く前に通る小さな町で
「教会にお祈りしていったほうがいいよ」的な助言を聞ける。
作り手も高難易度は承知の上だったらしいな。

ちなみに俺は助言を聞かずに突っ込み、熟練度MAXになってかなり苦労した。

659 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/12(水) 08:11:59 ID:m7rhqWsq0
【テンツク】追記
なお、誘う踊りは一定の間隔で優先して使うようである。
実力は同時期に登場するリップスと同じくらい。

【スーパーテンツク】
なお、敵としての実力はテンツクと同時期に登場したリップスの色違い、おばけうみうしと同じくらいである。
不思議な踊りよりも誘う踊りの方が厄介。

【ラストテンツク】
なお実力は、テンツク系とどっこいの能力で色違いがいるリップス系の最強種族ブチュチュンパと互角と言いたいところだが、特技の関係でこちらの方が厄介と言わざるを得ない。残念である。

660 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/12(水) 08:36:55 ID:m7rhqWsq0
【暴れ牛鳥】
4と8に登場した牛と鳥のハーフ。作品ごとに特徴が異なり、どっちの生き物がメインかわからない。
どちらの作品でも出現時から寝ていることが多い。しかし、4では寝返りを打って攻撃してくるので眠っていても油断できない。
また、HPが減ると体当たりを使い出す。8ではHPを減らしたままこいつに攻撃順を回すとまず体当たりされると思って間違いない。見た目に反して頭は非常によい。
体当たりのダメージは非常に大きいためなんとしてでも阻止しよう。

【ブルホーク】
4と8に登場。暴れ牛鳥の強化版だが、名前にインパクトがなくなってしまった感がある。
実際にマイナーなモンスターで、4ではルカニを使い、8ではルカナンやテンション上げ、体当たりを使うが基本的にどんな戦法でも通用するので弱い。
しかも出る場所が微妙。マイナーになるのもムリはない。
4の格闘場では、ミステリドール(というかメダパニ)との相性が悪く、混乱して自滅したり格下のデザートゴーストに負けたりが日常茶飯事。
なんとも哀れなモンスター。

【アークバッファロー】
4と8に登場した暴れ牛鳥系最強のモンスター。4での色合いは素敵。
戦闘では、主に焼け付く息でパーティーをマヒさせてくる役目を担う。そのため、他の強敵と組むと危険度が一気に増す。
マヒの効果が強烈なFC版4では特に注意すべき相手。
8では新たにテンションをためる技を身につけたが、こいつは2ターンあればたいていの場合倒せるため、ほとんど意味のない行動。
むしろ焼け付く息を吐く機会が減りインパクトが薄くなっている。
もっとも8でも、ブルホークの方が遙かにマイナーである。

661 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/12(水) 10:21:09 ID:8xMZrh9h0
暴れ牛鳥はヒレとササミが両方取れる優秀な家畜です

662 名前:41 ◆2dVYDNHD5E :2006/07/12(水) 11:04:16 ID:S/LO/xOM0
ここまでまとめました。
>>591
登録し直しておきました。

とりあえず削除依頼出しておきました。

663 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/12(水) 11:18:51 ID:xztoi5Eg0
【ナイトリッチ】修正
DQ7のラストダンジョンに登場する、ゾンビ系の中でも特に強力なモンスター。
凍える吹雪を吐き、痛恨の一撃を繰り出す。図鑑ではMPがないのに呪文も使う。
アンデッドなのでニフラムが効くこともあるが、あまり期待はしないこと。
実は頭はあまり良くない。 モンスターパークで彼に話しかけてみるとわかる。
なお、モンスターズ2にも登場する。
なかなかの実力を誇るほか、サイコピサロと配合することによってオルゴ・デミーラを生み出すことができる。
「裕福な騎士」という意味ではないが、彼を倒して得られるお金は140ゴールドとそこそこ多め。

664 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/12(水) 11:20:48 ID:xztoi5Eg0
>>662
↓に削除依頼出さないとダメらしい。
ff:FF・ドラクエ[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1126929902/

665 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/12(水) 12:57:03 ID:YhRJAUlx0
【マスタードラゴン】
何気に勇者の親の仇

666 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/12(水) 17:12:30 ID:24pTYIdW0
【暴れ牛鳥】に追加
モンスターズでは鳥系と獣系の配合で生まれる。
鳥系だが、「どう見ても獣の血の方が濃いだろw」とよく突っ込まれる。

667 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/12(水) 17:31:46 ID:NYtFnIVN0
【ヘルダイバー】
DQ7に登場する海竜のモンスター。よく火炎の息を吐き、攻撃力も高い強敵。
海底都市に結構頻繁に現れる。
このモンスターの特徴はなによりその異常に高いHPにあり、周りが二桁台にも拘らず
こいつの体力は200近いという脅威のバランスクラッシャーっぷりでプレイヤーを恐怖のどん底に突き落とす。
さらに攻撃力も高く、マリベルが魔法使いをやっていたりすると一撃で殺されることも。
さらにこのダンジョンには全体攻撃と行動不能系特技を使うモンスターが多いこともあり、それが一層
こいつの脅威を引き上げている。製作者はなにを考えているのだろう。
サイズの関係で一回の戦闘に二体までしかあらわれないのがただ一つの救いである。
また、ラストダンジョン水ルートにも登場する。

668 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/12(水) 17:54:31 ID:qV4GGTPl0
重要削除の方に出したのか。削除依頼の仕方をよく読め。
そしてちゃんとした依頼は昨日のうちに出てるから待つのみ。

669 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/12(水) 18:47:58 ID:PC2FLei20
【ヘルダイバー】
サイズの関係で一回の戦闘に二体までしかあらわれないのがただ一つの救いである。

いや、普通に3匹まで出る。


670 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/12(水) 20:55:11 ID:kgly7lzc0
うむ。色違いのギャオースが3匹出てきた覚えがあるしな

671 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/12(水) 21:28:49 ID:kgly7lzc0
【ライバーン】に追記
本来は「ワイバーン」だったそうだが、容量節約の関係で「ワ」を削除したため
行が1つずれてこの名前になったとか。
そういえば、FC版では「ワ」という文字を見掛けなかったような気はしないでもない。
(もちPS版では使われてるけどね。ワリフトとかマリンワームとか)
尤も、別におかしい名前ではないのでこのままで定着しているが。


閉鎖した「いっしょにTALK」のDQ大辞典で、こんな事が書かれてた。

672 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/12(水) 21:57:24 ID:PSfmTEm00
オーッホホホ!それで私を倒したつもり?おばかさんにもほどがあるわね。
私の美しさは永遠に不滅なのよ。さあぼうやたち、いらっしゃい。
美とは何か、教えてあげるわ。

Orhhohoho。 そして、私は私を破ってしまうでしょう。 … . 中。
私の美は永遠に不滅です。 小さい少年、そして、今、入ってください。
それは美に教えられます。何か…

何かエロイ

673 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/12(水) 21:59:40 ID:kgly7lzc0
>>672
不覚にもワロタw

674 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/12(水) 22:02:11 ID:NYtFnIVN0
>>669
あれ、そうだったけか。うろ覚えで書くもんじゃないな。スイマセン

675 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/12(水) 22:28:00 ID:kgly7lzc0
【サイおとこ】
4のサントハイム城などに現れるモンスター。斧と鎧を装備して武装した二足歩行のサイである。
守備力が高く、またそこそこ高い呪文耐性も備えている。
HPはそれほどでもなく、打撃しかしないのでマヌーサやルカニ系を併用すればさして苦戦しないだろう。
どうでもいいが、PS版のこいつの攻撃はやかましい。

【ライノソルジャー】
4に登場するサイ男の上位種。リバーサイド周辺、魔神像、デスパレスあたりで見かける。
サイ男よりあらゆる面で格段に進歩していて、ルカナンやスカラを覚えている上に2回行動までしてくる。
そのため、こちらがルカニ系を使ってもすぐさまカバーされてしまう事が多い。
呪文もより効きづらくなり、こいつが集団で現れたら苦戦は免れないだろう。
それから、2回連続で攻撃するようになったため、PS版ではサイ男以上にやかましくなった。

【ライノスキング】
4に登場するサイ男の最上位。エスタークの前哨戦で戦うほか、天空への塔に出現する。
下位のライノソルジャーとは比べ物にならないほどの能力を誇り、2回行動までする強敵。
その上マホカンタまで使うので、迂闊に呪文が使えない。
何故かFC版とPS版では色が全く違っている。恐らくFC版のは鎧がピンクなので、
ライノソルジャーと被ってしまうからだと思われる。

676 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/12(水) 22:30:33 ID:ZJc+QH1Y0
ヘルダイバー二匹+タップペンギー+ヘルダイバーとかいう組み合わせがあった気がする。
まあ、慣れた人にはメダパニで手駒にされるけど。

677 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/12(水) 22:33:02 ID:kgly7lzc0
あ・・なんか若干文章がおかしいな、

>ライノソルジャーと被ってしまうからだと思われる。

>ライノソルジャーと被って見分けが付きにくくなってしまうからだろう。

に訂正しておいていてください。

678 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/12(水) 23:12:17 ID:ZJc+QH1Y0
>>661
狂牛病+鳥インフルエンザ

【リップス】
6から登場したモンスター。常連。
唇のぶ厚いナメクジで、堀井氏のお気に入りらしい。
序盤に現れ、なめまわしを使う。
特に6で一人旅のときに動きを封じられるのはいやらしい。

6だと仲間になる。ラスダンあたりならアモス以上の守備力、バーバラ以上のMP、ミレーユ以上の素早さを持つ強キャラ。
ラストまでなら非常に有用だが、レベルが50までしか上がらないので、裏ダンはちょっときびしい。
なお、かっこよさと仲間になる確率は低い。

【おばけうみうし】
リップスの上位種に当たる。
6では6匹くらいで現れて甘い息を連発してくるいやな敵。
ひどいときは眠らされたまま何もできなくなったりした。
7では序盤から冷たい息を吐き出す外道。確率がちょっと低めなのが救いか。
リップスとブチュチュンパというメジャー二種に挟まれた微妙な位置でもそれなりに知名度を保っていたが、
8でブチュチュンパと統合されていなくなってしまったようだ。
少年ヤンガスにも未登場。

679 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/12(水) 23:28:30 ID:NYtFnIVN0
>>676
あのレベルでメダパニ憶えてるか普通?

680 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/12(水) 23:32:09 ID:MciubLBp0
【デッドエンペラー】 全面修正希望
DQ5に登場するモンスター。「死せる皇帝」といったところか。
杖を持って王冠を被った、やんごとない身分の人のゾンビ(だと思われる)。
正直、山の頂上付近で通常出現するのってどうよ?な容姿である。
主な攻撃手段はいかづちの杖。呪文ではないので、マホトーンで封じる事はできない。
何気に攻撃力も高め。メラ系呪文が有効。ゾンビなのでよく燃える。
稀にいかづちの杖を落とすこともある。
なお5では、この系統と幽霊船長系の敵はリーダーとしてのプライドか2匹以上のグループを組まない。
おかげでグループ呪文が効率悪く、えらい迷惑。



なんでナイトリッチの補足付け足すのか・・

【ライノソルジャー】
4に登場するサイ男の上位種。リバーサイド周辺、魔神像、デスパレスあたりで見かける。
サイ男よりあらゆる面で格段に進歩していて、ルカナンやスカラを覚えている上に2回行動までしてくる。
そのため、こちらがルカニ系を使ってもすぐさまカバーされてしまう事が多い。
呪文もより効きづらくなり、こいつが集団で現れたら苦戦は免れないだろう。
それから、2回連続で攻撃するようになったため、PS版ではサイ男以上にやかましくなった。

リメイク4では、スカラの効果が上がっていることと、3匹組が頻繁に出ることで超強力な敵となった。
こいつに有効な呪文が、よりにもよってクリフトのものに集中しているのもネック。ザラキは、はずすと反撃が痛い。

その驚異的な能力を買われてかデスパレスの護衛もしており、リメイク4の6章ではちゃっかり海老プリの側近をしている奴もいる。
ピサロに対して吐く三流悪役っぽい台詞は一見の価値あり。2匹同時に襲ってくるが、流石にこの時期になると瞬殺できる。

681 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/12(水) 23:33:34 ID:OeKfwPUp0
>>679
メダパニというか踊り子で修得するメダパニダンスだな。
6やった奴ならこれの凶悪さは覚えてるだろう。

682 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/12(水) 23:42:00 ID:MciubLBp0
【ブチュチュンパ】全面修正希望
なめくじ系最上位モンスター。
まず注目すべきなのはその独特な響きを持つ名前だ。
このモンスターの特徴をこれ以上に無い程適格に表現し、かつ一度聞いたら二度と忘れられないようなインパクトのある名前である。
正に天才的ネーミングである。一般人ではこのようなネーミングは考えつかないだろう。
6から8に連続して登場。6では終盤の敵として立ちはだかるが、やっぱり強くない。
ただ強敵と出たときは、甘い息となめまわしはそこそこ厄介。
7では、案の定序盤〜中盤の敵に格下げされ、系統最上位をマジックリップスという新種に持って行かれてしまった。なめまわしはなくなったが、甘い息は吐く。
8のはすべて7に準拠した感じ。陸や森林はもちろん、海に出るお化けウミウシが休場したため、水辺にもよく出現する。
よって出現範囲は異常に広い。

少年ヤンガスでは再び強くなって登場。

683 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/12(水) 23:48:00 ID:ZJc+QH1Y0
>>679
または星のかけらを使うか、だな。
これ売ってる店は結構多いし。

684 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/13(木) 05:09:00 ID:ENGIoAQy0
>>682
リップス、ブチュチュンパ、マジックリップス

685 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/13(木) 07:05:09 ID:uS8Sz7Yh0
【メイジマタンゴ】
III以降ちょこちょこ登場するきのこのモンスター。
毒々しい紫色が特徴。
メイジを名乗るだけありホイミやヒャドを唱える。
なんてことのないモンスターだが、ヤンガスの不思議のダンジョンでは全ての能力が高く、
回復呪文も使えるので、非常に使いやすい仲間モンスター。

686 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/13(木) 07:26:55 ID:cDFzpKe+0
【ヘルダイバー】 追加
モンスターパークに追加する場合、最初に登場する出現範囲が消滅している為
ラストダンジョンの水フロアにて捕獲しなければならない

687 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/13(木) 07:37:48 ID:cDFzpKe+0
【ラストテンツク】
6ではものまね攻撃が非常に厄介であるため、大抵一撃でしとめなければならず
スライム格闘場でも、最低でもドラゴン職をマスターして、輝く息を覚えていないと、ものまねカウンターが来る
トルネコでは、2から登場し、さそう踊りをしてくる
しかも、ダメージ限界度の関係で、1発でしとめることが出来ず、さそう踊りを受けてしまうことも

【吉崎観音】(よしざきみね)
ローディスト出身の漫画家
ドラクエ関係では、ガンガンにおいてドラクエモンスターズ+を連載していたが、ぶった切られる
多方面では、きわどいコスイラストやエース等の雑誌で漫画を連載している

688 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/13(木) 08:08:47 ID:cDFzpKe+0
【おおめだま】追加
一定ダメージを与えると発生する痛恨ダメージは攻撃力X5の固定ダメージとなっている
しかし、ファミコン版とPS版では発生条件となるHPの比率が1/2から1/4になった為PS版では危険度が下がったうえ
闘技場でのドラゴンバタフライとのバトルでは高確率で大穴が出るようになった
また、戦闘アクションの目からビームは印象的だが、モンスター図鑑での閲覧は不可能

【天空物語】追加
月刊季刊のガンガン系列の雑誌を歩き回り、最終的にガンガンファンタジーにて完結した

【ステンシル】その他
エニックスから出版された女性向け雑誌の模様
他の雑誌の廃刊に伴い天空物語が移籍した事もあった
また、ARIAの前章ともなるAQUAもこちらに掲載されていた

【ダンビラムーチョの心】
ダンビラムーチョに転職するために必要なアイテム
何よりも脅威なのが下級モンスター職でありながら入手率がDの上
同じDのバーサーカーとは対象的にモンスターから直接入手する以外の方法が無いのである程度レベルが上がる→リセットの繰り返しで入手する人も
また、銅の剣を落とす場合もあり、それだった場合の落胆振りもうなずける
これとは別に、ゲリュオンの心も確率がDなので派生場の関係でこちらを狙うのも手段

689 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/13(木) 08:13:44 ID:cDFzpKe+0
【柴田亜美】追加
長崎出身で母親は多美さん、父親はファミ通の漫画で語っていたがかなり有名な医者らしい
長崎に帰郷した際、古いゲーム屋でファミコンソフトを定価で買った過去などもある(その店は現在マクドナルドになった模様)
ペットの犬は、4コマ時代に飼っていた犬はすでに他界し、現在は極悪ポメラニアン茶壷を飼っている
ガンガンの他に多方面でポツポツと漫画の連載をしているが、一時期メインとしていたファミ通の連載は
多数の執筆が重なっているため、水木しげる氏の対談の話以降不定期だったが、月1ペースにまで戻る

690 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/13(木) 08:14:54 ID:5ZMxELZa0
>>685
マージマタンゴ

691 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/13(木) 08:27:10 ID:cDFzpKe+0
【メラミ】追加
6では、魔法使いに転職すると即覚えられるので
全員にメラミを覚えさせて火責めができる

【熟練度】
職業レベルを上げるために必要な要素。一定レベルが経過すると熟練度が上がらなくなるので強い敵と戦わなければならないが
実際には、6フォーン城以降、7は、魔空間の神殿と一部の地上フィールドを除くマップ以降無条件で熟練度が覚えられる

【ドッグスナイパー】
ドラゴンクエスト登場時はそれほど脅威では無かったがトルネコ2に登場した際には
2倍速及び2回攻撃、遠距離攻撃、通路攻撃等で守備力が低い場合はかのイッテツ戦車をしのぐ脅威となった
(イッテツ戦車の場合、2回攻撃+爆風固定ダメージなのでこれはこれで脅威)

【デルモンテ】
桜玉吉がしあわせのかたちでドラクエ4ネタをやった際登場した最終ボス
当時はデ××××だったが、犀伴沙汰(有名RPG2参照)になるのでデルモンテで逃げた
尚、しりとりで最終ボスになる企画だったが、同じモンスターを2回使ったため、途中で無効になってしまい、元に戻った

692 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/13(木) 09:03:49 ID:cDFzpKe+0
【アモス】
テリーの代用として育てる人もいるようで、パラディン要因として扱うのがおすすめ
テリーを魔法戦士に転職させる場合は、魔法使いに転職しなければならない為、結局1軍にいることも

【魔神軍団】その他
魔神斬りを覚えた4人でメタルモンスターを軍団の通称
他にも、シリーズによって毒針軍団等が存在する場合もある

【ドランゴ】
驚異的な守備力に加えて、ザオリク等の呪文や戦士等の技を得意とする
ドラゴン職をマスターしたら他の技を覚えて補強するのもお勧め

【レディースタウン】
ドラクエ4に登場した移民の町の完成型の1つ
出現条件は、女性移民が30人以上であることなので割と簡単であるので
女性装備を強化したい場合は最初に作るのがお勧めであり、姫やバニーを入れておくことで他の完成型へ派生する時楽な場合もある
尚、宝箱は普通の町とリンクしている

【遊び人】
ドラクエ3のおまけ要因かと思いきやリメイク版では、くちぶえ、賢者要因として最初からいれる場合もある
特に序盤は鞭やブーメランがメダル等で入手できるので武器も使いまわせる

【盗賊】
3では、すばやさが守備力の要因ともなっているので、序盤は戦士の代わりに入れて
ある程度レベルが上がったら戦士に転職するという手段もある

【エビルプリースト】追加
灼熱の炎の他に全身を震わせ〜の方の輝く息を放ってくる
最終形態に加えてさらに色が変化することによってさらに強くなる
正に「私は後一回、後一回デスピサロより変身できるのだ」状態


693 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/13(木) 09:18:16 ID:cDFzpKe+0
【1024】
ファミコンで使えるモンスターの数値のMAX値であり大魔道の最大HPとしても有名
実はボスモンスターも1024で適用されている敵が多く、一部のボスモンスターはHPが3桁の代わりに自動再生能力を持っている場合もある

【防御無視攻撃】
6から登場した特殊攻撃であり、仁王立ち等の防御攻撃も通用しない
主に、デスタムーア、ダークドレアム、オルゴデミーラ、神様、エビルプリースト等が使用し
凍てつく冷気や激しく燃え盛る炎、おぞましいおたけび、相手をとがった爪でわしづかみにし地面に叩きつける等がある
この他に耐性無視したあやしいひとみという攻撃もあり、こちらは無条件で相手を睡眠状態にする

【強化攻撃】
激しく斬りつけるや体当たりや持っている武器を振り回す等の通常の1.25倍以上のダメージを与える攻撃
尚、体当たりは特技の体当たりと見分けがつかない場合があるので注意が必要であり
PS版4に登場するあんこくつむりの体当たりは特技扱いになっている

【いどじまん】
いどまじんの誤植
ドラクエ7の攻略本下巻のモンスター職の派生リストで確認できる
ある意味、モンスター職の名前でついてもおかしくないと思う

694 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/13(木) 09:19:16 ID:cDFzpKe+0
【仮装大賞】
栗本氏が4コマでやったネタの1つ
主に1-4までの敵の総大将が主催で行われるが、ひどい作品は制裁が加えられる
主な制裁 ウドラーのタンス・・・燃やされる キラーマシーンの器械体操・・・ギガンテス激怒 
地獄のはさみの洗濯ばさみ・・・魔法の玉の攻撃 魔神が火を持ったら暇人・・・山のように大きな魔神激怒

【マヒャドじいさん】
栗本氏の4コマネタの1つ
熱帯夜を過ごす、イシスの為にマヒャドを放ったりする日常を送っている
家族構成は、ヒャダルコおじさんとヒャド君がいる他、ヒャダインおばさんがいるとかいないとか
何周年記念かで再登場したときもあった

【福引大王】
栗本氏の4コマネタ、ローレシア王が福引をやりにいった際の変装した姿
とりあえず薬草を当てた

695 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/13(木) 09:24:03 ID:cDFzpKe+0
【ばくだんいわ】
4コマ漫画ではメガンテ要因として様々なネタとして使われ
主に栗本氏やきりえれいこ氏等が主軸として書いていた


696 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/13(木) 12:04:16 ID:StRegjQe0
【ホイミン】
DQ4ライアンの章で仲間になるホイミスライムの名前であり、以後のシリーズのホイミスライム仲間一匹目の名称。
4コマの登場頻度も高く、また、妙に腹黒キャラの印象が強い。

697 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/13(木) 12:18:36 ID:uS8Sz7Yh0
しまった。修正。

【マージマタンゴ】
III以降ちょこちょこ登場するきのこのモンスター。
毒々しい紫色が特徴。
マージを名乗るだけありホイミやヒャドを唱える。
なんてことのないモンスターだが、ヤンガスの不思議のダンジョンでは全ての能力が高く、
回復呪文も使えるので、非常に使いやすい仲間モンスター。


698 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/13(木) 12:41:13 ID:LaOsQHfl0
>>693
1023でなかったっけ?>大魔道

でもって
 一見中途半端なこの値が最大値となっているのは、2進数表記の10ビット空間で表せる値は1024個であるため、
 0を含めたときに最大値が1023となるためである。
 DQに限らずさまざまなゲームでもこの制約は当然存在し、数値を表現するのに割り当てられた記憶領域の大小により
 255、256、511、512、1024、65535、65536といった数値も頻繁に見られる。

とか追加したほうがよさげ。


699 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/13(木) 13:26:42 ID:BPLxA9vQ0
大魔導に限らず全部1023だったと思う。
3のゴールドマンの所持ゴールドとかも1023。

700 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/13(木) 13:34:32 ID:J9RCoT4X0
メタル系の守備力も1023だけど

701 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/13(木) 16:49:37 ID:O5lZIGKx0
>>688
「入手率がD」って公式ガイドブックにでも書いてあったんだろうけど
ここだとどの心が何ランクなのか載ってないからかえって分かりにくいよ。
低いんだったら「入手率が低い」とでも書いておいたほうがいいと思う。

702 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/13(木) 17:08:02 ID:BPLxA9vQ0
>>688
× 【ダンビラムーチョの心】
○ 【ダンビラムーチョ心】

字数制限9文字だから「の」が抜ける。

703 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/13(木) 17:31:17 ID:in39kKSB0
名前4文字をはじめ、そんな縛りは今なら簡単に取っ払えるだろうに、
頑なに字数制限を科し続けるのがドラクエらしいところだよな。

704 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/13(木) 17:34:51 ID:RJ0lC2N60
「みかがみのたて」なんかも今では「みずかがみのたて」って出来るはずなのに
ずっと「みかがみのたて」で通し続けたりするあたりにもドラクエらしさが現れてるな

705 名前:41 ◆2dVYDNHD5E :2006/07/13(木) 17:51:02 ID:qKStn83I0 ?
ここまでまとめました。

>>668
以後気をつけます。

706 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/13(木) 18:31:43 ID:EOM7frgD0
いつもすまないねえ……

707 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/13(木) 21:10:04 ID:YsEBRcaP0
【ビアンカのリボン】
ビアンカが幼年時代に付けていたリボン。装備すると賢さが10上がる。ビアンカ以外では仲間モンスターや女の子も装備可能。
キラーパンサーを仲間にするときの必須アイテムで、SFC版では預かり所に預けてしまっていると泣く泣くリセットの羽目に。
ちなみにフローラとの娘にこれを装備させ独身のビアンカに会いに行くという嫌がらせもできる。

【メガンテの腕輪】
PS4・5(SFC・PS2)・6・7に登場
装備したものが死ぬとメガンテと同様の効果が一度だけ発揮される。
しかし最近のドラクエでは敵のメガンテ耐性が高くなっているため不発に終わることも多い。
対極するメガザルの腕輪と比べなんとも不遇な装飾品である

708 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/13(木) 21:23:46 ID:cDFzpKe+0
【エニクス】
ドラクエのデフォルトネームの一つ
シリーズによっては、アルスやソロやエイトとつける場合もある
尚、ドラクエ5の子供のデフォルトネームはガイアとレイアらしい

【有名RPG】
桜玉吉がしあわせのかたちでやったドラクエ漫画
攻略ルートを正確にやってしまうと裁判沙汰ならぬ犀(動物)伴(巨人の星)ざた(家具)になってしまうので簡略化されている
1巻にはドラクエ2ネタ、3巻にはドラクエ4ネタを書いている

709 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/13(木) 21:38:21 ID:fZlRIdKX0
【コンジャラー】
4に登場するぐしゃ顔モンスター。主にパデキアの洞窟に出現する。
一応モンスターの世界での神官らしいが、力が弱い割に使える呪文はバギだけ。
火力不足なのはこいつらも承知のようで、戦闘では複数で登場し、ホイミスライムやテベロを呼ぶことも多い。
だが、結局そろいもそろって火力不足のため苦戦する要素はない。
こちらの呪文は効きにくいので、うっとおしいモンスターではある。

【カロン】
4に登場したぐしゃ顔モンスター。主に魔神像で登場。コンジャラーもそうだが、出現ダンジョンの付近のフィールドでも低確率で遭遇する。
高位の神官であるらしく、戦闘ではいかづちの杖を振りかざし、味方が倒れるとザオラルで蘇生を図る。
FC版では2匹セットが多かったが、リメイク版では一部のエリアで大量発生し危険度が増した。
呪文は確実ではないが、メラ系以外の攻撃呪文とラリホーが比較的効きやすいので使った方が被害は少ない。

なお、カロンは倒しても蘇ると聞くと某ヒゲ親父のアクションゲームの骨亀を連想せずにはいられない。

710 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/13(木) 21:43:02 ID:cDFzpKe+0
【かいはつちゅう】
ドラゴンクエスト5がゲーム雑誌に初登場した時についていた
ソルジャーブルとベビーニュートの仮称

【リアルバラモス】
フジテレビ版ドラゴンクエストに登場したバラモスの通称
その通称がついたもう一つの理由は、石田和明氏の4コマでバラモスがカバと呼ばれていたからであろう

711 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/13(木) 22:44:39 ID:5ZMxELZa0
【カメレオンマン(DQ4)】
テンペ村で若い娘を生贄に差し出させ、食っていた魔物。
ピサロのてさきの色違いである。
守備力がかなり高いうえに眠り攻撃を使い、謀ったかのようにヒャド系の耐性が高い。
また、HPが減るとホイミを使い出す。MPが減っても使う。
暴れ狛犬を二匹もつれて出てくるので、レベル1なら間違いなく苦戦する。
というかよほど上手い人でないと全滅する。

【カメレオンマン(DQ6)】
ムドーの城に登場する一つ目のピエロ。
はやぶさ斬りを使う。はやぶさ斬りを多用するため紛らわしいが、
攻撃力がデビルアーマーについで高く、素早さも回避率もトップクラス。
ただ、HPは低めで正拳突きにもメラ系にも耐性がないので、炎の爪さえとれば楽に倒せる。
ムドーの城以降はメラミ連発ですぐ沈む。

【きりさきピエロ】
カメレオンマンの上位に当たるモンスター、の割にはカメレオンマンより弱いという感じがぬぐえない。
HPは高めだが、攻撃力は低く、素早さも回避率も下がってしまった。真空斬りもさほど脅威ではない。
呪文耐性はカメレオンマンよりも高いのだが。
ムドーの両脇に出るため、知名度はあるが、通常出現するやつは影が薄い。
ムドー戦のとき、守備力が低い場合は、ウザい敵ではある。
モンスターズ2で敵として出るこいつはHPも特技も貧弱なので、ドーク決戦前に仲間の餌となる。

【キラージャック】
きりさきピエロの上位に当たるモンスター。まわりと比べると、やはり脆い。
はやぶさ斬り、バイキルト、ラリホーマ、踊り封じを使う芸達者なモンスターだが、大抵使う前に倒される。
絶望の町で監視をしており、例のHP1MP0の状態なら戦うことができる。
そのときの戦いに限っては、バイキルトを使ってくれると非常にうれしい。

712 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/14(金) 06:53:23 ID:fTMawy4k0
>>707
キーラーパンサー戦は」SFC版でも逃げられる。リセットしなくてok

713 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/14(金) 07:08:56 ID:PbNSOXpJ0
【ライオンボール】
アームドドラゴン型の移民の種族
つかもうぜと言ってしまいそうな気がする
【きりさきピエロ】
ムドーを校長と例えるなら、こいつは教頭
【ムドーの城】
序盤の最大の難関
攻撃力の高いモンスターやブレス攻撃を仕掛けてくる敵等が集まっている
特に最初突入した際には脱出が不可能で最悪でも本気ムドーで全滅する可能性が高く
泣く泣く金銭を半減してしまうことになるので炎の爪以外の宝箱回収はムドー撃破後に

【すてみ】
通常攻撃の2倍のダメージだがそのターンの自分が受けるダメージも2倍になる攻撃
敵より先に攻撃した場合、ダメージが多く入ったら、すてみの体勢に入っていたのが判別できる
また、6ではハッサンが早いうちに覚え、メタルスライムに使用すると2ダメージ入ることがある

714 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/14(金) 07:27:29 ID:R/q17gxK0
>>713
誤記だと思うが、アームライオン系統だぞ。
ライオンボールなんだから。

715 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/14(金) 07:36:54 ID:PbNSOXpJ0
【マダンテ】
8ではテンションランクによって威力が倍増するので
ふしぎなタンバリンを2個揃えれば、1ターンで恐ろしい威力のマダンテを発動することも出来る

【風鳴りの山】
神鳥でしか行けないライドンの塔北の高台ではおうのオノも置いてあるので間違っても1ランク下のキングアックスを作ると無く羽目に
8のスライムモンスターの沸き地帯としても有名で、メタルキングを含むほとんどのスライムが出てくる
また、一定時期が経過するとスライムダークも出現するようになるが、スライムベスが出てこなくなる

【さみだれ突き】
8の槍技としてエイト(主人公)が槍スキルポイント25で覚える
通常の50%の威力で3〜4回ランダム攻撃ができるので8版つるぎのまいとして活躍することが出来る
錬金釜で配合すれば、安上がりで槍を作れるので剣攻撃力+5とルーラと合わせて覚えればレベル15辺りで覚えられる

716 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/14(金) 07:37:26 ID:PbNSOXpJ0
>>714
アームドドラゴンと書いてしまった
しかも遊戯王だし・・・

717 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/14(金) 09:02:58 ID:PbNSOXpJ0
【キラーマジンガ】
デュラン3連戦でランドアーマーとセットで登場
ランドアーマーがかばったりするので、痛い目を見ることに

【チャモロ】
バーバラを賢者要因にする場合は、レンジャー要因として、育てるのが良い

【ミレーユ】
スーパースター要因として育てていくと
デュラン3連戦では、持久戦を強いられるのでハッスルダンスで活躍できる
(ベホマラー連発はきついので)

【スラリン】
もし、スライム格闘場用に育成するならば、馬車の座席が余るので
仲間にして放置しておけば、格闘場につく頃にはある程度通用するようになっている
戦士と僧侶とドラゴン職辺りはマスターしておくと良い

718 名前:41 ◆2dVYDNHD5E :2006/07/14(金) 13:07:22 ID:B/lutLxb0 ?
ここまでまとめました。

719 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/14(金) 15:24:18 ID:87NHXdxP0
>>718
乙です

720 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/14(金) 15:52:42 ID:md++DQiy0
【キースドラゴン】
Tに登場する、ドラゴンの上位種。ドラゴンのステータスを強化しただけのモンスター。
GBC版Vにも登場するが、そこでは炎ではなく凍える吹雪を吐き、痛恨の一撃を繰り出す。
しかし、出現場所のせいで存在はあまり知られていない。
トルネコ2にも登場し、同じ部屋にいると炎を吐いてきた。
コイツの出現場所ではなぜか大部屋モンスターハウスが多く、結構痛い。
トルネコ3ではそれほど強敵ではない。

【ダースドラゴン】
Tで登場したキースドラゴンの上位モンスター。ラリホーやマホトーンを唱えるため、
苦戦した人は多いはず。先にこちらがマホトーンで封じると楽。経験値は高い。
GBC版Vにも登場。キースドラゴンより強いのに使うのはなぜか激しい炎。
出現場所のせいで存在感が薄いのはキースドラゴンと同じ。
こいつはDQシリーズよりもトルネコ2と3で主に恐れられている。
トルネコ2ではフロアのどこにいてもサーチ可能な40ダメージの炎でプレイヤーの度肝を抜いた。
試練の館21〜50Fまで、ずっとコイツと付き合わされる。
トルネコ3でも同じ能力を持つが、こちらでは捕獲する難しさが挙げられる。
異世界の迷宮91F以降に低確率でしか出現せず、倒してもアイテムを落とすことが多い。
アイテムを落とした敵は仲間にならないので、実際の確率よりも確率は遥かに低い。
GBA版トルネコ3ではシステムの変更で捕獲が楽になり、価値が下がってしまった。

721 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/14(金) 16:10:30 ID:fTMawy4k0
>>717
【チャモロ】 バーバラを賢者要因にする場合は、レンジャー要因として、育てるのが良い
【ミレーユ】 スーパースター要因として育てていくと デュラン3連戦では、持久戦を強いられるのでハッスルダンスで活躍できる

↑これは717氏の攻略方針であって、辞典に載せることではないのでは…

722 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/14(金) 18:00:53 ID:PbNSOXpJ0
職業考察を修正してみました
【ダーマの神殿】
6のダーマ神殿は、職業がマスター近くなると地下の炎が燃え上がるようになり
全ての炎が最大値まで燃え上がると、隠しダンジョンの入り口が開く
そのため、ダーマの神殿が使用できるようになった場合、1人1職上級職をマスターさせると
効率よく、ラスト前には、はぐれメタルを除いてマスターできる

723 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/14(金) 18:49:12 ID:SMOXjJ6p0
【この道わが旅】
2のエンディングテーマであり、「そして伝説へ」と並んで人気の高い曲である。
なお、藤公之介氏により作詞もされている。
アニメ版「ダイの大冒険」のエンディングテーマにもなっており、団時朗氏が歌っている。
またCD「ドラゴンクエストのうた」にも収録されており、こちらはルーラという女性デュオが歌っている。
渋い男性の歌声と優雅な女性の歌声、聞き比べてみるのも一興だろう。



あと、「関連人物」の項にある「幸宮チノ」さんは「ゆきみやちの」と読むので
サ行→ヤ行への移動をお願いします。

724 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/14(金) 19:36:36 ID:R/q17gxK0
【魔導の宝物庫】
少年ヤンガスと不思議のダンジョンの第二部クリア後に登場する。一番長いダンジョンで、999階まである。
100階までは、一部のモンスターの代わりにごろつき系統が出る以外は他の99階ダンジョンと同じ。
100階以降はある程度決まったモンスターが延々と出続けるが、
そのころにはステータスは最高なので、油断しなければ負けることはないだろう。
よって、最大の敵は自分。疲れたら休もう。でないと、装備を弾かれたり呪われたりして面倒なことになる。
即降りするとただの作業に感じられて耐えられなくなるので、
レアモンスターを目指して配合を繰り返しながら進むのが正解。
モリーの壷や保存の壷が出にくいので、大事に扱おう。
秘密の通路でゲルダが出ると、そのうち殺意を覚えてくる。
深層でやられたら、当分立ち直れないだろう。

【竜骨の宝物庫】
少年ヤンガスと不思議のダンジョンの第二部クリア後に登場するダンジョン。
仲間を3匹まで連れ込み可能。
碌なアイテムが落ちていないため、秘密の通路で調達しながら進む、のだが、
実際は秘密の通路に入らなくても普通にクリアできたりする。
魔導の宝物庫で作ったモンスターを使うため、ここを最後まで残す人もちらほらと見受けられる。

725 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/14(金) 20:40:51 ID:t6NBOivK0
まとめさんは、削除やカテゴリー誤植修正依頼に対しては何も出来ないのか?それとも出来ない立場なのか?
はっきりしてください


726 名前:41 ◆2dVYDNHD5E :2006/07/14(金) 21:37:44 ID:U99W3sGZ0 ?
ここまでまとめました。

>>725
私はwiki編集者ではありますが、wiki管理人ではないので、
>wiki内用語の説明文の編集
のみを行うことができます。
用語の削除や、変更、ならびに読み方などの編集も行えないため、>>723
修正もできない立場です。

727 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/14(金) 22:01:53 ID:t6NBOivK0
そうですか・・
では誤植にはきおつけないといけませんね。


728 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/14(金) 23:02:43 ID:UKVu+oVJ0
>>715
乙だけど
>剣攻撃力+5とルーラと合わせて覚えればレベル15辺りで覚えられる
この文の趣旨がいまいち分からん。早い段階で覚えられるよ、ってこと?

729 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/14(金) 23:18:22 ID:PbNSOXpJ0
>>728
最速で覚えられるのが13
ルーラとか他に必要なものを覚えると15で覚えると言う計算

730 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/14(金) 23:35:47 ID:PbNSOXpJ0
【あくましんかん】
ファミコン版では、ローレシア城の地下にいるのはじごくのつかいだが
リメイク版では、地下にいるのがこいつなので同じ感覚で戦いに挑むとイオナズン等で全滅することも

【きとうし】
ハーゴンの神官の中では、下級の部類に入る
主な呪文としてギラを使用する
トルネコ2では、風来のシレンで言うところのががいこつまじんのポジションに入り
トルネコから2マス離れて攻撃する辺り、倍速では無いがこども戦車の性能も追加されている

【ようじゅつし】
ハーゴンの神官の中では、中級の部類に入る
主な呪文としてベギラマを使用する
トルネコ2では、風来のシレンで言うところのががいこつまおうのポジションに入り
トルネコから2マス離れて攻撃する辺り、倍速では無いがこども戦車の性能も追加されている
尚、きとうしとは対象的に防御力と攻撃力が多少上がっている

【強敵出現】
ドラクエ6におけるボス戦の曲
6に出てくるボスの大半は長期戦を強いられる程強いのが多いので、印象的な曲だと思われる

731 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/14(金) 23:38:30 ID:QQPIbG2eO
>>730
【魔物出現】では?

732 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/14(金) 23:54:49 ID:PbNSOXpJ0
>>731
魔物出現でした

【立ちはだかる難敵】
PS版ドラクエ4に登場したボス戦の曲
通常戦闘曲の一部も織り交ぜた構成になっているが、四天王を全て倒すとゲーム内で聞く機会がなくなってしまう

【ようじゅつし】
6のようじゅつしは、メラミとバイキルトを使用する
自身はもちろんのこと、同時に出現するより攻撃力の高い敵にかかるとかなりきつい

733 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/15(土) 00:05:40 ID:T3wkveft0
【哀しみの日々】
VII・封印された状態の過去の町・村で 大抵流れるかなり暗い曲。
最初の町ウッドパルナで早速流れ、
ここに来るまで何時間とかけたプレイヤー達を鬱な気分にさせた。
この曲の影響かVIIは暗いイメージを持たれがちである。

734 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/15(土) 00:55:58 ID:iIdgoJMl0
【さんぞくのカシラ】
山賊達を仕切っているボスだがプチヒーロー
アルテマソードはMPが足りないため使用できないがそれなりに強い
だが、それよりもやっかいなのが外で待ち伏せしている山賊達で
ダーマの神殿周辺である程度呪文や特技を覚えないとあっさり全滅することもある
後に、ちしきのぼうし関連で関わったり、エンディングではダーマの神殿に来てくれたりする

735 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/15(土) 07:10:06 ID:kN672ZHb0
7は転職した直後だってのに
いきなりボス4体同時相手だもんな。
作り手は何考えてんだ。

736 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/15(土) 09:11:00 ID:DZt3M/2R0
最近次々投稿してくれてる人はありがたいんだが、一応辞典ということになってる以上、せめて定義から書き始めてくれんかね。
【あくましんかん】を説明するのにいきなり「ファミコン版では、ローレシア城の地下〜」と始められても、
「で、あくましんかんって何よ?」としか思えん。
【チャモロ】とか【ミレーユ】とかのキャラにしても、「俺の転職指南」じゃなくて、もっとキャラ自体を解説してくれ。
転職なんて好き好きにやれるのが6の魅力なんだから、そんなもの辞典に投稿されても、って感じがする。

737 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/15(土) 13:39:32 ID:QzvMpuU10
【メルビン】
Zに登場した爺さんキャラ。神と共にオルゴデミーラと戦った経歴を持つ。
爺さんなので役に立たないかと思いきや、素早さを除いてほとんどすべてのステータスが高く、
同じ爺さんキャラのブライとは比べ物にならず、武器攻撃も呪文も使える。
初めからステテコダンスを覚えているコミカルな一面も持つが、どんな踊りなのかは不明。
[のヤンガスと同じように踊っているのだとしたら、失笑ものだ。
神様も同じく使ってくるところを見ると、おそらく直伝なのだろう。こいつらって・・・。

メルビンは最初ホットストーンに封じ込められているが、これを拾ったのは主人公の叔父のホンダラ。
ある意味で英雄を救ったと言えるかもしれない。

738 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/15(土) 15:34:33 ID:EQVOR4DG0
【ネクロバルサ】
DQ7のラストダンジョン辺りに出てくるモンスター。
鞭を武器に戦う牛頭の魔人で、過去の世界の大灯台で戦う事になるバリクナジャの色違い。
顔はアレだが、モンスターパークに居る彼は割と気さくなおじさんである。
戦闘ではバイキルトやライデインの呪文を使いこなすほか、痛恨の一撃を放つこともある。
呪文や特技だけ見ると、どうもバリクナジャよりも恵まれている気がしてならない。
マホトーンは効き易いが、それでも痛恨の一撃は防ぐ事はできない。
リメイク4の隠しダンジョンにも顔を出しているが、基本的にやることは同じ。
4では配置されているフロアが少ないので、彼に出会うことなくエビルプリーストを倒してしまうことも。

【まかいぐんし】
DQ7で、異変後の大地の精霊像やハーメリア地方などに出てくるモンスター。
色違いにはダークビショップやタイムマスターが居る。
名前のとおり、魔界のモンスターを束ねる軍師である。
メラミ、イオラ、バギマなどといった中途半端な呪文を唱える。
まぶしい光を放つこともあるが、軍師らしい補助系の呪文や特技はこれだけ。
やや効き難いが、マホトーンで呪文を封じると、まぶしい光しか能のないただの役立たずと化す。
あんまり有能とは言えない軍師である。

【ほうらい大王】
DQ7の隠しダンジョンに出てくるモンスター。「蓬莱大王」と書くのだろう。
ダーマ神殿のボス・アントリアの色違い。
左手に大きな魔法の杖、右手に宝玉を持った、暗黒神ラプソーン似のデブ。
ベギラゴンを唱えるほか、右手に持っているねんじボールを使う。
また、ヒャドとバギ以外の攻撃呪文には高い耐性を誇り、補助呪文などにもかなり強い。
一応、マホトーンでベギラゴンは封じることができる。

739 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/15(土) 16:04:34 ID:EQVOR4DG0
【ホワイトシールド】
DQ7、8に登場する、そこそこの盾。
7では主人公、マリベル、メルビン、アイラが装備可能。
8ではゼシカとククールが装備可能。
7でも8でも聖なる盾だと、攻略本に記述がある。
8では炎系の攻撃で受けるダメージを少しだけ減らすことができる。
錬金で作るにはライトシールドとおいしいミルク2つを混ぜる。白いのは牛乳のせいらしい。
と思ったら、鉄の盾とシルバートレイでも作ることができる。
また、この盾とミラーシールドと聖水を錬金に使えば、聖女の盾という強力な盾を入手できる。

【猛牛ヘルム】
DQ8に登場する兜で、主人公とヤンガスが装備できる。
雄牛の頭をかたどった兜で、その角は強さと勇気を示すという。
防御力はかなり高く、グレートヘルム辺りとほぼ互角。
ミスリルヘルムに牛乳と牛のうんこを混ぜることによって作られる。
そう考えると装備したくなくなる逸品。
防御力は確かに高いが、数字的には材料となるミスリルヘルムと4しか違わないので、作る必要があるかどうかは微妙なところだ。

740 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/15(土) 18:58:56 ID:2czDYddNO
【ブオーン】
Xに登場するボスキャラ
最大HPは約4500ほどあり経験値は9000
激しい炎、稲妻、スカラを使い
リメイクだと更にルカナンも使ってくる

サラボナの西
見張りの塔の頂上で戦うことになるが
DQのモンスターのなかでは
三本の指に入る山のように大きなモンスター

サラボナの大金持ちルドマンのご先祖ルドルフに封印されたためルドルフを恨んでおり、ルドマンはブオーンの復活を恐れていた
(ルドルフの残した書物によれば150年で封印が解ける為、実際作中で封印は解けるが)
また昔、とある盗賊を呑みこんだ為か
最後の鍵の所持者でもある
(最後の鍵は天空の鎧、王者のマントを入手と、魔界に行くのに必要)

HPはオリジナル、リメイクであまり変わらない為、ルカナンを使ってくるリメイク版の方が若干強いのだが
こちらの戦闘参加人数の上限が3人から4人に増えている為、難易度は余り変わらない、もしくは下がったと思われる

なお、リメイクではプチタークを仲間にした後プチタークを連れて封印の祠で仲間にすることができる

仲間時の名前は
"ブオーン"ではなく"プオーン"
またサイズは小さくなっている
(ルドマンが禁断の封印をしたため)

余談だが敵の時はデイン系の呪文が全く効かないので注意したい

741 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/15(土) 19:30:59 ID:kN672ZHb0
ブオーンはPS2版では2回攻撃するようになった。
格段に強くなってる。

742 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/15(土) 19:41:34 ID:2czDYddNO
【ミルドラース】
Xのラストボス。
あまり部下の行動に干渉しない魔王でもあるようである。
神よりも強いらしいが、エスタークよりはおそらく弱い。

オリジナル版では変身後の行動パターンが3パターンあるらが、リメイクではランダムである、その代わり残りHPで行動は異なり終盤の痛恨の一撃は脅威である。
オリジナル版変身後の瞑想は非常に腹がたつがリメイクではなぜか使わない、その為HP+約3000の補正がされている。
また変身前の二回行動は完全に一回行動になっている為、弱体化しているともいえる。
また変身前の方が耐性が高いのは不思議である。

リメイクではエンディング後セーブできる為、変身前の手下の経験値は貰える。

行動一覧(*オリジナルのみ)
ミルドラース【変身前】
*二回行動
輝く息、メラゾーマ、凍てつく波動
手下を呼ぶ(悪魔神官かキラーマシン)
*自動回復50

ミルドラース【変身後】
*瞑想、二回行動、初期マホカンタ
灼熱の炎、メラゾーマ、イオナズン
マホカンタ、ルカナン、凍てつく波動
痛恨の一撃


パパスの仇のゲマの方が存在感があるため影が薄いが、実は灼熱の炎を使った始めての敵キャラでもある。
リメイクでは元人間という設定があったりと意外に底が知れない存在でもある。

743 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/15(土) 19:51:13 ID:bui4+9vZ0
【ほうらい大王】 加筆修正
DQ7の隠しダンジョンに出てくるモンスター。「蓬莱大王」と書くのだろう。
ダーマ神殿のボス・アントリアの色違い。
左手に大きな魔法の杖、右手に宝玉を持った、暗黒神ラプソーン似のデブ。
ベギラゴンを唱えるほか、右手に持っている念じボールを使う。
また、ヒャド系とバギ系以外の攻撃呪文には高い耐性を誇り、補助呪文にもかなり強い。
一応、マホトーンでベギラゴンは封じることができるが、念じボールの方が危険なため意味がない。
出現数は少ないので真空波と剣の舞などを使って沈めよう。
なお、ヒャド系とバギ系だけが他の攻撃より有効なのはこいつくらい。
ゲームバランスという言葉を知らない制作者側の炎尊氷卑っぷりに反抗した素晴らしい王様である。

744 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/15(土) 19:53:23 ID:2czDYddNO
>>741
そういえば、二回行動もするんだっけか、忘れてました

まぁどちらにせよブオーンは強敵

多少の間違いですが指摘してくれてありがとう

745 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/15(土) 20:04:04 ID:QzvMpuU10
【スモーク】
Uで登場した、名前の通り煙のようなモンスター。同時期に出現する
モンスターの中では守備力が高くマホトーンを使ってくるが、眠らせれば大丈夫。
ムーンブルク城に出現する他、ザハンの近海にもなぜか出現する。
同じ気体型のモンスターのギズモの方が有名になってしまったために、
存在感の無い空気のようなモンスターになってしまった。
【ガスト】
Uで登場した、スモークの上位種。ラリホーやマホトーン、ラリホーを唱える。
そのまま戦うと少々厄介だが、呪文を封じてしまえばやはり弱い。
主にデルコンダルの周辺に出現する。下位種にあたるスモークの存在が空気なために
こいつも空気なのだが、こちらは名前のおかげで某ファミレスに間違えられかねない、
悲しいモンスター。他のシリーズに登場はもちろん無い。

746 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/15(土) 20:40:36 ID:Q2OQ2a8N0
最近書き込み増えたな。
いいことなんだがまとめ大変じゃないかな・・・お疲れ様です。

747 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/15(土) 20:49:05 ID:QQXbvAMA0
いっしょにTALKの大辞典がなくなったからね…

748 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/15(土) 21:29:32 ID:bui4+9vZ0
【ブオーン】 まとめ修正
Xに登場するボスキャラ
青年時代後半、サラボナの西の見張りの塔の頂上で戦うことになる。
DQのモンスターのなかでは三本の指に入る山のように大きなモンスター。
サラボナの大金持ちルドマンのご先祖ルドルフに封印されたため、ルドルフを恨んでおり、ルドマンはブオーンの復活を恐れていた。
ルドルフの残した書物によれば150年で封印が解ける為、実際作中で封印は解ける。
対戦前にルドルフに対する恨みのこもったセリフが聞ける。
ルドルフはもうこの世にいないのに此奴は・・と妙に哀れな印象に残る。
また昔とある盗賊を呑みこんだ為か、最後の鍵の所持者でもある。
(最後の鍵は天空の鎧、王者のマントを入手と、魔界に行くのに必要)

最大HPは4500(リメイクでは4700)ほどあり、経験値は9500
激しい炎、稲妻、スカラを使う。
リメイクだと更に2回攻撃することもありルカナンも使ってくる

スカラが弱体化したものの、2回行動やルカナンを使ってくるリメイク版の方が若干強いのだが、
こちらの戦闘参加人数の上限が3人から4人に増えている為、実際の強さは余り変わらないと思われる(手抜きの多いリメイクにしては、バランス取りが秀逸だった箇所と言うべきか)
なお、リメイクではプチタークを仲間にした後、プチタークを連れて封印の祠で仲間にすることができる。
仲間時の名前は
"ブオーン"ではなく"プオーン"
またサイズは小さくなっている
(ルドマンが禁断の封印をしたため)

余談だが、敵の時はデイン系の呪文が全く効かないので注意したい。
スカラを凍てつく波動で打ち消すかバイキルトを用いないと、火力不足と敵の猛攻で負ける。

749 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/15(土) 22:28:57 ID:iIdgoJMl0
>>736
本家大辞典のように、色々定義を書いて1つにつなげようとしているのかな

750 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/15(土) 22:59:06 ID:iIdgoJMl0
【エテポンゲ】
山賊のアジトにいる腐った死体であり料理番担当
その名前と初登場時は他の山賊3人とセットで出てくるので印象深い
一定時期になるとちしきのぼうしをハーメリアから盗み出し賢くなるが
賢さランキングで1位を取ったことから山賊の頭にばれ、結局元に戻り見張り番に格下げされる
後に、山賊の頭と一緒にダーマの神殿に現れ、エテポンゲシチューを作ってくるが出来は・・・

751 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/15(土) 23:02:57 ID:2czDYddNO
【ゲマ】
Xの重要ボス
主人公の父パパスの仇の為かラストボスのミルドラースより存在感がある。
直属の部下に牛頭のゴンズ、馬頭のジャミがおり、男とも女ともとれる話方をする。

天空城を浮上させる為の道具
【ゴールドオーブ】を破壊した張本人。
ミルドラースに忠誠を誓っているのか
リメイクでは余計な事をしようとした上官のイブールを抹殺する。

オリジナルでは
ボブルの塔でトドメをさすことになるが
リメイクではその後も生き延び
最終的にはエビルマウンテンで倒すことになる。
リメイクでは二回行動をするようになり強さが増した。凍てつく波動がないのが救いだろう。

行動一覧(・オリジナルのみ、*リメイクのみ)
ゲマ【一回目】(古代の遺跡)
HP1024、経験値なし
様子を見る、不気味に笑う、メラミ
火炎の息、痛恨の一撃、自動回復HP100
*通常この勝負は勝てない

ゲマ【二回目】(ボブルの塔)
HP約2000(リメは約3800)、経験値12000
*二回行動、マホカンタ、メラゾーマ
激しい炎、・やけつく息

ゲマ【三回目】(リメイクのみ、エビルマウンテン)
HP約4000、経験値12000
メラゾーマ、激しい炎、やけつく息
輝く息、マホカンタ

752 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/15(土) 23:23:43 ID:DRdyBj2d0
【風鳴りの山】追記
神鳥でしか行けないライドンの塔北の高台ではおうのオノも置いてあるので間違っても1ランク下のキングアックスを作ると無く羽目に
VIIIのスライムモンスターの沸き地帯としても有名で、メタルキングを含むほとんどのスライムが出てくる
また、一定時期が経過するとスライムダークも出現するようになるが、スライムベスが出てこなくなる

※ここから追記

8匹セットで行動していたバブルスライムもスライムダークに駆逐されるが、このドサクサでメタル系の出現率が僅かながら上がるため
喜ぶ人はいても哀れむ人はまずいない。
そもそも5以降、バブルスライムがスライム系の出る稼ぎ場所に集団で出るのがうっとおしく感じている人が多いだろうから
「ご要望にお応えして引っ込ませました!!」という制作者側からのメッセージかもしれない。

でもはぐれメタルの色違いだから、この先どんなに嫌われようとも出ないわけにはいかない。哀れバブルスライム・・

753 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/15(土) 23:30:51 ID:iIdgoJMl0
【はじゃのつるぎ】
どの章でも同じことだが、1-4章まではアイテムは持ち越せても、所持金は持ち越せないので
お金が0になるまで高値で売れるアイテムを買いあさるが3章でこのアイテムが販売している場合は
他の防具を売り払ってでもアイテム欄はこれ一色になっていると思われる
尚、その際鉄の金庫が邪魔になるので、全滅しない自信があれば鉄の金庫は放置することになる

754 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/15(土) 23:34:36 ID:r9KqMTvHO
追加【勇者の故郷】
ザ・タイガースの「モナリザの微笑み」(すぎやまこういち作曲)に似ている…のは仕方ないが
B'zの「紅い陽炎」(松本孝弘作曲)のサビにも似ている

755 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/16(日) 01:27:32 ID:Qd2zBamm0
>>754
紅い陽炎ひっぱり出して来れるのが凄いw

756 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/16(日) 01:31:26 ID:TqNCFDRl0
【フローラ】
リメイクDQ4にて移民として登場する人物。というか馬。
話しかけるたび、勇者一行に得意げに臭い鼻息を浴びせてくる無礼千万な奴。
移民の町をグレイトファームまで発展させる過程で恐らく出会うはず。
ちなみに後の世の天空の花嫁候補との関連はあまり無いので注意したい。

757 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/16(日) 01:35:13 ID:plhAJeYt0
>>754
その紅い陽炎ってのは92年じゃないのかい?ちょっと見てみたが。
DQ4が先だし、載せんでいいべ。

758 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/16(日) 01:55:27 ID:ExfNRaAtO
【おやぶんゴースト】
Xのボスキャラ

アルカパの街の北
魔物の群れに滅ぼされたレヌール城を
幽霊の城にした張本人。
レヌール城の亡くなった人々(幽霊)を
夜な夜な余興のため舞踏会で躍らせ続け
死者を静かに眠らせなかった悪人である。
幼い主人公達を罠にはめたりと、かなり大人気ないボスでもある。

作中ではこの場所でゴールドオーブを拾うことになるが
おやぶんゴースト曰わく彼は魔族の下っ端の方なため、おそらく彼らはあったことを知らなかっただろう。
主人公達に負けた後どこに向かったかは謎である。

因みにリメイクでは衣装が豪華になっている。

行動一覧
【おやぶんゴースト】
HP200、経験値300、180G、力の種
メラ、ギラ、ルカニ

ルカナンを二回かけマヌーサが効けば大した相手ではない。

余談だがDQで通常ボスの曲が使われた最初のボスでもある。

759 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/16(日) 02:01:25 ID:z1a2uxUm0
【うしのふん】追記
これまでの「うまのふん」と違い、多少は実用的(?)な使い道が存在する。
錬金の材料として使う事ができるのだ。レシピは以下のとおり。
せいすい+こうもりの羽+うしのふん=おかしな薬
はぐれメタルのつるぎ+おかしな薬+うしのふん=古びたつるぎ
ミスリルヘルム+うしのふん+おいしいミルク=猛牛ヘルム

【ドラゴンのふん】
DQ8で新しく登場した糞系アイテム。
牛糞を同じく、握りしめて使う。
が、こちらは高熱を帯びており、握りしめると火傷する。
超辛チーズやかがやくチーズを作るために使う。
うんこを材料に作ったチーズを喰わされるトーポがかわいそう。

【レンネットのこな】
DQ8に登場するアイテム。
ミルクを固める作用がある粉で、錬金釜でチーズを作るのに使う。

【おいしいミルク】
DQ8に登場するアイテム。
チーズを作るのに必要不可欠である。
店で買うことができるほか、フィールドを徘徊する牛から搾取できる。
基本的にチーズ作成用のアイテムだが、
ホワイトシールドや猛牛シールドといった防具の材料にもなるので侮れない。

【聖者の灰】
DQ8に登場するアイテム。
徳高い聖者の遺灰で、基本的には宝箱などから入手するのだが、カジノの景品だったりもする。
カジノの景品だが、竜神の里で代えるので、コインを溜めて買う必要は無い。
物品の呪いを解く力があり、主に呪われた装備品と一緒に錬金釜に放り込んで使う。


760 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/16(日) 02:02:36 ID:qdtO04Zi0
【バリア音】
ドラクエ3-5までバリアに触れると聞こえるダメージ音
かなり痛そうな音だけにダメージもでかい
また、一部のドラクエシリーズボス戦でダメージを与えるとこのダメージ音

761 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/16(日) 02:03:56 ID:OW2bmaTU0
ていうか、音楽関係で「〜に似ている」とかいうのは不毛だしいちいち書かんでいい。
だから何って感じ。

762 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/16(日) 03:13:44 ID:oUpShlTj0
【「ふんぬっ!」】
ダークドレアムが、彼を掴んでいるデスタムーア(最終)の「ひだりて」を
引き千切る時に発したセリフ。非常に頼もしい。

763 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/16(日) 08:32:30 ID:KqEIBvo90
>>751

細かいことだが、ちょっと修正。ゲマ一回目の部分。

ゲマ【一回目】(古代の遺跡)
HP1024、経験値なし
様子を見る、不気味に笑う、メラミ
火炎の息、痛恨の一撃、自動回復HP100
*普通は負けると思うが、倒すことも可能。
ただし、勝利しても戦闘終了後、負けたことになっており、
何事もなかったかのようにイベントは進行する。

764 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/16(日) 12:17:55 ID:7JW94mpv0
【ホークマン】
U、X、[で登場した、鳥人型のモンスター。Uではホイミを唱えたりするが、
気にせず攻撃してれば封じずとも倒せる、耐久力の低いモンスター。
Xではバギを唱えてくる。しかしこの時点ではバギ程度では脅威にならず、
ステータスも平凡なため大した強敵ではない。リメイク版では仲間にすることも出来るが、
上限がLv30なせいかやはり平凡なステータスである。素早さだけは非常に高いが。
[ではバギマを使うが、それ以上に防御力無視の急降下攻撃が怖い。
同時期に出現する他のモンスターの攻撃よりかなりダメージが高いため、一気に怖くなった。
Uでは海、Xではデモンズタワー、[ではトロデーンやモグラの生活地域に出現。

少年ヤンガスにおいては竜骨の宝物庫の50F、または魔導の宝物庫の999Fでしか
仲間に出来ない激レアモンスター。灼熱の大洞窟にも出現するが、ここでは仲間に出来ない。
非常に強い上に、他のモンスターが3分の1まで減らせばいいのにこいつは麻痺させた上で
10分の1まで減らさなくてはならない。なぜか8匹で円のような形で固まって寝ている。

765 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/16(日) 12:19:45 ID:7JW94mpv0
【ガーゴイル】
U、X、[に出現する、ホークマンの上位モンスター。
Uでは素早さと攻撃力が高く、マホトーンを唱える。
船を手に入れてから稀にだがルプガナ近海に出現するため、危険なモンスター。
Xではラリホーを唱える他、身を守って仲間を呼ぶ。しかし、Uほど危険ではない。
[ではホークマンと同じく急降下攻撃が危険。70程度食らう。
Uでは海や満月の塔に、Xでは天空への塔や封印の洞窟、[ではサザンビーク国領東に出現。

こいつは不思議のダンジョンシリーズでダンジョン内で店主をしたことで有名。
トルネコ2では泥棒すると襲いかかってくるが、当然めちゃ強い。
盾が強くないとまず死ぬ。倍速なのでアイテムを使わないと逃げることも出来ない。
また、ダンジョン内のレアアイテム部屋でアイテムを取ると襲いかかってくるものもいる。
この場合、倒さなくてはいけないことが多いが、爆風に撒きこめば一撃で倒せる。
トルネコ3においてはHPは低くなっているものの、倍速と固定50ダメージの技があるので
やはり強い。不思議の宝物庫では、なぜかLvが高いものが出現し、最高でLv10。
仲間にすることも可能だが、一定のレベルと装備が必要。これらがあっても確率は低く、命がけ。
少年ヤンガスでも店主をしているが、こちらは店主を仲間にすることは出来ない。
仲間にするにはホークマン同士で配合する必要がある。そのホークマンも捕獲が難しい、
まさにレアモンスター。

DQ本編と不思議のダンジョンでここまで扱いが違うモンスターも珍しい。


766 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/16(日) 20:59:33 ID:rAb4Ejee0
【ガーゴイル】 加筆修正
U、X、[に出現する、ホークマンの上位モンスター。
Uでは素早さと攻撃力が高く、マホトーンを唱える。
船を手に入れてから稀にだがルプガナ近海に出現するため、危険なモンスター。
Xではラリホーを唱える他、身を守って仲間を呼ぶ。しかし、封印の洞窟でイーターたちと出ない限りUほど危険ではない。
[ではホークマンと同じく急降下攻撃が危険。70程度食らう。
また[では頭がよく、こちらの守備力が高いと通常攻撃せずに真空斬りと急降下しか使わない。急降下は防御力無視のため、スクルトを使うと自殺行為になる。
Uでは海や満月の塔に、Xでは天空への塔や封印の洞窟、[ではサザンビーク国領東に出現。

こいつは不思議のダンジョンシリーズでダンジョン内で店主をしたことで有名。
トルネコ2では泥棒すると襲いかかってくるが、当然めちゃ強い。
盾が強くないとまず死ぬ。倍速なのでアイテムを使わないと逃げることも出来ない。
また、ダンジョン内のレアアイテム部屋でアイテムを取ると襲いかかってくるものもいる。
この場合、倒さなくてはいけないことが多いが、爆風に撒きこめば一撃で倒せる。
トルネコ3においてはHPは低くなっているものの、倍速と固定50ダメージの技があるので
やはり強い。不思議の宝物庫では、なぜかLvが高いものが出現し、最高でLv10。
仲間にすることも可能だが、一定のレベルと装備が必要。これらがあっても確率は低く、命がけ。
少年ヤンガスでも店主をしているが、こちらは店主を仲間にすることは出来ない。
仲間にするにはホークマン同士で配合する必要がある。そのホークマンも捕獲が難しい、
まさにレアモンスター。

DQ本編と不思議のダンジョンでここまで扱いが違うモンスターも珍しい。



767 名前:41 ◆2dVYDNHD5E :2006/07/16(日) 21:12:29 ID:en7e/7ik0 ?
ここまでまとめました。
I 〜Vのラスボス、及び一部のモンスターの画像をアップしておきました。

768 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/16(日) 21:39:28 ID:IVOvICl5O
>>767


769 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/16(日) 22:20:12 ID:ExfNRaAtO
【エスターク】(W)
DQW、Xに登場するボスで、こちらはWの紹介である。
アッテムト炭坑の地下に封印されていた魔物、通称【地獄の帝王】
Wでは体色は水色である。

魔族の王デスピサロが、魔族の楽園を築くため探していた魔物。
かつて"進化の秘法"を使った強大な魔物だが作中ではあっけなく勇者一行に敗れてしまい、この戦いはデスピサロが暴走するきっかけの一つと思われる。

HPは900強+自動回復(リメイクは2000強)
行動一覧
邪悪な波動(睡眠時)、完全二回行動
凍える吹雪、力溜め、凍てつく波動

HPはあまり高くないが、馬車を連れてこれないため4人で戦う羽目になる。


【デスピサロ】
DQWのラストボス
魔族の楽園を築く為、様々な画策をしていたようだが、倒した筈の勇者とその仲間達によって計画は次々に阻止される。
切り札的存在だったエスタークも勇者一行に敗れ、大切なロザリーを人間に殺されてしまい(事件の黒幕は部下のエビルプーリスト)遂に進化の秘法で暴走した悲しき男である。

勧善懲悪が常のDQでは唯一その型にはまらない唯一のラストボスである。
余談だがDQ史上七形態もある魔物はデスピサロだけで始めて輝く息を使ってきた敵でもある。

リメイクではエンディング後の第

770 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/16(日) 22:57:41 ID:ExfNRaAtO
【エスターク】(X)
DQW、X登場するボスで、こちらはXの紹介である。
暗黒魔界のエビルマウンテンの南にある沼地にある謎の洞窟の最下層で眠っている強大な魔物で体色は褐色。
また、XのエスタークはDQ初の裏ボスでもある。

耐性や行動パターン、強さから考えるとWのエスタークと同一個体とは考えにくいため、第四のエスタークと考えるのが妥当だろう。
(第二のエスタークはデスピサロ
第三のエスタークはエビルプーリスト)

オリジナルでは同じ行動はしない
リメイクでは同じ行動を連続でする場合があるためリメイクの方が実質的には強い。
しかし戦闘参加人数が一人増えているため難易度は余り変わらない。
どちらにせよ鬼のように強い。

データ一覧
HP9000、経験値5000、攻撃力410らしい
完全二回行動、初期マホカンタ
灼熱の炎、輝く息、凍てつく波動
メラゾーマ、イオナズン

デイン系は効果がないが、ラリホー系がたまに効く。また冷気系が弱点である

リメイクでは15ターン以内に倒すと"闇のトロフィー"をくれる。
15ターン内に倒すには毎ターン600以上のダメージを与えなければならないため
ある程度のレベルが必要。

771 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/16(日) 23:04:15 ID:Ha/PVNWX0
【ギガスラッシュ】に追記

ジャンプすればかわせる。

          ∧_∧
         ( ´∀`)
         /,   つ
        (_(_, )
          しし'
 
         ‖‖‖
 
  ≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪

他にもよけ方はいろいろある。
ただし、調子に乗っていると縦方向のものが来たり、後ろから二発目が来たりする。

772 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/16(日) 23:21:53 ID:OW2bmaTU0
【オープニング曲】の項目、あれ何?
序曲ならロトのテーマ、ドラゴンクエスト・マーチ、序曲、序曲のマーチ、序曲のマーチVIIの項目あるし
内容も意味不明な文章だし、辞典としての価値あるの?

773 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/16(日) 23:24:28 ID:UQZgd+780
【戦いのとき】
リメイク版IIIのバラモス、闇ゾーマ、神竜戦で流れる曲。
IIIといえば勇者の挑戦の印象が強いが、
テンポも良く、緊張感も高ぶる
地上の世界の魔王、バラモスの威厳を示すにふさわしい曲。

774 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/16(日) 23:26:44 ID:Ha/PVNWX0
>>772
まあ、あそこで言ってることは大体分かる。
キテレツのオープニング曲に出だしが似てるってことだろうな。
今のまとめさんは用語を消したりはできないらしいから、残すしかない。

775 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/16(日) 23:38:23 ID:2WUj+Fa/0
>>769
勇者のレベルが低いうちに手を打っておくとか、
ラスボスにしてはなかなか賢かったよな。デスピサロ。

776 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/16(日) 23:59:19 ID:7JW94mpv0
>>770
エスタークのステータスは、攻420、守150、素85だよ。

777 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/17(月) 00:15:44 ID:m+6f/7kH0
>>773
うっかり光の玉を袋から出すの忘れて闇ゾーマのまま倒した事あるが
勇者の挑戦じゃなかったからイマイチ物足りなかった…

778 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/17(月) 02:03:25 ID:W8TSo5hi0
【ブラッドハンド】
2,7,8、リメイク4に登場するマドハンドの色違い。
作品によって違うが、集中攻撃をするか、同種以外とそれ以外に強力な仲間を呼び出すかのどちらか。
2では攻撃力が高いうえに集中攻撃をし、しかもよく仲間を呼ぶため、早い段階で遭うと死ねる。
7と8では、ずっと先に出てくるモンスター(7はホールファントム、8はだいまじんとごくらくちょう)を呼び出すため、危険。
どちらにしろ、全滅の可能性があるので、オートレベルアップにはあまり向かない。

トルネコ3では、ひきよせ、仲間呼び、アイテム投げ、投擲回避、群れる習性を持った最悪の敵に。
呼ばれるだいまじんが強すぎる。
ただ、一撃で倒せるし、引き寄せられたときにはこちらが先制攻撃できるので、
素早さの種などを使っていれば被害は防げる。
群れのド真ん中に引き寄せられたらご愁傷様。

なお、少年ヤンガスではひきよせの能力はなくなり、回避もせず、移動するようになったが、
仲間を呼ぶ確立が異常に高く、あっという間にモンスターが増えてしまう。
仲間を呼ぶモーションが長ったらしくて仕方が無い。
なお、こいつが出るのは一階なので、ヘタに攻撃を受けるとやられてしまう。注意すべし。

【ブラッディハンド】
6におけるマドハンドの色違い。名詞か形容詞かの違いだけ。
トロルを呼ぶ上、集中攻撃をする傾向がある。
トルネコ2では、だいまじんを呼ぶ上にひきよせの能力を持つようになった。
うざいだけで大したことはないが、キースドラゴンが同じ部屋に居るとやばい。
特に大部屋だと、たらいまわしにされている間に集中砲火をくらううえ、なかなか階段にたどりつけない。
ダメージ上限の関係で、最低二発攻撃を当てないと倒せないのもいやなところ。

779 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/17(月) 02:09:20 ID:KqjwiP/10
>>767
画像GJとだけ言っておこう

780 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/17(月) 02:20:45 ID:W8TSo5hi0
【おおなめくじ】
DQ2でのスライムの次に弱いモンスター。
特に問題ない相手だが、レベル1で3匹組に遭うと少々厳しいかもしれない。

不思議のダンジョンでは皆勤。初代トルネコでは、一階なのに経験値が3もあった。
2では特に特徴も問題もない相手だったが、3では大幅にパワーアップ。ももんじゃより強くなる。
ストーリー上で通るダンジョンでは相対的に弱く、演出用モンスターといってもいいが、
異世界の迷宮では盾なしだと10ポイント以上のダメージを与えてくる上、
HPも17と非常に高い。そのくせ経験値は7、仲間にしても役には立たない。
こいつが大量に出る5階までに2発以内で倒すことができるようになれるかどうかが重要である。
少年ヤンガスでは盗賊王の迷宮に出現、持ち込んだ武器によって見せ場もなく倒されるが、
ひそかに分裂能力を身に付けている。

【ゴースト】
DQ1、およびDQ5に登場するモンスター。そろそろ影が薄くなってきた。
DQ1はドラキーより少々強い程度。
DQ5では集団で出やすいが、特に問題はない相手。
仲間にできるが、時期が遅いため使われない。
鍛えればそれなりに強くはなる。

不思議のダンジョンでは皆勤。
トルネコシリーズでは倍速、少年ヤンガスでは等速だが口封じを使う。
とりあえず言えることは、レベル1で出会うと苦戦する、ということである。

781 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/17(月) 02:32:53 ID:W8TSo5hi0
【メトロゴースト】
DQ1に登場する、ゴーストの上位種。
ギラを使う。また、地味に影の騎士、キラーリカントに次ぐみかわし率を誇るが、影は薄い。
トルネコ2ではただの強いゴースト。倍速だが、それだけ。一撃で倒せたり、無理だったりする。
トルネコ3では、目の前にワープするという能力があるので、多少厄介に。
少年ヤンガスではイオを使うが、イオ自体が弱いので特に気にする必要はない。

【ヘルゴースト】
DQ1に登場する、ゴーストの最上位種。
ガライの墓深層に出現し、ラリホーとギラを使う。
ラリホーを封じてしまえば怖くはない。こちらのラリホーも効く。

トルネコ2では順当に強くなってはいるが、特に問題のない相手。
ただ、ダメージ上限の関係で倒すのに3発かかるのが鬱陶しい。
トルネコ3では倍速で目の前にワープする能力を持っているうえ、谷のフロアに出現する。
回復しようとしたら、突然目の前に現れて攻撃をくらうこともあるので、
足踏み回復はなるべく通路で行うべき。
少年ヤンガスではイオラを使うがショボイ。

782 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/17(月) 02:42:39 ID:W8TSo5hi0
【メーダ】
DQ1に登場する虫系のモンスター。
一つ目で、多数の触手を持ち、洞窟にしか現れない。
リメイクを見る限り、どうも宙に浮いているらしい。

【メーダロード】
メーダの上位に当たるモンスター。ギラとホイミを使う。
特に問題なく倒せると思う。
TDQだと、胃袋に空気がたまって浮いているという設定になっている。

783 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/17(月) 03:14:20 ID:W8TSo5hi0
【とさかへび】
DQ4、7に登場するモンスター。
DQ4においては、ルカナンと毒攻撃を使う。しばしば4匹セットで現れる、
フレノール南の洞窟の時点では攻守共に高くて、一匹でも苦戦する。
ただ、ヒャダルコを覚えた瞬間に雑魚となる。
炎・爆発・真空の呪文には耐性があるので、5章では注意すべきである。

DQ7ではモンスターズの影響か、脆いが、攻撃力が高い。
ルカニを使ううえに巻きついてきて大ダメージを与えてくるので、気をつけよう。

モンスターズでこいつ二匹を配合すると、ウィングスネークになる。

【ヘルバイパー(DQ7)】
とさかへびの上位に当たるモンスター。
体色がピットバイパーに似ている気がするが、背側の鱗の色しか共通な色は無い。
麻痺攻撃や毒の息を使ったり、巻きついてくるが、HPが低いのですぐに倒れてしまう。
出現範囲は広め。

【フルスネイカー】
DQ4に登場する、とさかへびの上位に当たるモンスター。
FC版ではマホトーンを使うが、そのターンに倒される程度のモンスター。
だが、PS版で海に出るようになる。
船をとった直後のパーティーは打撃攻撃はあまり強くないので、
戦法自体は変わってないのに嫌なモンスターになった。
滝の流れる洞窟では相変わらずである。

【ピットバイパー】
DQ4に登場する、とさかへびの上位に当たるモンスター。
何が嫌かって、高いHPとデイン系に完全な耐性を持っていることである。
おまけに防御やら麻痺攻撃やらが鬱陶しい。
戦闘力自体は大したことはないんだが。

784 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/17(月) 03:35:46 ID:W8TSo5hi0
【ウィングスネーク】
DQ6に登場する、羽の生えた蛇のモンスター。紛らわしいが、ウイングスネークではない。
大きいように思えるが、モンスターズの図鑑によれば、サイズはMである。
強化攻撃を使ってくるが、を呪文も特技もよく効くし、倒す手段には困らないだろう。
やけつくいきがばっちり効く。
モンスターズでは、掛け合わせるとコアトルになる。

【ヘルバイパー(DQ6)】
ウィングスネークの上位に当たるモンスター。旅の洞窟の卵の中身はこいつ。
ウィングスネークより先にこいつに遭うことになるだろう。魔術師の塔でもエンカウントする。
猛毒の霧や毒攻撃、強化攻撃を使ってくる。
バトルレックスではなく、こいつが生まれるということは、
ドランゴの夫はドラゴン系ではないということを示している。

【オーシャンナーガ】
ヘルバイパーの上位に当たるモンスター。たまに誰かに呼ばれたと口実を作って逃げていく。
麻痺攻撃、焼け付く息と麻痺尽くしの攻撃を行う。しかも何気に攻撃力が高い。
最大出現数は3匹だが、危険。沈没船では馬車が無いので特に危険。
6の海モンスターの例に漏れず、ザラキが効くし、混乱や眠りへの耐性も低い。
とっとと無力化してしまおう。

785 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/17(月) 04:08:28 ID:W8TSo5hi0
【コアトル】
DQモンスターズに登場する、大型の蛇。
ウィングスネーク×ウィングスネークで作れるが、1の時点では野生にもいないし他国マスターからも奪えない。
ミレーユが使役しており、イオナズンが強烈だが、焼け付く息が効いたりする。
味方として使った場合は、弱くは無いが、なんとも微妙な能力である。
おまけに、こいつを使った配合にはあまり特殊なものがないので、影が薄い。
PS版では、ロックちょうかウイングアサシンと配合すればシャンタクができるようになっている。

【へびこうもり】
DQ5に登場する、爬虫類っぽいこうもり。
横長で、一度に二匹しか出られないが、空中に出るので他の敵とよく組んで出てくる。
焼け付く息を吐くので、優先的に倒そう。
マイナーというわけではないが、少々地味である。

DQモンスターズ2にも登場。
ドラゴン系なのに異常にレベルアップが早く、
キングコブラ×ドラキー、またはドラゴン系×キャットフライという簡単な配合で作ることができ、
岩石落としを覚える上に鳥系と配合すればロックちょうが出来上がるという、
なんとも使い勝手のいいモンスターになった。

【リントブルム】
DQ5に登場する、へびこうもりの上位に当たるモンスター。
色は地味なピンクで、チゾットへの山道という難所で出るのに、特技はなめまわししかなく、
ステータスも高くないのでいつのまにか倒している。
その微妙さゆえにDQでマイナーなモンスターは? と聞くと、必ずこいつの名前が挙がる。
ただ、本当によく挙がるので、実はメジャーなんじゃないかという気もしないでもない。

786 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/17(月) 07:21:10 ID:+WAje6Bj0
管理者の方からも、辞典に載せる前に一度チェックしてみて
「これはどうなんだろう?」と思われるものは、とりあえず保留し、
乗せるべきかどうか住人達の意見を訊くようにしてもらえないだろうか?

誤った情報とか、既出とか、個人的過ぎる文章とかが多い気がする。
修正もできないみたいだし。

787 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/17(月) 07:35:08 ID:7pfledEq0
【マンドラゴラ】
6の序盤に登場するモンスター
最初はソロでの行動の為、誘う踊りで身動きが取れなくなると厄介

トルネコにおいては、踊るポリゴンと同じポジションである為、瞬間移動+ハラヘリーの能力が使えるばかりか
同じフロアに口封じ攻撃をしてくるメイジももんじゃが登場するため
満腹度が0になった場合地獄を見ることに

【ブチスライム】
6にて登場したスライムであり、6以降出ていないところを見ると
やはり、夢の世界でのみ生息している事がわかる
本家スライムは現実世界のトルッカ周辺から初登場するため、やや強めのステータスになっており
最弱モンスターの地位をこいつに奪われることになる

【ハイオーク】
6に登場するオークマンの強化版
何よりも恐ろしいのが高確率で出してくる痛恨の一撃と広範囲の出現地である
1ランク上にバーサクオークがいるのだが、捨て身をしてくる手前、痛恨を連発するほうが痛いと思う

788 名前:なおしんぼ :2006/07/17(月) 08:37:30 ID:FeIBLQap0
【ブラッドハンド】修正
2,7,8、リメイク4に登場するマドハンドの色違い。
作品によって違うが、主に同種とそれ以外に強力な仲間を呼び出すかのどちらかがメイン。
2では攻撃力が高いうえに集中攻撃をし、しかもよく仲間を呼ぶため、早い段階で遭うと死ねる。
2以外では、先に出てくる強力なモンスター(7はホールファントム、8はだいまじんとごくらくちょう、リメイク4では地獄の番犬)を呼び出すため、危険。
油断すると全滅の可能性があるので、オートレベルアップにはあまり向かない。

トルネコ3では、ひきよせ、仲間呼び、アイテム投げ、投擲回避、群れる習性を持った最悪の敵に。
呼ばれるだいまじんが強すぎる。
ただ、一撃で倒せるし、引き寄せられたときにはこちらが先制攻撃できるので、
素早さの種などを使っていれば被害は防げる。
群れのド真ん中に引き寄せられたらご愁傷様。

なお、少年ヤンガスではひきよせの能力はなくなり、回避もせず、移動するようになったが、
仲間を呼ぶ確率が異常に高く、あっという間にモンスターが増えてしまう。
仲間を呼ぶモーションが長ったらしくて仕方が無い。
なお、こいつが出るのは一階なので、ヘタに攻撃を受けるとやられてしまう。注意すべし。

【メトロゴースト】 修正
DQ1に登場する、ゴーストの上位種。どうでもいいが変な名前。
ギラを使う。また、地味に影の騎士、キラーリカントに次ぐみかわし率を誇るが、影は薄い。
トルネコ2ではただの強いゴースト。倍速だが、それだけ。ダメージ上限の関係で一撃で倒せたり、無理だったりする。
トルネコ3では、目の前にワープするという能力があるので、多少厄介に。
少年ヤンガスではイオを使うが、イオ自体が弱いので特に気にする必要はない。




789 名前:なおしんぼ :2006/07/17(月) 08:40:59 ID:FeIBLQap0
【ヘルゴースト】 加筆修正
DQ1に登場する、ゴーストの最上位種。
ガライの墓深層に出現し、ラリホーとギラを使う。
ラリホーを封じてしまえば怖くはない。こちらのラリホーも効く。

トルネコ2では順当に強くなってはいるが、特に問題のない相手。
ただ、ダメージ上限の関係で倒すのに3発かかるのが鬱陶しい。
なんとメトロゴーストより強いのに経験値が100少ない。経験値が「減る」ゴーストw
トルネコ3では倍速で目の前にワープする能力を持っているうえ、谷のフロアに出現する。
回復しようとしたら、突然目の前に現れて攻撃をくらうこともあるので、
足踏み回復はなるべく通路で行うべき。
少年ヤンガスではイオラを使うがショボイ。

【ピットバイパー】 加筆修正
DQ4に登場する、とさかへびの上位に当たるモンスター。天空の塔で出現。
何が嫌かって、高いHPとデイン系に完全な耐性を持っていることである。
雷はとさかが避雷針代わりになって防いでいるのだろうか。
おまけに防御やら麻痺攻撃やらが鬱陶しい。
戦闘力自体は大したことはない。


790 名前:なおしんぼ :2006/07/17(月) 08:47:06 ID:FeIBLQap0
>>787のブチスライムはいらないな。

【ウィングスネーク】 加筆修正
DQ6に登場する、羽の生えた蛇のモンスター。紛らわしいが、ウイングスネークではない。
大きいように思えるが、モンスターズの図鑑によれば、サイズはMである。
強化攻撃を使ってくるが、呪文も特技もよく効くし、倒す手段には困らないだろう。
ザキ系も結構効く。
モンスターズでは、下手なドラゴンよりも炎に強く、2匹掛け合わせるとコアトルになる。

791 名前:なおしんぼ :2006/07/17(月) 08:48:41 ID:FeIBLQap0
【ピットバイパー】 スマヌ・・再度加筆修正
DQ4に登場する、とさかへびの上位に当たるモンスター。天空への塔で出現。
何が嫌かって、高いHPとデイン系に完全な耐性を持っていることである。
雷はとさかが避雷針代わりになって防いでいるのだろうか。
おまけに防御やら麻痺攻撃やらが鬱陶しい。
戦闘力自体は大したことはないのだが・・・

792 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/17(月) 10:56:58 ID:Puy1rh5U0
【フローミ】
6やリメイク版3といったSFC時代に初登場し
その後のシリーズに(PS版4を除いて)地味に登場し続けている移動呪文。
こんな名前だが、別に田代のごとく風呂を覗ける訳ではない。
建物や洞窟といった屋内で使う事で、フロアを調査して現在いる場所の地名と階層を知る事ができる。
なんだかとても地味な効果に思えるが、意外な地名が判明する事があり、案外侮れない呪文である。

793 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/17(月) 11:06:33 ID:Puy1rh5U0
【フローミ】(ちょっと書き加えます)
6やリメイク版3といったSFC時代に初登場し
その後のシリーズに(PS版4を除いて)地味に登場し続けている移動呪文。
こんな名前だが、別に田代のごとく風呂を覗ける訳ではない。
建物や洞窟といった屋内で使う事で、フロアを調査して現在いる場所の地名と階層を知る事ができる。
なんだかとても地味な効果に思えるが、意外な地名が判明する事があり、案外侮れない呪文である。
ありとあらゆる場所でフローミを試し、意外な地名を探り当ててみるのも、一つの楽しみ方であると言えなくないだろうか。

794 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/17(月) 11:55:33 ID:Puy1rh5U0
【ザオラル】に追記
3から登場し続けるお馴染みの蘇生呪文。ザオリクの下位に当たる。
50%の確率で死者を最大HPの半分回復した状態で生き返らせる。
主に僧侶系や回復の得意な仲間モンスターが覚え、他には勇者なども覚える事がある。
ザオリクが無い間は数少ない緊急の蘇生手段として重宝するが
肝心な時に限って・・・・・・生き返らない!何度やっても生き返らない!・゚・(つД`)・゚・
ダンジョンの奥などで試しても全然反応がなくて、それでいつの間にかMPが少なくなってて
泣きを見た事があるのはきっと私だけではない・・・と思う。
そのくせ、町とかでは割と成功しやすい気がするのが悔しい。

795 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/17(月) 13:05:34 ID:+WAje6Bj0
DQ5の街中で「ふっかつのつえ」が7回連続で成功したときは
目を疑ったよ。

796 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/17(月) 13:22:30 ID:vBnzMz1/0
>>795
3でザオラルを22回失敗した事ならある
戦士生き返らせるのに勇者と僧侶のMP使い切って
俺のリアルラックの無さに愕然としたもんだ

797 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/17(月) 14:08:32 ID:Yh4ZGPmx0
【ブラックドラゴン】
Xで登場した全身が黒いドラゴン。わしづかみにしてくるほか、火炎の息を吐く。
火炎を吐いてくるせいかメラ、ギラ系は一切効かずイオ系も効果が薄い。
物理攻撃はなかなか強力で、強敵ではないといえば嘘になるかもしれないが、
こいつが出現する時点では火炎の息はあまりダメージは大きくない。
ボブルの塔や大神殿に出現する他、リメイク版ではすごろく場にも出現。
この時は上位種のグレイトドラゴンといっしょに出現するため、一回り小さいのが分かる。

【グレイトドラゴン】
Xやモンスターズシリーズで登場した、金色の鱗のドラゴン。ブラックドラゴンの上位種。
高い攻撃力を誇る打撃の他、激しい炎を吐く。防御力も高いかなりの強敵。
呪文に対する防御力も高く、補助呪文はルカニ系ぐらいしか効果はない。
攻撃呪文にも強くギラ・バギ・ヒャド・炎・冷気系を無効化し、デイン系をかなり軽減。
炎を吐くにもかかわらず、メラ系はなぜか有効。イオ系も効く。

798 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/17(月) 17:05:55 ID:xJgfsCP/0
>>795
本気ムドー戦で3回連続で失敗したときは泣きそうになったお

799 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/17(月) 18:38:19 ID:7pfledEq0
【せいれいのよろい】
6では、夢の世界のライフコッドの店主が制作した鎧だけに7000Gと高額だが
トルッカの誘拐イベントをクリアーすれば最高で5000G入手できるので早いうちに入手できるチャンスがある


800 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/17(月) 19:01:15 ID:7pfledEq0
【あんこくまどう】
6のあんこくまどうは天馬の塔に出現したまにはぐれメタルとセットで出てくる
はぐれメタルをうまく倒せばザオリクをしてくれるので再度倒すことで経験地を倍入手することも出来る
7のあんこくまどうはさらなる異世界においてたまにプラチナキングとセットで出現
6同様ザオリクをして経験地を稼ぐことが出来るが、本人自身もかなり強く、ザオリクのMPも限られているので要注意

【トーテムキラー】
4に出現するガオンの強化版
複数のトーテムキラーを呼んだり、HPが少なくなると自爆したりする
また、ガオンと違って呪文を唱えたりしないのでスクルトで守備を固めれば経験地稼ぎをすることが出来る
またPS版ではミネアに命令することが可能なので銀のタロットを使用して星のカードを出すことで収益を倍にすることが出来る

801 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/17(月) 19:33:39 ID:xJgfsCP/0
>>797
機種依存文字イクナイ

802 名前:なおしんぼ :2006/07/17(月) 20:06:27 ID:Ua2MaQ7H0
【グレイトドラゴン】加筆修正
Xやモンスターズシリーズで登場した、金色の鱗のドラゴン。ブラックドラゴンの上位種。
高い攻撃力を誇る打撃の他、激しい炎を吐く。防御力も高いかなりの強敵。
呪文に対する防御力も高く、補助呪文はルカニ系ぐらいしか効果はない。
攻撃呪文にも強くギラ・バギ・ヒャド・炎・冷気系を無効化し、デイン系をかなり軽減。
炎を吐くにもかかわらず、メラ系はなぜか有効。イオ系も効く。
なお敵の時は、毎ターン20前後のHPが回復する(5のザコでは他にキングスライムとワイトキングが持つ)
同種の仲間を呼び持久戦に持ち込むこともあり、パーティーが弱いと仲間にするどころではない。
仲間にできる確率は低いが、見事出来たならば!!
その先は皆さんご存じの通りの活躍である。

803 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/17(月) 20:30:53 ID:+WAje6Bj0
>>802

ああ、キングスライムってHP回復能力あったんだ。知らんかった。
どうりで昔キングスとタイマンさせた時決着つかなかったわけだ。

804 名前:なおしんぼ :2006/07/17(月) 20:42:50 ID:Ua2MaQ7H0
6でも自動回復あるんだよね。
キングスライムの項を編集したいけど、メジャー中のメジャーなんで記載する情報が多すぎて面倒・・

805 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/17(月) 20:52:47 ID:OlXiEomj0
【キングヒドラ】
Vのゾーマ城に出てくる3体のボスの1体。
2回攻撃をしてくるが、火炎の息と通常攻撃しかしてこないため、
スクルトを2回ぐらいすれば、ダメージをかなり減らせる。しかもルカニが効くので
通常攻撃でボコれば、すぐ倒せる。後オルテガを殺したヤツ
【バラモスブロス】
バラモスの仲間っぽいヤツ、キングヒドラの次に出てくるボス。
イオナズン、激しい炎を使う。バラモスよりHPが低いし、自動回復も無い。
たまに3回攻撃をしてくるが、キングヒドラと同じで、ルカニが効くので、
あまり強くない。しかし、イオナズンを3回連続でやられるときつい。




806 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/17(月) 22:05:05 ID:W8TSo5hi0
【キングヒドラ】に追記
FC版は自然回復が付いているのだが、リメイクでは消えた。
だが、リメイク以降のHPは、なんと1600。FC版の約3倍である。
隠しダンジョンでは普通に出現するため、出てくるとウザイことこの上ない。

【バラモスゾンビ】
こんな名前だが、スカルゴンの色違いである。バラモスと関係あるのかは不明。
もしかしたら、バラモスとはゾーマの手下のトカゲの総称なのかもしれない。
パラメータの偏りは凄まじく、素早さも守備力も0、一方で攻撃力は360(リメイクは400)とバカ高い。
二回攻撃を行い、自然回復も持つ。リメイクでHPが増えても、他の手下二体とは違い、自然回復は残っている。
ただ、打撃しかしてこないので、スクルトを使えばただの雑魚。
一方で一人旅だと凄まじい強さを発揮する。

807 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/17(月) 22:50:21 ID:Yh4ZGPmx0
>>802
追記サンクス。

808 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/17(月) 22:51:33 ID:743nkbqz0
>>806
漫画「ロトの紋章」では、文字通りバラモスのゾンビだったけどな
バラモスの骨格がスカルゴンに似てるのか、スカルゴンがバラモスの骨格に似てるのか、
はたまた元は同じ種族で突出した奴が「バラモス」だったのかは分からないけど

809 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/17(月) 22:57:50 ID:W8TSo5hi0
よく考えたら、ゾーマ配下以外にもエビルがいたな。
しかもよく見りゃバラモスゾンビは既に登録されてた…。

ま、バラモスゾンビで一番気になるのは羽の部分の骨があることだな。
骸骨剣士みたいにつなぎ合わせた可能性もあるかな。

810 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/18(火) 00:22:45 ID:swOZrQ1RO
>>802
修正するなら機種依存を使うなと。

>>805も使うな。

811 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/18(火) 00:45:44 ID:oZ/8ksUv0
ローマ数字で表記するなら、アルファベットで代用しないとな。

812 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/18(火) 00:54:19 ID:qGySO0Lj0
4と6の区別が付きにくいからアラビア数字のほうが見やすいと思ってしまう。

813 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/18(火) 01:06:33 ID:+td1uCDU0
>>811
代用っつうかそれが正しい表記なんだけどね

814 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/18(火) 08:14:57 ID:248U6qbU0
【念じボール】
7において、アントリアやほうらい大王、オルゴデミーラが使用する防御無視攻撃
80前後のダメージを2発喰らう
終盤では、ある程度痛いがアントリア戦の時点で喰らうとかなり痛い

【フライングデビル】
7に出てくるモンスターの中では後半に出てくる部類なのだが
実は、ダーマの神殿地下の闘技場で脱出する際、スライムナイトに一定方向で話しかけると出現する
この時点ではかなりきつい攻撃力に加えメラミを唱えてくるが、うまく倒せばもちろんモンスター図鑑の登録できる

【オーディーンボウ】
ククールが装備できる武器の中では最強クラスの弓
錬金釜にケイロンの弓とエロスの弓とビッグボウガンを入れると作成できる
さみだれうち等の弓技を覚えておくと役に立つ

815 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/18(火) 09:28:04 ID:a5YWMyJu0
【ビッグボウガン】
Vから登場する武器。
なんてことのない名前だが、攻撃力はお店で買える武器の中では最上級レベル。
キラーマシンやゴーレムに装備させた人も多いのではないだろうか。


816 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/18(火) 15:13:27 ID:FhRO7MLy0
>>814
もうちょっと助詞を適切に使ってくれ。
さすがに粗が目立つ。

817 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/18(火) 16:51:08 ID:a5YWMyJu0
【ふぶきのつるぎ】
IVから登場した武器。(3にもSFC版から登場)
初登場時は道具として使うとヒャダルコが発動するおいしい武器程度の扱いだが、
最も活躍するのはVだろう。ヒャド系耐性のない敵に1.5倍のダメージを与える。
武器自体の攻撃力にも優れ、効果が発動すれば最強の攻撃力を持つメタルキングの剣さえ上回る。
ミルドラース、エスタークにも効果があることも、この武器の価値を引き上げている。
闇のトロフィーを取る時にも活躍。
後のシリーズにも登場しているが、強すぎる特技の登場や、更に強力な武器の増加によって、
一気に存在が薄くなった。

818 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/18(火) 17:53:19 ID:VXfFeKea0
>>817
ふぶきのつるぎはFC版3が初登場で
4で出てくるのは「こおりのやいば」だお

819 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/18(火) 18:00:47 ID:+td1uCDU0
リメイク版しか知らない奴が変なこと書くから困る

820 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/18(火) 18:25:06 ID:LVm+fcGY0
自由書き込みなのに自治厨が支配しているスレはここでつか?

821 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/18(火) 18:35:37 ID:pmeJgc9/0
書き込みは自由だな。
でも、受理されるにはDQ関係の単語で、日本語として正しくて、内容が間違ってないことが条件としてあるんだよ。
後者二つは直してくれることもあるけどね。

822 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/18(火) 19:23:21 ID:fedw0oDK0
FF大辞典スレでも似たような流れになった時あったけど、
後から誰かが訂正すりゃいい
ってことで落ち着いたな。

823 名前:なおしんぼ :2006/07/18(火) 20:30:50 ID:TK6MST+Y0
【念じボール】修正
6以降のラスボスが使用する防御無視攻撃。7では、アントリアや蓬莱大王も使用する。
ダメージは、その時点で1発でもキツイ位のが対象ランダムで2回来る。
HPの低いキャラが2回喰らう→死亡→蘇生に追われ隙だらけ・・という事態をしばしば招く。
対策法は特になく、ある程度運も絡むが、できれば2回喰らっても死なないHPを常に保っておきたい。


【フライングデビル】 加筆修正
7に出てくるモンスターの中では後半に出てくる部類なのだが
実は、ダーマの神殿地下の闘技場で脱出する際、スライムナイトに一定方向で話しかけると出現する。
この時点ではかなりきつい攻撃力でムーンサルトをかましてくる上、メラミも唱えてくるが、NPCと協力してうまく倒せば、もちろんモンスター図鑑に登録できる。
メラミを使うが、炎に弱く冷気に強い。7お得意の炎尊氷卑モンスター。
なお、中級モンスター職にもなっている。
見た目通り素早さが上がり強めの職だが、この職で徒競走をしたらフライングでビル(ビリ)になるらしい(嘘


824 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/18(火) 20:32:11 ID:qGySO0Lj0
【フライングデビル】追記修正
7に出てくる上級悪魔。鳥っぽい。
後半に出てくるモンスターなのだが、ダーマの神殿地下の闘技場において、
スライムナイトに襲われている人に話しかけ、助けようとすると、何故かこいつが出てくる。
この時点では攻撃力がかなり高いうえにメラミやムーンサルトを使ってくる。
遠吠えや眠りの杖を使うなどすれば何とか倒せるだろう。
メラミのアクションはかめはめ波である。

トルネコ3では異世界の迷宮60〜65階の悪魔ゾーンに出現するが、
おそらくほとんどの人が闘技場で存在を知ると思う。
HPは130と高いが、浮と悪の合成さえしていれば難なく倒せる。してないと苦戦する。
ムーンサルトが固定ダメージだが、普通の攻撃のほうが痛い。
経験値は1200と非常に高く、ムーンサルトでタマゴロンを一撃で破壊できるので、
餌として、またスカウトのために、トルネコにもポポロにも狩られる。

【ランガー】
フライングデビルの上位に当たるモンスター。
ただし、クリア前では、色々とめんどうな烈風の神殿にしか出現しないため、遭わないでクリアした人もいるかもしれない。
なぞの異世界の時の狭間の洞窟エリアは、烈風の神殿とモンスターテーブルが同じなので、こっちで遭うことは多いだろう。
フバーハとマホカンタで息と呪文をシャットアウトし、また二回攻撃をしかけてくる。
当然ながら、ムーンサルトも使うので結構強力。
リメイク4にも出てくるが、こっちは若干ステータスが下がっていたりする。

トルネコ3では異世界の迷宮81階以降に出現。
二倍速で魔法が効かず、ムーンサルトで25ポイントの固定ダメージを与えてくる。
弱点が多いので倒しやすいが、こいつの不意打ちをくらって倒れることもしばしば。
キラースターの爆発直後や鈍足+怯えのときに限って出てくるのは仕様と思っていい。
仲間モンスターとしては、ルカナンが効かないので重要。
クリアしたいなら、嫌でも捕獲することになろう。

825 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/18(火) 20:33:31 ID:qGySO0Lj0
やや、かぶったか。
それに、職業のことを忘れていた。

826 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/18(火) 20:36:10 ID:a5YWMyJu0
修正。

【ふぶきのつるぎ】
IIIから登場した武器。
最も活躍するのはVだろう。ヒャド系耐性のない敵に1.5倍のダメージを与える。
武器自体の攻撃力にも優れ、効果が発動すれば最強の攻撃力を持つメタルキングの剣さえ上回る。
ミルドラース、エスタークにも効果があることも、この武器の価値を引き上げている。
闇のトロフィーを取る時にも活躍。
後のシリーズにも登場しているが、強すぎる特技の登場や、更に強力な武器の増加によって、
一気に存在が薄くなった。

827 名前:なおしんぼ :2006/07/18(火) 20:46:22 ID:TK6MST+Y0
>>825
いや、自分も下らんダジャレ書いてて猫3のこと忘れていたorz
まとめましょう。

【フライングデビル】 まとめ修正
7に出てくる鳥っぽい上級悪魔。7に出てくるモンスターの中では後半に出てくる部類。
しかし、ダーマの神殿地下の闘技場で脱出する際、スライムナイトに襲われている人に話しかけ、助けようとすると何故かこいつが出てくる。
この時点ではかなりきつい攻撃力でムーンサルトをかましてくる上、かめはめ波(メラミ)も使う。
NPCと協力し、遠吠えや眠りの杖を使うなどすれば何とか倒せるだろう。メラミを使うが、炎に弱く冷気に強い。7お得意の炎尊氷卑モンスター。
なお、中級モンスター職にもなっている。
見た目通り素早さが上がり強めの職だが、この職で徒競走をしたらフライングでビル(ビリ)になるらしい(嘘

トルネコ3では異世界の迷宮60〜65階の悪魔ゾーンに出現するが、
おそらくほとんどの人が闘技場で存在を知ると思う。
HPは130と高いが、浮と悪の合成さえしていれば難なく倒せる。してないと苦戦する。
ムーンサルトが固定ダメージだが、普通の攻撃のほうが痛い。
経験値は1200と非常に高く、ムーンサルトでタマゴロンを一撃で破壊できるので、
餌として、またスカウトのために、トルネコにもポポロにも狩られる。

これでOK?



828 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/18(火) 21:27:10 ID:WQFSAPy90
【ファルシオン】
IV・Vの馬車の馬の名はパトリシアだったが
VIではこの名前。
レイドックの近くの森の暴れ馬だったがハッサンと主人公に
捕獲された。
天馬の塔でペガサスとなり、主人公達を狭間の世界へと連れて行く。

      //  ,ィ
            ト、 ./ /-‐'´ .|
            | V   .⊥,.ィ /'7
            | / // / ./ /
            | // | / //  /            
          ,. '"        ヽ     
          |           }.     ←名付け親
          |__ r=_ニニ`ヽfハ  }    
          ヾ|!   ┴’  }|トi  }
           |! ,,_      {'  }
           「´r__ァ   ./ 彡ハ、
            ヽ ‐'  /   "'ヽ
             ヽ__,.. ' /     ヽ
             /⌒`  ̄ `    ヽ\_
            /           i ヽ \

829 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/18(火) 21:28:09 ID:WQFSAPy90
しまった、ずれた。

830 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/18(火) 21:38:58 ID:QeX6yIoi0
ウホッww

831 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/18(火) 21:58:47 ID:SvVFAIFG0
フライングデビルが書かれたから、ランガーを。
【ランガー】
7やリメイク4に登場するモンスター。フライングデビルの上位種。
フライングデビルと同じくムーンサルトで全体攻撃をしてくるほか、
マホカンタで魔法を跳ね返したりする。見た目通り素早さが高い。
7はダークパレスの風のアミュレットを使った場所に、4では隠しダンジョンに出現。

トルネコ3では異世界の迷宮81〜99階のファイナルゾーンに出現する。
フライングデビルと違い倍速1回攻撃で行動し、魔法を無効化する。
固定ダメージを受けるムーンサルトよりも通常攻撃が怖いのは一緒。
経験値は1500と高い部類に入るが、ここまでくればトルネコなら
階段即降りしまう人がほとんどなので、魅力は薄い。
しかしポポロでは異世界レア6種の1匹なので是非とも捕獲したい人は多い。
また、同じ階層に出現するキラープラスターへの対策にもなる、
コレクターにも攻略者にも愛されるモンスター。

832 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/18(火) 22:04:40 ID:DEbkxmah0
【女神の盾】
DQ8に登場する、ゼシカとククールが装備できる盾。
死神の盾と聖者の灰を錬金釜に放り込むと作れる。
総合的な性能で言えば、恐らくメタルキングの盾以上と思われる。
呪文やブレスによるダメージを半分にするという、脅威の耐性を誇る。
防御力も盾の中では2位。
この防具を作るのに必要な死神の盾は一品物なので注意。

【バンダナ】
ドラクエ8の主人公の初期装備。
防御力は無いよりはマシ程度で、皮の帽子よりも低い。
実は割と錬金に使えたりする。
とうぞくのこしみの+バンダナ=ステテコパンツ
皮のムチ+バンダナ=皮のこしまき
バンダナ+バンダナ=ターバン
バンダナ+はやてのリング=しっぷうのバンダナ

833 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/19(水) 01:58:16 ID:5DAs3/+h0
【マホトラ】
DQ3から登場する、1体のMPを奪う呪文。
1回に吸い取る量は大したこと無いのだが、相手に唱えられると鬱陶しい。
DQ6からは吸い取る量が[約レベル/3≦29]となり、「山彦の帽子」と組み合わせると
最大で一度に58ポイントも吸い取れる。
敵モンスターでは、主にミミックやツボックなどが使用する。

【不思議な踊り】
DQ2で初登場の、1体のMPを下げる「泥人形」の得意技。
FC版2では「最大MPの1/4を減らす」という驚異の性能を誇る。
DQ5では味方が初めて使用できるようになり、レベルによって威力が3段階に変わるが、
最大でも11ポイントという低威力である。
それでもマホトーンより効きやすいので、ミミックのザラキ対策などには効果的。

834 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/19(水) 02:38:37 ID:4efIm4iy0
【ゾンビマスター】
3のサマンオサ地方および東の洞窟に登場するシャーマンの上位種。
腐った死体を呼び出したり、ザオラルで死んだモンスターを復活させるほか、
マホトラでMPを補給する事もあって行動は多彩。
腐った死体など、他のモンスターに攻撃を任せて補助を担当するという特徴はシャーマンと同じである。
このモンスター、確かに攻撃は弱いのだが非常に厄介な奴。
その原因は増援でもザオラルでもなく、マホトラである。
集団で現れることが多く、次から次へとマホトラでこちらのMPを吸い取ってしまう。
特にサマンオサの洞窟攻略中は、こいつの集団によるマホトラ連発は非常に腹が立つ。

ちなみに、こいつの上位種はマイナーな敵としてFF・DQ板あたりである意味有名になった(?)
「マ ク ロ ベ ー タ」。

835 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/19(水) 03:19:07 ID:4efIm4iy0
【スフィーダの盾】
6の伝説の盾。後の天空の盾だと思われる。
守備力65。ヒャド系、吹雪といった冷気系に耐性があり、道具として使うとマホターンが発動する。
レイドックの南西にある不思議な洞窟に存在するのだが、
この洞窟が難解な上に敵が強く、伝説の武具の中では一番入手が難しいと思われる。
何故か伝説の武具で唯一おしゃれな鍛冶屋で鍛える事ができない。本当に何故だ。

836 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/19(水) 03:59:03 ID:MXjc3pRE0
もうあったらゴメン。
【アッサラームのぼったくり商店】
3のアッサラームの街に2件あるお店、話すと『おお!わたしの ともだち!おまちしておりました。』などと馴れ馴れしい態度で適正市価の16倍(普通8Gの薬草なら128G)もの値段でものを売りつけようとする。
断ると『おお、お客さん買い物上手』と言って1/2の8倍に
もう一度断ると『おお これ以上負けるとわたし大損します』と言って更に1/2の4倍に。
再度断ると「おお、あなたわたしに首吊れと言いますか?」と言って更に1/2の2倍に値を下げる。
それでも断ると向こうもようやく諦めてくれる。
道具屋の方はともかく武器屋の方はそれなりに良い物を揃えてはいるが結局他の街で買えるものばかりなのであまり意味はない。
しかし唯一てつかぶとだけはここでしか売っていない(FC版のみ、リメイク版ではイシスで売っている)
リメイク版では品揃えが豪華になっているがやはり他で買えるものばかりであまり意味はない、しかし道具屋の方で売っている“金のネックレス”だけはここでしか買えないようだ。

837 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/19(水) 04:33:20 ID:4efIm4iy0
【おにこんぼう】追記
DQ4の終盤に出てくるモンスター。

バルザックの色違い。攻撃をミスするか痛恨の一撃を出すかの2択しかない漢。データ上では攻撃力が21しかない。
HPはかなり高め。…・・・だったが。

PS版では何故かHPが330に大幅ダウン。その代わりに他のステータスが強化されたりとかは全く無い。
やっぱりミスりまくるし、痛恨が当たっても吃驚するほどダメージを受ける訳でもない。
哀れなモンスターである。

838 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/19(水) 05:03:17 ID:MXjc3pRE0
1つ訂正、『わたしに首吊れと〜』の所も←のように二重カギ括弧にして下さい

839 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/19(水) 06:15:05 ID:YuberzRoO
>>814
点の打ち方おかしすぎ

840 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/19(水) 06:36:42 ID:MXjc3pRE0
なんか意外な物がまだ無いな、
【はやぶさの剣】
軽くて強い特殊な金属で作られ手にするとはやぶさのごときスピードで攻撃することが出来る、と言う剣。
IIで初登場して以来「2回攻撃が出来る剣」として有名で(FC版IIでは「はかぶさの剣」の材料としても有名)公式ガイドに描かれた形状はは「鍔に隼の意匠が施された細身の直剣」と言うデザインで一貫している。
IIとIIIでは2回攻撃が出来るものの攻撃力自体は5点しかなく使用者の力がある程度高くないと頼りない武器であったがIVでキラーピアスにその座を譲って欠場した後再登場となったVからVIIでは67点という高い攻撃力を有している。
VIIIでは攻撃力は37まで低下したが「ほしふるうでわ」と合成することでより強力な「はやぶさの剣・改」となる。
しかしそれでも攻撃力は55であり星降る腕輪の製造コストと比較するとその価値は微妙。(腕輪の方もパワーダウンしているのだが)
関連項目:はかぶさの剣

841 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/19(水) 07:31:28 ID:k2yEMXjC0
>>837
あれ、他の敵と出るようになって自動回復が付いたんじゃなかったか?

842 名前:なおしんぼ :2006/07/19(水) 12:06:26 ID:ShIum5C20
【ゾンビマスター】 修正
3のサマンオサ地方およびラーの洞窟に登場するシャーマンの上位種。
腐った死体を呼び出したり、ベホイミ・ザオラルによる回復や蘇生のほか、
マホトラでMPを補給する事もあって行動は多彩。
腐った死体など、他のモンスターに攻撃を任せて補助を担当するという特徴はシャーマンと同じである。
このモンスター、基本的に通常攻撃はしないが非常に厄介な奴。
その原因は増援でもベホイミ・ザオラルでもなく、マホトラである。
集団で現れることが多く、次から次へとマホトラでこちらのMPを吸い取ってしまう。
特にラーの洞窟攻略中は、こいつの集団によるマホトラ連発は非常に腹が立つ。
リメイク版では出現率・出現数が増加しているので、開き直って呪文の使えない洞窟を攻略する気持ちで挑もう。

不思議のダンジョンシリーズでもゾンビ系モンスターの蘇生や、杖の回数を減らすなど本編と似た特徴を持つ。
意外にも3登場時より対策法があるのでそこまで嫌な敵ではない。

ちなみに、こいつの上位種はマイナーな敵としてFF・DQ板あたりである意味有名になった(?)
「マ ク ロ ベ ー タ」。



843 名前:なおしんぼ :2006/07/19(水) 12:31:26 ID:ShIum5C20
【はやぶさの剣】 修正
軽くて強い特殊な金属で作られ手にするとはやぶさのごときスピードで攻撃することが出来る、と言う剣。
2で初登場して以来「2回攻撃が出来る剣」として有名で(FC版2では「はかぶさの剣」の材料としても有名)
公式ガイドに描かれた形状はは「鍔に隼の意匠が施された細身の直剣」と言うデザインで一貫している。
2と3では2回攻撃が出来るものの攻撃力自体は5しかなく使用者の力がある程度高くないと頼りない武器であった。
そしてFC版4では、キラーピアスにその座を譲って欠場している(リメイク版では5〜7の性能で登場する)
再登場となった5から7では67という高い攻撃力を有している。
8では攻撃力は37まで低下したが「ほしふるうでわ」と合成することでより強力な「はやぶさの剣・改」となる。
しかし、それでも攻撃力は55であり星降る腕輪の製造コストと比較するとその価値は微妙。(腕輪の方もパワーダウンしているのだが)
トルネコシリーズでは、合成の有力候補。
なおダメージ計算の仕方が作品ごとに違うため、メタル系への有効度や最終的な利用価値まで違ってくる。

関連項目:はかぶさの剣


>>840 意外というかメジャーな項目は情報量が多くなるから、敬遠されてるのでは?

844 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/19(水) 13:55:12 ID:JqYXdXWX0
【(´・ω・`)】
(´・ω・`)


845 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/19(水) 14:31:08 ID:SgucTDnXO
>>844















カワユスwww

846 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/19(水) 15:39:52 ID:TbzzZVPP0
>>842
【ゾンビマスター】 追加
3のサマンオサ地方およびラーの洞窟に登場するシャーマンの上位種。
腐った死体を呼び出したり、ベホイミ・ザオラルによる回復や蘇生のほか、
マホトラでMPを補給する事もあって行動は多彩。
腐った死体など、他のモンスターに攻撃を任せて補助を担当するという特徴はシャーマンと同じである。
このモンスター、基本的に通常攻撃はしないが非常に厄介な奴。
その原因は増援でもベホイミ・ザオラルでもなく、マホトラである。
集団で現れることが多く、次から次へとマホトラでこちらのMPを吸い取ってしまう。
特にラーの洞窟攻略中は、こいつの集団によるマホトラ連発は非常に腹が立つ。
リメイク版では出現率・出現数が増加しているので、開き直って呪文の使えない洞窟を攻略する気持ちで挑もう。

不思議のダンジョンシリーズでもゾンビ系モンスターの蘇生や、杖の回数を減らすなど本編と似た特徴を持つ。
意外にも3登場時より対策法があるのでそこまで嫌な敵ではない。

ちなみに、こいつの上位種はマイナーな敵としてFF・DQ板あたりである意味有名になった(?)
「マ ク ロ ベ ー タ」。

またモンスターではないがDQ6では魔物使いの★×3でゾンビマスターの称号が与えられる。
戦闘回数は★×2のアニマルマスターから15回、累計32回の戦闘が必要。
ゾンビマスターになると、どくのいきを覚えることができる。

847 名前:なおしんぼ :2006/07/19(水) 21:03:06 ID:ZAnX9lWG0
【ぶちスライムベス】追記
ぶちスライムは、スライムの見た自分より弱いモンスターの夢だとのたまう人に
1:このモンスターがスライムベスより強いのはなぜ?
2:このモンスターとぶちベホマラーが現実世界にいるのはなぜ?
と聞くとほぼ100%答えられない。

ぶちスライムが、たまたま夢の世界にしか出現しなかっただけだと思っている人は覚えておこう。



848 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/19(水) 21:05:47 ID:dN1xe60SO
人が投稿したものにいらない話付けて、あたかも自分の手柄みたいにしてる人はなんなの?

849 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/19(水) 22:39:28 ID:946dTBnJ0
>>848

>>786を100回嫁。特に最後の1行を声を出して嫁。

850 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/19(水) 23:29:34 ID:cawIShV80
【かまいたち】※特技の方
6以降のシリーズで登場する特技。
6や7では武闘家の、8では鎌スキルの熟練度を上げると覚えられる。
敵単体を攻撃する特技で、バギ系扱いで、レベルによって威力が増加する。
MP消費が無いのと、敵が耐性さえ持っていなければダメージが安定していることが利点。
防御力は高いが呪文攻撃には弱い、そんな敵に使うと効果的だ。
敵に使われるとそれなりに痛い。

【マナスティス】
DQ7で、過去のルーメンでゼッペルが使った、究極の呪文。
その効力は、大陸を一つ滅ぼすほどの強大な魔物に変身する、というものらしい。
物語の進行上、普通はこの呪文で変身したゼッペルを倒すことは不可能である。
この呪文の効果を打ち消す為にマジャスティスが用いられる。
だがマジャスティスが不完全だったのか、変身は解けず、弱体化するだけに留まる。
余談だが、この呪文の効果は4の進化の秘法に似ており、またゼッペル自身にもピサロと似た部分が多々ある。
そう考えると、結構興味深い呪文である。
ちなみに、主人公たちがこの呪文を使うことはできない。
しかし、今後のシリーズで使用可能になる可能性は0ではない……かも。

851 名前:850 :2006/07/19(水) 23:32:50 ID:cawIShV80
【マナスティス】の項のルーメンの部分はマーディラスでした。
スマソ

852 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/19(水) 23:58:14 ID:x3Zg+BASO
【ニセたいこう・偽太后】
Xのボスキャラ

ラインハット王国の太后であるデールの母親に化け、富国強兵を行い、世界征服を企てていた
ラインハットの税金を上げて払えなかった者は殺すという非情で残虐な魔物である

神の塔にあるラーの鏡で正体を現す
エンプーサやエビルダンサーの色違いで正体は非常に醜い

どうやらサンタローズを襲わせたのもこいつの仕業のようだ

データ(*はオリジナル版のみ)
HP350(リメイクでは650)、経験値750、320G
不思議な木の実を落とす
オリジナル版はパターン行動
@笑い袋を呼ぶ、A火の息
B大きく息をすいこむ
C燃えさかる火炎、D攻撃
E骸骨兵を呼ぶ→の繰り返し

リメイクでは火の息は使ってこないが火炎の息の威力が少々上がっている
HPもあからさまに増えているためリメイクの方が強い。ちなみに行動はランダム


853 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/20(木) 00:00:02 ID:x3Zg+BASO
誤→エビルダンサー
正→デビルダンサーだった……

854 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/20(木) 00:33:16 ID:2Hvj80bnO
>>846
その修正ホントにいるのかな…

855 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/20(木) 00:37:13 ID:8DfoJ99m0
職業のほうに項目作ってそっちに入れるとか。
モンスターではないからな。

856 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/20(木) 00:44:25 ID:dcWmI9Dx0
【デスプリースト】
DQ8で、主に暗黒魔城都市に出現するモンスター。
旧修道院跡地で戦う中ボス・なげきの亡霊の上位互換。
暗黒神ラプソーンに身も心も捧げちゃった神官で、死してなおラプソーンのために働いている。
払った代償のためか、暗黒神から強大な魔力を授かっており、そのMPは無限である。
使う呪文もメラゾーマ、イオナズン、ザオリクといった最上級のもので、またグールと死霊の騎士を呼ぶことがある。
HPそのものは低く、ゾンビ系のダメージカット能力があってもなお貧弱と言わざるを得ない。
ゾンビのくせに炎に対して強い耐性を持ち、メラ系・イオ系・炎系・マダンテなどを無効化する。
また、彼に呼び出されるグールと死霊の騎士は通常のものよりも強いので注意。
なお、クリア後にスカウトモンスターとしても登場する。
通り名はマジックマスターで、名をプリストという。適当に考えられたに違いないネーミングが涙を誘う。
魔法使いタイプのモンスターとしてはHPが高めで、メラゾーマとイオナズンを武器に戦うが、打撃の攻撃力は上位ランクでは通用しない。
ラプソーンへの忠誠心は何処へ捨てたのだろう。仲間になりたそうにこちらを見ている。

【ダークジャミラ】
DQ8の終盤のフィールドに登場するモンスター。
サイレスやエビルホークの色違いで、最上位種。
ネーミングに関しては、あのジャミラス閣下をイメージしていることは間違いない。
が、ジャミラス閣下は(モンスターズでは)悪魔系であり、彼は鳥系である。
戦闘ではわしづかみ、マホトーン、激しい炎を使う。同系統のおさらいみたいなモンスター。
彼は闇の火の鳥であり、炎を扱う特技や呪文を無効化する。
そのほかにも全体的に高い耐性を持っている。
落とすアイテムは通常でうさぎのしっぽ、レアで聖者の灰。微妙な品ばかり。

857 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/20(木) 01:44:26 ID:HaC3GpxT0
【エビルワンド】
DQ6とモンスターズシリーズに登場する敵キャラ。
6では守備力・呪文耐性共に高く、集団で氷の息やルカナンを連発する強敵。
モンスターズでは攻守に優れ、レミラーマやキアラルといった珍しい特技を覚える。
因みにモンスターズでは物質系だが、6ではゾンビ斬りが有効。

【デススタッフ】
DQ6の裏ダンに登場する敵キャラ。
集団で現れて凍える吹雪やルカナン、稀にメダパニを使用する凶悪ぶり。
取り敢えずフバーハを掛けておくのが無難。
また味方が倒されるとメガザルダンスを使うが、失敗も多い。
同種のエビルワンドと同じくデイン系やゾンビ斬りが弱点であるほか、
息系に弱いので、「まねまね」や「追い風」で吹雪を返すのも有効。

858 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/20(木) 06:08:58 ID:8DfoJ99m0
【テンタクルス】
DQ3に登場する、大王イカの上位に当たるモンスター。
二回攻撃を行い、HPと攻撃力、あと経験値が非常に高い。
上の世界では特定の海域にしか生息していないが、海に出た直後に出会ってしまうと危険。
ザキ系を覚える前に出会ってしまったらマヌーサやラリホーで無力化しよう。
インパクトがあったためか、4コマでもよく登場する。
大体は船を沈める役割である。

8ではデータ上に残骸のみが残っている。
どうやら開発途中で没になったらしい。

【マーマンダイン】
DQ3、5に登場する、マーマンの上位モンスター。3だとスー地方の陸にも出る。
3ではヒャドやホイミを使うが、正直マーマンに毛が生えたような強さ。
耐性もマーマンとまったく同じである。しかもアイテムはマーマン(力の種)と比べると劣化(皮の帽子)
5ではマホトーンを使い、攻撃力もそこそこあるが、馬車もあるし、別に怖くはない。

少年ヤンガスではマーマンにイエティを配合してこいつにしてしまえば、クリアまでは十分通用する。
水中移動は便利。捕まえる場合は氷結状態にせねばならず、ちょっと面倒。

8ではデータ上に残骸のみが残っている。
どうやら開発途中で没になったらしい。

859 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/20(木) 07:05:08 ID:GuidBLRQ0
【SFC版Vにおけるメタル系】
全ての呪文、特技に完全な耐性(一部の補助特技除く)を持つメタル系だが、
SFC版の「V」では完全な耐性を持つにも関わらず炎、吹雪のブレス攻撃を1ポイントだけダメージを受けることがある。
また、守備力は公式ガイドブックでも511とされているが、いかに攻撃力に優れるキャラにバイキルトを使っても、
1ポイントまでしかダメージを与えることはできず、守備力とは別に特別な設定がされていると思われる。
これは他のナンバリングシリーズには見られない特性。

860 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/20(木) 18:48:10 ID:/9nDQbRj0
>>859
3以降のメタル系の守備力は65512
メタルスライムにスカラかけるとわかる

861 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/20(木) 19:31:18 ID:sj+2EzYm0
【死のオルゴール】
FCのII、IIIとSFCのIIIでのみ入手可能なボツアイテム。
戦闘中に使うと敵味方全員が死ぬ。
【レムオル】
仲間全員が透明になる呪文。エジンベアに入るためだけに使用。
IIIのみ。


862 名前:なおしんぼ :2006/07/20(木) 19:49:51 ID:74E6jaIy0
【デスプリースト】 一部訂正させてね。
DQ8で、主に暗黒魔城都市に出現するモンスター。
旧修道院跡地で戦う中ボス・なげきの亡霊の上位互換。
暗黒神ラプソーンに身も心も捧げちゃった神官で、死してなおラプソーンのために働いている。
払った代償のためか、暗黒神から強大な魔力を授かっており、そのMPは無限である。
使う呪文もメラゾーマ、イオナズン、ザオリクといった最上級のもので、他のモンスターがいないとグールと死霊の騎士を同時に呼ぶことがある。
ゾンビのくせに自分の使用する炎系の攻撃に対して強い耐性を持ち、メラ系・イオ系・炎系・マダンテなどを無効化する。
また、彼に呼び出される死霊の騎士は通常のものよりも強いので注意(グールはサザンビーク夜に普通に出る奴なので弱い)
HPそのものは低く、ゾンビ系のダメージカット能力があってもなお貧弱と言わざるを得ない。なお、クリア後にスカウトモンスターとしても登場する。
通り名はマジックマスターで、名をプリストという。適当に考えられたに違いないネーミングが涙を誘う。
魔法使いタイプのモンスターとしてはHPが高めで、メラゾーマとイオナズンを武器に戦うが、打撃の攻撃力は上位ランクでは通用しない。
ラプソーンへの忠誠心は何処へ捨てたのだろう。仲間になりたそうにこちらを見ている・・・


863 名前:861 :2006/07/20(木) 19:52:13 ID:fvW2Xb0j0
俺としてはエビルプリーストのほうが・・・

864 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/20(木) 19:53:43 ID:bl1eYfPy0
>>861
トルネコの大冒険シリーズ(2以降)には、レムオルの杖というアイテムが登場していたような・・・

865 名前:なおしんぼ :2006/07/20(木) 20:02:16 ID:74E6jaIy0
【ダークジャミラ】追記
DQ8の終盤のフィールドに登場するモンスター。
サイレスやエビルホークの色違いで、最上位種。ちなみにボスの妖魔ゲモンよりは若干小さい。
ネーミングに関しては、あのジャミラス閣下をイメージしていることは間違いない。
が、ジャミラス閣下は(モンスターズでは)悪魔系であり、彼は鳥系である。
戦闘ではわしづかみ、マホトーン、激しい炎を使う。同系統のおさらいみたいなモンスター。
彼は闇の火の鳥であり、炎を扱う特技や呪文を無効化する。
そのほかにも全体的に高い耐性を持っている。
しかし、プライドが高いのか何なのか2匹以上のグループを作らず、単体やそこらのザコを従えて出ることが多く、大抵は袋だたき。
シャドウパンサーも同じ。というか終盤のフィールドの強いモンスターは、ほとんどこんなモン。
ラプソーンの指揮力の限界だろう。
落とすアイテムは通常でうさぎのしっぽ、レアで聖者の灰。
・・・ン?暗黒神の手下がレアで聖者の灰wwwしかも、こいつ以外に闇のモンスターで聖者の灰を落とす敵が3種類!
ラプソーンって一体・・

866 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/20(木) 21:54:07 ID:A1nk5/dE0
>>860
でも、Zで攻撃力が700ぐらいあればダメージ与えられなかった?
プラチナキングはこれで疾風突きで楽勝。

867 名前:なおしんぼ :2006/07/20(木) 22:24:12 ID:74E6jaIy0
>>866
7のメタル系は守備力999だよ。プラキンは800。ドラゴメタルは忘れた。

>>859
それは、SFC版5の全てのモンスターにいえる。メタル系に限ったことではない。
試しにキラーシェルが完全耐性を持つバギ系呪文や吹雪を当ててみればわかる。

だから内容から判断すると【SFC版Vにおけるメタル系】の項目は不要。

868 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/20(木) 23:46:47 ID:0MftjRvF0
攻略本を見ると3のメタル系の守備力は1025だったな
それ以降の攻略本では999だった記憶がる

何にせよ>>860は捏造

869 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/20(木) 23:47:47 ID:0MftjRvF0
>>860は中の数字の事か
スマン

870 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/20(木) 23:48:19 ID:8DfoJ99m0
ってか、65512なんて数値をFCの時点で設定できるのか?

871 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/21(金) 03:58:12 ID:7aMvRN1E0
ゴチャゴチャ言ってないでメタルスライムにスカラかけてみろよ

872 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/21(金) 05:38:12 ID:XzmHckyR0
データ覗いたら1023なんだが…。

873 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/21(金) 11:17:38 ID:LHOhZBbX0
そもそも5って敵にスカラかけられるのか??

874 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/21(金) 12:15:02 ID:iYpTqjQN0
>>873
>>871のは敵がスカラかけるの間違いだったんじゃない?

875 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/21(金) 13:13:42 ID:xblyCTOE0
【氷の息】
VIから登場した冷たい息の上位特技。
この技の追加に伴い、
凍える吹雪と輝く息のダメージが急激にインフレした。
ダメージは前作までの凍える吹雪同様、約55。
中盤のザコがよく使うのだが、大抵集団で来るので
ブレス耐性の防具がまだまだ少ないこの頃に先制されると全滅必至。
本気ムドーもこの技を使い、稲妻→氷の息でコンビネーションで
多くのプレイヤーが絶望した。

876 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/21(金) 14:51:08 ID:Nid9nv+y0
【休む】
8に登場した、宿屋におけるコマンド。
その利用方法は時間をずらしたい時に、昼から夜に変えるというもの。
ちなみに泊まるのと同じ料金が取られる。満タンまで回復するから無理もないが。
多くのプレイヤーが「ラブホテルみたいだな」と突っ込んだ。

877 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/21(金) 19:56:53 ID:nr/TaXJm0
>>876
あるあるwwwwwwww

878 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/21(金) 21:00:35 ID:aiJJuuQj0
>>875
冷たい息は元々凍りつく息
冷たい息の導入で吹雪系の威力が底上げされたって方が正しい

879 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/21(金) 21:23:11 ID:aCf9iTQo0
【つなみ】
Zで船乗りをマスターすると覚える特技。
山の中だろうと地中だろうと関係なく津波を呼び寄せる。
敵全体に35前後のダメージを与えることができ、MPも
消費しないため序盤では役に立つ。
ただ失敗もするため、過信はできない。

880 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/21(金) 21:28:08 ID:rU7OXO6t0
【ワニバーン】
8で初登場したモンスター。ワニ+ワイバーンというわかりやすいネーミング。
とにかく図体がデカく見た目通りのパワータイプ。
基本的に1匹で出るが、トラペッタ東の高台(エジェウスの石碑付近)では、高確率で同種や他の敵と出る。
通常攻撃の他、全員を押しつぶしてくることがある。
後者は防ぎにくいダメージの大きい全体攻撃なのでやられる前に倒したいが、HPが高いので1ターンでは1匹倒せない。
しかもザキは無効で、補助呪文もほとんど効かない。
HPを多めに保つ、耐性のない攻撃呪文にハヤブサ斬りなどを交えて倒す、スカモンに頼るなどで対抗しよう。単体出現が多いためか経験値は高い。
2匹(グループは1匹・1匹)や3匹(これも1匹・1匹・1匹)がザラであるエジェウスの石碑付近で小さなメダルを探す際はくれぐれも注意。

【クロコダイモス】
8に登場したモンスター。闇の世界に迷い込んだワイバーンである。
巨大で真っ黒なその姿には、単体出現でも威圧感を感じされる。
ステータスはワニバーンに毛が生えた程度だが、押しつぶし攻撃は健在で威力も上がっている。
さらにワニバーンと比べると、ヒャド系呪文に若干耐性がつき補助呪文は相変わらず効かないものが多い。
しかし、ザキがたまに効くのでピンチの時は試してみると良い。
後に光の世界に進出してくるが、そのときはステータスがさらに強化されている上に、報酬は減る(ワニバーンより低い)という最悪な変更がなされている。
トリビアだが、終盤のアスカンタ付近の森のみ2匹グループで登場する。

881 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/21(金) 21:35:27 ID:rU7OXO6t0
【ビッグファング】
8の隠しダンジョンの奥で登場したワニバーンの最上級種。もはや名前や豆知識で宙に浮いている説明はなし。
攻撃力は高く、HPも高い。全体押しつぶし攻撃も強烈。
ところが、絶対に単体出現上に不気味に微笑むだけで何もしないこともあるので、実際はそこまで強く感じないのである。
こいつより強い奴らが群れで襲ってくるのに・・空を飛んでいるのに空気を読めないモンスター。
報酬も少ないが、スキルの種を落とすこともあるのが唯一の救いか。

882 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/21(金) 21:38:53 ID:rU7OXO6t0
【ビッグファング】 少し足りないので追記
8の隠しダンジョンの奥で登場したワニバーンの最上級種。もはや名前や豆知識で宙に浮いている説明はなし。
攻撃力は高く、HPも高い。全体押しつぶし攻撃も強烈。バギ系や補助呪文はあまり効かない。
ところが実際に戦うと、絶対に単体出現する上に不気味に微笑むだけで何もしないこともあるので、そこまで強く感じないのである。
こいつより強い奴らが群れで襲ってくるのに・・空を飛んでいるのに空気を読めないモンスター。
報酬も少ないが、スキルの種を落とすこともあるのが唯一の救いか。




883 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/21(金) 22:20:05 ID:xblyCTOE0
>>878
いや冷たい息は元々存在したわけで
それに凍りつく息と表現してたのを
VIから氷の息に使ったのでは?

884 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/21(金) 23:30:04 ID:XzmHckyR0
4は凍りつく息→吹雪→輝く息
5は冷たい息→凍える吹雪→輝く息
6は冷たい息→凍りつく息→凍える吹雪→輝く息

ビッグファングはザキも効くんだよな。



885 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/22(土) 00:56:12 ID:CjVeElIl0
【身代り】
6、7、モンスターズシリーズに登場した特技。
味方一人への攻撃を代わりに受ける。
必ずターンの始めに発動するので、回復待ちの時などに使える優秀な防御技。
タフな敵に使われると鬱陶しい。

【仁王立ち】
6、7、モンスターズシリーズに登場した特技。
味方全員の攻撃を代わりに受ける。
ダメージ量が馬鹿にならないので、使用前に防御呪文を掛けると良い。
またマホカンタやマホキテを掛けておいたり、刃の鎧を装備しておけば、
この特技の真価が発揮される。

886 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/22(土) 01:35:49 ID:CXmPJL4l0
【仁王立ち】追加
7では、プラチナキングをマスターした状態で使用すると
ほとんどの攻撃をガードすることができるが高攻撃力の攻撃や防御無視の痛恨の一撃で大ダメージを受ける他
防御無視攻撃の場合、仁王立ちが無効化されるので注意

【プラチナキング】(職業)
7のモンスター職でも最上位クラス
転職条件はメダル王からプラチナキングの心を入手するか、エビルエスタークとドラゴンスライムの職業をマスターすると転職できるが道のりは遠い
ベホマズン、ビックバン等の貴重な呪文を覚えるほか、マスター職になるとほとんどの耐性能力がMAXになるので仁王立ちとセットでほとんどの攻撃はガードできるが
防御無視攻撃と一部の痛恨の一撃には注意

【はぐれメタル】(職業)
6のED後に出現するはぐれの悟りを入手すると覚えられる職業
これを含めた全ての職業レベルを上げないと隠しダンジョンに入れない
マスターすると呪文攻撃を無効化できるが、肝心のブレス攻撃は無効化できないので維持するのはきつい

【ホイミスライム】(職業)
下級モンスター職の中では、回復呪文重視の職業、ホイミ、ベホイミ、ベホマ、ベホマラーを覚える
ホイミスライムが落とす以外では、メザレで入手することができる
入手した場合は、レベルアップでザオラルを覚えるメルビンに使用するのがおすすめ

887 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/22(土) 01:38:17 ID:6hrP5VE70
>>885
6ではぐれメタルの職に就いて仁王立ち→ウマーだよな。

ところでタイトルはひらがなの方がいいんじゃね?
7は知らんけど少なくとも6とモンスターズは技名はひらがなのハズだし。

888 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/22(土) 05:50:58 ID:akdVe18J0
【へんじがない ただのしかばねのようだ】

死体に向かって話しかけると出てくるセリフでドラクエ全作に使われている
ドラクエの中でも特に有名なセリフで、しばしばゲームや漫画などでパロディに使われたりもしている
また、「へんじがない どうやら こおっているようだ」など、改変して使用されることもある
死体を「ただのしかばね」と言い捨てるところが堀井節を強く感じるセリフ



889 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/22(土) 06:34:41 ID:p714lZzo0
・【カヤ】
Zのグリーンフレークに登場するメイド。
仕える屋敷のお坊ちゃんであるイワンに惚れていて
イワンに婚約者がいるにも関わらずキスして迫ったり
料理に毒を混ぜたと笑えないジョークを言ったり、
最終的には自分の好きな男のために旦那を毒殺しようとしたり
火曜サスペンス劇場を地でいくようなキャラクター

いわゆる町のキャラクター扱い(敵だったり戦闘があったりするわけではない)
の中ではかなりえげつない事をしてる一人かもしれない。
良くも悪くも恋に生きた女性とも言える。


890 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/22(土) 06:41:59 ID:p714lZzo0
【○○バーグ】

1)Vで町を作った場合デフォルトでつけられる名前。
○○の部分には町おこしを担当させた商人の名前が入る。
この○○の部分を「ハン」にしたり「リンド」にしたり
ちょっと小ネタを効かせた人も多いはず。


2)移民の町でデフォルトで用意される名前。
○○の部分には主人公の名前が入る。
町おこしを総括してるシムじいさんが考えて他に
「○○ブルグ」「○○ガルド」がある。
どれも気に入らないというと自分でつけさせてくれる。
基本的に素敵なネーミングセンスを持つ(ゲレゲレ、トンヌラ)
DQキャラの中では至極まともな感性を持つ人。

891 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/22(土) 07:52:54 ID:AYPqHE2T0
>>890
残念だが、3のあの町は「バーグ」ではなく「バーク」なんだ。
俺も昔はバーグだと思って「すひ゜る」とか付けたものだが‥‥

892 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/22(土) 13:09:14 ID:PWv82asu0
【ジャン】 出典 VII
過去の神を復活させるために旅する民族ユバールのトゥーラ弾き。
神を復活させるための儀式を早く行う事を望んでいたが、
それは彼の胸に大地の精霊の模様が儀式の数ヶ月前に浮かび、
ユバールの「踊り手は大地の精霊の模様を持つ者と結ばれることはできない。」
というしきたりから、踊り手のライラと結ばれることができないことを恐れ、
神を復活させさえすれば、そんなしきたりは意味がないという理由からだった。
しかし、儀式で神は復活せず、儀式の後に自分の胸に模様があることをユバールの人々にばらし、
ユバールを去った。
その後、彼はトゥーラを弾くことにより発現する様々な、呪文のようなものを魔物に怯える人々のために役立てた。
老人になった彼はグラコスの手によりハーメリアなどの町が大陸ごと水没させられることの予防策として、
人々を塔に避難させ、そこで主人公と再開し、共にグラコスを打ち倒しハーメリアなどの町を救った。
現代のハーメリアでは、「老楽師の伝説」としてその一連の出来事が伝わっており、町の中央には老楽師(ジャン)の石碑が立っている。
ハーメリアなどの町を救った後、彼は魔物から人々を守ることを引退し、
彼のトゥーラの技術を後世に残すために残りの余生を送った。
彼の技術は代々受け継がれ、最後にはマーディラスのヨハンの師匠からヨハンに伝えられた。

893 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/22(土) 14:01:14 ID:z52huk+P0
>>886
×ドラゴンスライム
○ドラゴスライム

894 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/22(土) 15:56:05 ID:x7yWpHno0
>>886
はぐれメタルのマスターはブレスも無敵やがな。
打撃とかおたけびは普通に食らうから、結局マダンテ取得以外は
役立たずだが


895 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/23(日) 08:14:02 ID:iCunEATK0
【ポルタ】

Zのグリーンフレークに登場。
ぺぺの弟。性格は真面目で男らしく兄思い、といった
ナイスガイだがいかんせんキャラグラが鉄仮面をかぶった
ムキムキボディといった荒くれ者同然なので
ぱっと見、良い人とは思えずつい警戒してしまう。
使いまわしとはいえもっと他になかったのか、グラ候補。
ちなみに十数年後には普通の穏やかそうなおじさんになってる。
また過去の方で家の本棚を調べるとポルタ直筆のラブレターが見つかる。
一体誰に宛てて書いたのか少し気になる所。

【ペペ】
Zのグリーンフレークに登場、凄腕の庭師。
彼のハーブ栽培の手腕は相当の者らしい。
リンダが好きだがそれを表にだせず、結果告白できないまま
町(リンダの前)から去る…といった恋愛には消極的な男。
それを繊細ととるか根性なしととるかは人それぞれ。
ちなみにマリベルやカヤは後者の意見らしく厳しいコメントをされてる。
その後、グリーンフレーク西にメモリアリーフという町を築き
リンダという名の養女を引き取る。

896 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/23(日) 11:05:07 ID:zWdpeVxNO
>>884
リメイクVでは
冷たい息→凍りつく息→凍える吹雪
だけど
オリジナルだとどうなんだろ?

たしか
T〜V
火の息→火炎の息→激しい炎
W
火の息→火炎の息→高熱のガス→激しい炎
X、Y、[
火の息→火炎の息→激しい炎→灼熱の炎
Z
火の息→火炎の息→激しい炎→灼熱の炎
(→煉極火炎、但しMP消費の技)

たしか火炎の息=燃えさかる火炎だけど、Vのドラゴラムの燃えさかる火炎は強すぎる(170〜200位のダメージ)と思う
俺がプレイしたのはリメイクだが…

ダメージ量はシリーズによりまちまちだな(炎系はX以降ある程度安定したのかな?、冷気系はYから安定、個人的にはXのダメージ量がいい感じだがYインフレしすぎ…)

897 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/23(日) 11:44:54 ID:d9Q434iX0
>>896
オリジナルは全部炎か吹雪だったと思う。
あと、4は火の玉→高熱ガス→激しい炎だぞ。

898 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/23(日) 11:48:56 ID:cnUG68BI0
6や7には「凍てつく冷気」ってのもあったな。敵専用だけど。
6ではデスタムーアが「激しく燃え盛る火炎」ってのを使ってきたような…

899 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/23(日) 13:52:25 ID:OiBYyQ6d0
凍てつく冷気は防御無視技だからブレス系の範疇に入れるべきじゃないだろう。

900 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/24(月) 06:26:06 ID:dYc2iaiw0
【せみもぐら】
5の序盤に登場するモンスター。
どちらかというとせみの要素のほうが大きい気はする。成虫になるのかは不明。
ステータスはさほど高くなく、スライムよりちょっと強い程度といった感じだが、よく防御をするので、固く感じる。
PS版では会心の一撃で倒すことで、下半身を見ることができる。
モンスターズではしあわせのとびらに出現するが、
HPが異様に高く、ザキやマホターンを連発するのに経験値が少ないかなりいやなモンスターに。

【トンネラー】
せみもぐらの上位に当たるモンスター。PS版になって微妙に色が変わっている。
別にHPが低くはないが、守備力は高く、大声で叫んで土偶戦士を呼び出す。
PS版の攻略本では、その土偶戦士は自分で掘り出したものという苦しい説明がなされている。
トンヌラと並んでいるとトンヌラーに見えてしまうのは不思議。

ちなみにこの系統、どちらも幼年時代にしか遭えない。
むしろ幼年時代だからこそ、せみの幼虫のようなモンスターを出したのかもしれないが。
ただ、こいつは出現範囲が狭く、出遭い損ねると図鑑コンプはあとあと面倒である。

901 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/24(月) 18:51:00 ID:1cACnLzD0
【ネッドの宿屋】
5に出てくる宿屋。グランバニアに向かう際にセーブや回復を
行える。SFC版ではウワサのほこらとたいして変わらない内装だったが
リメイクでは大樹を使った造りになっている。
ネッドの宿屋と言う位だから宿屋のオヤジがネッドかと思われていたが
リメイク版で奥にいるばあさんがネッドと判明、SFC経験者や
小説や四コマ等を見ている人に違和感を与えた。

902 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/25(火) 01:20:46 ID:S4tOcTlh0
【テリー】
ドラクエ6の主要メンバーの1人。
その中で最も初期ステータスの高い優秀なキャラクターである。
仲間になった時から既に戦士を完全に極め上級職であるバトルマスターになっている。
その実力は仲間モンスターの中でも5本の指に入るドランゴを本編において圧倒的に凌駕する。
能力は長所と短所の差が激しいメンバーの中で唯一のバランス型。回避率は彼が最も高い。
極めて鈍足な戦士タイプの中で1人だけ魔法使いタイプ並に俊敏。MPも戦士タイプでは高い。
格好良さは男性キャラの中で飛び抜けて高く1番である。雑誌Vジャンプのキャラ人気投票も1位。
装備品も非常に多彩で剣だけでなく杖や槍や牙までも装備可能。重装備は彼を含めて2人しか出来ない。
これらのせいか本編では主人公の行く先々で度々出会うというライバル的ポジションに配置されている。
彼は物語のクライマックス前に戦って仲間になる。これは重要キャラとしての象徴ともいえる。
後半なので利用しにくいと思いがちだがレベルアップに必要な経験値が少ないので即戦力になる。 
4大魔王最後の一人であるデュランからも「世界最強の男」という最高の評価を得ている。


903 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/25(火) 01:37:02 ID:xNeaCHFk0
>>902
テリー信者乙

904 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/25(火) 01:40:48 ID:Y0wjFbYA0
>>902
テリーのかっこよさはルーキーより低いんですが・・・
あと、もう「テリー」の項目いっぱいいっぱいなんですが・・・

905 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/25(火) 01:54:11 ID:Bd8ByGMf0
>>902
不覚www

906 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/25(火) 01:55:12 ID:xq4DBxEg0
>>902はテリースレでよく見かけるよ。

907 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/25(火) 02:02:19 ID:Y0wjFbYA0
連レス失礼

【おおありくい】
DQ3に登場したモンスター。アリアハン大陸西側が生息地。
この辺りの陸地では最強モンスター。
MaxHPが13と、魔法使いのメラに耐え得る厄介者。

【おばけありくい】
DQ3に登場したモンスター。いざないの洞窟限定で現れる。
攻撃力は他と比べて高いが、同時に出現するアルミラージや
キャタピラーのインパクトに顔負け気味なモンスター。
だが格闘場出場時は一変、同種のおおありくい達を圧倒的な力でねじ伏せ、
多くの金欠気味なプレイヤーに崇拝された。

【アントベア】
DQ3・DQMシリーズに登場したモンスター。
3ではダーマ地方に現れ、微妙にHPが高い以外あまりパッとしない。
モンスターズでは序盤に仲間に出来、晩成型だが頼りにはなる。
ただ、やはり特技は地味。

908 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/25(火) 16:16:33 ID:qzFPGD3w0
テリーが「ドランゴ引換券」なんて屈辱的なあだ名をつけられたのは、
ドランゴが強すぎるからだろうね。HPと攻撃力、防御力はもちろん、
MPも以外にあるし。普通にザオリク覚えられるし。

909 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/25(火) 20:38:25 ID:/mVZpYT+0
【勘を取り戻す】
7において、一度転職した後に再度転職した場合30回程度戦闘に勝利すると勘を取り戻す事
こちらは、熟練度と違い弱い敵と戦っても影響は無い
派生技を覚える場合、職業レベルが5以上又は勘を取り戻すのが条件になる
尚、アイラの場合、つるぎのまい等を覚える際、既に覚えている職業を一度勘を取り戻す必要があるので注意

910 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/25(火) 20:48:59 ID:6rGcRDYA0
なぜかその場合「勘を取り戻した!」じゃなくて
「踊り子が板についてきた!」になる
すでにパーティー入りする前にマスターしてるのに…と疑問に思うが
そこは村の中で嫌々踊ってたのと違い、旅しながら自ら進んで踊ったので
ようやく板についてきたんだと強引に解釈してみる

911 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/25(火) 22:19:56 ID:W7Zcd99N0
間違ってるところとかあるかも知れないので、誰か追記とか修正とかしてくれると良い感じ。

【ワイトキング】
DQ5に登場するモンスター。下位種にはデッドエンペラーが居る。
主にエビルマウンテンに出現する。
バギクロスを唱えるほか、魔封じの杖を振りかざしてくる。
ヒャドとバギは効かないが、やはりメラ系呪文には弱い。
豪奢な服装や立派な冠とは裏腹に、5ゴールドしか持っていない。
デッドエンペラーと同じく、倒すと稀に持っている杖を落とすことがある。
モンスターズでも登場し、ハーゴンを作る為に必要となる。
かなり上位のモンスターだが、配合パターンは幾つかあるので試してみよう。
デイン系にバギ系、パルプンテを覚えるが、MPの伸びがイマイチなのと、成長が遅いのが難点か。
そして8では装いも新たに再登場。デスプリーストやなげきの亡霊の色違いである。
隠しダンジョンである竜神の道に出現する。
何でも、竜神の里に攻めていった王様で、ドラゴンが憎いらしい。
竜神の里に進行するような王様がそんな大量に居るかと思うと、何だかやるせない。
攻撃手段はバギクロスにマホトーンと、この辺りは進歩が見られない。
だが2回行動をしたり、手下であるグールと死霊の騎士を呼んだりと、少しだけ王様っぽくなった。

912 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/25(火) 23:32:59 ID:+Egy09BW0
【ワイトキング】 じゃあ、遠慮なく・・修正
5で初登場したモンスター。下位種にはデッドエンペラーが居る。
主にエビルマウンテンに出現する。
呪文はバギクロスを唱えるのみで、後は魔封じの杖を振りかざしてくるのと、20前後のHP自動回復位しか特徴がない。
手下と思われるゴルバやガルバを呼んでも良かった気がする。
5の終盤モンスター恒例のヒャドバギ無効モンスター。他の系統も効きにくいが、デイン系はよく効く。
豪奢な服装や立派な冠とは裏腹に、5ゴールドしか持っていない。経験値は777と見た目だけは良い。
王としてのプライドか、2匹以上のグループを作らず単体で登場する場合も多いので、経験値やゴールドのことを覚えている人が多い。
デッドエンペラーと同じく、倒すと稀に持っている杖を落とすことがある。この時点ではいらないが。
モンスターズでも登場し、ゾンビ系では最強クラス。ハーゴンなどを作る為に必要となる。
配合パターンは幾つかあるので試してみよう。
デイン系にバギ系、パルプンテを覚えるが、MPの伸びがイマイチなのと、成長が遅いのが難点。
そして8では装いも新たに再登場。デスプリーストやなげきの亡霊の色違いである。
隠しダンジョンである竜神の道に出現する。
何でも、竜神の里に攻めていった王様で、ドラゴンが憎いらしい。
複数での登場もあり、竜神の里に進行するような王様がそんな大量に居るかと思うと、何だかやるせない。
攻撃手段はバギクロスにマホトーンに加え、しばしば2回行動をしたり、手下であるグールと死霊の騎士(どちらも通常のモノより強い)を同時に呼んだりと、少しだけ王様っぽくなった。

ただ、この王様デイン系以外の呪文に強いものの、肝心のゾンビ系のダメージ軽減能力はないのでダメージを通しやすい。
しかも、死霊の騎士は王そっちのけで自分だけ回復するし、グールは何もしないことが多い上にザキがよく効くなど、部下にも恵まれていない。
これでは生前に、竜神族に返り討ちにあったのもムリもない話ではなかろうか。

913 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/26(水) 00:14:05 ID:7UJJPrbT0
【マリベル】
7に登場する主人公アルスの幼馴染の女の子
序盤から仲間になりメラやマヌーサでパーティを援護してくれる
イベントごとに会話を聞いてみると毒舌ながらも
アルスといい感じの会話をしてるので
実はツンデレキャラではとファンの間で思われていたが
ガンガンの漫画ではキーファとくっついたりしていた
彼女は物語途中で1回パーティを抜けるため戦力ダウンをしてしまうのだが
その後に行くレブレザックのイベントにかかわらなかったのは
アルス的には不幸中の幸いである
もし行ってたら過去現代とずーっとアルスは毒を聞かされていたに違いない

914 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/26(水) 06:43:38 ID:e1coXahvO
>>913
いつから主人公のデフォルトネームがアルスになったんですか?


915 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/26(水) 06:48:17 ID:PeweXKp00
7の主人公のデフォルトはアルスだよ。
説明書一回は読んでみ。

916 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/26(水) 07:56:33 ID:4E5GmwY90
説明書には主人公(アルス)として紹介されてるが
これはあくまで制作側が便宜上、使ってるだけで
ドラクエの主人公の名前は基本的にプレイヤー任せなんだから
あまり良くないな。

917 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/26(水) 11:17:19 ID:qpFS5PdU0
>>913
キーファがいなくなって、主人公の存在の大きさに気づいてからが、きっと本領発揮

918 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/26(水) 12:10:58 ID:3k6AREUi0
【ミニデーモン】
3、4、5と8に登場した緑色の小悪魔。
見た目はカワイイが、なかなかの実力者で5以外ではメラミとつめたい息を駆使してくる。
3では、幽霊船で三流の悪役セリフの後に単体で襲いかかってくるが、直後に袋だたきに遭う。
しかし、通常出現するときはネクロゴンド地方で苦しめられた人も多いだろう。
4でも、サントハイムやデスパレスで死亡フラグのセリフを吐いた後に袋だたきイベント戦闘アリ。
全く懲りてないご様子だが、やはり通常出現では群れで登場するため手強い。
5では、同系統のモンスターがいないのと仲間になるのとで勝手が異なり、外見もベビーサタンっぽい。
メラミ2回分のMPしかないのにイオナズンを唱えたり、誰かに呼ばれて去ったり、主人公の声まねで作戦変更したりと技も独特。
仲間にしても呪文は強いが、ステータスは微妙。同時期に入るメッサーラやオークキングに比べるとなかなか使いにくい。
8では、4までのミニデーモンに戻った。パルミド地方に登場するが、なんとこの早い段階でメラミをぶっ放してくる。真っ先に倒すべし。
親は、ノックヒップとウイッチレディで成長するとアークデーモンになるらしいが詳しくは不明。変態悪魔のノックヒップだけにはなってほしくないものだ。

トルネコシリーズでは、ツボを狙って盗むので、警戒が必要。
少年ヤンガスでも盗みは健在だが、それ以上に角抜けやインパスなどの有用な特技を覚えるため、攻略の鍵となるモンスターになった。

919 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/26(水) 13:45:23 ID:xOArC+l60
ミニデーモンは紫じゃなかったけ
緑はベビーサタンで

920 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/26(水) 13:47:00 ID:FQjXVNw00
>>919
確かめてから書こうね。

921 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/26(水) 13:47:03 ID:/Y36HoSa0
ヤンガスでは両方とも色違うな。

922 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/26(水) 15:21:01 ID:PeweXKp00
ヤンガスでもベビーサタンは紫だしミニデーモンは緑だぞ。

923 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/26(水) 16:46:11 ID:fPO/NTxeO
>>919
だがXではミニデーモンは紫色
ベビーサタンは登場しない

V、W、[では
つかいま………青(Wのみ)
ベビーサタン…紫
ミニデーモン…緑
だったと思う

モンスターズは忘れました



924 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/26(水) 17:43:24 ID:n30Kdxq50
>>916
プレイヤー任せじゃ無くて自分自身だろバカ

925 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/26(水) 18:52:58 ID:4E5GmwY90
>>924
何言ってんだ?

926 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/26(水) 18:56:59 ID:/Y36HoSa0
>>922
ピンクとライトグリーンじゃない?
些細な違いなんだろうけど。

927 名前:918 :2006/07/26(水) 19:34:14 ID:QbzDmMov0
なんか俺の書き込みがダメみたいな流れだな・・

928 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/26(水) 20:35:48 ID:OTIv9f3K0
>>918
イ`

929 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/26(水) 21:25:45 ID:QbzDmMov0
通して呼んだら919と921が氏ねばいいとわかった

930 名前:41 ◆2dVYDNHD5E :2006/07/26(水) 22:39:27 ID:qViJSLgA0 ?2BP
ここまでまとめました。

931 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/26(水) 22:48:13 ID:aYtJDvH50
>>930
乙です。

932 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/26(水) 23:19:39 ID:OfmCcYP90
ビッグファングがないんだが・・

933 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/27(木) 01:35:17 ID:AMToW7yg0
乙っス

【スミス】
DQ6に登場する「くさったしたい」の名前。比較的仲間になりやすい。
最大レベルは50という低さだが、成長が異様に早く、EXP約150万で最大レベルに達する。
また身の守り・素早さ・賢さ・格好よさは見た目通りだが、HPやMPはそのEXPではトップクラス。

934 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/27(木) 07:39:03 ID:5epo+3S30
【がいこつ剣士】
トルネコ2から出現したシレンで言うところのセルアーマーと同じポジションの敵
アンデット+盾飛ばし能力を継承しているほか、墓場が出ると同じアンデットモンスターか

【〜系】
ドラゴンクエストモンスターズから登場した種族の分類項目
けもの系やゾンビ系等わかりやすい読み方になっている
また、ドラゴンクエストモンスター大全集は、〜界、〜類、〜目、〜属、〜種と分類されている
(攻略本では下記2項目のみ掲載)

935 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/27(木) 08:46:29 ID:5epo+3S30
【がいこつ剣士】
トルネコ2から出現したシレンで言うところのセルアーマーと同じポジションの敵
アンデット+盾飛ばし能力を継承しているほか、墓場が出ると同じ同種族のモンスターが隣接するかメガザルロックが接触すると復活する
尚、強化版としてしりょうの騎士と影の騎士が控えているが、武器や指輪を弾き飛ばす傾向は無い

【バーサーカー】
2から初登場した時には通常攻撃のみだが、きりえれいこの4コマのせいか勝手に暴れると言う傾向が強い
7で再登場した際にはみなごろしを使用する
トルネコ2では、キグニ族の能力を継承している他、アンデット+倍速+穴掘りに加え
トルネコ2ではレベルが上がると攻撃力が倍になるため危険度がさらに上がった
尚、レベル5以上のバーサーカーに殺されると記録に残る

936 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/27(木) 11:38:08 ID:7NzGB16e0
なんかまとめページにテリーの項目がもう一つ出来てて内容があからさまに腐女子が書いたような内容になってるんだけど

937 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/27(木) 12:19:54 ID:QJTxOI/q0
【竜王の子孫】
2に登場する前作のラスボス竜王の子孫。廃墟となった竜王の城に
住んでおりハーゴンが幅をきかせている事が実に不愉快らしい。
先祖を倒した宿敵の子孫に紋章の手がかりを教えてくれたり
自分に代わってハーゴンを倒してくれと頼んだりと先祖から続く遺恨は晴れたのか
ハーゴン&シドーを倒した後竜王の城に行くとお互いを”ちゃんづけ”で
呼び合おうとまで言い出す。気の良いオッサンだ。

小説では先祖が犯した罪を償うために城に幽閉されていると言う設定。
SFCやGBリメイクの際に彼が仲間になるというデマが流れたがそんな事をすれば
サマルの必要性が・・・


938 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/27(木) 12:32:13 ID:RiNZvj6K0
◆おまえは たたかいに むいてねえ。

939 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/27(木) 13:56:46 ID:JW1k/aIT0
>>936
あれは本編とのギャップを笑うものですよ。
うそは書いてないみたいだし。

940 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/27(木) 17:40:43 ID:QJTxOI/q0
【カンダタ】追記
Vに登場するカンダタは試練の洞窟でシールドヒッポをつれて登場。
青年時代後半には彼の子分が各地で宝を守っている。
主人公に王様になって欲しくないヤツもいるとシールドヒッポが零す事から
大臣に雇われていることが分るが、大臣が魔物と通じていた事、主人公の
暗殺に子分ではなくモンスターを連れていた事などカンダタ自身が
モンスターかと思える部分が幾つかある。

941 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/27(木) 19:02:10 ID:JC0r/xk20
【マチルダ】
VII・過去のウッドパルナの女戦士で、
かつてウッドパルナ襲った魔物から村を守った英雄パルナの妹。
過去の世界に迷い込んだ主人公達をウッドパルナまで送ってくれる。
ウッドパルナの2度目の魔物襲撃の主謀は実は彼女であり、
最初の襲撃の際、村の皆がパルナに後で必ず助けに行くことを約束したにも
関わらず、結局誰も行くことはなく、パルナを見殺しにした恨みから、
魔王と契約して魔物と化してしまった。
ハンクや主人公達と戦闘になるが、無抵抗であり、
最後は人の心を取り戻して息絶える。
VIIという作品らしいというか、かなり可哀想な人物であった。



942 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/27(木) 19:35:59 ID:iaSngDqv0
>>935
俺もトルネコの大冒険2でレベル5以上のバーサーカーにやられた経験があるよ。
あと、これも追記。

【バーサーカーの杖】
トルネコの大冒険シリーズに登場。この杖を敵に向かって振ると、敵がバーサーカー状態になる。
バーサーカー状態になった敵は、バーサーカー同様他の敵をどんどん倒してレベルアップしていく。
バーサーカー状態になった敵は通常攻撃しか行わなくなるので、この杖は封印の杖同様敵の特殊攻撃を封じる効果も持っている。

【バーサーカーのたね】
トルネコの大冒険シリーズに登場。トルネコがこの草を飲むと、しばらくの間バーサーカー状態になる。
ちなみにバーサーカー状態になっている時のトルネコは勝手に動き回るため、コントローラーでの操作は一切不能となる。

943 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/27(木) 21:23:21 ID:Q4TP3xR+0
【バーサーカーのたね】といえば。

トルネコが飲んでもダメージ床を何往復も歩き回ったりガーゴイルに攻撃してやられたりするが、
ポポロが飲むとそばの仲間モンスターも殴り殺してしまうので最悪。
数ポイントのダメージをちまちま与えて次々と仲間を殴り殺すのを見るとやる気がかなり減退する。

944 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/27(木) 21:35:41 ID:4MHHZdMJ0
【カンダタ】さらに追記
少年ヤンガスでは、なんとポッタルランドの創造主として現地住民のポッタル族に祭られている。
DQにおける知名度は結構あるとはいえ、今までやられ役的な立ち回りが多かった分、
ここまでの扱いは大抜擢モノと言え、カンダタのこれまでの活躍ぶりを良く知ってる人ほど
ちょっとした違和感を感じることに…
モンスターブックには載るが、配合はできない(ちなみに子分の方は配合可)。
結局、彼が人間かどうかはこの作品でもかなり微妙なところである。

945 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/27(木) 22:25:15 ID:Gfdki0wS0
>>938
テディ乙

946 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/28(金) 02:10:29 ID:iXYQETVM0
【がいこつ剣士】に追記
初登場は4。1の死霊の騎士と同じ色をしており、ルカナン+打撃のパターンで攻めてくる。
さまよう鎧より攻撃力も守備力も素早さも高く、しかもヒャド系に非常に高い耐性を持つ。
2章で四匹出てきたら逃げたほうがいいだろう。
炎の呪文にも耐性はあるが、ヒャド系ほど効きにくくはないので5章ではなんとかなる。

トルネコ3では攻撃をかわすと一歩後ろに下がる。
つまり、一撃で倒せる攻撃力があるならミスを恐れることはない。
ちなみにトルネコシリーズでは4の死霊の騎士と同じ色をしている。

【がいこつ剣士(3)】
腕を6本持つ骸骨のモンスター。ボーンゴーレムの一種らしい。
常に2回攻撃である上、ルカナン+打撃の王道パターンを取る。
攻撃力も決して低くはないし、おまけに素早い。
ボミオスを除くすべての魔法に多少耐性があるが、HPが低いので、一気に叩き潰そう。

947 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/28(金) 10:31:39 ID:gd7CGCwc0
2章のエンドール辺りに出てくるがいこつ剣士はほんと鬼だったな。
ブライが何度も棺桶に入ったよ。

【オルゴーの鎧】
VI の伝説の鎧。後の天空の鎧だと思われる。
守備力80、かっこよさ32。炎系の呪文・ブレスに耐性がある。また、8歩ごとにHPが回復するようだ。
ダークドレアムによって滅亡したグレイス城の廃墟に隠されている。ツルハシを使おう。
伝説の鎧にしては、これを上回る守備力を持つ鎧がいくつも存在するため微妙な印象があるが、
おしゃれな鍛冶屋で鍛えると守備力が100、かっこよさが80に強化される。これは嬉しい・・・・・・・・
と思いきや、何故か炎系に対する耐性が消えてしまうのだった。これは孔明の罠か!
守備力とかっこよさの上昇もいいが、やはり耐性の方がありがたいか。

【スフィーダの盾】※修正
VI の伝説の盾。後の天空の盾だと思われる。
守備力65、かっこよさ35。ヒャド系、吹雪といった冷気系に耐性があり、道具として使うとマホターンが発動する。
レイドックの南西にある不思議な洞窟に存在するのだが、
この洞窟が難解な上に敵が強く、伝説の武具の中では一番入手が難しいと思われる。
何故か伝説の武具で唯一おしゃれな鍛冶屋で鍛える事ができない。本当に何故だ。

948 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/28(金) 11:09:59 ID:gd7CGCwc0
【セバスの兜】
VI の伝説の兜。後の天空の兜だと思われる。
守備力45、かっこよさ24。ザキ系や補助呪文に耐性がつく。
下の世界のライフコッドでもう一人の主人公と融合した後に、レイドック王から受け取る。
覆う部分が少ないが、聖なる力の守護によって高い守備力を誇っているらしい。
おしゃれな鍛冶屋に鍛えてもらうと、守備力が50に、かっこよさが45に増加する。鎧と違ってデメリットは無い。
どうでもいいが「セバス」はやっぱりセバスチャンが由来なんだろうか。

949 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/28(金) 11:42:34 ID:WkJvJZuP0
【プサン】
5に登場。マスタードラゴンがボブルの塔に力を封印し
人間に化身した姿。『知られざる伝説』ではコリンズを
接触している為トロッコ洞窟で何年も回っていたと言うのは
ウソか?どのみち作品を通して醜態を晒した事に変わりない。
エンディングで人間もいいものだと言っているが、そんな
心変わりを見るたび彼に殺された木こり(=Wの勇者の父親)
が不憫でならない。


950 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/28(金) 19:39:30 ID:1KIJlJo00
あの木こりを殺した雷ってマスタードラゴンがやったの?
その後勇者の母親を天空に連れ戻したのは彼だけど。

951 名前:41 ◆2dVYDNHD5E :2006/07/28(金) 20:42:41 ID:nncLq0Wt0 ?2BP(2)
ここまでまとめました。
そろそろ次スレですね。

952 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/28(金) 22:27:32 ID:aSlhpmOr0
【プサン】追記
恐らくモデルはドラゴンボールのシェン
神様であることを含めて共通することが多い

【ゴイル像】
6のスフィーダの盾がある地下2階の暗号のポイント
これを拠点に壁沿いにある草を調べると階段がある
ちなみにゴイル像とは悪魔の姿をした石像である

953 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/28(金) 23:00:43 ID:aSlhpmOr0
【山彦の帽子】追記
このアイテムが無くなったのはPS2からだとすると
PS2のプログラム場では発動することは出来なかったのだろうか

954 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/28(金) 23:05:26 ID:1KIJlJo00
【ホイミングレイス】項目:その他(しかない・・)

8のバトルロードSランク2回戦の相手。ライアンのチームであり、その名の通りホイミスライム(名前はホイミンだろうか?味方スカモンとかぶる・・)が真ん中でリーダー。
脇をギガンテスとデュラハーンが固める。デュラハーンは早い段階で遭うと初顔で威圧感がある。
基本戦法は、脇の2匹が攻めでホイミスライムが回復とバランスがいい
・・と思いきや、このホイミスライムはステータスが異常に低く、このレベルの試合では焼け石に水のベホイミしか使えないので戦力外。
そのくせHPだけは800以上はあるので、戦闘中常に足を引っ張る姿が見れる。ライアンが趣味で入れているとしか思えない。
実際、ギガンテスとデュラハーンを倒せば勝利決定。

955 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/28(金) 23:15:59 ID:1KIJlJo00
【アイラブネネさんズ】項目:その他

8のバトルロードSランク1回戦の相手。トルネコのチームだが、そのチーム名のセンスには脱帽。
踊る宝石・キングミミック・ミミックの宝物トリオ。
戦闘能力はさほどではないが、ルカナン、甘い息やメダパニなど後々まで響く攻撃を多用するため、下手なチームだとかなり消耗させられる。
自分のチームは負けても、3試合中に勝利を手にすれば良いと考えるトルネコの計算高さが光る。
ただ、普通に最強クラスのモンスターをそろえれば、ステータス異常にはまず引っかからないため、割とすんなり勝利できる。
チームにSランクを超える資格があるかどうか試すにふさわしい一戦といえるだろう。

956 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/28(金) 23:29:02 ID:1KIJlJo00
【モリーアップ】項目:その他

8のバトルロードSランク最終戦のチーム。伝説のモリーのチームであり、バトルロード究極の究極である。
構成は、はぐれメタル・ヘルクラッシャー・ベホマスライムの3匹。何とも中途半端なのは見た目だけ。
ヘルクラッシャーの攻め、はぐれメタルの守り、ベホマスライムの回復の前には全く隙がない。
特に、はぐれメタルの鉄壁の防御を破らないと為す術もなくやられてしまうこともある。
また、こちらの要のモンスターが力尽きたり、ヘルクラッシャーの眠りやマヒに引っかかるとほぼアウトと流石に厳しい。
対策は、はぐれメタルを一撃粉砕する痛恨の一撃を持つモンスターを入れること。
これには、ギガンテス系(加入時期が遅くなるが、ボストロールやキラーパンサーでも充分)が適任だろう。そして手数の多いヘルクラッシャーやキラーマシン系を入れると良い。
最後に回復役はリー以外は厳しい。これらのメンバーが最も勝率が高い。
激しい展開では、味方も敵もヘルクラッシャー1体だけになることも。

バトルロードの究極の究極は、ヘルクラッシャー同士の殴り合いかww
全くもって奥が深い。

957 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/29(土) 00:20:12 ID:xCU7bvtV0
>>953
ゲームバランスを考えてのことじゃないか?
リメイク5は4人制だから
8は・・テンションの影響か?

958 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/29(土) 08:03:30 ID:WVRyVD8X0
>>953
んなわきゃない

て言うかお前相当アホだろ

959 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/29(土) 09:45:55 ID:/57AZdHZ0
【アルゴンリング】
8に登場。装備すると攻撃力+20、素早さ+20。
豪傑の腕輪以上の攻撃力上昇に加え素早さも上昇するため、装備品として有用だが、
このアイテムの真の効果は、これを手に入れてラプソーンを倒すと、EDが変わる事。
これは主人公の父エルトリオが結婚指輪として母ウィニアに贈ったもの。
主人公の父は実はサザンビーク王グラビウスの兄、本来なら王位継承者だった。
しかしその立場を捨てて引き離されたウィニアを追うも、竜神族の里まで後少しで力尽きる。
サザンビークでは王子は代々王家の山に行ってアルゴリザードというトカゲ(竜かもしれない)を倒し、
そのアルゴリザードが持つ宝石「アルゴンハート」を持ちかえることで王になる資格を得る。
この宝石を使って王子の結婚指輪を作る。
真EDで主人公はエルトリオの息子である証として持っていくも、グラビウス王は認めなかった。
しかし翌日の結婚式に現れた主人公を見て考えを改めたのか、主人公とミーティア姫の結婚を認める。
通常EDとあまり変わらない気がするが、これはこれでいいのだろう。

ちなみにこれを手に入れた状態でセーブしてしまうと通常EDが見れなくなるので、
もう一度見たい人は手に入れる前のセーブデータと別のセーブデータを作るとよい。

960 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/29(土) 11:13:13 ID:zVMPbmDr0
>>959
グラビウス王に話しかけ『いいえ』と答えてそのまま建物を出ると
通常エンディングも見れる

961 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/29(土) 11:21:00 ID:k50GdAUu0
>>959
>ちなみにこれを手に入れた状態でセーブしてしまうと通常EDが見れなくなるので、

えっ?装備はずして袋に入れれば大丈夫なんじゃないの!?

962 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/29(土) 13:52:45 ID:gj8Y7nrV0
でもククールの台詞は微妙に変わるよな。主人公へのけしかけ方が。
通常「姫の幸せを守るのも兵士の務めだと思うぜ」から
真「お前、アルゴンリング持ってたよな?」に

もちろん、この後リングを王に見せなければ最終的な結果は前と同じになるけど
厳密に言えば、裏へ行く前そのままの通常EDはもう見られなくなると言ってもよいかも

963 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/29(土) 14:00:18 ID:/57AZdHZ0
【アルゴンリング】
8に登場。装備すると攻撃力+20、素早さ+20。
豪傑の腕輪以上の攻撃力上昇に加え素早さも上昇するため、装備品として有用だが、
このアイテムの真の効果は、これを手に入れてラプソーンを倒すと、EDが変わる事。
これは主人公の父エルトリオが結婚指輪として母ウィニアに贈ったもの。
主人公の父は実はサザンビーク王グラビウスの兄、本来なら王位継承者だった。
しかしその立場を捨てて引き離されたウィニアを追うも、竜神族の里まで後少しで力尽きる。
サザンビークでは王子は代々王家の山に行ってアルゴリザードというトカゲ(竜かもしれない)を倒し、
そのアルゴリザードが持つ宝石「アルゴンハート」を持ちかえることで王になる資格を得る。
この宝石を使って王子の結婚指輪を作る。
真EDで主人公はエルトリオの息子である証として持っていくも、グラビウス王は認めなかった。
しかし翌日の結婚式に現れた主人公を見て考えを改めたのか、主人公とミーティア姫の結婚を認める。

ちなみに通常EDを見たい場合は、グラビウス王に話しかけ『いいえ』と答えてそのまま建物を出ればいい。
ただ、この場合は主人公をけしかけるククールの台詞が若干変わったりするので、
手に入れる前のセーブデータと別のセーブデータを作るとよいかもしれない。



ってな感じでいいかな?


964 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/29(土) 14:23:27 ID:WVRyVD8X0
>>963
夏厨乙
違った事書こうとしてたんだから少しは反省しろよ

965 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/29(土) 16:24:37 ID:sYh/tmFG0
【おおさそり】
DQ1に登場するモンスターで、黄色いさそり。
実はFC版だと大して守備力は高くないが、リメイク版だと約2倍になっていたりする。
いずれにしろ、呪文はよく効くので、ギラの実験台になってしまう。
1以後、リメイク以外では出番がなかったが、キャラバンハートで復活。
自然系のランク4になっており、大幅にパワーアップを遂げた…かと思えば別にそうでもない。割と地味。
8でも登場し、スカラを使うようになったが、あまり歩かないような場所にしか出ないので、
図鑑コンプの穴として有名になってしまった。

【てつのさそり】
おおさそりの上位に当たるモンスター。こっちはFC版のときから結構固かった。
というわけで、ギラの出番である。武器攻撃で戦おうとするとかなり苦戦する。

8にも登場。おそらくほとんどの人がメダル王女の城周辺で出会ったと思われる。
6匹くらいの団体様で登場するうえ、守備力が非常に高く、おまけにスクルトを使ってくる。
ルカニ系で対抗しても焼け石に水、しかも他の補助呪文はほとんど効果がない。
攻撃呪文もイオ系、デイン系以外は効果が薄いので、イオラがないと大苦戦する。
逆にイオラを使えばほぼ一撃で倒せる。
てつのさそりなので、攻撃したときはキンという音が鳴る。

【しのさそり】
てつのさそりの上位に当たるモンスター。
守備力が非常に高いが、やはりギラ二発で倒せる。
FC版だと青かったが、リメイク以降はピンク色になっている。

8にも登場、没モンスターを除けば、急所突きを使う唯一のモンスター。
砂漠に住むということでバギ系、ヒャド系がよく効くが、補助呪文はあまり効果がないので
船を取った直後に遭うと軽く死ねる。
ちなみにこの系統はすべて8の発売前にスクリーンショットやプロモで存在を確認されている。

966 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/29(土) 17:29:53 ID:sYh/tmFG0
【オニオーン】
6に登場するたまねぎのモンスター。
マヌケ面をしているが、攻撃力が非常に高いうえに6匹くらいの集団で襲ってくる。
薬草を使ってくるので、こちらの攻撃力が低いと勝てない。
もっとも、集団で現れたら1ターンで瀕死の状態に追い込まれたりするのだが。
HPは低めなので、一撃で倒せるなら問題ない。
そうでないなら、遭わないように祈ろう。

不思議のダンジョンでは何故かパンを落とすようになったので、追い掛け回される存在に。
といっても初めから起きているため、いささか倒しにくい。
攻撃をしないため、仲間にしても役に立たない。
トルネコ3ではパンを落とす確率が下がり、少年ヤンガスではワープ能力を身に付けるなど、
徐々に強化?されてきている。

【たまねぎマン】
オニオーンの上位モンスター。
集団で甘い息を連発し、力を溜めて攻撃してくる。
攻撃力は低めなので、さほど危険はないが、守備力が低いときはさっさと倒そう。

不思議のダンジョンではオニオンブレッドを落とす。
トルネコ2なら風が吹くまで粘ろう。トルネコ3では封印の洞窟にしか出ないので、さほど重要ではない。
少年ヤンガスではワープ能力を身に付けたが、落とすアイテムが大きなパンになってしまった。

【じごくのたまねぎ】
たまねぎマンの上位モンスター。
すばらしいネーミングセンスをしており、色も強烈。
出現場所こそ少ないものの、最大8匹で現れて甘い息を連発し、その間にルカナンで守備力を0まで下げ、
集団リンチをしてくるとんでもないモンスター。
見た目で油断して適当に攻撃していると全滅しかねない。
踊り封じ以外のすべての魔法、特技が効くので相手の行動を封じよう。ただしニフラムはやや効きにくい。
少年ヤンガスでは大きなパンを落とす。

967 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/29(土) 17:52:41 ID:sYh/tmFG0
【ゆうれい】
2に登場するモンスター。白装束ではなく、青い布をまとっている。
一度に出る数は少ないが、序盤に出くわすと結構苦戦する。
海上では大量に出現する。もはや雑魚だが、先手を取られるとウザい。

不思議のダンジョンシリーズでは壁を通り抜けることが出来る。
普段はふらふらしていてあまり攻撃してこないが、その攻撃力は非常に高い。
トルネコ3以降は忘れたころに再登場したりもする。だがそのころにはもう弱いので、空気のような存在。
ただし、GBA版まぼろしの洞窟では、部屋から通路が見えづらいので非常に危険な存在に。
ちなみに不思議のダンジョンではカマを持っている。

【しにがみ】
ゆうれいの上位モンスター。
二回攻撃をしてくるうえに痛恨をかましてくるいやなモンスター。
ラリホーがわりと効くのでとっとと眠らせたほうがいい。

不思議のダンジョンでは壁を通り抜けることが出来る。
トルネコ3ではみかわし率が高かったり、少年ヤンガスでは二倍速二回攻撃になっていたりと結構ウザい。
ふらふらしているのは変わらない。

【スカルマスター】
しにがみの上位に当たるモンスター。黄緑色の体色をして、ピンク色の布をまとっている。
少年ヤンガスのもっとまどわしの森にのみ出現。
視界を悪くして、ワープして逃げ、どこかからメラゾーマで狙い撃ってくる嫌な敵。
だがいつの間にか仲間に倒されていることが多い。
戦う場所の都合かどうかは分からないが、壁抜けの能力は持っていない。

968 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/29(土) 17:54:38 ID:sYh/tmFG0
ごめん、訂正
【しにがみ】→【しにがみ(DQ2)】

969 名前:なおしんぼ :2006/07/29(土) 21:55:00 ID:cq+IdlKk0
さそり系ちょっと追記
【おおさそり】
DQ1に登場するモンスターで、黄色いさそり。
実はFC版だと大して守備力は高くないが、リメイク版だと約2倍になっていたりする。
いずれにしろ、呪文はよく効くので、ギラの実験台になってしまう。
1以後、リメイク以外では出番がなかったが、キャラバンハートで復活。
自然系のランク4になっており、大幅にパワーアップを遂げた…かと思えば別にそうでもない。割と地味。
そして8では、さそりアーマー系を蹴って登場し、毒攻撃とスカラを使うようになったが
あまり歩かないような場所にしか出ないので、 図鑑コンプの穴として有名になってしまった。
炎系や毒・マヒ攻撃がやや効きにくい以外はほぼ全て有効なので、強い敵でもない。
スカモンもパルミド地方の砂漠にいるが、HPが低く高ランクでは役立たず。

【てつのさそり】
おおさそりの上位に当たるモンスター。こっちはFC版のときから結構固かった。
というわけで、ギラの出番である。武器攻撃で戦おうとするとかなり苦戦する。
おおさそり同様、8にも登場する。
中盤の至る所に出現するが、おそらくほとんどの人が砂漠やメダル王女の城周辺で出会ったと思われる。
団体様で登場するうえ、守備力が非常に高く、おまけに防御やスクルトを使ってくる。
ステータス異常攻撃こそしてこないが、しぶとい敵。
ルカニ系で対抗しても焼け石に水、しかも他の補助呪文はほとんど効果がない。
攻撃呪文もイオ系、デイン系以外は効果が薄いので、イオラがないと大苦戦する。
逆にイオラを使えばほぼ一撃で倒せる。鉄の釘を腐るほど落とすのもうっとおしい。



970 名前:なおしんぼ :2006/07/29(土) 22:16:31 ID:cq+IdlKk0
【しのさそり】
てつのさそりの上位に当たるモンスター。
守備力が非常に高いが、やはりギラ二発で倒せる。
FC版だと青かったが、リメイク以降はピンク色になっている。

8にも登場、てつのさそりよりも強いサソリだが、砂漠にしか生息しない。
没モンスターを除けば、急所突きを使う唯一のモンスター。
おおさそり同様低確率で毒攻撃もするが、現実世界と違いDQではたいしたことない。
砂漠に住むということでバギ系、ヒャド系がよく効くが、補助呪文はあまり効果がない。
砂漠では、てつのさそりと共存してどちらも夜になると群れの数が増える。7匹や8匹組もよく出てくるので、レベルが低いと死ねる。
ちなみにこの系統はすべて8の発売前にスクリーンショットやプロモで存在を確認されている。

971 名前:なおしんぼ :2006/07/29(土) 22:36:11 ID:cq+IdlKk0
【じごくのたまねぎ】 修正
たまねぎマンの上位モンスター。
すばらしいネーミングセンスをしており、色も強烈。
出現場所こそ少ないものの、最大6匹で現れて甘い息を連発し、その間にルカナンで守備力を0まで下げ、
集団リンチをしてくるとんでもないモンスター。
見た目で油断して適当に攻撃していると全滅しかねない。
踊り封じ以外のすべての魔法、特技が効くので相手の行動を封じよう。ただしニフラムはやや効きにくい。
トルネコシリーズで本編とのギャップからチュンソフトは逃げモンスターとしては出さなかったと思われるのだが、
少年ヤンガスではあっさりと出てしまった。嬉しいやら悲しいやら。

972 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/29(土) 23:39:22 ID:sYh/tmFG0
>>971
じごくのたまねぎは最大8匹で出るよ。


973 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/30(日) 00:07:09 ID:DazEtjwS0
オニオーンには、「主人公一人旅の最初期にいきなり出会い、そのまま殴り殺されて唖然とすることも多い」というのを入れて欲しいな。

ふと気付いたが、主人公一人旅からスタートするDQって、今のところVIが最後なのか。
VIIは3人、VIIIは2人で最初の戦闘を戦うし。

縛らない限り4人スタートのIII、2人スタートのVを加えると、一人旅スタートと非一人旅スタートの主人公は、ちょうど半々なんだな。

974 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/30(日) 00:45:41 ID:/s/IuNno0
Vも実質一人旅スタートだろ。

975 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/30(日) 01:12:13 ID:h4U5GAv0O
>>974
ニセたいこう戦〜山奥の村までは
人間キャラは主人公一人だな

>>973
一人スタート
T、U、W、Y

自由
V

複数でのスタート
X(パパス)、Z(幼なじみ二人)、[(ヤンガスとか)
ってことかな

976 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/30(日) 01:19:13 ID:/s/IuNno0
V最初の戦闘は、パパスの強さを見せつけるイベントの要素が強いから………
事実上のスタートはサンタローズの洞窟じゃないかと。

977 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/30(日) 02:22:49 ID:lBswAJ3H0
戦闘は完璧サポートで死亡扱いなしだもんな>パパスつきそい
個人的にはDも十分孤独スタートだと思う
洞窟で自分の意思で初攻略&戦闘って感じだし

978 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/30(日) 04:41:37 ID:pZZka1im0
【ガンコどり】
6に登場した一つ目の小鳥。
ときおり身を守る以外はこれといって特徴はない。ちょっと固い気がする。
しばしば集団で現れるがブーメランがあればさほど苦戦はしない。

モンスターズではグラが横に広くて大きい。
甲羅返しを覚える珍しいモンスターである。

【ピーポ】
ガンコどりの上位に当たるモンスター。
ルカナンを二回かけたあとに攻撃してくる。
出現エリア数は非常に多く、よく遭うはずなのに影が薄い。
初めて遭うころはそこそこの強さだが、防具が充実してくるとルカナン後の攻撃でもダメージ1だったりする。
名前の由来は不明。鳴き声だろうか。

979 名前:なおしんぼ :2006/07/30(日) 07:21:30 ID:kbZG4tax0
【じごくのたまねぎ】 8匹出るようなので修正
たまねぎマンの上位モンスター。
すばらしいネーミングセンスをしており、色も強烈。
出現場所こそ少ないものの、最大8匹で現れて甘い息を連発し、その間にルカナンで守備力を0まで下げ、
集団リンチをしてくるとんでもないモンスター。
見た目で油断して適当に攻撃していると全滅しかねない。
踊り封じ以外のすべての魔法、特技が効くので相手の行動を封じよう。ただしニフラムはやや効きにくい。
トルネコシリーズで本編とのギャップからチュンソフトは逃げモンスターとしては出さなかったと思われるのだが、
少年ヤンガスではあっさりと出てしまった。嬉しいやら悲しいやら。

【ガンコどり】 追記
6に登場した一つ目の小鳥。
ときおり身を守る以外はこれといって特徴はない。ちょっと固い気がする。
しばしば集団で現れるがブーメランがあればさほど苦戦はしない。

モンスターズではグラが横に広くて大きい。能力はそこそこ高く、サポート系の呪文を使えるようになっている。
甲羅返しを覚える珍しいモンスターである。しかし、よくこんなマイナーな奴を採用したもんだ。

【ピーポ】
ガンコどりの上位に当たるモンスター。
判断力に優れた敵で、こちらに普通にダメージが通るまでは優先してルカナンを唱える。ただし、さっさと逃げることもある。
出現エリア数は非常に多く、よく遭うはずなのに影が薄い。
初めて遭うころはそこそこの強さだが、防具が充実してくるとルカナン後の攻撃でもダメージ1だったりする。
名前の由来は不明。鳴き声だろうか。

980 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/30(日) 07:40:31 ID:pZZka1im0
【タマゴロン】
DQ7に登場するタマゴのモンスター。
4ターン経つと割れて別のモンスターになる。
ダッシュランなどの大きなモンスターも出てくるが、どうやって中に入っていたのかは永遠の謎。
割れて出てくるモンスターの大きさの都合上、他のモンスターからは離れて出現する。

トルネコ3では1ダメージ化の能力を持ち、攻撃すると割れて別のモンスターになる。
そのうえ、出てきたモンスターからは先制攻撃をくらう。
異世界では爆弾岩、石人形、大魔神、リビングハンマー、グレイトホーン、メガザルロックと極悪なモンスターしか出てこない。
逃げようにも倍速で逃げられないので、爆発で消すか、割合ダメージ攻撃をするか、刃の盾の反射ダメージで倒そう。
異世界で刃の盾の合成が重要視されるのは8割方こいつのせいである。

【ワンダーエッグ】
タマゴロンの上位に当たるモンスター。実はスライム系。
タマゴロンはターン数で割れたが、こいつは残りHPで割れる。
やっぱりタマゴより大きいモンスターが出てくる仕組みは謎である。
HPを減らしすぎると、割れるのに失敗して爆発する。
そのときには黄色い黄身が見える。本当に中身は謎である。

モンスターズでは最も作るのが難しいモンスターの一体であり、
自分がスライムを、通信相手がおおにわとりをお見合いに出さなければならない。
こいつをベースに配合をすると様々なスライム系モンスターが作れる。
また、PS版モンスターズでは各系統最高レア度のモンスターと配合すると、
その元となったモンスターが生まれる。(ヘルゴラゴ×ワンダーエッグ=ダークホーンなど)

トルネコ3では、タマゴロンと経験値が15違うくらいの存と思っていい。
相変わらず能力はウザい。宝物庫だとどくどくゾンビが出てくるので、絶対に殴るのはやめるべきである。
持ち込み可能なダンジョンにしか出ないので、いかづちの杖を異種合成して一撃で倒せるようにしよう。

981 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/30(日) 08:01:04 ID:pZZka1im0
【アイアンアント】
2に登場するアリのモンスター。
序盤にしてはかなり守備力が高いが、スライムよりHPが低い。
レベルが少し上がれば楽勝だろう。これでもかというほど薬草を落とす。

不思議のダンジョンでは壁を壊す能力を持っているが、戦ううえで特に問題はないと思う。
トルネコ3では何故か十字路やT字路の前で止まるので、発掘には不向き。
まぼろしの洞窟ではそういう場所で待機しているので十分注意しよう。

【ラリホーアント】
ぐんたいアリの上位に当たるモンスター。その名の通りラリホーを使ってくる。
結構後までしつこく出てくるが、能力値が低いのですぐに倒される。
経験値が高めなので、出てきてくれるとむしろうれしい。
集中攻撃をすることがあるので注意はしておこう。

不思議のダンジョンでは極悪。壁壊しに加え、攻撃をすると眠り攻撃を返される。
魔法の盾を合成すれば打ち消すことは出来る。
トルネコ3では必ず飛び道具で攻撃し、一撃で倒せるまでHPを減らそう。HPは25である。
なお、こいつは通路に沿って壁を壊すので、発掘にはあまり役立たない。
10階でつるはしや大部屋の巻物がないときは賭けてみるのもいいが、あまり割には合わない。
少年ヤンガスではカウンターがなくなり、弱体化してしまった。

982 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/30(日) 08:23:20 ID:pZZka1im0
【キリキリバッタ】
4に登場するバッタのモンスター。
攻撃力はスライムに劣るものの、素早さが高い。
また、集中攻撃をするうえに7匹くらいの集団で現れることもあるので最初は注意しよう。
モンスターズでも序盤に登場する。他のモンスターからの配合で生み出せない数少ないモンスター。

【メダパニバッタ】
キリキリバッタの上位に当たるモンスター。忘れたころに出てくる。
二回攻撃を行い、その名の通りメダパニを使うが、大抵二回目は様子を見ている。
たまに初めから混乱していたりするし、能力値も低いが、最大十匹で現れるために非常に厄介。
しかもメラ系以外は非常に効きにくく、回避率も高い。数が多いときはニフラムで消すのがいい。
格闘場ではアームライオン二体と一緒に現れる。
メダパニが上手いことかかればいいのだが、やられることが多い。

983 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/30(日) 08:47:37 ID:pZZka1im0
【くびながりゅう(DQ4)】
4に登場するモンスター。7のと違って、まんま中生代の首長竜である。
ちなみに7のは首長竜で、漢字表記となっているので、そちらで探してほしい。
腹側から見上げたようなグラフィックをしているのが特徴。
火の玉を吐くが、さほど危険はない。炎・爆発系の呪文が効きにくいことに注意すればよい。
こいつの落とすアイテムはキラーピアス。落とす確率は低いものの、手に入れたらラッキー。

【プレシオドン】
首長竜の上位に当たるモンスター。
FC版では陸に住む首長竜の一種という説明があったが、海鳴りの祠って陸と言えるのだろうか。
さらに、PS版では普通に海に出てきたりする。
380という、4では指折りのHPをほこり、攻撃力も高くて強いのに報酬が少ない嫌な敵。
同じ海域に出るシーライオンと比べればよく分かる。

プレシオドン…HP:380 MP:0 攻:125 守:50 早:30 経験値:135 G:57 宝:きぬのローブ
シーライオン…HP:150 MP:0 攻:98 守:50 早:30 経験値:140 G:80 宝:こおりのやいば

PS版ではよく3匹組で出てくるので、バイキルトやザラキを使って倒そう。
補助呪文もあらかた効く。ブライの出番である。

984 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/30(日) 09:17:02 ID:pZZka1im0
【首長竜(DQ7)】
闇のドラゴンの色違い。どこからどこまでが首なのかは不明である。
というか胴長竜のほうが外見に合ってると思う。
よく3匹で現れ、火炎の息と氷の息の両方で襲ってくるほか、ルカナンも唱える。
バギ系がバッチリ効くので真空波や水の呪文で倒してしまえばいい。
すでに仕掛けがバレている現代の湖の洞窟にしか出ないので、やや影が薄い。

【ウィングドラゴン】
首長竜の上位に当たるモンスターで、闇のドラゴンと同色。
炎の山の下層にしか出ないが、ゴールデンスライムを狩っていると遭うのでさほど知名度は低くないと思う。
火炎の息を吐くほか、必ず3匹で現れ、マホターンを唱えてくる。
呪文を使ったときに限って先制でマホターンをされるのはお約束である。

【ケベナヒモス】
ウィングドラゴンの上位に当たるモンスター。
ラスダンに現れ、氷の息とベホマラーを使うが、もはやこの段階ではあまり脅威は感じない。
おまけに混乱にまったく耐性が無いのでメダパニダンスを使えば終わり。
やっぱり3匹組をよく見かける。

【やみのドラゴン】
ルーメン第一の災厄。闇のドラゴンの塔最上階で戦う。
最終的に大陸を闇に閉ざすのはこいつの仕事らしい。そうは見えないが。
かまいたち、氷の息、激しい炎を使ってくる。
フバーハか全体回復呪文がないと回復が追いつかないことも。
特に3人で来てしまうと苦戦は免れない。
ただ、猛毒の霧が効く。1ターンに225ポイントのダメージなので、覚えていれば是非使おう。

985 名前:なおしんぼ :2006/07/30(日) 21:03:23 ID:mTFAW/7e0
【アイアンアント】追記
2に登場するアリのモンスター。
序盤にしてはかなり守備力が高いが、スライムよりHPが低い。
レベルが少し上がれば楽勝だろう。これでもかというほど薬草を落とす。

不思議のダンジョンでは壁を壊す能力を持っているが、戦ううえで特に問題はないと思う。
トルネコ3では何故か十字路やT字路の前で止まるので、発掘には不向き。
まぼろしの洞窟ではそういう場所で待機しているので十分注意しよう。
なおトルネコ2での経験値は130。これは、2でのこの系統の守備力が全て13だったことに対するオマージュかも知れない。

【ラリホーアント】
ぐんたいアリの上位に当たるモンスター。その名の通りラリホーを使ってくる。
結構後までしつこく出てくるが、能力値が低いのですぐに倒される。
経験値が高めなので、出てきてくれるとむしろうれしい。
集中攻撃をすることがあるので注意はしておこう。

不思議のダンジョンでは極悪。壁壊しに加え、攻撃をすると眠り攻撃を返される。
2では、魔法の盾を合成すれば打ち消すことは出来る。経験値は3900。
13の300倍だが、この13はDQ2での登場時この系統に共通した守備力の数値だった。
トルネコ3では必ず飛び道具で攻撃し、一撃で倒せるまでHPを減らそう。HPは25である。
なお、こいつは通路に沿って壁を壊すので、発掘にはあまり役立たない。
10階でつるはしや大部屋の巻物がないときは賭けてみるのもいいが、あまり割には合わない。
少年ヤンガスではカウンターがなくなり、弱体化してしまった。

なんか出るたびにつまらないモンスターになっている気がする。

986 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/30(日) 21:14:05 ID:e9hk7CzC0
【ゴムレス】その他
8に出てくるゴーレムのスカウトモンスター。怪力ゴムレス。伝説の三大巨兵の一体。
マイエラ修道院手前の小屋から東に行った所にある廃墟周辺をうろついている。
そこそこの体力と高めの防御力を持ち、たまにテンションを上げたりする。痛恨の一撃も出す。
初期から仲間に出来るモンスターの中ではトップクラスの安定性を持っているので、
結構メンバーに入れていた人も多いんじゃなかろうか。
後半はもっと強いスカモンが出てくるので外されがち。
ゴルドンとユーガとともに怒りの魔人マジーンに合体可能。

【ゴルドン】その他
8に出てくるゴールドマンのスカウトモンスター。ミスターゴールド。伝説の三大巨兵の一体。
聖地ゴルド東の高台辺りをうろついている。
体力が低いので少し不安だが、その分防御と攻撃力は高く、痛恨も出すのでそれなりに使える。
後半はもっと強いスカモンが出てくるので外されがち。
ゴムレスとユーガとともに怒りの魔人マジーンに合体可能。

【ユーガ】その他
8に出てくるストーンマンのスカウトモンスター。魔人像ユーガ。伝説の三大巨兵の一体。
バトルロードランクBを制覇した後に北西の孤島の高台に行くと会える。
高い攻撃力と守備力、ずば抜けた体力を持ち、実力はトップクラス。テンション上げと痛恨も使える。
ゴムレスとゴルドンとともに怒りの魔人マジーンに合体可能。

987 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/30(日) 21:23:20 ID:G0TSvhNI0
ゴムレス・・・

988 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/30(日) 21:28:43 ID:RlGbsNwk0
ゴムレス・・・

989 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/30(日) 21:31:44 ID:VbtvbcFT0
ゴムデス・・・

990 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/30(日) 21:35:59 ID:pZZka1im0
次スレ立てたいが、前スレの名前が分からん。
DQ大辞典を作ろうぜ!!!3
でいいの?

991 名前:なおしんぼ :2006/07/30(日) 22:25:14 ID:mTFAW/7e0
全く・・w
【ゴレムス】その他
8に出てくるゴーレムのスカウトモンスター。怪力ゴレムス。伝説の三大巨兵の一体。
マイエラ修道院手前の小屋から東に行った所にある廃墟周辺をうろついている。
そこそこの体力と高めの防御力を持ち、たまにテンションを上げたりする。痛恨の一撃も出す。
テンションだけ上げて、帰ってしまう大ポカをすることがあるが、初期から仲間に出来るモンスターの中ではトップクラスの能力を持つため
結構メンバーに入れていた人も多いんじゃなかろうか。
後半はもっと強いスカモンが出てくるので外されがち。
ゴルドンとユーガとともに怒りの魔人マジーンに合体可能。

【ゴルドン】その他
8に出てくるゴールドマンのスカウトモンスター。ミスターゴールド。伝説の三大巨兵の一体。
聖地ゴルド東の高台辺りをうろついている。
体力が低いので少し不安だが、その分防御と攻撃力は高く、痛恨も出すのでそれなりに使える。
後半はもっと強いスカモンが出てくるので外されがち。
ゴレムスとユーガとともに怒りの魔人マジーンに合体可能。

【ユーガ】その他
8に出てくるストーンマンのスカウトモンスター。魔人像ユーガ。伝説の三大巨兵の一体。
バトルロードランクBを制覇した後に北西の孤島の高台に行くと会える。
高い攻撃力と守備力、ずば抜けた体力を持ち、実力はトップクラス。
ただし、テンションを上げるだけ上げておいて攻撃しないまま終わったりする場合があるため安定しない。
一応、痛恨も使える。
ゴレムスとゴルドンとともに怒りの魔人マジーンに合体可能。
合体モンスター・マジーンも強いけど手数が少ないのが欠点。

992 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/30(日) 23:28:00 ID:Huz8NrbE0
なおしんぼとかいう奴が非常にウザイ件

993 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/30(日) 23:33:58 ID:aIBuK7UB0
埋め

994 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/30(日) 23:35:05 ID:aIBuK7UB0
埋め

995 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/30(日) 23:36:53 ID:aIBuK7UB0
埋め

996 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/30(日) 23:37:30 ID:aIBuK7UB0
埋め

997 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/30(日) 23:39:43 ID:aIBuK7UB0
埋め

998 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/30(日) 23:40:18 ID:aIBuK7UB0
埋め

999 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/30(日) 23:41:37 ID:aIBuK7UB0
埋め

1000 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/07/30(日) 23:42:08 ID:aIBuK7UB0
埋め

1001 名前:1001 :Over 1000 Thread

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わりだよ。
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!


全部 最新50
DAT2HTML 0.32i Converted.
inserted by FC2 system